1016万例文収録!

「乱した」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 乱したに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

乱したの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 738



例文

乱したマイクロ波から、散乱したマイクロ波の螺旋状の漸進的変化に関連する特徴が抽出される。例文帳に追加

Features are extracted from the scattered microwave related to a spiral evolution of the scattered microwave. - 特許庁

東北・秋田新幹線が運転を見合わせるなど交通も混乱した例文帳に追加

Traffic was also disrupted including the suspension of the Akita, Tohoku bullet train. - Tatoeba例文

お互いを黙って、とても取り乱して見つめ合っていた−G・B・ショー例文帳に追加

looked at each other dumbly, quite disconcerted- G.B.Shaw  - 日本語WordNet

不意の用事や急な事件などのため混乱している状態例文帳に追加

a state of confusion resulting from an unexpected or sudden happening  - EDR日英対訳辞書

例文

東北・秋田新幹線が運転を見合わせるなど交通も混乱した例文帳に追加

Traffic was also disrupted including the suspension of the Akita, Tohoku bullet train.  - Tanaka Corpus


例文

1423年には、反乱した常陸国の小栗氏征伐に出陣する。例文帳に追加

In 1423, he went to the conquest of the Oguri clan in Hitachi Province who rose in revolt.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政宗勢は散々切り立てられ、軍伍散乱して敗走をはじめた。例文帳に追加

The Masamune forces were severely slashed and then started to run away after the combat formation was broken.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水中に脱落落下し、又は散乱した異物を効率よく回収する。例文帳に追加

To efficiently recover foreign matter coming off to fall down into water or scattered in the water. - 特許庁

だがトロイア軍は算を乱して塹壕を渡って逃げ帰った。例文帳に追加

while the Trojans were driven back in disorder across the ditch,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

例文

震災後も街が混乱しなくて済みそうで少し安心した。例文帳に追加

I feel a little relieved because it seems the town will not be in chaos after the earthquake.  - Weblio Email例文集

例文

これはきっとだれか精神の錯乱している人間のやった仕事だよ.例文帳に追加

This is the work, I am sure, of some poor creature with an unbalanced mind.  - 研究社 新和英中辞典

質問がとても分かりづらく、彼らは皆混乱してしまいました。例文帳に追加

The question was so complicated that they were all mixed up. - Tatoeba例文

ボブは酷く取り乱していて、現実と虚構の区別がほとんど出来なかった。例文帳に追加

Bob was so beside himself that he could scarcely tell fact from fiction. - Tatoeba例文

議院が,院内の秩序を乱した国会議員を懲罰すること例文帳に追加

in Japan, punishment imposed by the upper or lower house on a member of the National Diet who disrupts house proceedings  - EDR日英対訳辞書

質問がとても分かりづらく、彼らは皆混乱してしまいました。例文帳に追加

The question was so complicated that they were all mixed up.  - Tanaka Corpus

ボブは酷く取り乱していて、現実と虚構の区別がほとんど出来なかった。例文帳に追加

Bob was so beside himself that he could scarcely tell fact from fiction.  - Tanaka Corpus

常の女子と言はれても、取乱したる真実がやがて届いて山崎の、例文帳に追加

Even behaving as an ordinary woman, the knowledge of what we did will reach Yamazaki someday.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家にはりっぱな家具、多くの本があり、新聞が散乱していました。例文帳に追加

I saw handsome furniture, many books, and a chaos of newspapers.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

だんだん混乱して、どうしたらいいか全然わかりません。例文帳に追加

He was feeling stuffier and stuffier, and more and more wistful to learn what he wanted done to his nose,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

「ぐっとくる」という言葉がトムのこころをなおさらかき乱した例文帳に追加

The word "sensuous" had the effect of further disquieting Tom,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

話は散々混乱したあげく、ブラウン氏は馬車に乗り込んだ。例文帳に追加

There was a good deal of confused talk, and then Mr. Browne got into the cab.  - James Joyce『死者たち』

無法状態で混乱していること(通常、政府の不在が原因)例文帳に追加

a state of lawlessness and disorder (usually resulting from a failure of government)  - 日本語WordNet

時が経つにつれて,彼はますます混乱してきているようだ例文帳に追加

As time goes by, he seems to become more and more confused. - Eゲイト英和辞典

彼らの損傷の激しい遺体が通りや野原に散乱している。例文帳に追加

Their battered bodies litter streets and fields. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

昨年放鳥されたトキは1羽ずつ放たれたため,混乱して四方八方に飛んでいってしまった。例文帳に追加

The crested ibises released last year were let go one by one and flew in confusion in all directions.  - 浜島書店 Catch a Wave

また混乱していた冠位十二階を改め、新たに官位制を設けた。例文帳に追加

The confusing Kani juni-kai (twelve grades of cap rank) system was revised and a new official ranking system was established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

たぶん、狂乱してしまったのは、まったく予想もしない形でマシンを失ってしまったからなのでしょう。例文帳に追加

I suppose it was the unexpected nature of my loss that maddened me.  - H. G. Wells『タイムマシン』

彼はあたりを見たが、彼の視覚はたくさんの赤や緑のワイングラスの輝きに混乱した例文帳に追加

He looked about him, but his sight was confused by the shining of many red and green wine-glasses  - James Joyce『小さな雲』

重盛は混乱した兵を収拾して一旦退き、新手の500騎を得て再び門内に押し出した。例文帳に追加

Shigemori pulled back with his chaotic troops, added 500 new soldiers, and returned to the inside of the gate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、7月2日頃に果安と比等が山部王を殺したため、混乱して止まった。例文帳に追加

However, Hatayasu and Hito killed YAMABE no Okimi sometime around August 2 and the army halted the advance in confusion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

とても混乱しているので私達は私達自身を神の考えにめったにむけないことは罪であり悪です。例文帳に追加

Grounds for just grief and inward compunction there are in our sins and vices,  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

ただまったく混乱していて、駆けおりてくる馬のちょうどすぐ近くに飛び出してしまった。例文帳に追加

now utterly bewildered, right under the nearest of the coming horses.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

そこには二つに折れたつるはしの柄といくつもの箱の板が散乱していた。例文帳に追加

In this were the shaft of a pick broken in two and the boards of several packing-cases strewn around.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

とにかく、若いブレンは突然取り乱したのか怒り出したのか、静かな庭に声が響いた。例文帳に追加

Anyhow, young Bullen suddenly broke down, or perhaps blew up, for his voice was like an explosion in the silent garden.  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

そのエネルギーフィルタは、(より)小さな角度に散乱した(より)大きなエネルギー損失電子を排除した。例文帳に追加

The energy filter excluded larger energy-loss electrons which were scattered through smaller angles.  - 科学技術論文動詞集

彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。例文帳に追加

His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second. - Tatoeba例文

議会は、連結していない地方の力が混乱した集まりの印象を与えた例文帳に追加

Congress...gave the impression of...a confusing sum of disconnected local forces-Samuel Lubell  - 日本語WordNet

彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。例文帳に追加

His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.  - Tanaka Corpus

徹底した現状分析から、混乱した議論に対して、いくつかの「神話と真実」が見いだせます。例文帳に追加

By thoroughly analyzing the status quo, we can find some myths and truths in these complicated arguments. - 経済産業省

さすがは軍人の妻だ、これを聞いても少しも取り乱した様子をしなかった例文帳に追加

Like the soldier's wife that she was, the news did not throw her into the least confusion.  - 斎藤和英大辞典

少なくとも1947年まではハンガリーの状況はもっと混乱したものであった。例文帳に追加

The situation in Hungary was more confused, at least until 1947. - Tatoeba例文

その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した例文帳に追加

The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life. - Tatoeba例文

少なくとも1947年まではハンガリーの状況はもっと混乱したものであった。例文帳に追加

The situation in Hungary was more confused, at least until 1947.  - Tanaka Corpus

その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した例文帳に追加

The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life.  - Tanaka Corpus

これを断ればやはり追放が待っており、当主・後継者を奪われた各家は大きく混乱した例文帳に追加

Of course, turning down the offer resulted in punishment and several families who lost their head or successor were hugely disrupted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのために貫高制は経済的に混乱し、やむなく米などによる代納も行われていた。例文帳に追加

As a result, kandaka sei became disorganized economically, and there were cases in which the payment of tax by rice, instead of by coins, was accepted under unavoidable circumstances.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女は頭が混乱していて彼が何を言おうとしているのかほとんどわからなかった.例文帳に追加

In her confusion she could hardly make out what he was trying to say.  - 研究社 新和英中辞典

動力学的散乱は、多重に散乱した波の可干渉な相互作用を考慮に入れている。例文帳に追加

Dynamical scattering takes into consideration the coherent interaction of multiply scattered waves.  - 科学技術論文動詞集

敵の残存部隊をかき乱し、動きを封じ、敵の士気を低下させるよう計画された射撃例文帳に追加

fire designed to disturb the rest of enemy troops and to curtail movement and to lower enemy morale  - 日本語WordNet

例文

気難しい'女王様'が、私たちの部門の円滑な仕事のバランスを乱している例文帳に追加

The prima donna unbalances the smooth work in our department  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS