1016万例文収録!

「再パケット化」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 再パケット化の意味・解説 > 再パケット化に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

再パケット化の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 225



例文

無線通信環境において、データ・パケットのシーケンスを確実に受信することを容易にするシステムで、特に、復号によるアクノレッジメント・メッセージ検出の確認によって、ハイブリッド自動反復要求プロトコルを高度するメカニズムを提供する。例文帳に追加

To provide systems that facilitate reliably receiving a sequence of data packets in a wireless communications environment, and particularly provide mechanisms that enhance hybrid automatic repeat request protocols through validation of acknowledgment message detection by re-decoding. - 特許庁

上記2系統以上のブロック符号信号入力の内、少なくとも誤り訂正不可能な誤り訂正単位(パケット)は、それぞれのタイミング位相を、ワード単位にて一致させた後、ワード単位にて信号を選別して生成し誤り訂正する。例文帳に追加

After at least uncorrectable error correction units (packet) in block encoded signal inputs of two or more systems have timing phases matched in word units, signals are selected in the word units and regenerated to correct errors. - 特許庁

無線伝搬環境300が改善しデータ送信が開した際、無線伝搬環境劣で送信停止中に、保管された複数のRoHCフィードバックパケットのうち、最新の1つのみをRoHCヘッダ圧縮エンティティ121に送信する。例文帳に追加

When the radio propagation environment 300 is improved and data transmission is resumed, only the latest RoHC feedback packet among a plurality of stored RoHC feedback packets is transmitted to the RoHC header compression entity 121 while transmission is stopped due to deterioration of the radio propagation environment. - 特許庁

コンテンツ生プレーヤが起動された際に、当該情報端末装置2は、DHCPにより振り分けられた自己のIPアドレス及び情報端末装置2固有のIDを暗号したパケットデータを前記LANに接続された各装置にブロードキャスト方式にて送信する。例文帳に追加

When a content reproduction player is started, the information terminal 2 transmits packet data resulting from encrypting its own IP address distributed from by the DHCP and the ID unique to the information terminal 2 to each apparatus connected to the LAN by means of a broadcast method. - 特許庁

例文

さらに、本発明に係る放送用の送信システムのTS多重装置は、パケット配置制御部を有し、OFDMの送信キャリアの内、共通のコンテンツを送信するキャリアと異なるコンテンツを送信するキャリアを分離して送信する機能を持つ。例文帳に追加

Furthermore, a TS remultiplexing apparatus for broadcast comprises a packet arrangement control unit and includes a function for transmitting OFDM transmission carriers, while separating a carrier that transmits the common contents from a carrier transmitting different contents. - 特許庁


例文

送信局は各受信局から返信された受信局応答データの回線状態判定結果41から回線状態を判定し、回線状態が良ければ送信速度を上げ、回線状態が悪していれば送信速度を下げてパケットの自動送信を行う。例文帳に追加

A transmitting station judges the line state from the line state judgment result 41 of the receiving station response data returned from each receiving station, and when the line state is satisfactory, increases the transmitting speed, and when the line state is deteriorated, decreases the transmitting speed in order to execute the automatic re-transmission of the packet. - 特許庁

無線通信経路における伝搬環境の変を迅速かつ正確に検知でき、到達時間の遅延によって生されずに破棄されるパケット数を最小限に低減することが可能な通信装置および通信方法を提供する。例文帳に追加

To provide a communication apparatus and a communication method in which the variation of a propagation environment in a wireless communication route can be detected accurately and the number of packets which are not reproduced but discarded due to a delay of an arriving time can be minimized. - 特許庁

タイマ機能部は、基準クロックSref2’でセット値をダウンカウントし、カウント値が「0」になると受信バッファ202bへトリガ信号Tを出力して符号データを転送させ、自身のカウント値をパケット送出間隔計数値Δpにセットする。例文帳に追加

The timer function section counts the set value down with a reference clock Sref2', outputs a trigger signal T to the receiving buffer 202b when the counted value reaches "0" to start transferring encoded data, and sets its counted value at the packet sending-out interval counted value Δp again. - 特許庁

送信電力制御信号生成部159では、誤り検出されたパケットデータを通信相手である送信装置100が送するときの送信電力をブロック毎に制御する信号が、量子された信頼度に基づいて生成される。例文帳に追加

A transmission power control signal creating section 159 creates a signal for controlling transmission power of each block when a communication partner transmitter 100 resends the packet data in which an error is detected based on the quantized reliability. - 特許庁

例文

自動送要求が用いられる場合において、無線区間の通信品質の劣している場合でも、優先度の高い通信に関するパケットをより迅速に送信先に送信することができる無線通信装置及び無線通信方法を提供する。例文帳に追加

To provide a radio communication apparatus and radio communication method capable of more speedily transmitting to a transmission destination a packet relating to high-priority communication, even in the case where communication quality of a radio interval is deteriorated, when using an automatic retransmission request. - 特許庁

例文

リアルタイムに音声パケットの送受信を行うIP電話機及びIP電話機から構成されるIP電話システムにおいて、音声劣のなく留守録の用件メッセージを送信、録音し、用件メッセージの生時には内容を正しく把握させる。例文帳に追加

To transmit and record incoming messages of automatic recording without voice deterioration and to correctly comprehend contents when reproducing the incoming messages in an IP telephone set which transmits/receives voice packets in real time, and an IP telephone system comprised of the IP telephone set. - 特許庁

DVDオーディオ規格のオーディオ情報をIEEE1394規格に基づく伝送情報に変換する情報変換方法であって、プライベートヘッダ内に含まれている生制御情報を抽出し、当該オーディオ情報をパケットしてオーディオデータAD1乃至AD6を形成し、更にオーディオデータAD1乃至AD6に後続してダイナミックレンジ制御データDRC等の当該生制御情報を付加し、アイソクロナスパケットIPを形成する。例文帳に追加

The method for converting audio information based on the DVD Audio Standards into transmission information based on the IEEE 1394 Standard comprises extracting reproduction control information contained in a private heater, grouping the audio information in packets to form audio data AD1-AD6, and adding the reproduction control information such as dynamic range control data DRC following the audio data AD1-AD6, thereby forming isochronous packets IP. - 特許庁

画像と音声データが多重されたビデオ・オーディオデータの編集を行うビデオ編集装置は、編集対象のビデオ・オーディオデータについて、削除開始フレームと削除終了フレームで指定された指定範囲のビデオデータのパケットヘッダを書き換えることで無効データとすると共に、指定範囲の同じ同期生時間を有するオーディオデータのパケットヘッダを書き換えることで無効データとする編集制御手段101を備える。例文帳に追加

A video editing apparatus 100 for editing video/audio data in which images and audio data are multiplexed rewrites a packet header of the objective video data for a specified range designated by a deletion start frame and a deletion end frame, thereby making the data invalid, and further includes an editing control means 101 for rewriting a packet header of the audio data having a synchronous playback time of the same specified range, thereby making the data invalid. - 特許庁

この発明は、通常の生時、音声ストリームの切り替え時及び特殊生時等に、迅速に音声を生し音切れをなくすことができるように、フレーム単位に区切られた圧縮符号音声データをパケットして記録することができる圧縮符号音声データの記録方法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a method for recording compressed encoded audio data which can packetize and record the compressed encoded audio data sectioned into frames so that a break of sound can be eliminated by speedily reproducing the sound in normal reproduction, switching of an audio stream, special reproduction, etc. - 特許庁

伝送誤りの結果として失われたビデオ情報を構築するためのシステムおよび方法は四つの側面がある:(1)ビットレートおよび/またはパケットレートを変える、(2)冗長情報をビデオビットストリームに挿入する、(3)ビデオの、ある領域の周期的な自動リフレッシュを提供する、(4)符号された諸マクロブロックを送信のためにいくつかの多岐グループにインターリーブすることにより紛失パケットの影響を空間的に拡散させる。例文帳に追加

The system and method for reconstruction of video information lost as a result of transmission errors have four aspects, including: (1) changing the bit and/or packet rate; (2) inserting redundant information into the video bitstream; (3) providing automatic refresh of certain regions of the video on a periodic basis; and (4) interleaving coded macroblocks into diversity groups for transmission to spatially spread the effect of lost packets. - 特許庁

多重装置10は、複数のプログラムからなり、プログラム毎の時間軸を生するためのエレメンタリストリームクロックリファレンス(Elementary Stream Clock Reference)が付加された複数のパケッタイズドエレメンタリストリーム(Packetized Elementary Stream)を入力する入力制御部12と、ストリームの基準時刻を示すプログラムクロックリファレンス(Program ClockReference;以下、PCRと略記する。)パケットをプログラム毎に新たに生成するPCRパケット生成部18とを備える。例文帳に追加

The multiplexer 10 is provided with an input control section 12 that receives a plurality of packetized elementary streams to which an elementary stream clock reference consisting of a plurality of programs and used to reproduce the time base for each program is added and with a program clock reference PCR packet generating section 18 that newly generates a PCR packet representing the reference time of a stream for each program. - 特許庁

伝送誤りの結果として失われたビデオ情報を構築するためのシステムおよび方法は四つの側面がある:(1)ビットレートおよび/またはパケットレートを変える、(2)冗長情報をビデオビットストリームに挿入する、(3)ビデオの、ある領域の周期的な自動リフレッシュを提供する、(4)符号された諸マクロブロックを送信のためにいくつかの多岐グループにインターリーブすることにより紛失パケットの影響を空間的に拡散させる。例文帳に追加

A system and method for reconstruction of video information lost as a result of transmission errors have four aspects, comprising: (1) changing a bit and/or packet rate; (2) inserting redundant information into a video bit stream; (3) providing periodic automatic refresh of certain regions of video; and (4) interleaving coded macro blocks into some diversity groups for transmission to spatially spread effect of lost packets. - 特許庁

通信システムの送信機1では、バッファ/送信データ分割部10で送信データパケットを複数のブロックに分割し、誤り検出符号部11で分割された各ブロックに誤り検出符号を付加し、送信部13で誤り検出符号を付加されたブロックを送信するとともに受信機2からの送情報により指定されたブロックを送する。例文帳に追加

A buffer/transmission data division section 10 of a transmitter 1 in the communication system divides a transmission data packet into a plurality of blocks, an error detection coding section 11 attaches an error detection code to each block division, a transmission section 13 transmits each block with the error detection code attached thereto, and also re-transmits the block designated by re-transmission information from a receiver 2. - 特許庁

ジッタ量制御302により生又は定規変更処理がなされ、復号器304によりジッタ量に応じた読み出しタイミングでジッタキュー303のポインタの順に受信バッファ41から対応するパケットの音声データが読み出され、復号され、生された音声信号が受信信号線305に送出される。例文帳に追加

A jitter flow control 302 conducts recovery or scale revision processing and a decoder 304 reads voice data of a corresponding packet from the reception buffer 41 in the order of pointers of the jitter queue 303 in a read timing in response to the jitter amount, decodes the data and the recovered voice signal is sent to a reception signal line 305. - 特許庁

無線通信環境下でマルチキャストデータを無線端末に伝送する時に発生するパケット損失を減らすための方法に係り、詳しくは無線端末をグループしてこのグループ別に必要に応じて伝送を遂行させて信頼性を維持しながらネットワークの効率を高めたマルチキャストデータ伝送方法を提供する。例文帳に追加

To provide a multicast data retransmitting method by which the efficiency of a network is improved while maintaining reliability by grouping radio terminals and carrying out retransmission as needed by groups in details with respect to a method for reducing packet loss which occurs when transmitting multicast data to a radio terminal under a radio communication environment. - 特許庁

記憶装置24に既に記憶されているメディアの差し替えを行う場合には、コンテンツ生部28の検証用操作入力部35側でその操作を行って制御部34が符号/仮想多重部15の多重順序制御部22に指示することにより、パケット順序情報のオブジェクトポインタを差し替える。例文帳に追加

When a medium already stored in the storage device 24 will be replaced, operation for replacement is performed on the side of an operation input part 35 for verification of a contents reproducing part 28, and a control part 34 instructs a multiplexing sequence control part 22 of an encoding/virtual multiplexing part 15, and thus an object pointer of packet sequence information is changed. - 特許庁

上記複数のノードに対しマスタおよびバックアップの設定を行い、この設定に基づき受信したパケットのTTL値を更新する冗長処理部を備えるたため、ネットワーク内で複数のノードがアドレスを共有する構成でき、その結果、マスタが故障した場合でも直ちにバックアップで代替して、アドレス設定の変更なしにネットワークを稼動できる冗長なリング型ネットワーク構成が可能となった。例文帳に追加

In consequence, when the master gets out of order, it can be immediately replaced with the backup and the redundant ring-type network can resume operations without changing the address setting. - 特許庁

受信データ制御手段7は、2重されたネットワークから同一内容のデータを受信して採用するデータを選択し、パケット喪失監視手段6は受信データ制御手段7で受信したデータのシリアル番号を調査してデータ喪失を監視し、データ喪失が発生した場合はデータ送出元に対してデータの送を要求する。例文帳に追加

A reception data control means 7 receives data of the same contents from the network of the duplicate configuration and selects adopted data and a packet loss monitor means 6 checks a serial number of the data received by the reception data control means 7 to monitor the loss of data and requests re-transmission of data of a data sender on the occurrence of the loss of data. - 特許庁

上記2系統以上のブロック符号信号入力の内、誤り訂正不可能な誤り訂正単位(パケット)は、それぞれのタイミング位相を、ワード単位にて一致させた後、ワード単位にて信号を複数の基準で選別して生成した信号ブロック符号に対して誤り訂正を行い、誤り訂正が完了した系統を選択する。例文帳に追加

In an error correction impossible error correction unit (packet) out of block encoding signal inputs of two systems and more, respective timing phases are made to coincide with each other in each word, error correction is applied to a signal block code regenerated by selecting a signal by a plurality of references in each word, and a system whose error correction has completed is selected. - 特許庁

例文

著作権を保護するための認証手続につき規定したアプリケーションプロトコルに従って音楽データをパケットし、これを無線通信網50へ送出し、無線通信網50を介して車両10側で受信した音楽データを、上述したアプリケーションプロトコルに従ってHDD23へ記録するように制御し、さらにはHDD23に記録された音楽データをサウンドコントロール部24へ転送して生する。例文帳に追加

The music data are packetized according to an application protocol prescribing an authentication procedure for protecting copyrights and sent out to a wireless communication network 50 and the music data received on the side of a vehicle 10 through the wireless communication network 50 are recorded on an HDD 23 according to the above application protocol; and further the music data recorded on the HDD 23 are transferred to a sound control part 24 to be reproduced. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS