1016万例文収録!

「前記」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

前記を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49983



例文

前記位置決め手段は、前記第2のタッチパッドと前記基板とを位置決めをする。例文帳に追加

The positioning means performs positioning of the second touch pad and the substrate. - 特許庁

前記第2溝は、前記第1溝よりも広く、前記第3溝の広さと同じに形成する。例文帳に追加

The second groove is formed wider than the first groove and as wide as the third groove. - 特許庁

前記マッチングネットワークは前記バイアス周波数の中の一つを前記カソードに結合させる。例文帳に追加

The matching network couples one of the bias frequencies to the cathode. - 特許庁

前記核酸を含むベクター、または前記核酸または前記ベクターが導入された宿主細胞。例文帳に追加

A vector containing the nucleic acid, or host cells introduced with the nucleic acid or the vector are provided. - 特許庁

例文

また、前記ガス規制部材は、前記鍔部において前記インフレータに係止される。例文帳に追加

The gas regulating member is locked to the inflator at the collar. - 特許庁


例文

前記第1の電極は、前記第2の主面における前記発光層を有する領域に設けられた。例文帳に追加

The first electrode is provided in a region having the light-emitting layer on the second primary surface. - 特許庁

前記中空本体1を押すことにより、前記流体が前記放出口2から放出される。例文帳に追加

The fluid is discharged from the discharge opening 2 by pushing the hollow body 1. - 特許庁

前記金属膜は、前記複数の突起によって前記基板の一側に懸架されている。例文帳に追加

The metal film is suspended above one side of the substrate by the plurality of protrusions. - 特許庁

前記ポインティングデバイスは、前記内面の方向から前記デバイス取付部に取り付けられる。例文帳に追加

The pointing device is installed from the inner face direction into the device mounting section. - 特許庁

例文

前記蓄電手段を、前記マウント手段105の後方で、かつ、前記撮像手段の下方に配する。例文帳に追加

The electric storage means is disposed behind the mount means 105 and below the imaging means. - 特許庁

例文

前記接点1を介して前記ICの端子を前記弾性接点1に接触させるように構成した。例文帳に追加

Terminals of the IC are made in contact with the elastic contacts 1 through the contacts 6. - 特許庁

前記カラー7は、前記軸部4が貫通する状態で前記軸部4に回転自在に保持される。例文帳に追加

The collar 7 is rotatably held in the shaft part 4 in a state of piercing the shaft part 4. - 特許庁

また、前記加熱手段を水槽とし、前記管路を前記水槽内に浸漬させるようにすると良い。例文帳に追加

Preferably, a water tank may be used as the heating means to keep the pipe line immersed in the water tank. - 特許庁

前記第1の層と前記第2の層が前記アクチュエータ全体を被覆していることが好ましい。例文帳に追加

The first layer and the second layer preferably cover the whole actuator. - 特許庁

前記デバイス取付部は、前記筐体に前記開口部と並んで設けられる。例文帳に追加

The device mounting section is provided side by side with the opening in the housing. - 特許庁

前記主面には、凹部が形成されており、前記凹部には、前記粘着層が配置されていない。例文帳に追加

A recess is formed on the principal surface, and the adhesive layer is not arranged at the recess. - 特許庁

前記通知部は、前記通知先情報に基づき前記受信ファイルの処理結果を通知する。例文帳に追加

The notifying section gives a notification of the processed result of the received file based on the notification party information. - 特許庁

また、前記第1の放音部よりも前記第2の放音部を前記操作受付部の近傍に配置した。例文帳に追加

The second sound emitting part is arranged nearer the operation receiving part than the first sound emitting part. - 特許庁

前記記録手段は、前記情報記憶媒体に対して前記更新管理ファイルを記録する。例文帳に追加

The recording means records the update management file in the information storage medium. - 特許庁

前記印刷回路基板の突起は、前記導光板の前記固定溝と結合される。例文帳に追加

The protrusion of the printed circuit board is coupled with the fixed slot of the light guide plate. - 特許庁

前記操作部は、前記取付部材に支持されて前記開口部から露出される。例文帳に追加

The operating section is supported in the mounting member and exposed from the opening. - 特許庁

前記類似シーン乗り換えプロセッサは前記再生手段に、再生を前記類似シーンへと移行させる。例文帳に追加

The similar scene hopping processor shifts the reproduction means to the reproduction of the similar scene. - 特許庁

前記導線は、前記長手方向側の前記ブラシの側面に接続されていることが好ましい。例文帳に追加

It is preferable that the lead wire is connected to a side surface of the brush in the length direction. - 特許庁

前記補正手段は、前記補正値に基づき前記第2の画像データを補正する。例文帳に追加

The correction means corrects the second image data on the basis of the correction value. - 特許庁

前記認識部は、前記撮像部により撮像された画像から前記認識対象を認識する。例文帳に追加

The recognition part recognizes the recognition object from the image taken by the imaging part. - 特許庁

前記基板の上に収容孔が設置され、前記イメージセンサーチップは、前記収容孔を覆う。例文帳に追加

A storage hole is formed on the substrate, and the image sensor chip covers the storage hole. - 特許庁

前記基部は、前記中空部を前記本体の軸Sの方向に移動可能である。例文帳に追加

The base is movable within the hollow portion in the direction of an axis S of the main body. - 特許庁

そして、前記ガイドピンは、前記光軸開口に沿って前記地板と一体成形される。例文帳に追加

The guide pins are molded integrally with the base plate along the optical axis opening. - 特許庁

前記RFIDタグは、前記遮蔽治具により前記棒金に取り付けられている。例文帳に追加

The RFID tag is attached to the coin roll 5 by the shielding tool. - 特許庁

前記所定条件は、前記乗降データおよび前記入庫時刻データを用いて検証可能とする。例文帳に追加

The predetermined condition is verified using the boarding and alighting data and the entry time data. - 特許庁

前記第2凹凸は、前記底面と前記頂面との間の段差よりも小さい段差を有する。例文帳に追加

The second irregularities have a smaller step than the step between the bottom surfaces and the top surfaces. - 特許庁

前記記憶部には前記書類特有の文字列候補が前記書類の種別毎に記憶されている。例文帳に追加

The storage unit stores therein a character string candidate specific for the document, for each type of the document. - 特許庁

特に、前記データ処理部は、前記識別用データを前記第2データに付加することを特徴とする。例文帳に追加

Specifically, the data processing section adds the identification data to the second data. - 特許庁

前記受信者デバイスは、前記ROI情報を前記送信者デバイスに送信する。例文帳に追加

The recipient device transmits the ROI information to the sender device. - 特許庁

前記反射信号測定部は、前記帯域信号の前記送電コイルからの反射信号を測定する。例文帳に追加

The reflective signal measurement module measures a reflective signal of the band signal from the power transmission coil. - 特許庁

前記止め具は、前記プレフィルタ濾材を前記メインフィルタに巻きつけた状態に固定する。例文帳に追加

The fasteners are fixed in a state of winding the prefilter filter material on the main filter. - 特許庁

最後に、前記MSは、前記受信した応答メッセージによって前記一つ以上の動作を行う。例文帳に追加

Lastly, the MS performs the at least one action according to the received response message. - 特許庁

前記検出器は、前記コードスケールからの前記反射させられた光を検出する。例文帳に追加

The detector detects the reflected light from the code scale. - 特許庁

前記支持部は、前記設置板よりも高い位置となるように前記設置板に設けられる。例文帳に追加

The supporting portion is provided at the installation board in a manner to be positioned higher than the installation board. - 特許庁

前記台座層の前記第1層と前記第2層は、平面形状が長方形形状を有する。例文帳に追加

The first and second layers of the pedestal layer have rectangular shapes in plan view. - 特許庁

前記吊りピンは、第2の半田6により前記ベッドの前記外周部に固定されている。例文帳に追加

The support pin is fixed to the periphery of the bed by a second solder 6. - 特許庁

前記発熱器は、前記音波発生器にエネルギーを提供し、前記音波発生器から熱を発生させる。例文帳に追加

The heater provides energy for the sound wave generator to generate heat from the sound wave generator. - 特許庁

前記バイアス回路は前記昇圧電圧を用いて前記ビットラインに読み出し電流を提供する。例文帳に追加

The bias circuit supplies a read current to the bitline by means of the boosted voltage. - 特許庁

前記移動通信端末2は前記送信されたリンク情報から前記2次情報へアクセスする。例文帳に追加

The mobile communication terminal 2 accesses the secondary information from the transmitted link information. - 特許庁

前記コネクタから前記カードを離脱させた位置で前記フレームを保持する保持部を備える。例文帳に追加

A holder is also provided for holding the frame at a position at which the card was detached from the connector. - 特許庁

前記パッケージ材料は、前記電子部品と前記光源の上に形成されている。例文帳に追加

The packaging material is formed on the electronic component and the light source. - 特許庁

そして、前記ズレ量に基づいて前記ワークの加工基準点を補正して前記ワークを加工する。例文帳に追加

The work piece is machined after correcting the datum machining position of the workpiece based on the deviation amount. - 特許庁

前記生成部は、前記目標回転角度に応じて前記低周波信号の振幅を決定する。例文帳に追加

The generation part determines the amplitude of the low frequency signal according to the target turning angle. - 特許庁

前記音声報知手段が、前記期待度を音声により前記遊技者に報知する。例文帳に追加

The sound information means informs the degree of expectation to the player by a sound. - 特許庁

例文

さらに、管部材が、前記一端及び前記他端の両方に前記開口を有するものであってもよい。例文帳に追加

The pipe member may have the openings at both of the one end and other end. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS