1016万例文収録!

「原報」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 原報に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

原報の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5129



例文

そして、稿Dが第1画像読取位置P1を通過する際に、スキャナユニット59は、稿Dの第1面上の画像情を読み取る。例文帳に追加

When the original D passes through the first image read position P1, the scanner unit 59 reads image information on the first side of the original D. - 特許庁

本性を保証するための情を意図的に紙媒体に付加することなく紙媒体の本性を保証する。例文帳に追加

To guarantee originality of a paper medium without intentionally adding information for guaranteeing the originality to the paper medium. - 特許庁

読み取った稿、及び受信した稿を画像メモリ部4に蓄積し、プロッタ部2が画情を印刷する。例文帳に追加

The read original and a received original are stored in the image memory part 4 and the plotter part 2 prints image information. - 特許庁

取得した画質情稿の読取指示とともに選択したスレーブスキャナに転送し、スレーブスキャナが稿の読み取り処理を行う。例文帳に追加

The acquired picture quality information and a document reading instruction are transferred to the selected slave scanner, and the slave scanner performs document reading processing. - 特許庁

例文

稿に付加された付加情を検出し(S23)、稿に対するオリジナルファイルをネットワーク経由で検索する(S24)。例文帳に追加

Additional information added to the original is detected (S23) and an original file to the original is retrieved via a network (S24). - 特許庁


例文

投影手段12は、画像の情を複数の色成分に分解して各色成分を順次高速で周期的に背景画面に投影する。例文帳に追加

A projection means 12 projects each primary color component successively and periodically at high speed after resolving image information into a plurality of primary color components. - 特許庁

画像読取装置でカラー稿を読み取って画像を読み取り(100)、ラインプロセスにより不連続情検出する(102)。例文帳に追加

A color original is read by an image reading device to read the original image (100) and uncontinuous information is detected by a line process (102). - 特許庁

所定の書式を有する稿を読み取って、電子化文書を生成するとき、稿中に含まれる機密情の保護を図る。例文帳に追加

To attain protection of confidential information included in an original having a prescribed format when reading the original to produce an electronic document. - 特許庁

画像読取装置の読取部に両面画像情が形成された稿を搬送する場合、稿給紙から排出するまでの時間を短縮する。例文帳に追加

To shorten a time up to ejection from document feeding when carrying a document of forming double-sided image information to a reading part of an image reader. - 特許庁

例文

イメ−ジ情30aが記載された稿用紙30と感光材31を重ねて透光性の稿載置部に載置する。例文帳に追加

Original paper 30 on which image information 30a is recorded and the photosensitive material 31 are superposed and placed on a light transmissive original placing part. - 特許庁

例文

稿読み取り部10で読み取った稿情は、プリント部40において電子写真方式により転写紙に転写され印刷出力される。例文帳に追加

Original information read by an original read part 10 is transferred to transfer paper by an electrophotographic system and printed and outputted by a printing part 40. - 特許庁

稿Dの画像情を読み取る読取スキャナ12を用いて、稿Dの副走査方向及び主走査方向の各サイズを検出する。例文帳に追加

The respective sizes of a document D in a subscan direction and a main scan direction are detected by using a read scanner 12 for reading image information on the document D. - 特許庁

稿の取り忘れを、稿の読み取りを行ったユーザの情処理装置に通知可能な画像読取装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an image reading apparatus capable of informing a manuscript removal failure to an information processing apparatus of a user who has attempted reading of the manuscript. - 特許庁

簡素な構成で、稿を搬送しながら該稿上の画像情を読み取ることができる画像読取装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image reader capable of reading image information on an original while conveying the original with simple constitution. - 特許庁

光ディスク盤と光ディスク盤の製造方法と光ディスク基板の成形方法と光ディスク基板及び光情記録媒体例文帳に追加

OPTICAL MASTER DISK, MANUFACTURING METHOD OF OPTICAL MASTER DISK, MOLDING METHOD OF OPTICAL DISK SUBSTRATE, OPTICAL DISK SUBSTRATE AND OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM - 特許庁

さらに,稿の画像情の向きの傾向として,頻出の向きである1つの向きを特定稿向きに決定する。例文帳に追加

Further, as a tendency for the direction of image information of the document, one direction that appears frequently is determined as a specific document direction. - 特許庁

また、変換することなく像の情を取り出し二重に連結することでも、像よりも拡大された全単射写像を作ることが出来る。例文帳に追加

Or a bijective mapping extended more than the pre-image can be generated also by extraction and double connection of information of the pre-image without conversion. - 特許庁

入力する稿の周辺に余白部がない場合でも、稿の周辺の不必要な情による周辺ノイズを精度良く除去する。例文帳に追加

To provide an image processing method that can eliminate a surrounding noise due to unnecessary information surrounding an original with high accuracy even when no space exists around the original to be imputed. - 特許庁

読み取った稿Dの始端と後端の各影の情を元に、稿Dのサイズを検出する。例文帳に追加

On the basis of information on the respective read shadows on the top and tail of the document D, the size of the document D is detected. - 特許庁

スキャナユニット上に載置される稿が取り忘れられた場合の稿の情が他人によって知られることを未然に防止する。例文帳に追加

To prevent any other person from knowing the information of a document when the document placed on a scanner unit is left. - 特許庁

稿の置き忘れがあった場合に、当該稿の管理者を知することができる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus which, when a manuscript is left behind, can notify it to a manager of the manuscript concerned. - 特許庁

画像データS0にID情Hを埋め込んで、記憶手段6に記憶するとともに、画像S1をプリントしてユーザ1に渡す。例文帳に追加

Original image data S0 are stored in a storage means 6 while having ID information H embedded and an original image S1 is printed and passed to a user 1. - 特許庁

MFP100は,稿を読み取り,その稿の画像データを他の情処理装置に送信する読み取り送信機能を有している。例文帳に追加

An MFP 100 includes a reading and transmitting function for reading a document and transmitting image data of the document to another information processing apparatus. - 特許庁

画像読取装置でカラー稿を読み取って画像を読み取り(100)、ラインプロセスにより不連続情検出する(102)。例文帳に追加

An original image is read through reading a color original by an image reader (100), and discontinuous information is detected by a line process (102). - 特許庁

スキャナ部2では、読取センサ21により印字済みの記録紙Pを稿として稿情を読み取る。例文帳に追加

In the scanner part 2, the original information of the printed recording paper P is read as an original by a reading sensor 21. - 特許庁

スキャナ部11で読み取られた稿の画像は、使用者情と関連付けて稿データメモリ12に格納される。例文帳に追加

The image of an original read by a scanner section 11 is stored in an original data memory 12 in cross- reference with the user information. - 特許庁

ファイル名付与部110cは、稿画像Ikから抽出されたページ情に従って稿画像Ikにファイル名を付与する。例文帳に追加

A file name providing section 110c provides a document image Ik with a file name, in accordance with the page information extracted from the document image Ik. - 特許庁

ファックス装置1は、受信稿格納部11、返信文情格納部12、返信稿作成部13を備える。例文帳に追加

The facsimile apparatus 1 is provided with a received document storage unit 11, a reply sentence information storage unit 12 and a reply document preparation unit 13. - 特許庁

画像処理装置は、判別制御部61と色情算出部62と稿判定部63とからなる稿種別自動判別部6を備える。例文帳に追加

The image processing device is equipped with an automatic manuscript type discriminating unit 6 composed of a discrimination control unit 61, a color information calculating unit 62, and a manuscript determining unit 63. - 特許庁

次いでステップS5にて稿がずらせて再配置され、ステップS6では稿後端側の第2画像情が分割して入力される。例文帳に追加

Then, the original is re-arranged so as to be shifted, and the second image information at the rear end side of the original is divided and inputted. - 特許庁

得られた特徴量23と画像データ21とを用いて、画像の部分画素に関連する制御情を抽出する(S4)。例文帳に追加

Control information related to a partial pixel of the original image is extracted by using the obtained future amount 23 and the original image data 21 (S4). - 特許庁

この構成によれば、稿のイメージを損なう事無く付加的な情稿に付加することができる。例文帳に追加

Through the configuration above, the additional information can be attached to the original without losing the image of the original. - 特許庁

検出された稿の上下端情から、撮像器と稿との相対位置の検出を行なう(S307)。例文帳に追加

The method also includes a step of detecting a relative position of an imaging unit and the original from information of the upper and lower ends of the detected original (S307). - 特許庁

稿面を照明する照明光を点灯、予備スキャンを開始し、稿の状態を示す情を収集する(P1〜P3)。例文帳に追加

The illumination light lighting up the document surface is turned on and a preliminary scan is started to gather information showing the state of the document (P1 to P3). - 特許庁

稿載置部に文字や図形のイメ−ジ情が記載された稿用紙と感光フイルムとを重ね、蓋11を閉じる。例文帳に追加

Original paper on which image information such as a character or a graphic is recorded and photosensitive film are superposed on the original placing part, and a cover 11 is closed. - 特許庁

性能のボトルネックや障害の因となる構成要素の一覧を告し、因の特定を早期に実現する。例文帳に追加

To realize cause specification at an early stage by reporting a list of components to be a performance bottleneck and a fault cause. - 特許庁

稿から読み取られた画像データに対し、当該稿の向きに基づいて付加情を付加し出力する。例文帳に追加

Additional information is added to image data read from a document on the basis of the direction of the document, and outputted. - 特許庁

スキャナユニット59は、稿Dが第2画像読取位置P3を通過する際に、稿Dの第2面上の画像情を読み取る。例文帳に追加

The scanner unit 59 reads image information on a second side of the original D when the original D passes through the second image read position P3. - 特許庁

L2ネットワークにおいて、ネットワークスイッチが因装置である可能性について推定し、因装置についての情を表示する。例文帳に追加

To estimate the possibility that a network switch is a cause device in an L2 network, and display information on the cause device. - 特許庁

稿読取システム100では、稿読取装置(10等)は、読取り方向情をPC20へ出力するように構成されている。例文帳に追加

The original reading apparatus (10 or the like) in the original reading system is configured to output read direction information to the PC (information processing apparatus) 20. - 特許庁

画像からラインプロセスにより不連続情を検出し(100、102)、画像を複数ブロックに分割する(104)。例文帳に追加

Discontinous information is detected from the source image by a line process (100 and 102) and the source image is divided into plural blocks (104). - 特許庁

稿載置部に紫外線ランプの光線を投光して感光材に版のイメ−ジ情を露光する例文帳に追加

The image information of the original plate is exposed on photosensitive material by projecting the light beam of the ultraviolet lamp to the original placing part. - 特許庁

画像読取装置は、厚紙、薄紙等の稿と密着した状態で稿の画像情を読み取るイメージセンサ1を備えている。例文帳に追加

The image reading apparatus is provided with an image sensor 1 for reading image information of the originals in tight contact with the originals of thick paper and thin paper. - 特許庁

測距センサ14は稿50の画像面と稿台11との間の距離に関する距離情を取得する。例文帳に追加

The range finding sensor 14 acquires distance information on a distance between the image surface of the document 50 and the document table 11. - 特許庁

そして、稿を印刷装置で印刷する際に、予め設定しておいた可変スタンプ情稿に付加して印刷データを生成する。例文帳に追加

The preset variable stamp information is added to a document to generate a print data, when printing the document by a printer. - 特許庁

故障因の解析に必要な情を記録することにより、故障因を短時間で、かつ確実に解析する。例文帳に追加

To surely analyze the cause of a failure in a short time by recording the information needed to analyze the cause of the failure. - 特許庁

稿を読み取りながら、稿に埋め込まれている情を抽出し、その抽出結果に基づいて画質を調整する。例文帳に追加

To extract information embedded in a document while reading the document and adjust image quality based on the extraction result. - 特許庁

印刷済みの稿に対して追記された情を、稿に対する変更内容として簡素な構成で正確かつ効率よく管理できるようにすること。例文帳に追加

To accurately and efficiently manage, in simple configuration, information additionally written to a printed document as contents of modification to the document. - 特許庁

材料参照手段3gは、指定された完成品を構成する材料に関する情を取得する。例文帳に追加

A material referring means 3g obtains information on the materials constituting the designated finished product. - 特許庁

例文

精度の良い本情を使用して、誤判定がなく信頼性の高い本保証を実現できるようにする。例文帳に追加

To achieve highly reliable original guarantee while preventing misjudgment by using highly accurate original information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS