1016万例文収録!

「参照画素」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 参照画素に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

参照画素の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 773



例文

動きベクトル検出部62は、フレームメモリ80に保持された参照画像の所定の探索範囲の内、参照頻度の高い画素領域のデータをあらかじめフレームメモリ80から先読み用SRAM64に転送する。例文帳に追加

A motion vector detection section 62 transfers, in advance, the data of pixel regions with a high frequency of reference to the advance read purpose SRAM 64, within a prescribed searching range of a reference image stored in the frame memory 80. - 特許庁

体腔内からの参照光を、蛍光の撮像に必要のない空きチャンネルであるカラー撮像素子のB画素で撮像して、参照光画像を得る。例文帳に追加

The reference light from the interior of the body cavity is captured by B pixels of a color image pickup element, or an unused channel that is unnecessary for capturing fluorescence imaging to acquire a reference light image. - 特許庁

そして、その際に参照した1つの参照フレームから、他の画素位置精度の予測動き情報VHp、VQpを求め(ステップS1062、S1064)、求められたVIp、VHp,VQpの中から1つを選択する(S1080)。例文帳に追加

Then, prediction movement information VHp, VQp of other pixel position precision is obtained from one reference frame that is referred to at that time (steps S1062, S1064), and one of the obtained VIp, VHp, VQp is selected (S1080). - 特許庁

符号化の対象となる画像データを、その周囲の画像データを参照し、それらの相関関係により符号化する画像圧縮方法において、画像データの配列に応じて参照画素を変更する制御を行う。例文帳に追加

In an image compression method disclosed herein wherein image data of a coding object coded by referencing image data around the coding object image data and using the correlation between the referenced image data and the object image data, control for changing referred pixels depending on the arrangement of the image data is performed. - 特許庁

例文

この変換処理では、各々画素について、当該画素の照度を最も高い感度で有効に表している入力画素を選択し、その入力画素値の種類に応じたルックアップテーブルを参照してその入力画素値を出力画素値に変換する。例文帳に追加

In the conversion processing, an input pixel which effectively shows illuminance of a pixel with the highest sensitivity, is selected for each pixel, and a look-up table corresponding to the kind of the input pixel value is referred and the input pixel value is converted to the output pixel value. - 特許庁


例文

二値化画像(b)において、“1”の値をもつ抽出の対象画素について、多値画像を参照し、対象画素画素値に比べ小さい画素値をもつ8近傍画素の個数が所定の閾値未満の場合、その対象画素の値を“0”として抽出対象から除外する。例文帳に追加

In a binary image (b), with respect to an extraction object image having the value of "1", the number of neighborhood pixels having pixel values smaller than the pixel value of the object pixel is less than a predetermined threshold, the value of the object pixel is set to "0" and excluded from the extraction object. - 特許庁

欠陥画素補正画像と共に欠陥画素補正情報を生成し、前記欠陥画素補正画像に対して適応補間処理を実行する際に、前記欠陥画素補正情報を参照することにより、適応補間処理において欠陥画素補正された画素が使用されないように制御する。例文帳に追加

Defective pixel correction information is generated with a defective-pixel-corrected image so that the defective pixel correction information is referred to when executing the adaptive interpolation processing on the defective-pixel-corrected image, thereby performing control lest image to which the defective pixel correction is applied is used for the adaptive interpolation processing. - 特許庁

空間光変調器は、複数の画素領域(50P)を有し、参照光を出射する1つの分割画素の面積が情報光を出射する1つの画素の面積よりも実質的に小さくなるように、出射面側に参照光を出射する画素を複数の分割画素に光学的に分割するための格子状パターンを有するマスク(52)を有する。例文帳に追加

The spatial light modulator having a plurality of pixel areas 50P is provided with a mask 52, which has a grid pattern for optically dividing a pixel that emits the reference light to an emission face side, into a plurality of divided pixels so that the area of a single divided pixel, emitting the reference light, becomes substantially smaller than the area of one pixel emitting the information light. - 特許庁

また、コンパレータ31_1は、トランジスタ42が出力する画素信号と、参照電圧回路26が出力するランプ信号とを比較する。例文帳に追加

Furthermore, a comparator 31_1 compares the pixel signal outputted by the transistor 42 with the ramp signal outputted by the reference voltage circuit 26. - 特許庁

例文

異なる値の参照画像レベルに対応する画素のカラーチャネル値のチャネル平均値が発生される。例文帳に追加

Channel averages of the color channel values of the pixels that correspond to difference valued reference image levels are generated. - 特許庁

例文

第1のルックアップテーブル(LUT)を参照し、R、G、Bの画素データに関してガンマ補正を行なう(ステップ204)。例文帳に追加

While referring to a first lookup table(LUT), gamma correction is performed to the pixel data of R, G and B (step 204). - 特許庁

感度の異なる画素のヒストグラムを良好に表示し、これらヒストグラムを確実に参照して撮影する。例文帳に追加

To excellently display histograms of pixels with different sensitivities and to perform photographing while surely referring to the histograms. - 特許庁

画像信号処理回路22は画素信号に基づいて参照画像信号または蛍光画像信号を生成する。例文帳に追加

The circuit 22 generates reference image signals or fluorescent image signals based on the pixel signals. - 特許庁

直交変換器12は,参照フレームのすべての整数画素位置のブロックに対してDCTを行なう。例文帳に追加

An orthogonal converter 12 performs DCTs for all blocks at integer pixel positions of a reference frame. - 特許庁

ステレオマッチング部30が、基準画像G1上の各画素に対応する対応点を参照画像G2において探索する。例文帳に追加

A stereo matching unit 30 searches for a corresponding point on a reference image G2 corresponding to each pixel on a base image G1. - 特許庁

画像の特徴に対応してテンプレートの参照画素の位置を高速適応化させて画像データ情報の符号化圧縮率を高める。例文帳に追加

To enhance coded compression rate of image data information with high-speed adoption of positions of reference pixels of a template corresponding with features of images. - 特許庁

直交変換手段2は、参照ブロック2R内の画素のデータを直交変換した直交データを得る。例文帳に追加

An orthogonal transform means 2 applies orthogonal transform to pixel data in the reference block 2R to obtain the orthogonal data. - 特許庁

インデックス付フレームバッファ2は、色データ(R,G,B)に加え、ルックアップテーブル3を参照するインデックスIを画素毎に保持する。例文帳に追加

The frame buffer 2 with an index holds the index I for referring to the lookup table 3 for each pixel in addition to the color data (R, G, B). - 特許庁

また、画像処理装置2は、対象フレームのシーンに応じて、他のフレーム画像上に設定された参照画素Eの位置又は数を変化させる。例文帳に追加

Further, the image processing apparatus 2 changes the position or the number of reference pixels E set on the other frame image in response to a scene of an object frame. - 特許庁

調光手段により、輝度画素信号の平均輝度値を所定の輝度参照値に実質的に一致させるように光量調節が行われる。例文帳に追加

The dimmer means regulates the luminous quantity so as to substantially match the average luminance value of the luminance pixel signal with a prescribed luminance reference value. - 特許庁

そのため、複数の参照フレームの中から整数画素位置の精度の予測動き情報VIpを先ず求める(S1060)。例文帳に追加

Thus, prediction movement information VIp of the precision of an integer pixel position is obtained first from a plurality of reference frames (S1060). - 特許庁

選択回路4は参照チャンネルの中心画素信号Fcntを選択し、減算器6にてFdef=Fcnt−Favを求める。例文帳に追加

A selection circuit 4 selects a center pixel signal Fcnt of the reference channel and calculates Fdef=Fcnt-Fav by a subtractor 6. - 特許庁

大きさが一律の参照範囲を用いて画像から特定の画素群を抽出する場合に比べて、その抽出の精度を向上させる。例文帳に追加

To improve precision in extraction of a specific pixel group from an image in comparison with precision in extraction using a reference range of a uniform size. - 特許庁

本発明は、取得しやすいモアレ画像p2を参照画像p1から求めて、欠損画素マップp3を取得する構成となっている。例文帳に追加

A moire image p2 to be easily acquired is obtained from a reference image p1, so as to acquire a defective pixel map p3. - 特許庁

次いで被干渉対象群CGデータの描画処理を行ないながら、描画画素に対応する干渉対象情報を参照する。例文帳に追加

Then, interference object information corresponding to a drawing pixel is referred to while performing drawing processing of CG data of an object group to be interfered with. - 特許庁

H成分フレームは、誤差補正部206で多重参照領域内の画素に対して誤差成分が補正される。例文帳に追加

An error correction section 206 corrects an error component of the H component frames with respect to pixels in a multiple reference region. - 特許庁

直交線M上に参照画素が存在しない場合には、直交線Mの最近傍点として計測点R_iが定められる。例文帳に追加

When no reference pixels are present on the orthogonal line M, a point R_i of measurement is set as the nearest point of the orthogonal line M. - 特許庁

画像統合部50aは、補正された動きベクトルを用いて、処理対象画像と参照画像群とを小数画素精度で合成(統合)する。例文帳に追加

An image integration unit 50a combines (integrates) a target image and a group of reference images with sub-pixel accuracy, using the corrected motion vectors. - 特許庁

演算器22では、演算器21の出力から、参照画素が減算され、その減算値が、ANDゲート23に供給される。例文帳に追加

In the equipment 22, the reference pixel is subtracted from the output of the equipment 21, and the subtracted value is supplied to an AND gate 23. - 特許庁

画素合成部21は撮像部1から出力されたカメラ画像を受け、マッピングテーブルMPTを参照して、合成画像を生成する。例文帳に追加

In this system, a pixel synthesizing section 21 receives camera images output from a image pickup section 1 and references to a mapping table MPT to generate a synthetic image. - 特許庁

クリアインク量決定処理904は、光沢特性テーブル912を参照し、画素毎に上掛けするクリアインク量を決定する。例文帳に追加

A clear ink amount determination processing section 904 determines the amount of clear ink put on every pixel, referring to a gloss characteristic table 912. - 特許庁

参照ブロックに隣接する隣接画素が画枠外に存在する場合にも2次予測を行うことができるようにする。例文帳に追加

To allow second-order prediction even when adjacent pixels adjacent to a reference block are outside an image frame. - 特許庁

強調算出回路6は平滑化後の信号を参照し注目画素の基礎強調量を算出する。例文帳に追加

An emphasis calculation circuit 6 refers to the signal after smoothing to calculate a basic emphasis amount of the target pixel. - 特許庁

小数画素精度の動き検出処理に必要な参照画像を効率的に転送することが可能な動き検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a motion detection device efficiently transferring a reference image necessary for motion detection processing with sub-pixel accuracy. - 特許庁

トラップ判定部102は、参照ウィンドウの注目画素位置において、トラッピングすべきか否かを判定する。例文帳に追加

A trap judgment part 102 judges whether trapping has to be performed at the position of a pixel under consideration in the reference window. - 特許庁

プリント駆動部は、テーブルデータを参照して各画素の階調レベルを通電時間データに変換し、これをサーマルヘッドに出力する。例文帳に追加

A print driving section looks up the table data to convert a gradation level of each pixel to energizing time data and outputs it to the thermal head. - 特許庁

例えばR、G、Bの記録用参照光でそれぞれ記録される3種類の画素によって二次元画像が要素ホログラム化される。例文帳に追加

For example, a two-dimensional image is turned into an elemental hologram by three kinds of pixels, respectively recorded by reference light for recording, R, G, B. - 特許庁

レベルの低い方の参照信号Vslop_2と画素信号電圧Vxとを比較して比較パルスCOMPが反転したときのカウント値Tを保持する。例文帳に追加

A reference signal Vslop_2 having a lower level and a pixel signal Vx are compared to hold a count value T during the inversion of a comparison pulse COMP. - 特許庁

参照電流を流す部分を表示装置の周辺部に基準回路100として備え複数の画素110で共用する。例文帳に追加

A reference current flowing part is arranged in a peripheral part of a display device as a reference circuit 100, and is shared by a plurality of pixels 110. - 特許庁

キャッシュにヒットした場合(S304,S310)、夫々の場合で検索したキャッシュテーブルを参照し、画素データを出力(S316)。例文帳に追加

When a cache is hit (S304, S310), a cache table retrieved by respective cases (photos or graphics or the like) is referenced and image data are outputted (S316). - 特許庁

ランレングス符号には、図3(B)に例示するように、参照値データ(ランを塗潰すための画素値)と、ランブロック数とが含まれている。例文帳に追加

A run length code includes reference value data (a pixel value for painting out a run) and the number of run blocks as shown in Fig.3(B). - 特許庁

さらに領域選択部31は参照領域の画素データを選択し、選択データSD1〜SD5として補間部32に出力する。例文帳に追加

Further, the area selection part 31 selects pixel data of the reference area and outputs it to an interpolation part 32 as selected data SD1 to SD5. - 特許庁

その際、符号化済の画素参照してインター予測した際の符号化劣化度により上記インター予測誤差を補正する。例文帳に追加

Then, the inter-prediction error is corrected by the degree of encoding degradation when performing inter-prediction by referring to an encoded pixel. - 特許庁

小さい回路で柔軟性の高い近傍画素参照演算を行う画像処理装置およびその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus which performs a vicinity pixel reference operation with high flexibility by a small circuit, and to provide a method for controlling the same. - 特許庁

検査する試料のマッピング分析を行い参照マッピング像と画素毎に差分を求め差分マッピング像を表示する。例文帳に追加

A sample to be inspected is made to undergo mapping analysis to determine the difference with the reference mapping image for every pixel and display a difference mapping image. - 特許庁

参照ブロックの画素値を算出する際にメモリアクセスの回数を削減し、動画復号装置に必要なメモリアクセス帯域を減らす。例文帳に追加

To reduce the number of times of memory access when calculating a pixel value of a reference block, and to decrease memory access bands required for a moving picture decoding apparatus. - 特許庁

信号補正回路42は、座標メモリ24を参照して、欠陥画素に起因する画像信号の欠陥を補正してメモリカード45に記録する。例文帳に追加

A signal correction circuit 42 references the coordinate memory 24 to correct the defect of an image signal resulting from the defective pixel and to store the result in a memory card 45. - 特許庁

動画像復号化装置ならびに動画像の欠損画素補間方法および動画像の参照位置捜索方法例文帳に追加

MOVING IMAGE DECODER, METHOD FOR INTERPOLATING DEFECTIVE PIXEL OF MOVING IMAGE, AND METHOD FOR SEARCHING REFERENCE POSITION OF MOVING IMAGE - 特許庁

次に、輪郭の端部情報となった画素の階調値を1ライン毎に参照して修飾用フラグを設定する(S3)。例文帳に追加

Next, the gradation value of a pixel providing the end information of the contour is referred for every one line and a flag for modification is set (S3). - 特許庁

例文

テーブルを参照して、入力したマルチバンド画像のマルチバンド画素値が、出力機器が再現可能な領域内か否かを判定する(S304)。例文帳に追加

Whether the multi-band pixel values of an inputted multi-band image are within an area reproducible by the output device is determined with reference to the table (S304). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS