1016万例文収録!

「定時とは」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 定時とはに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

定時とはの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13100



例文

寿命判定部169は、通電時間計測部161が計測した通電時間と、寿命判定時間算出部165が算出した寿命判定時間とを比較して、通電時間が寿命判定時間より長い場合に、点灯回路110が寿命であると判定する。例文帳に追加

A life determining part 169 compares the energizing time measured by the energizing time measuring part 161 with the life determining time calculated by the life determining time calculating part 165 and determines that the lighting circuit 110 comes to the end of the life when the energizing time is longer than the life determining time. - 特許庁

そして、第1特定時間と第2特定時間との間に消灯時間を挟み、第1、第2特定時間の表示を繰り返すことにより、特別図柄保留数表示器90はそれぞれの特別図柄の保留球を表示することができる。例文帳に追加

Then, put-out time is held between the first specified time and the second specified time, the display of the first and second specified time is repeated, and thus the special symbol holding number display device 90 displays the holding balls of the respective special symbols. - 特許庁

そのライブはとても盛り上がったので、終了予定時刻を大幅に過ぎました。例文帳に追加

That concert got really lively, so it passed the planned finishing time by a lot.  - Weblio Email例文集

侍従(従五位下相当)…大宝律令制定時は八人・後二十人に増員例文帳に追加

Jiju (corresponding to Jugoinoge [Junior Fifth Rank, Lower Grade]) eight people when Taiho Code was enacted, later increased to 20 people  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

無線操作装置4は、起動信号を受信すると、所定時間バイブレーションを発生する。例文帳に追加

When receiving the start signal, the radio operation device 4 generates vibrations for the predetermined time. - 特許庁


例文

所定の判断条件は、出力制限を行なっている時間が所定時間以上であることを含む。例文帳に追加

The predetermined determination condition includes that the time for performing the output restriction is a predetermined time or more. - 特許庁

統計量算出手段は、所定時間幅にわたる選定された加速度の統計量を算出する。例文帳に追加

The statistic computation means computes a statistic of selected acceleration over a prescribed width of time interval. - 特許庁

すなわち、非意図状態ではチャタリング判定時間をデフォルト時間よりも長い時間に変更する。例文帳に追加

The chattering determination time is changed to be longer than a default time, under the unintended state. - 特許庁

パルス発生器2は、一定時間taが経過したときに、新たなパルスを立ち上げる。例文帳に追加

The pulse generator 2 generates another pulse when the time ta has passed. - 特許庁

例文

記憶装置に記憶したデータは規定時間n分ごとに廃棄し、新たなデータを継続して記憶する。例文帳に追加

The data stored in the memory device are discarded every specified time n minutes, and new data are continuously stored. - 特許庁

例文

雑炊の調理時には、所定時刻に炊飯を完了する予約タイマ機能を無効とする。例文帳に追加

When cooking rice porridge, a reservation timer function for finishing rice cooking at a predetermined time is invalidated. - 特許庁

小サイズ幅の記録媒体には第2ヒータ16を所定時間にわたりONとする。例文帳に追加

The 2nd heater 16 is kept in a turn-on state for a prescribed time in the case of the recording medium of small width. - 特許庁

本発明は所定時間毎に異なる言語で表示を切り替える表示言語切替装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display language switching device capable of switching display in different language in each prescribed time. - 特許庁

登録情報が記憶されていない場合は、ハンズフリー通話装置1を所定時間ウェイトさせる。例文帳に追加

If the registration information is not stored, the CPU 10 makes the apparatus 1 wait for a predetermined time. - 特許庁

演出を決定するに際しては、当否判定時の遊技状態を判断し、確変中に特定時短当りが発生した場合には、演出表示装置上では、特定時短当りに対応する演出に代えて、外れに対応する演出に決定する。例文帳に追加

When deciding the performance, a game state when a winning/losing determination is determined, and in the case the specific time shortening winning is generated during a probability variation, the performance corresponding to losing is decided in the performance display device instead of the performance corresponding to the specific time shortening winning. - 特許庁

(ただし、なぎなた制定時に参画した流派の大部分は男薙刀の流派である)例文帳に追加

(However, it was mostly the schools of "otoko naginata" (men's naginata) that participated in the process of establishing the naginata wielding techniques.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、ディスタンスブラケット3は、ステアリングコラム2の固定時には、その両面で押圧されている。例文帳に追加

Accordingly, the distance bracket 3 is pressed at its both side surfaces when fixing the steering column 2. - 特許庁

その所定時間間隔の間に、その制御量がしきい値を超える時には、その制御量は減らされる。例文帳に追加

When the control amount exceeds the threshold, the control amount is reduced. - 特許庁

撮像装置は動画撮像或いは一定時間毎の静止画撮像を行い、画像データを記録する。例文帳に追加

The imaging apparatus images a moving picture or a still picture by each prescribed time and records image data. - 特許庁

電源のオン状態では、携帯電話機1はスリープモードから一定時間毎に目覚める。例文帳に追加

In the case of power-on state, a portable telephone set 1 wakes up from a sleep mode for each prescribed time. - 特許庁

該制御手段は、該所定時間の間は、スロットル弁の開度について上限値を設定する。例文帳に追加

The control means establishes an upper limit value of opening of the throttle valve during the predetermined period of time. - 特許庁

したがって、タイマーは動作し続け、所定時間経過後にはタイムアウトする。例文帳に追加

Thus, the timer continues its operation and expires after a lapse of a prescribed time. - 特許庁

あるいは、グループコピーモードにおいては規定時間を設定せずに露光ランプを消灯する。例文帳に追加

Or in a group copy mode, the exposure lamp is turned off without setting the specified time. - 特許庁

カウンタ23の計数値は、原点設定時には、2倍にされてカウンタ22にプリセットされる。例文帳に追加

A count value of the counter 23 is doubled and preset in the counter 22 at the setting of an origin. - 特許庁

住戸に設置された住戸操作盤8に、かご呼び登録とかご呼びの指定時間とを入力可能とし、住戸操作盤8に指定時間とかご呼び登録とが入力されると、指定時間に基づいてその住戸に対応した乗場にかごが移動されるようにした。例文帳に追加

The car call registration and the car call appointed time can be input to a dwelling unit operation panel 8 installed on a dwelling unit, and a car can be moved to a landing corresponding to the dwelling unit on the basis of the appointed time when the appointed time and the car call resistration are inputted to the dwelling unit operation panel 8. - 特許庁

走査線駆動回路2は、本来必要となる特定時間幅(サブフィールド時間幅)のN(N:2より大きい整数)倍の基準時間幅、および、(基準時間幅+特定時間幅)、(基準時間幅+2×特定時間幅)、・・・(基準時間幅+(Nー1)×特定時間幅)なる長さのオフセット付き時間幅によって垂直走査を行う。例文帳に追加

A scanning-line driving circuit 2 performs vertical scanning with reference time width which is N (N: integer larger 2) times as large as originally necessary specific time width (subfield time width) and time width with offsets of lengths (reference time width+specific time width), (reference time width+2×specific time width)... (reference time width+(N-1specific time width). - 特許庁

mとnが整数ならば,画はある一定時間tの経過後,自閉し,くり返されていく例文帳に追加

If m, n are integers the picture closes upon itself after a finite time t and repeats  - コンピューター用語辞典

MPU1は温度センサー2A〜2Dが検出する温度データを一定時間ごとに取得する。例文帳に追加

An MPU 1 acquires temperature data detected by the temperature sensors 2A-2D at intervals of fixed time. - 特許庁

携帯型リード/ライトユニット2は一定時間毎にIDカード1-1〜1-nを呼び出す。例文帳に追加

A portable read/write unit 2 calls ID cards 1-1 to 1-n at the interval of fixed time. - 特許庁

同カウンタは一定時間そのコードに対応する電話番号が使用されないとデクリメントされる。例文帳に追加

The counter is decremented when the telephone number corresponding to the code is not used for a certain time. - 特許庁

型を基材11と接触させ、フッ酸又はフッ硝酸溶液に所定時間浸漬させる。例文帳に追加

The mold is contacted with a substrate 11 and is immersed in a hydrofluoric acid or nitrohydrofluoric acid solution for a prescribed time. - 特許庁

定時には、レーザ光源12を連続して励起し、レーザ光による走査跡を連続線とする。例文帳に追加

The laser light source 12 is continuously excited at measurement to make the scanning track by the laser light of a continuous line. - 特許庁

受信装置2は送信要求Rをn回送出することを一定時間毎に繰り返す。例文帳に追加

A receiver 2 repeats transmission of a transmission request R for n-times every prescribed time. - 特許庁

監視対象1に取り付けた無線IDタグ5は一定時間毎にパイロット信号を送信する。例文帳に追加

A radio ID tag 5 mounted on a monitoring object 1 transmits a pilot signal at every fixed time. - 特許庁

また、局側装置10は、通信状態の監視を一定時間毎に繰り返すことができる(S7)。例文帳に追加

The station-side device 10 can repeat the monitoring of the communication states at regular intervals (S7). - 特許庁

また、タイムアウト値設定時には、監視制御装置とNE間の距離が考慮される。例文帳に追加

Moreover, a time-out value is set by taking a distance between a monitor controller and the NE into account. - 特許庁

音源出力部32は、ランプ21が不点灯の場合でも設定時刻との関連をもって動作する。例文帳に追加

The sound source output 32 is operatively associated with the set time even if the lamp 21 does not light. - 特許庁

ラウンド遊技は、一定時間とされたラウンド間時間T2毎に開始される。例文帳に追加

The round game is started for every round time T2 defined as a fixed time. - 特許庁

そして、第2の所定時間内にPCM音声信号の入力がないときは、ミュートを作動させる。例文帳に追加

Then, when the PCM sound signal is not inputted for the second prescribed time, the mute is operated. - 特許庁

ユーザーは好みの音声や画像で設定時刻の到来を知ることができる。例文帳に追加

The user is allowed to be informed of arrival of the set time with his or her favorite sounds and images. - 特許庁

画像取得部11は、カメラCから所定時刻毎に撮影画像を取得する。例文帳に追加

An image acquisition part 11 acquires the captured image from the camera C at each predetermined time. - 特許庁

浴槽Yへ給水したときは一定時間(例えば3〜5分程度)、保温燃焼を中止する。例文帳に追加

On the occasion when water is supplied to the bathtub (Y), combustion for keeping temperature is suspended for a prescribed time (e.g. about 3-5 minutes). - 特許庁

キャリブレーション測定時と実際の通信時において、送受回路を共用することを図る。例文帳に追加

To share a transmission/reception circuit during calibration measurement and during actual communication. - 特許庁

また、所定周波数による連続噴射と、所定時間の噴射休止とを、繰り返し実行する。例文帳に追加

A continuous injection by a predetermined frequency and a stop of injection for a predetermined time are repeatedly executed. - 特許庁

環境測定時の作業性の向上を図ることができる環境測定システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an environment measuring system whose operability in an environment measurement can be enhanced. - 特許庁

タイヤのトー値測定の、測定時間の短縮、測定精度の向上、およびコストの低減を図ること。例文帳に追加

To shorten measurement time, to improve measurement precision, and to reduce costs when measuring the tow value of a tire. - 特許庁

また、測定時間が短くなり、点灯制御応答を速くすることができる。例文帳に追加

Further, a measuring time can be made short so as to speed up a lighting up control response. - 特許庁

このように、本発明を用いることにより、振動モードの同定時間を短縮することができる。例文帳に追加

Therefore, the time for identifying the vibration mode can be shortened by using this method. - 特許庁

回路104が正常であるときに、第1及び第2所定時間で取得される2値化結果が異なるように所定時間を設定しておくことで、2値化結果が反転する所定時間を特定することができ、アナログ回路の正常・異常を判定することができる。例文帳に追加

The prescribed time, when the binarization result is inverted is specified by setting the prescribed time to make different the binarization results acquired at the first and second prescribed times, when the circuit 104 is normal; and the normality or abnormality of the analog circuit can be determined thereby. - 特許庁

例文

この中で、「転換計画」合意決定時には宮津線の運営を引き受けすることを決議する。例文帳に追加

At meeting, resolution that Miyafuku Railway take over Miyazu Line after 'Conversion Plan' agreed and decided on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS