1016万例文収録!

「形成手段」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 形成手段に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

形成手段の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13093



例文

各画像の符号からMRC符号形成手段130によりMRC符号が形成される。例文帳に追加

The MRC code is formed by an MRC code forming means 130 from the codes of the respective images. - 特許庁

モード設定手段、画像形成装置、モード設定方法、及び画像形成装置の制御方法例文帳に追加

MODE SETTING MEANS, IMAGE FORMING DEVICE, MODE SETTING METHOD AND CONTROL METHOD FOR IMAGE FORMING DEVICE - 特許庁

画像形成動作認識手段91は画像形成動作を行っていることを認識する。例文帳に追加

The image forming operation recognition means 91 recognizes that image forming operation is performed. - 特許庁

画像形成装置1は、画像形成部17と遮へい手段71とを備える。例文帳に追加

The image forming apparatus 1 includes an image forming part 17 and a shielding means 71. - 特許庁

例文

潜像消去手段を用いずに画像形成を連続的に行う画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming device successively performing the image formation without adopting latent image erasing means. - 特許庁


例文

さらに、前記画像形成手段は、補正入力画像データに基づき、補正入力画像を形成する。例文帳に追加

Further, the image forming means forms a correction input image on the basis of correction input image data. - 特許庁

前記画像形成手段は、テスト画像データに基づき、記録媒体に対してテスト画像を形成する。例文帳に追加

The image forming means forms a test image in a recording medium on the basis of test image data. - 特許庁

制御手段5は、位置検出用のマークを被画像形成媒体における非印刷領域に形成する。例文帳に追加

A controller 5 forms a mark for position detection in a non-printing region of the image formed medium. - 特許庁

さらに、前記画像形成手段は、補正入力画像データに基づき補正入力画像を形成する。例文帳に追加

Furthermore, based on the corrected input image data, the image forming means forms a corrected input image. - 特許庁

例文

読取手段Siは、前記マークを形成した被画像形成媒体の面の画像を読み取る。例文帳に追加

A reader Si reads the image on the surface of the image formed medium where the mark is formed. - 特許庁

例文

両面印刷制御手段は、被画像形成媒体の2面に画像を形成する場合、前記画像形成手段により前記被画像形成媒体の第1面に第1の画像を形成した後、前記記憶手段に記憶した変倍率で変倍した第2の画像を前記画像形成手段2により前記被画像形成媒体の第2面に形成させる。例文帳に追加

A both-sided printing controller forms a second image magnified at the magnification stored in the storage unit on a second surface of the image formed medium by the image forming unit 2 after forming a first image on a first surface of the image formed medium by the image forming unit when an image is formed on the second surface of the image formed medium. - 特許庁

画像形成装置、カートリッジ、記憶手段及び画像形成枚数記録システム例文帳に追加

IMAGE FORMING DEVICE, CARTRIDGE, STORAGE MEANS AND NUMBER OF IMAGE FORMING SHEETS RECORDING SYSTEM - 特許庁

第2調整手段は、像担持体に画像を形成して画像形成条件を調整する。例文帳に追加

Second adjusting means forms an image on an image carrier to adjust the image forming conditions. - 特許庁

針棒、刺繍装置、送り歯等は、布に縫目を形成する縫目形成手段である。例文帳に追加

The needle bar, embroidery device, and the feed dog are seam forming means forming seams on a fabric. - 特許庁

画像形成装置及び画像形成装置における露光手段位置調整方法例文帳に追加

IMAGE FORMING APPARATUS AND METHOD FOR ADJUSTING POSITION OF EXPOSING MEANS IN IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

判定手段は、多色画像を形成するか単色画像を形成するかを判定する。例文帳に追加

A decision means decides whether to form the multicolor image or the monochrome image. - 特許庁

光導波路形成の高精度形成と歩留まり向上の手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means to form an optical waveguide with high accuracy and to improve the yield. - 特許庁

画像形成装置、および画像形成装置における圧接離間手段の動作の確認方法例文帳に追加

IMAGE-FORMING DEVICE, AND METHOD FOR CONFIRMING OPERATION OF PRESSURE CONTACT/SEPARATION MEANS IN IMAGE-FORMING DEVICE - 特許庁

入力されたカラー画像データを多種の第2画像形成手段に適応して画像形成すること。例文帳に追加

To form an image from the inputted color image data adoptively for many kinds of 2nd image forming means. - 特許庁

テーパ穴形成装置、テーパ穴形成方法、光変調手段および変調マスク例文帳に追加

TAPERED BORE FORMING DEVICE, TAPERED BORE FORMING METHOD, LIGHT MODULATION MEANS, AND MODULATION MASK - 特許庁

画像形成手段5a−3が、不動点を基準として接近物を囲む表示枠画像を形成する。例文帳に追加

A picture forming means 5a-3 forms a display frame picture surrounding the approaching object on the basis of the immobile point. - 特許庁

そして、該ドット形成手段は、各ライン単位で異なるエネルギーでドットを形成する。例文帳に追加

The dot forming means forms dots with different energies by a unit of each line. - 特許庁

検知手段及びこれを用いた画像形成装置、並びに画像形成装置の補正方法例文帳に追加

DETECTING MEANS AND IMAGE-FORMING APPARATUS USING THE SAME, AND METHOD FOR CORRECTING IMAGE-FORMING APPARATUS - 特許庁

第1調整手段は、記録媒体に画像を形成して画像形成条件を調整する。例文帳に追加

First adjusting means forms an image on a recording medium to adjust the image forming conditions. - 特許庁

電子写真方式の画像形成装置1は、印刷媒体上にトナー像を形成する画像形成手段10と、レンチキュラレンズを形成するレンズ形成手段20とを備える。例文帳に追加

The electrophotographic image forming apparatus 1 includes an image forming means 10 for forming a toner image on a printing medium, and a lens forming means 20 for forming the lenticular lens. - 特許庁

画像入力手段1と、画像入力手段1から入力された画像信号を記憶するための記憶手段5と、画像入力手段1より入力された画像信号もしくは記憶手段5に保存された画像信号を他の画像形成装置に転送する転送手段7と、実行中の情報転送動作の中断/再開の制御を行うシステム制御手段3とを備えた画像形成装置。例文帳に追加

The image forming apparatus is provided with; an image input means 1; a storage means 5 for storing image signals inputted from the image input means 1; a transfer means 7 for transferring image signals inputted by the image input means 1 or image signals stored in the storage means 5 to another image forming device; and a system control means for controlling interruption/restart of information transfer operation being executed. - 特許庁

トナー像を順次重畳して画像を形成する無端状ベルト手段4と、この無端状ベルト手段4を駆動する駆動手段5を有するカラー画像形成装置において、前記駆動手段5の表面温度を検出する検出手段22と、前記駆動手段5を一定温度に保つ加熱手段21、23、24とを備える。例文帳に追加

The color image forming apparatus having an endless belt means 4 of forming an image by superposing toner images one after another and a driving means 5 of driving this endless belt means 4 is equipped with a detecting means 22 of detecting the surface temperature of the driving means 5 and a heating means 21, 23 and 24 of keeping the driving means 5 at constant temperature. - 特許庁

画像形成手段と、一時的にエネルギー付勢が必要な手段71とを有する画像形成装置70において、画像形成手段と一時的にエネルギー付勢が必要な手段に対し、それぞれ別個に、少なくとも2つ以上のエネルギー供給系72,73によりエネルギー供給する。例文帳に追加

In the image forming apparatus 70 having an image forming means and a means 71 temporarily requiring energization by energy, energy is supplied to the image forming means and the means temporarily requiring the energization by energy individually respectively by at least two or more energy supply systems 72 and 73. - 特許庁

有機感光体の周辺に少なくとも帯電手段、露光手段、現像手段、転写手段を有し、繰り返し画像形成を行う画像形成装置において、高転写率を維持しつつ転写メモリーやゴーストの無いハーフトーン画像を長期にわたり得ることができる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming device that comprises at least a charging means, an exposure means, a development means, and a transfer means around an organic photoreceptor and that forms images repeatedly, the image forming device obtaining a halftone image without a transfer memory or a ghost for a long period of time while maintaining a high transfer rate. - 特許庁

記録材に画像を形成する像形成手段と、記録材上の画像の加熱定着を行う定着手段とを有する画像形成装置において、装置が使用される環境に応じて、定着手段の温調温度を変更する手段を有することを特徴とする。例文帳に追加

In the image forming apparatus including the image forming means for forming the image on the recording material and the fixing means for fixing the image on the recording material by heating, a means for changing an adjustment temperature of the fixing means in accordance with an environment wherein the apparatus is used is provided. - 特許庁

シート材に画像を形成する画像形成手段と、シート材に画像を熱定着させる熱定着手段とを備えた画像形成装置において、熱定着手段の下流側にシート材を冷却する冷却能力の高い冷却手段を備えた技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique of providing a cooling means having a high cooling capability for cooling a sheet material, in a downstream of a heat fixing means in an image forming apparatus including an image forming means for forming an image on the sheet material and the heat fixing means for fixing the image on the sheet material by heat. - 特許庁

形成する画像のサイズを算出する算出手段401と、算出手段401が算出した画像のサイズに基づいて、潜像形成手段7が画像に応じた潜像の形成を開始する像保持体6上の位置を調整する調整手段402とを有することを特徴とする。例文帳に追加

The image forming apparatus includes a calculation means 401 calculating the size of an image to be formed and an adjustment means 402 adjusting a position on an image holder 6 where a latent image forming means 7 starts the formation of a latent image according to the image, on the basis of the size of the image calculated by the calculation means 401. - 特許庁

画像形成手段で画像を形成した複数の用紙を所定枚数まとめて部数単位のステープル処理手段あるいはパンチ処理手段を備えた画像形成装置においてプリントジョブ途中でステープル処理あるいはパンチ処理を設定又は解除する選択手段を備える。例文帳に追加

This image forming device is provided with an image forming means for forming an image on a sheet of paper, a means for stapling or punching the prescribed number of plural sheets of the image-formed paper in bulk as a unit of the number of sheets and a selection means for setting or releasing the staple or punch treatment in the middle of the print job. - 特許庁

コルゲーションロールにより記録媒体が凸型の曲面を形成する箇所に対応する搬送路の部分に、凹部42を形成する手段、平滑面43を形成する手段、又は、他の部分と異なる材質44を用いる手段等の擦過音発生防止手段を構じた。例文帳に追加

A scratch sound generation prevention means such as a means for forming a recession part 42, a means for forming a flat surface 43 or a means using a material 44 different from the other part is provided on a part of a conveying passage corresponding to a portion formed with the protrusively curved surface on the recording medium by the corrugation roll. - 特許庁

液晶LCを内部に保持する保持手段1と、保持手段1内の液晶中に配設され、液晶LC内に転傾を形成する転傾形成手段と、液晶内に形成された転傾の移動を拘束する拘束手段とを備えている。例文帳に追加

This energy storage device is provided with a holding means 1, which holds the liquid crystal LC inside; an inclined-dislocation forming means, which is arranged in a liquid crystal within the holding means 1 and forms an inclined dislocation inside the liquid crystal LC; and a restraining means which restrains the movement of the inclined dislocation formed in the liquid crystal. - 特許庁

キャリッジ移動手段側に位置するガイド手段はロッド部材で構成し、このキャリッジ移動手段の反対側に位置するガイド手段にはレール支持面を形成する。例文帳に追加

The guide means positioned on the side of the carriage moving means includes a rod member, and a rail support surface is formed on the guide means positioned on the opposite side of the carriage moving means. - 特許庁

シール機1は、反開口部側から開口部側に向かって、ニップ手段2、取手穴形成手段3、シール手段4、押え手段5、及び、脱気用ノズル6などを備えた構成としてある。例文帳に追加

The sealing machine 1 includes a nip means 2, a handle hole forming means 3, a seal means 4, a holding means 5, and a nozzle 6 for deaeration from a counter-opening part side to an opening part side. - 特許庁

各発光手段91及び受光手段92は、光センサ90における発光手段91と受光手段92を結ぶ線同士が一直線になるように1つの基板93上に形成される。例文帳に追加

Each pair of the light emission means 91 and the light receiving means 92 is formed on a board 93 so that lines joining the light emission means 91 and the light receiving means 92 within the light sensor 90 becomes a straight line. - 特許庁

画像形成装置は、原稿のサイズを検出するサイズ検出手段と、サイズ検出手段によって検出された原稿のサイズが記憶手段に記憶可能なサイズか否かを判断するサイズ判断手段とを備える。例文帳に追加

The image forming apparatus includes a size detection unit which detects an original size and a size determination unit which determines whether or not the image data relating to an original of the size detected by the size detection unit can be stored in a storage unit. - 特許庁

本発明の画像形成装置における識別制御手段は、検出手段又は駆動手段の識別制御を行う期間以外のデータ線を、特定した検出手段のデータを有効として取り込むことに特徴がある。例文帳に追加

An identification control means of the image forming device acquires data of a specified detecting means as effective one, as to a data line in a period other than a period when conducting identification control for the detecting means or a driving means. - 特許庁

第一磁界印加手段12および第二磁界印加手段13は、第一磁界印加手段12から第二磁界印加手段13に向けて一方向Sに磁界Mを形成する。例文帳に追加

The first and second magnetic field applying means 12 and 13 form a magnetic field M in one direction S from the first magnetic field applying means 12 to the second magnetic field applying means 13. - 特許庁

画像形成装置は、通知手段から通知された制御情報を受け付ける制御情報受付手段と、制御情報受付手段が受け付けた制御情報に基づき所定の処理を実施する処理手段とを備える。例文帳に追加

The image forming apparatus includes a control information accepting means for accepting control information reported from the notification means, and a processing means for implementing prescribed processing on the basis of the control information accepted by the control information accepting means. - 特許庁

制御手段は、現像手段及び被転写手段の使用状態を判別し、判別された使用状態に基づいて被転写手段形成されるトナー画像パターンを制御する。例文帳に追加

The controlling means discriminates the using conditions of the development means and the transfer-receiving means, and controls the toner image pattern formed on the transfer-receiving means on the basis of the discriminated using conditions. - 特許庁

プロジェクタ1は、画像情報に応じた画像を形成し被投射面Scに投射する画像投射手段2と、画像投射手段2を制御する制御手段5と、被投射面Scを撮像する撮像手段4とを備える。例文帳に追加

The projector 1 includes an image projection means 2 for forming an image corresponding to image information and projecting it to a projection surface Sc, a control means 5 for controlling the image projection means 2, and an imaging means 4 for imaging the projection surface Sc. - 特許庁

更に本発明に係る画像形成装置用プロセスカートリッジは、帯電手段、露光手段、現像手段、転写手段の少なくとも一つと上記電子写真感光体を具備することを特徴とする。例文帳に追加

The process cartridge for an image forming apparatus is further characterised in that it is provided with at least one selected from among a charging means, an exposure means, a developing means and a transfer means, and the above electrophotographic photoreceptor. - 特許庁

補給手段と収納手段の保守回数を少なくし、しかも、補給手段と収納手段を一体化してなる第2のユニットの構造を簡略化できるようにした画像形成装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To reduce the number of times of maintenance of a replenishing means and a housing means, and also to simplify the structure of a second unit constituted by integrating the replenishing means with the housing means. - 特許庁

搬送手段30のうち第1加熱調理手段3と第2加熱調理手段12との間に位置する部分を覆って保温室31を形成する保温手段32を設ける。例文帳に追加

A heat insulation means 32 for forming a heat insulation chamber 31 covering a part positioned between the first cooking means 3 and the second cooking means 12 in the carrying means 30 is provided. - 特許庁

パッケージの内部にある冷却手段と、該パッケージの外部にあるポンピング手段への接続手段とを具備し、内部の冷却手段が、減圧によって蒸発する冷却液で満たされたキャビティによって形成される。例文帳に追加

The self-cooling package for beverage comprises cooling means internal to the package and means of connection to pumping means external to the package wherein the internal pumping means is formed by a cavity filled with a refrigerant liquid that evaporates under the effect of depression. - 特許庁

制御手段は、入力手段から画像形成開始の信号が該制御手段へ入力される前に、用紙を両面搬送手段のレジストローラへの進入路直前の位置に待機させる。例文帳に追加

Before a signal for starting image formation is input to a control means from the input means, the control means causes paper to stand by in the position immediately before an entry path extending to the resist roller of a both-sided conveyance means. - 特許庁

例文

電子写真方式の画像形成装置において、転写材の厚みを検知する転写材厚検知手段と転写前露光手段を有しており、該転写前露光手段を転写材厚検知手段により制御する。例文帳に追加

The electrophotographic image forming apparatus has a transfer material thickness detection means for detecting the thickness of transfer material and a pre-transfer exposure means, and the pre-transfer exposure means is controlled by the transfer material thickness detection means. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS