1016万例文収録!

「未反応の」に関連した英語例文の一覧と使い方(35ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 未反応のの意味・解説 > 未反応のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

未反応のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1726



例文

光重合性モノマー及び光重合開始剤を含有するモノマー組成物の層に部分的に重合用光を照射して層の一部を重合させてゲル化し、次いで光照射部分の未反応のモノマー組成物を除去して、溝及び/又は穴を有するゲル状シート(ゲル状シートA)を作成し、少なくとも1つの上記溝及び/又は穴を有するゲル状シートAと、溝及び穴を有さない少なくとも1つのゲル状シート(ゲル状シートB)とを貼り合わせることで、上記溝、部屋及び流路の少なくとも1つを有するゲル構造物を形成する。例文帳に追加

At least one gel-like sheet A having the groove and/or the hole and at least one gel-like sheet (gel-like sheet B) not having the groove and the hole are bonded to form a gel structure having at least one of the groove, the chamber and the flow channel. - 特許庁

本発明のカラーフィルター用インクセットは、基板上に設けられた多数個のセル内に着色部を有するカラーフィルターを、インクジェット方式により製造するのに用いるカラーフィルター用インクセットであって、着色剤と、硬化の樹脂材料とを含む着色インクと、着色インクと同一のセル内に吐出されることにより、硬化の樹脂材料の硬化反応を促進する硬化剤を含む硬化用インクとを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The ink set for the color filter is used for manufacturing the color filters having coloring parts within a number of cells disposed on a substrate by an inkjet system, and includes coloring ink containing a colorant and an uncured resin material, and ink for curing containing a curing agent for accelerating the curing reaction of the uncured resin material by being discharged into the same cells as those of the coloring ink. - 特許庁

有機骨格及び無機骨格を有し、単孔構造の中空有機−無機ハイブリッド微粒子を製造する方法であって、重合反応性物質、構造内部に重合性基を有する重合性シランカップリング剤及び非重合性有機溶剤を含有する混合溶液を反応させることにより、処理の中空有機−無機ハイブリッド微粒子を製造する工程、及び、前記処理の中空有機−無機ハイブリッド微粒子をシランカップリング剤で表面処理する工程を有し、前記非重合性有機溶剤は、トルエンとSP値が9.5以上の高極性有機溶剤とを含有し、前記高極性有機溶剤の含有量が、トルエンと高極性有機溶剤との合計に対して50〜90重量%である中空有機−無機ハイブリッド微粒子の製造方法。例文帳に追加

The non-polymerizable organic solvent contains toluene and a highly polar organic solvent having SP value of ≥9.5, wherein the content of the highly polar organic solvent is 50-90 wt.% based on the total amount of toluene and the highly polar organic solvent. - 特許庁

脱水素触媒を利用した有機ハイドライドの脱水素化反応により生成する水素、芳香族炭化水素及び転化有機ハイドライドを主成分とする混合ガスを、芳香族炭化水素及び有機ハイドライドを溶解する溶剤と気液接触させて、混合ガス中の芳香族炭化水素及び転化有機ハイドライドを該溶剤に吸収させて分離し、水素を捕集することを特徴とする水素発生装置の水素分離精製方法及び水素分離精製装置。例文帳に追加

In the method and apparatus for separating and purifying hydrogen in a hydrogen generating apparatus, a mixed gas mainly comprising hydrogen, aromatic hydrocarbons and unconverted organic hydrides produced by the dehydrogenation of the organic hydrides utilizing a dehydrogenation catalyst is brought into gas-liquid contact with a solvent for dissolving aromatic hydrocarbons and organic hydrides to absorb the aromatic hydrocarbons and unconverted organic hydrides into the solvent to separate them to collect hydrogen. - 特許庁

例文

油脂類の脱臭工程で発生する脱臭留出物を、遊離の脂肪酸を除いた後高真空蒸留を行いスクアレン等炭化水素類を除去後、さらにトコフェロールを留分として分取した後の蒸留残滓を原料として、低級の一価アルコールと触媒を加えて穏やかな条件でアルコーリシスを行い、次に未反応のアルコール、触媒、及び生成したグリセリンを水洗により除去し、その後一価アルコールの脂肪酸エステルを減圧蒸留により除去することにより、高純度のステロール脂肪酸エステル濃縮物が得られた。例文帳に追加

The sterol fatty acid ester concentrate is produced by removing a free fatty acid, tocopherols, a glycerin aliphatic acid ester and squalene. - 特許庁


例文

密度935kg/m^3以下の直鎖状低密度ポリエチレンにタルクを溶融混練してペレットを製造することにより、ペレット同士が互着しにくい非互着性ペレットを連続的かつ効率よく製造することができ、ペレットを空気輸送する際の負荷を低減できるとともに、ペレット中の反応モノマーの脱気および保管のためにペレットをサイロに充填した際、ペレット同士が互着しにくく、サイロからの抜き出し等の取り扱い性も容易なペレットの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a pellet in which mutually nonadhesive pellets are continuously and efficiently produced, and with the pellets the pneumatic transportation load of them can be reduced, and they are mutually nonadhesive when they are loaded in a silo for the removal of unreacted monomer vapor in them or for storage, and they are also easy to handle when they are discharged from the silo, etc. - 特許庁

硬化のラジカル硬化型樹脂を含むコア部と、ラジカル硬化型樹脂の硬化剤を含みコア部の表面を被覆する硬化剤層と、コア部と硬化剤層との間に、ラジカル硬化型樹脂と硬化剤との反応生成物からなる中間層とを有するアンカー固定用の接着剤であって、前記コア部に、前記中間層の硬化形成にともなってコア部の収縮を許容する収縮許容体を混合したことを特徴とする。例文帳に追加

The adhesive for fixing anchor comprises a core part containing uncured radical-curing type resin, a curing agent layer containing a curing agent for the radical-curing type resin and coating the surface of the core part and an intermediate layer between the core part and the curing agent layer composed of a reaction product of the radical-curing type resin with a curing agent. - 特許庁

汚染地層1中に、流体2を圧入する圧入井戸3と、圧入井戸3から、流体2を、物理作用と化学反応と微生物の代謝と高圧洗浄の何れかの機能を制御する圧力で噴射する流体噴射手段と、噴射された前記流体2が前記汚染地層1を撹拌、洗浄し、汚染物質6を分離または分解させ、汚染地層1における分解の汚染物質を含む前記流体2を回収する回収井戸群4と、を備えた汚染地層浄化システムにおいて、回収井戸群4の底部近傍から流体2を地上へ押し上げ可能な水中ポンプ90を回収井戸群4の負圧が保持されるように配設した。例文帳に追加

An underwater pump 90 for pushing up the fluid 2 from a neighborhood to the bottom part of the group of recovery wells 4 to the ground is arranged such that a negative pressure of the group of recovery wells 4 is retained. - 特許庁

金属触媒の存在下におけるモノマーのリビングラジカル重合を経てハイパーブランチポリマーを合成する際に、ハイパーブランチポリマーの合成後に分離膜を用いて、合成されたハイパーブランチポリマーを含む溶液を当該溶液の分離膜に対する浸透圧以上の圧力を加えて濾過することで、合成されたハイパーブランチポリマーを含む溶液から未反応のモノマーを除去するようにした。例文帳に追加

In synthesizing a hyper branch polymer through the living radical polymerization of a monomer in the presence of a metal catalyst, after the synthesis, a solution containing the synthesized hyper branch polymer is filtered by using a separation membrane under pressure equal to or higher than the osmotic pressure of the solution to the separation membrane so as to remove an unreacted monomer from the solution containing the synthesized hyper branch polymer. - 特許庁

例文

少なくとも(a)アルカリ金属硫化物、(b)有機アミド溶媒、(c)水からなり、アルカリ金属硫化物のイオウ成分1モル当たり、(b)を0.8〜10モル、(c)を0.8〜20モル含む混合物から、有機アミド溶媒および水を除去して、混合物中の有機アミド溶媒量および水分量を、アルカリ金属硫化物のイオウ成分1モル当たり、それぞれ0.05モル以上0.8モル満に調整する工程を、2種以上の反応器で行うことを特徴とする、(e)低含水アルカリ金属硫化物の製造方法、およびそれを用いたポリアリーレンスルフィドの製造方法。例文帳に追加

The method for producing the polyarylene sulfide uses the alkali metal sulfide having a low water content. - 特許庁

例文

エチレン性不飽和アミド若しくはエチレン性不飽和カルボン酸又はこれらの塩を対応するエチレン性不飽和ニトリルから調製する方法であって、ニトリルが生体触媒(ロドコッカス属の微生物)の存在下、水性媒体中で水和又は加水分解反応に付され、2ppmより多いアクロレインを含有し、かつアミド若しくはカルボン酸又はこれらの塩は2ppm満のアクロレインを含むものである方法。例文帳に追加

This process is for preparing an ethylenically unsaturated amide or an ethylenically unsaturated carboxylic acid or salt thereof from the corresponding ethylenically unsaturated nitrile, wherein the nitrile is subjected to a hydration or hydrolysis reaction in an aqueous medium in the presence of a biocatalyst (microorganisms of the genus Rhodococcus), and contains at least 2 ppm acrolein, and amide or carboxylic acid or salt thereof contains less than 2 ppm acrolein. - 特許庁

塩化ビニル単量体あるいは塩化ビニル単量体及びこれと共重合可能な単量体の混合物を水性媒体中で重合し、塩化ビニル系重合体を製造する方法において、重合転化率が30%以上80%以下の時点でアルカリ性水溶液を重合混合物に添加し、反応単量体回収後の重合体スラリーのpHを5以上10以下に調整することを特徴とする塩化ビニル系重合体の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the vinyl chloride-based polymer, comprising polymerizing vinyl chloride monomer or a mixture of the vinyl chloride monomer with a copolymerizable monomer in an aqueous solvent, is characterized by adding an alkaline aqueous solution to the polymerization mixture at a polymerization conversion rate of 30 to 80%, recovering unreacted monomers, and then adjusting the pH value of the polymer slurry to 5 to 10. - 特許庁

エポキシ樹脂「A」と硬化剤「B」を含んでなる粉体塗料用エポキシ樹脂組成物であって、エポキシ樹脂[A]が環状テルペン化合物のフェノールまたはアルキルフェノール付加体のジフェノール成分と多価エポキシ化合物を反応させて得られるテルペン構造を含有するエポキシ樹脂を5重量%以上含有し、その他のエポキシ化合物を95重量%満含有する粉体塗料用エポキシ樹脂組成物である。例文帳に追加

The epoxy resin composition for powder coating comprises an epoxy resin [A] and a curing agent [B] wherein the epoxy resin [A] contains not less than 5 wt.% of the epoxy resin which has a terpene structure obtained by reaction of a phenol of a cyclic terpene compound or a diphenol component of an alkylphenol adduct and a polyepoxy compound, and less than 95 wt.% of other epoxy compounds. - 特許庁

化粧品に許容できる媒体中に、テトラメチルグアニジンを含み、前記テトラメチルグアニジンが、β脱離反応を介してケラチン繊維のシスチンに作用し、デヒドロアラニンを生じ、かつランチオニンの形成を導いて、60分満で直径0.2から3cmの間のカールをケラチン繊維に付与するように、前記化粧品に許容できる媒体および前記テトラメチルグアニジンの濃度が選択されることを特徴とする。例文帳に追加

This invention relates to the cosmetic composition comprising tetra-methyl guanidine in a cosmetically permissible medium wherein the tetra-methyl guanidine and the cosmetically permissible medium are selected so that the tetra-methyl guanidine produces dehydroalanine by reacting with cystine in the keratin fibers through a β-elimination reaction and leads the formation of lanthionine and imparts curls with diameters of 0.2-3 cm within 60 minutes. - 特許庁

シクロペンタジエンおよび/またはジシクロペンタジエンと、5−アルキル−2−ノルボルネンおよび/またはα−オレフィンとを加熱混合して得られる反応液を蒸留して粗アルキルTCD留分を得た後、上記留分を蒸留塔に張り込み、蒸留塔頂から留出する精製アルキルTCD留分中の5−アルキル−2−ノルボルネンの量を1%満にする条件を選んで連続蒸留する一般式3のアルキルTCDの連続蒸留精製方法。例文帳に追加

Cyclopentadiene and/or dicyclopentadiene, 5-alkyl-2-norbornene and/or an α-olefin are mixed with heat and the resultant reaction mixture is distilled to obtain crude alkyl TCD fraction. - 特許庁

化粧品に許容できる媒体中に、少なくとも一つの第二級または第三級アミンを含む化粧品組成物であって、前記第二級または第三級アミンが、β脱離反応を介してケラチン繊維のシスチンに作用し、デヒドロアラニンを生じ、かつランチオニンの形成を導いて、60分満で直径0.2から3cmの間のカールをケラチン繊維に付与するように、前記化粧品に許容できる媒体および前記アミンが選択されることを特徴とする。例文帳に追加

This invention relates to the cosmetic composition comprising at least one secondary or tertiary amine in a cosmetically permissible medium wherein the secondary or tertiary amine and the cosmetically permissible medium are selected so that the secondary or tertiary amine produces dehydroalanine by reacting with cystine in the keratin fibers through a β-elimination reaction and leads the formation of lanthionine and imparts curls with diameters of 0.2-3 cm within 60 minutes. - 特許庁

化粧品に許容できる媒体中に、水酸化物群に属さない少なくとも一つのイミンを含み、前記水酸化物群に属さないイミンが、β脱離反応を介してケラチン繊維のシスチンに作用し、デヒドロアラニンを生じ、かつランチオニンの形成を導いて、60分満で直径0.2から3cmの間のカールをケラチン繊維に付与するように、前記化粧品に許容できる媒体および前記イミンが選択されることを特徴とする。例文帳に追加

This invention relates to the cosmetic composition comprising at least one imine not belonging to hydroxide family in a cosmetically permissible medium wherein the imine and the cosmetically permissible medium are selected so that the imine not belonging to the hydroxide family produces dehydroalanine by reacting with cystine in the keratin fibers through a β-elimination reaction and leads the formation of lanthionine and imparts curls with diameters of 0.2-3 cm within 60 minutes. - 特許庁

配管104から導出される排気ガス1に水102を接触させ、排気ガス中の水溶性成分を除去する工程と、前記排気ガス中の微粒子をクーロン力にて捕捉する集塵工程と、前記排気ガス中の酸性成分をアルカリ性水溶液で中和する工程とを含む排気ガスの処理方法において、前記水溶性成分を除去する工程は、前記集塵工程に先立ち、未反応の残留ガスに起因する生成物を除去する除去工程を含む。例文帳に追加

The process for removing the water soluble component includes a process for removing a product caused by an unreacted residual gas prior to the dust collection process. - 特許庁

酢酸ビニル単独又は酢酸ビニルと他の不飽和単量体を重合した後、得られた酢酸ビニル系重合体を蒸留塔に導入して未反応の酢酸ビニルを除去するに当たり、酢酸ビニルに対する重合禁止剤、好ましくはN,N−ジアルキルヒドロキシルアミン、スチレン誘導体、ハイドロキノン誘導体、キノン誘導体、ピペリジン誘導体、共役ポリエン化合物の少なくとも一種を蒸留塔に供給する。例文帳に追加

In polymerizing vinyl acetate alone or vinyl acetate and another unsaturated monomer, feeding the obtained vinyl acetate-based polymer to a distillation column and removing unreacted vinyl acetate, a polymerization initiator against vinyl acetate, preferably at least one kind of an N,N- dialkylhydroxylamine, styrene derivative, hydroquinone derivative, quinone derivative, piperidine derivative and conjugated polyene is added to the distillation column. - 特許庁

変性エポキシ樹脂、光ラジカル重合開始剤および光酸発生剤を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物であって、前記変性エポキシ樹脂として、平均して1分子中に2個以上のエポキシ基を有するエポキシ樹脂のエポキシ基1化学当量に対し、アルコール性ヒドロキシル基を有するフェノール化合物と不飽和一塩基酸とを両者の合計で1モル反応させて得られるものを用いる。例文帳に追加

This resin composition contains a modified epoxy resin, a photoradical polymerization initiator, and an acid-photogenerator, and the modified epoxy resin to be used is obtained by reacting both of a phenol compound having an alcoholic hydroxyl group and an unsaturated monobasic acid in an amount of <1 mol in total with 1 chemical equivalent of the epoxy group of the modified epoxy resin having ≥2 epoxy groups in average in the molecule. - 特許庁

ポリイソシアネート(このポリイソシアネートはポリイソシアネートを基準にして少なくとも30重量%のイソシアヌレート含有量を有する)とグアニジン化合物と場合によりアミンの反応生成物を含んで成る壁を有するミクロカプセルを、前記壁が前記ミクロカプセルを構成する度合が前記ミクロカプセルの全重量を基準にして平均で9重量%満であることで特徴付ける。例文帳に追加

The microcapsule with the polyurea wall containing a polyisocyanate (this polyisocyanate has an isocyanurate content of at least 30 wt.% to the polyisocyanate as a reference) and a guanidine compound, and an amine reaction product depending upon occasion, is characterized in that the extent of constituting the microcapsule of the polyurea wall is 9 wt.% or below on the average to the total weight of the microcapsule as a reference. - 特許庁

ポリグリセロール、エリスリトール、ネオペンチル型ポリオール及びその重縮合物の中から選ばれた1種又は2種以上のアルコール化合物と、長鎖直鎖脂肪族飽和脂肪酸とから構成されるエステルであり、当該エステル分子中の反応水酸基が1個以下であるエステルを、バインダー樹脂100質量部に対して1〜20質量部含有することを特徴とする静電荷像現像用トナー組成物である。例文帳に追加

The electrostatic charge image developing toner composition contains an ester consisting of one or more alcohol compounds selected from polyglycerols, erythritol, a neopentyl type polyol and its polycondensation product and a long straight chain aliphatic saturated fatty acid and having ≤1 unreacted hydroxyl group in its molecule by 1-20 parts by mass based on 100 parts by mass of a resin binder. - 特許庁

数平均分子量9,000以上、エポキシ当量9,000以下の芳香族系エポキシ樹脂(A)と、数平均分子量9,000満、エポキシ当量5,000以下の芳香族系エポキシ樹脂(B)と、ガラス転移温度が100℃以上のカルボキシル基含有アクリル樹脂(C)とを部分エステル化反応させて得られるアクリル変性エポキシ樹脂を塩基で中和して水性媒体中に分散されてなることを特徴とする水性樹脂組成物及び該水性樹脂組成物の硬化塗膜を有する塗装金属材料。例文帳に追加

The coated metal material having a hardened film of the aqueous resin composition. - 特許庁

電極板に過電流遮断機能を有する部位を複数箇所設け、短絡電流満の電流が流れるとこの過電流遮断機能を有する部位が溶断する構成としたことにより、内部短絡等による急激な発熱反応が起こった場合でも、発熱に対して速い応答性で電流遮断することが可能であり、発熱等を引き起こす事態を回避でき、安全性に優れた非水系二次電池を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a nonaqueous secondary battery having high reliability and capable of shutting off current with quick responsiveness to heat generation to avoid a situation causing heat generation even when sudden exothermic reaction is caused by an internal short circuit by installing a plurality of portions having an overcurrent shutting off function in an electrode plate, and fusing the plurality of portions having the overcurrent shutting off function when current less than short circuit current flows. - 特許庁

熱可塑性樹脂(A)および反応性官能基を有する樹脂(B)を含む熱可塑性樹脂組成物であって、(A)が連続相、(B)が分散相を形成し、かつ分散相内に100nm満の微粒子を含有するモルホロジーを形成しており、更に(A)を溶解かつ(B)を溶解しない有機溶媒に分散させ、粒子径分布測定装置で分散相の粒子径を測定した際、500nmを超える粒子が存在しないことを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。例文帳に追加

Further, this composition is such that, when dispersed in an organic solvent which dissolves the resin A but does not dissolve the resin B and the particle size of the dispersed phase is measured using a particle size distribution measuring device, there are no microparticles exceeding 500 nm size. - 特許庁

例文

テトラカルボン酸成分とジアミン成分とを反応させて得られる熱可塑性ポリイミドであって、テトラカルボン酸成分が3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸及び/又はその誘導体であり、ジアミン成分が35モル%以上100モル%満であるメタキシリレンジアミンと0モル%を超え65モル%以下である1,3−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼンとからなることを特徴とする熱可塑性ポリイミド。例文帳に追加

This thermoplastic polyimide is obtained by reacting a tetracarboxylic acid component with a diamine component, the tetracarboxylic acid component being 3,3',4,4'-biphenyltetracarboxylic acid and/or a derivative thereof, the diamine component comprising not less than 35 mol% to less than 100 mol% of m-xylylenediamine and more than 0 mol% to not more than 65 mol% of 1,3-bis(4-aminophenoxy)benzene. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS