1016万例文収録!

「波長の異なる」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 波長の異なるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

波長の異なるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2566



例文

光送信器20−1〜20−nはそれぞれ異なる波長λ1〜λnの、直線偏波のRZ−DPSK信号光を出力する。例文帳に追加

Optical transmitters 20-1 to 20-n output RZ-DPSK signals of linearly polarized light having mutually different wavelengths λ1 to λn. - 特許庁

光学スプリッタ装置が、異なる波長(λ_1,λ_2)の2つのビームを、入力(E)において受け取ること意図する。例文帳に追加

An optical splitting device is intended to receive at an input (E) two beams of different wavelengths (λ_1, λ_2). - 特許庁

デジタルフィルタは、異なる波長における、ウェハ表面の複数のデジタル化された回析イメージを作成する。例文帳に追加

A digital filter prepares a plurality of digitized diffracted images of the wafer surface in the different wavelengths. - 特許庁

蛍光体(7a)は、半導体発光素子(1)から照射される光を吸収して他の異なる発光波長の光を放出する。例文帳に追加

The phosphor (7a) emits a light, having another different luminescence wavelength, by absorbing light irradiated from the element (1). - 特許庁

例文

複数のLEDランプ21,…,30にうち、LEDランプ30は、発光波長の異なる異物検出用LEDランプである。例文帳に追加

An LED lamp 30 among a plurality of LED lamps 21, ...,30 is a foreign substance detecting LED lamp different in light-emitting wavelength. - 特許庁


例文

ホログラム記録媒体には、記録時に用いる記録用参照光の波長異なる複数種類の要素ホログラムが記録される。例文帳に追加

Two or more kinds of elemental holograms with the wavelengths of reference lights for recording used on recording are different are recorded in a hologram recording medium. - 特許庁

照明光源部10は、互いに異なる波長(赤、緑、青)の照明光を出力する3つの点光源を有している。例文帳に追加

The illuminating light source part 10 has three point light sources which emit illuminating light of mutually different wavelengths (red, green and blue). - 特許庁

これにより、二つの波長帯が大きく異なるレーザ光を使用できる光ピックアップの光学系を構成した。例文帳に追加

Thus, an optical system of the optical pickup capable of using laser beams in which two wavelength bands are largely different is composed. - 特許庁

活性層24,34は、Inを含む井戸層をそれぞれ有し、これらの井戸層の発光波長は互いに異なる例文帳に追加

The active layers 24 and 34 each have a well layer containing In, and the emission wavelengths of these well layers are different from each other. - 特許庁

例文

波長の異なる複数の光ビームを、高価な偏光ビームスプリッタやダイクロイックフィルタを用いることなく、確実に光ビーム合成する。例文帳に追加

To surely synthesize a plurality of light beams which have different wavelengths into a light beam without using an expensive polarizing beam splitter or a dichroic filter. - 特許庁

例文

かくして、各M個の情報坦持信号により搬送された情報が、2つの異なる光学波長に変換される。例文帳に追加

Thus, each information carried by the M pieces of information carrying signal is converted into two different optical wavelengths. - 特許庁

光ビーム走査手段1は照射するレーザビームL、L’の径や波長の異なる発光部11、11’を複数備える。例文帳に追加

A light beam scanning means 1 has a plurality of light emitting portions 11 and 11' which emit the laser beams L and L' having different diameters and wavelengths. - 特許庁

各光感知セルは、互いに異なる波長域の光の量に応じた光電変換信号を出力する。例文帳に追加

Each light sensor cell outputs a photoelectric conversion signal according to a light amount of the wavelength regions different from one another. - 特許庁

波長の異なる3光源を、各ビームスプリッターの通過後における各光軸が、光軸37に同軸化されるように配置する。例文帳に追加

Three light sources of different wavelengths are arranged so that optical axes after the passage of beam splitters are coaxial to an optical axis 37. - 特許庁

補助LEDは放射波長異なる複数のLEDチップをそれぞれ有し、LEDチップがそれぞれ共通のケーシングに配置されている。例文帳に追加

An auxiliary LED comprises a plurality of LED chips that emit lights of different wavelengths and are installed in a same casing. - 特許庁

前記第1および第2の発光部が異なる波長の発光部で形成され、分離溝13を有している。例文帳に追加

The first and second light emitting units are formed of light emitting units of different wavelengths to have a separation groove 13. - 特許庁

異なる伝送速度を混在させる波長分割多重伝送システムにおいて、信号光の速度を光のまま識別できるようにする。例文帳に追加

To identify a rate of signal light as it is in a wavelength division multiplex (WDM) transmission system where different transmission rates are mixed. - 特許庁

ノイズの出方が波長によって異なる場合であってもノイズが適切に除去される分光データ処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a spectral data processing device removing a noise properly, even when an output way of a noise is different according to a wavelength. - 特許庁

波長の異なる複数の光源を用いて白色で発光させる面光源装置において、色むらなく均一に白色発光させられるようにする。例文帳に追加

To uniformly generate white light without having irregular colors in a surface light source to generate white color light by using a plurality light of sources having different wavelengths. - 特許庁

異なる波長で変調された複数の光チャネルを伝送する1つの入力ラインを収容する光クロスコネクトシステムを実現する。例文帳に追加

The optical cross-connect system for housing an input line for transmitting a plurality of optical channels modulated at different wavelengths is realized. - 特許庁

画像センサ59の撮像素子62には、画素配列上に、通過させる波長域が異なる少なくとも三種類の光学フィルタが配列されている。例文帳に追加

At least three kinds of optical filters which transmit light of respectively different wavelengths are arranged on a pixel array. - 特許庁

一つの装置により、異なる波長帯域の光に対する分析を行うことができる試料分析装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sample analyzer capable of analyzing light at different wavelength bands using one analyzer. - 特許庁

波長の異なる光信号を後から追加した場合でも、光出力パワーを一定のレベルに維持できるようにする。例文帳に追加

To maintain an optical output power at a constant level even when an optical signal having a different wavelength is added later. - 特許庁

回帰反射板は、2つの波長の検出光をそれぞれ異なる反射率で反射する特性を備える。例文帳に追加

The reflection plate is equipped with a characteristic for reflecting detection light of two wavelengths with reflection coefficients different from each other. - 特許庁

互いに異なる波長領域間の読み取り対象領域の位置ズレを補正する画像読み取り装置及び画像読み取り方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image reader and an image reading method for correcting the positional deviation of read object regions between different wavelength regions. - 特許庁

この光学的な被写体距離を算出するに際し、発光部41A,41Bから波長異なる複数の光を被写体に照射する。例文帳に追加

Light emitting parts 41A and 41B irradiate the subject with a plurality of lights of different wavelengths when this optical subject distance is calculated. - 特許庁

カプセルユニット10には、異なる波長帯域の狭帯域光を射出する10個のLED12a〜12jが配置されている。例文帳に追加

LEDs 12a to 12j to emit narrow-band lights from different wavelength bands are arranged in a capsule unit 10. - 特許庁

分波された各波長の光は、光学系13Aにより集光されて、可飽和吸収素子11上の互いに異なる位置に入力される。例文帳に追加

The demultiplexed light beams of respective wavelengths are condensed by an optical system 13A and are input to positions different from one another on a saturable absorption element 11. - 特許庁

プロジェクタ装置10は、第1の光源セット(R1、G1、B1)と、ピーク波長異なる第2の光源セット(R2、G2、B2)とを備える(図2)。例文帳に追加

A projector apparatus 10 is equipped with first light source sets (R1, G1, B1) and second light source sets (R2, G2, B2) varying in peak wavelengths (Fig. 2). - 特許庁

撮像素子105は、異なる波長域の光を検出する複数の受光部が積層した積層構造を備える。例文帳に追加

The imaging element 105 has a layered structure comprising a lamination of a plurality of photodetection portions for detecting light beams in different wavelength ranges. - 特許庁

発光素子ユニット52は、異なる波長の光を発するチップ型LED54G,54O,54Wを台座56上に配列し、それらを1パッケージ化したものである。例文帳に追加

The light emitting element unit 52 is constituted by arraying chip type LEDs 54G, 54O, and 54W emitting light beams differing in wavelength on a pedestal 56 and packaging them in one. - 特許庁

端局10は、利得等化装置32の各光パスで透過率が異なる波長の検査光を光ファイバ16に出力する。例文帳に追加

A terminal station 10 outputs inspection light beams at wavelengths with different transmittance to respective light pulses of the gain equalizer 32 toward an optical fiber 16. - 特許庁

膜と空隙とを必要としなくて二つの方向から入射する波長の異なる光束を重ね合わせる光学素子を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an optical element overlapping light fluxes incident from two directions and different in wavelength mutually without requiring a film or a clearance. - 特許庁

1/4波長板22は、異なる位相差量を発生する第1および第2の位相差板41,42の組み合わせになっている。例文帳に追加

The 1/4 wavelength plate 22 is constituted of combination of 1st and 2nd retardation plates 41, 42 for generating respectively different optical retardation values. - 特許庁

UV硬化性脂位を硬化する際、波長領域の異なる数種類のUV光を用い、段階的に硬化する。例文帳に追加

When a UV-curing resin is to be hardened, the resin is hardened step by step by using several kinds of UV rays in different wavelength regions. - 特許庁

それぞれが波長の異なる光を放射する複数のLED1,1,1は、並列に接続され、電源DCから電流が供給されている。例文帳に追加

In a light emitting device, a plurality of LEDs 1, 1, 1 emitting lights of different wavelengths are parallel-connected and the currents are supplied to the LEDs from the power source DC. - 特許庁

波長の異なる2つの光ビームを副走査方向に同一軸に合成してポリゴンミラー4により偏向させる。例文帳に追加

The optical writing device deflects two optical beams having different wavelengths with a polygon mirror 4 by composing on the same axis in a sub-scanning direction. - 特許庁

異なる波長の2つの直線偏光を円偏光に変換できる広帯域位相差板を備えた光ヘッド装置を得る。例文帳に追加

To obtain an optical head device, having a broadband phase-difference plate that converts two linearly polarized light with different wavelengths into a circularly polarized light. - 特許庁

光源となる発光ダイオードの発光光と異なる波長の光を放射することができる発光素子を提供する。例文帳に追加

To provide a light emitting element capable of emitting the light of a wavelength different from that of the emitted light of a light emitting diode to be a light source. - 特許庁

サイドブランチ方式において、波長の異なる複数の脈動に対して減衰効果を発揮しながら、製作が容易でコストを安くする。例文帳に追加

To provide a pressure pulsation absorber which exerts a damping effect for a plurality of pulsations with different wavelengths and is manufactured easily and at low cost in a side branch system. - 特許庁

2種類の発光部を用いることなく、読取光と、該読取光とは波長帯域の異なる消去光とを放射線画像検出器へ照射する。例文帳に追加

To irradiate read light and erase light having a different wavelength band from the read light on a radiation image detector by not using two types of light emitter. - 特許庁

光ファイバ4は、波長の異なる第1及び第2の光を伝搬して、第1受光素子7’に入射する。例文帳に追加

The optical fiber 4 propagates first, second beams with wavelengths different from each other to make them incident on the first photodetector 7'. - 特許庁

波長が550nmの光を入射したときの全反射率が入射方向によって2%以上異なる光拡散反射シート。例文帳に追加

This light diffusion/reflection sheet is provided by having ≥2% difference in total reflectance according to its incidental directions in the case of having incident light of 550 nm wavelength. - 特許庁

使用波長域で透明な光学材料からなる多面体状の基板11,12と、分光特性の異なるフィルタ膜13,14を備える。例文帳に追加

The optical element is equipped with polygonal substrates 11, 12 composed of a transparent optical material in a wavelength region in use and the filter films 13, 14 of different spectroscopic characteristics. - 特許庁

複数の回折格子の格子面は、それぞれに形成された反射膜に対応する特定波長帯に応じた互いに異なる形状を有する。例文帳に追加

The grating surfaces of the diffraction gratings have mutually different forms in accordance with the predetermined wavelength bands corresponding to the reflective films formed thereon. - 特許庁

LEDユニット200は波長領域に対する相対強度のピークが互いに異なる複数のLED素子を有する。例文帳に追加

An LED unit 200 has a plurality of LED elements having mutually different relative intensity peaks in wavelength ranges. - 特許庁

分光センサー100は、透過波長異なる複数の光バンドパスフィルター61〜64と、複数のフォトセンサー部31〜34を有する。例文帳に追加

The spectroscopic sensor 100 includes a plurality of optical bandpass filters 61-64 whose transmittable wavelength are different, and a plurality of photosensors 31-34. - 特許庁

1つの面上に光吸収ピーク波長の異なる受光部を2つ以上備えた熱型検出素子を提供する。例文帳に追加

The thermal detecting element including not less than two light reception sections having different light absorption peak wavelengths on one surface is provided. - 特許庁

蛍光カバー9によって市販の半導体発光素子5から生ずる光とは異なる波長の光を取り出す。例文帳に追加

By the fluorescent cover 9, light with wavelength being different from light that is generated from the semiconductor light-emitting device 5 on the market is taken out. - 特許庁

例文

バンドパスフィルタ手段12a〜12cは、複数の一次元撮像素子各々に対し波長帯域が互いに異なる結像光束を導く。例文帳に追加

The band-pass filter means 12a-12c lead the luminous flux of the image with different wavelength bands from each other to each of a plurality of the linear image pickup elements 13a-13c. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS