1016万例文収録!

「登録会員」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 登録会員に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

登録会員の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 885



例文

サービス利用者の携帯情報端末装置2はサービス情報配信センター1に予め会員登録して希望受信条件を設定する。例文帳に追加

A service user's portable information terminal device 2 is previously registered as a member in a service information delivery center 1, and the desired receiving conditions are set. - 特許庁

この結果、USBメモリ16を所持するユーザを、目的のWebサーバ12に案内し、会員登録に誘導できる。例文帳に追加

As a result, it is possible to guide a user who has the USB memory 16 to the target Web server 12 to lead the user to perform member registration. - 特許庁

所定の容量までは会員登録することなく無料でサービス提供を行い、所定の容量を超えた場合にのみ課金すること。例文帳に追加

To provide service free up to prescribed capacity without insisting member registration, and only when the service exceeds the prescribed capacity, the service is charged. - 特許庁

端末装置2aまたは端末装置2bからの会員登録要求を受けて、身元に関する質問が端末装置に出力される。例文帳に追加

A membership registration request from a terminal device 2a or a terminal device 2b is received, and questions relating to identity is outputted to the terminal device. - 特許庁

例文

クレジットカード番号の入力を不要とすると共に容易に会員登録ができ、利用したいサービスの提供を受けることを可能にする。例文帳に追加

To make input of a credit card number unnecessary, to easily perform member registration and to receive provision of service desired to be utilized. - 特許庁


例文

また、この子画面を子画面配信サーバが、親画面提供サーバに配信するネットワーク上における商品購入・会員登録促進システム。例文帳に追加

A slave screen delivery server delivers the slave screen to the parent screen providing server. - 特許庁

会員50は、宿泊を決定する場合、始めて個人情報を宿泊先別予約情報トラン27に登録を行う。例文帳に追加

When determining the lodging, the member registers the individual information to the accommodation independent reservation information transaction 27 for the first time. - 特許庁

ユーザがプロバイダ2の会員専用ページ4にアクセスし、必要事項を登録するとユーザ専用ページ5が作成される。例文帳に追加

When the user accesses a member's private page 4 of a provider 2 and registers necessary items, a user's private page 5 is prepared. - 特許庁

会員の死亡時に特定の知人に対し生前登録した死後のメッセージをメール送信することができるメッセージ配信方法を得る。例文帳に追加

To provide a message distributing method for mail-transmitting a postmortem message registered in life to a special acquaintance at the death of an affiliate. - 特許庁

例文

登録会員が多数の相手に対応できなくなる事態を防ぐとともに、紹介システムの高い利用継続性を維持する。例文帳に追加

To avoide such a situation that a registered member cannot respond to many partners and also to maintain excellent usage continuity of an introduction system. - 特許庁

例文

事業者のサーバからデータ通信を介して登録会員の移動通信体へ、音声ニュースのデジタルデータを配信する。例文帳に追加

A digital data of the sound news is delivered from a server of an enterpriser to the moving communication body of the registered member via data communication. - 特許庁

キャッシュバック・サービス機能付きのクレジット・カードをネットワーク上で会員登録可能にする。例文帳に追加

To enable member registration of a credit card with a cash back service function on a network. - 特許庁

委託者保護会員制法人は、委託者保護業務を行おうとするときは、主務大臣の登録を受けなければならない。例文帳に追加

When a Consignor Protection Membership Corporation intends to conduct a Consignor Protection Business, it shall receive a registration from the competent minister.  - 経済産業省

また、上記のシステムにおいては、前記ナビゲーション装置13は、前記登録された複数の会員の所在地とともに、会員を診断、治療又は入院させるための病院の所在地を目的地情報としてあらかじめ登録しておく。例文帳に追加

Moreover, in this system, the locations of hospitals for diagnosing and treating the members and to which the members are hospitalized are preliminarily registered as destination information in the navigation device 13 together with the locations of the plural registered members. - 特許庁

動画情報の配信を受けるユーザは、ユーザ登録欄7に会員登録を行っているので、会員データや、動画情報に付加するアンケート調査結果などをマーケティングデータベース30に集計し、分析することもできる。例文帳に追加

Since the user to utilize the distribution of animation information is registered as a member on a user registration field 7, member data or questionnaire research results added to the animation information can be accumulated and analyzed on a marketing database 30 as well. - 特許庁

携帯電話用Webサーバ12で、既に登録済みの会員IDとパスワードを入力すると、携帯電話用Webサーバ12は、携帯電話12の固有の識別情報を抽出して、登録済みの会員IDとパスワードとに関連付けて記録する。例文帳に追加

When the user inputs the registered member ID and password by using the server 12, the server 12 extracts identification information inherent in the telephone 21 and records the extracted information in relation with the registered member ID and password. - 特許庁

ウェブサイト11Aは、インターネットを経由したユーザから会員登録の申込みを受け付け、会員として登録し、このユーザに対しIDとパスワードを提供しかつ定額が設定された定額電子クレジットカードを提供する。例文帳に追加

The Web site 11A receives the application of member registration from a user through the Internet, registers him/her as a member, provides this user an ID, a password and a fixed amount electronic credit card set with a fixed amount. - 特許庁

会員が商品購入時、保証書明細のデーター登録を希望すると、加盟小売店は会員専用データーベースに直接購入商品の保証書及び商品明細書を自社の商品在庫データーベースまたは、POSシステムと連動入力または、手入力で登録するシステムを構築。例文帳に追加

When a member wants to register the data of warranty description in purchasing merchandise, an affiliated retail store directly registers the warranty of purchased merchandise and merchandise desriptions in a database exclusive for a member in association with the own merchandise inventory database or a POS system or manually. - 特許庁

Webサーバ44は、インターネット50を介して仮想店舗のユーザ登録を受けると、その仮想店舗においてユニークなネットワーク会員番号を発番し、そのネットワーク会員番号とともに当該顧客のユーザ登録情報を通信手段を介してホストシステム31に転送する。例文帳に追加

The Web server 44 issues an unique network membership number at its virtual store when user registration of the virtual store is received via the Internet 50 and transfers user registration information of the customer to the host system 31 together with the network membership number via a communication means. - 特許庁

登録会員が通販事務局に上限内の前払い金を預け入れ、共用サーバーに入金処理した後、個人情報を表示した入金証明書を発行し、登録会員が通販商品を前払い金の範囲内で商品を電話申込みだけで購入可能にする。例文帳に追加

To enable a registered member to purchase a mail-order commodity within a range of prepayment money only by calling by depositing the prepayment money within an upper limit to a mail-order agent head office, performing receipt processing to a shared server, and issuing a receipt certificate on which personal information is displayed. - 特許庁

情報配信システム100は、車載器10の入力部により配信サービス会員登録解除が指示されると、制御部は、記憶部に記憶されているコンテンツ情報及びアップリンク情報の基本情報以外を削除し、会員登録解除フラグをONに設定する。例文帳に追加

When an input part of an on-vehicle unit 10 instructs unsubscription of a distribution service member, a control part of an information distribution system 100 deletes content information and uplink information stored in a storage part except basic information, and sets a member unsubscription flag ON. - 特許庁

そして、利用者がサービスサイトBに対して会員登録を行うときに(処理(1))、情報公開装置10を利用する旨を指定すると、サービスサイトBは、情報公開装置10に対して、会員登録希望者に係るプロフィール情報の公開要求を送信する(処理(2))。例文帳に追加

When the user carries out membership registration in a service site B (a process 1) and the user designates usage of the information disclosing device 10, the service site B sends a disclosure request of the profile information regarding the membership registration applicant to the information disclosing device 10 (a process 2). - 特許庁

顧客に手間をかけさせないで、簡単に会員登録が完了し、かつ顧客の電子メールアドレス情報をも取得することが可能な会員登録システムを提供するとともに、併せて携帯電話の自動ウェブサイト接続装置の普及を促進する。例文帳に追加

To provide a member registration system allowing a customer to easily complete a member registration without labor and also acquire the e-mail address information for the customer and to promote the wide use of an automatic Web site connecting device for cellular phone. - 特許庁

会員登録者が利用者端末を使って宿泊予約の申し込みを行い、その結果宿泊予約の内容が履行されると、宿泊者が宿泊予約の申し込みをした者以外であっても、宿泊予約の申し込みをした会員登録者にポイントが付与される。例文帳に追加

When a subscriber makes an application for accommodation reservation using a user terminal, and the content of the accommodation reservation is consequently executed, a point is assigned to the subscriber who made the application even if its lodger is other than the person who made the application. - 特許庁

また、制御部は、センター装置30との通信が確立した際に会員登録解除フラグがONに設定されている場合、アップリンク情報の基本情報に会員登録解除を示すコードを書き込み、センター装置30に送信する。例文帳に追加

Further, the control part writes a code indicative of member unsubscription to the basic information of the uplink information and performs transmission to a center device 30 on condition that the member unsubscription flag is set ON when communication with the center device 30 is established. - 特許庁

また、制御部4は、センター装置30との通信が確立した際に会員登録解除フラグがONに設定されている場合、アップリンク情報の基本情報に会員登録解除を示すコードを書き込み、センター装置30に送信する。例文帳に追加

Furthermore, if the member registration cancel flag is set to ON when a communication with a center apparatus 30 is set up, the control section 4 writes a code indicating the member registration cancellation into the basic information of the uplink information and transmits the uplink information to the center apparatus 30. - 特許庁

サーバコンピュータ14は、会員登録したクライアント端末から他のサーバコンピュータ15〜16でのオークションサイトへの参加要求があった場合に、Webサーバ141のポータルモジュールM4により、他のオークションサイトにおいて代理会員登録させる。例文帳に追加

The server computer 14 makes a client terminal registered as member register as substitute member for other auction sites by a portal module M4 of the Web server 141 when the client terminal registered as member makes requests to participate in the auction sites on other server computers 15 to 16. - 特許庁

端末装置30のユーザが管理サーバ23が管理する会員制サイトに対して会員登録を行う場合、端末装置30から管理サーバ23にユーザのプロファイル情報が送信され、会員用データベースサーバ22に蓄積される。例文帳に追加

When the user of terminal equipment 30 performs membership registration in a membership site controlled by the control server 23, the profile information of the user is transmitted from the terminal equipment 30 to the control server 23, and stored in a data base server 22 for members. - 特許庁

A社の店舗端末3-1は、ユーザU1が所持している代表ID記憶媒体(携帯電話機等)に記録されている代表IDと会員カードに記録されている会員IDとを読み取り、両者を含むID対応関係登録要求を会員管理サーバ1へ送信する(S71〜S73)。例文帳に追加

The store terminal 3-1 of a company A reads representative ID recorded in a representative ID storage medium (portable telephone or the like) carried by a user U1 and member ID recorded in a member's card, and transmits an ID corresponding relation registration request including both of them to a member management server 1 (S71 to S73). - 特許庁

会員予約管理装置14は、ゴルフコースの利用の予約を管理するためのホームページに会員PC16N1等からインターネット10を介してアクセスがあった場合には、該ホームページにアクセスした者が予め登録した会員か否かを判断する。例文帳に追加

When access is performed from a member PC 16N1 or the like through an Internet 10 to a home page for managing the reservation of the use of a golf course, a member reservation managing device 14 judges whether or not the person who performs access to the home page is a preliminarily registered member. - 特許庁

会員制Webサイト10内にグループ画面12を有するグループに対して、該グループ用のホームページ20を設け、該グループ用のホームページ20に会員制Webサイト10の新規会員登録用タグ22とグループ画面12のログイン用タグ24とを設けている。例文帳に追加

A homepage 20 for a group is provided for the group having a group screen 12 in the membership web site 10, and the homepage 20 for the group is provided with a tag 22 for new member registration of the site 10 and a tag 24 for log-in of the screen 12. - 特許庁

会員カードに記録された会員種別コードが入力された状態で商品登録が行われると、商品データテーブルからその商品に対応する割引番号を読出し、割引率テーブルからその割引番号でかつ会員種別コードに対応する割引率を取得する。例文帳に追加

Then, the CPU 1 reads a service number out of a service information table of the RAM 3 and acquires the information on the price service contents corresponding to the service number and the member code. - 特許庁

会員のうちコンテンツ閲覧会員によりWebサイトに表示されたクリップボタンが押下された場合、電子カタログが電子カタログ格納部に格納されていれば、電子カタログ格納部から電子カタログを複写してコンテンツ閲覧会員のクリップスタンドに登録する。例文帳に追加

When a clip button displayed for a web site is depressed by a content browsing affiliate out of affiliates, an electronic catalog is copied from the electronic catalog storage part and is registered with a clip stand of the content browsing affiliate if the electronic catalog is stored in the electronic catalog storage part. - 特許庁

WWWサーバー3からインターネット1上に会員募集情報を発信し、会員への応募者には、その応募者が操作するユーザー端末10からインターネット1を通じて所定の事項を申告させ、その申告された情報に基づいて会員登録の許否を判断する。例文帳に追加

In the method, a WWW server 3 transmits information on membership recruiting over to Internet 1, declaration of specified items from user's terminals 10 operated by users via the Internet 1 is requested to the applicants, acceptance or rejecting of the applicants are judged, based on the declared information. - 特許庁

携帯電話11の所有者をクレジット会社10の会員としてその住所,氏名,勤務先,電話番号などの個人データと共に会員番号を割り付け、該電話11により会員自身に入力させた暗証番号を対応付けてクレジット会社10のホストコンピュータに登録する。例文帳に追加

A member's number is assigned to an owner of a portable telephone 11 as a member of a credit company 10, together with personal data of his address, name, place of work, and telephone number, and a password number inputted with the telephone 11 by the member himself is registered correspondingly in a host computer of the credit company 10. - 特許庁

この処理は、会員証データが取得済みでない場合には(S106にてNO)、会員登録要求を送信するステップ(S120)と、利用者情報を送信するステップ(S124)と、会員証データを受信するステップ(S126)とを含む。例文帳に追加

When the membership card data is not acquired yet (NO in S106), the processing comprises a step (S120) of transmitting a member registration request, a step (S124) of transmitting user information, and a step (S126) of receiving the membership card data. - 特許庁

登録された会員が工務店情報サイト3で工務店を選定すると会員データベース7に蓄積された会員情報の全部又は一部を選定された工務店の個別工務店支援ホームページ5に一覧表示する手段8を備えている。例文帳に追加

When the registered member selects a constructor at the constructor information site 3, a means 8 lists the whole or part of member information stored in the member database 7 in the individual constructor support homepage 5 of the selected constructor. - 特許庁

本発明に係る商品販売データ処理装置は、会員カードとその電子メールアドレスを所有する会員顧客に対し、売上登録日時及び売り上げ実績回数及び売上合計金額及び平均来店日数及び会員属性データの区分に応じデータ解析を行う。例文帳に追加

An article sales data processing unit performs data analysis of a member customer having a member card and an electronic mail address thereof, according to sales registration date/time, the number of actual sales result, a total sales value, and an average number of shop visit days, and a member attribute data category. - 特許庁

そして、保険の加入者が会員2になることに合意したことに基づいて、保険の加入の際に保険の加入者が開示した個人情報を登録し、この会員2の個人情報に合ったアンケートなどの有価値情報を当該会員2に提供する。例文帳に追加

Personal information released by the insurance purchaser at the time of purchasing the insurance is registered on the basis of the fact that the insurance purchaser agrees to be the member 2, and valuable information such as the questionnaire fitting the personal information of the member 2 is offered to the member 2. - 特許庁

このとき、サーバー7は、懸賞期間内に会員端末1の会員からネットワーク上に登録されているゲームサイト5にアクセスがあることを条件として、同会員にゲームをプレイさせて景品として加盟店2が提供し得る物品等を獲得できる機会を与える。例文帳に追加

On this occasion, with the condition that access is made to game sites 5 registered on the networks from members at the members' terminals 1 within the period of earning prizes, the server 7 gives the members chances to play games and obtain goods, or the like, which are provided by the member shops 2 as prizes. - 特許庁

管理サーバー2の会員管理手段21は伝送経路8を介して携帯電話機3から会員登録を受付け、会員情報を記憶する一方、携帯電話サービス企業の料金徴収サーバー4に料金徴収代行指令を送信する。例文帳に追加

A member managing means 21 in the management server 2 receives a member registration from a portable telephone 3 via a transmission path 8, stores member information, and transmits a rent collection undertaking command to a rent collection server 4 of a portable telephone service company. - 特許庁

会員登録された遊技客がパチンコ玉やメダル等の遊技媒体を預け入れることができ、預け入れた遊技媒体を引き出して再プレイすることができる遊技店において遊技店に遊技媒体の預け入れ残高のある会員数の推移が容易に把握できる会員管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a member management device capable of easily estimating transition of the number of members with the deposit balance of game media to a game hall, in the game hall where a player registered as the member can deposit the game media such as pachinko balls or tokens and withdraw the deposited game media to play again. - 特許庁

特定のテーマに関して会員データベース7に登録された会員からインターネット1を介して送信される情報を知識データベース8に蓄積する。例文帳に追加

Transmitted information associated with specified subject transmitted via the Internet 1 from a member who is registered into the database 7 is stored into a knowledge database 8. - 特許庁

WWWサーバ11は顧客からのインターネット30を介してのアクセスに応じて、宅配注文サイトの情報を読み出して返送し、会員データベースに会員登録する。例文帳に追加

In response to access through the Internet 30 from the customer, a WWW server 11 reads information in the home delivery ordering site and registers it in the member database. - 特許庁

ホストサーバ11は、申込書8のユーザ情報と印刷出力された擬似会員番号と、初期発行時に対応付けた擬似会員番号のマッチング処理を行い、ユーザを登録する。例文帳に追加

The host server 11 performs the matching processing of the user information of the application form 8 and the printed-out pseudo member number with the pseudo member number associated in the initial issue, and registers the user. - 特許庁

また、顧客データベース141に各会員の電子メールアドレスを登録しておけば、その商品を購入した会員に電子メールによる連絡を行うことができるため、より迅速な対応が可能となる。例文帳に追加

Also, when the electronic mail addresses of the respective members are registered in the customer database 141, since communication by electronic mail can be performed to the member who purchased the merchandise, quicker coping is made possible. - 特許庁

インターネットユーザーは、会費を本サービス事業者へ支払うことにより、加入しているISPを経由して会員プロファイルサーバー1に会員プロファイルを登録する。例文帳に追加

An Internet user registers a member profile in a member profile server 1 via an ISP which the user subscribes by paying a membership fee to this service agency. - 特許庁

この際、WWWサーバ23は登録会員のキャッチフレーズを含む店舗情報を非会員の店舗情報より高い表示優先順位で表示する。例文帳に追加

In this case, the WWW server 23 displays the store information including the catch phrase of the registered member in the display priority higher than the store information of the non-member. - 特許庁

コンピュータ12,14,16を用いた通信ネットワークシステムを利用することによって、顧客(新規会員および登録会員)と店と商品提供主体の三者による商品の提供を含むサポート関係を成立させる。例文帳に追加

A communication network system using computers 12, 14 and 16 is utilized so as to establish support relation which comprises merchandise providing among the customers (new members and register members), the store and the merchandise providing main body. - 特許庁

例文

ポイントカードシステムに登録されている会員毎の購買情報やポイント情報,ポイント還元情報を、会員がユーザ端末装置から参照,利用可能とする。例文帳に追加

To provide each member registered in a point card system with reference and utilization of purchase information, point information and point refund information from a user terminal device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS