1016万例文収録!

「登録会員」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 登録会員に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

登録会員の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 885



例文

ポイントカードシステムにおける会員登録およびカード発行に関する処理を自動的に行うことのできるポイントカード会員登録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a point card member registration device capable of executing automatically processing on member registration in a point card system and on card issue. - 特許庁

インターネット等を利用した商品売買の仲介において、特定の購入者の会員登録者数を増やすと共に、会員登録者を募集するための仲介事業者の宣伝活動費等を抑えることを目的としたものである。例文帳に追加

To increase the number of registered members of specific buyers and to suppress the cost of propaganda activities of an intermediation trader for recruiting new registered members in the intermediation of commodity selling/buying using Internet etc. - 特許庁

バンク登録処理部3は会員からの昇降設備の設計依頼があったときにその規模に応じたポイントを含めて会員別にデータベース2に積算・登録する。例文帳に追加

A bank register processing part 3 provides the estimation and the registration to a data base 2 for the members by including the points according to the scales when the request of design of the elevating equipment is given from a member. - 特許庁

インターネットを介して送られてきた端末を使用するユーザの個人情報を取得し、その取得した個人情報を会員ファイル16に登録するとともに、その会員登録をしたユーザに対して所定数のポイントを発行する。例文帳に追加

Personal information of the user using a terminal transmitted via the Internet is obtained and registered in a member file 16, while a predetermined number of points are issued to the registered user. - 特許庁

例文

電話番号を会員番号として登録するサービスにおいて、複数のサービス取り扱いセンターにおける会員の二重登録を防止し、且つ、電話回線を利用したデータ通新を利用して電話番号データを集中管理する。例文帳に追加

To prevent the duplicate registration of membership in a plurality of service centers in service where telephone numbers are registered as membership numbers, and to collectively manage telephone number data by utilizing data communication utilizing a telephone line. - 特許庁


例文

情報サービス会社に新規登録する会員が協賛企業の紹介であることをインターネット上で自動的かつ確実に証明することができ、新規登録する会員数を増大させ得る情報管理サーバを提供する。例文帳に追加

To provide an information management server which can automatically and surely certify that a member, who is newly registered to an information service company, is introduced by an alliance company and increase the number of newly registered members. - 特許庁

情報提供サイト2で新築、建て替え、増改築の建築種別と、建築着手時期の情報を入力して会員登録をおこなうための会員登録手段6を設ける。例文帳に追加

A member registering means 6 which registers a member by inputting information on construction kind such as newly building, rebuilding, and reforming a house and building start period is provided at the information providing site 2. - 特許庁

会員登録しているマーケットプレイスで商品が見つからない場合、簡単に会員登録のマーケットプレイスであっても利用可能とする。例文帳に追加

To allow a purchase client to easily utilize a market place in which the purchase client has not been registered as a member if the purchase client can not find merchandise at a market place where the purchase client has been registered as a member. - 特許庁

また、携帯機器からエントリーする者は予め管理センタに登録した会員であり、会員の個人の特性情報が管理センタのサーバに登録されている。例文帳に追加

A person who makes entries from the portable device is a member registered with the management center in advance, and the individual characteristic information on the member is registered with the server in the management center. - 特許庁

例文

ユーザが選択した複数のホームページについて、受け付けた、個人識別情報、ID及びパスワード、クレジットカード情報等を共通に用いて、会員登録処理を実行することにより、会員登録を行う。例文帳に追加

The user is registered as members of homepages that the user selects through membership registration by using the accepted personal identification information, ID, password, credit card information, etc., in common. - 特許庁

例文

登録された会員に対して提供されるネットワークサービスにおいて、非会員登録作業を行うことなく気軽にそのサービスを体験できることを提供する。例文帳に追加

To provide, in network services provided for a registered member, what a nonmember can feel free to experience the service without doing registration work. - 特許庁

プロバイダは電子メール登録会員に対し広告スペース募集用の案内又は広告を送信し(P1)、応募会員のメールアドレス、属性、許諾期間等を登録する(P2)。例文帳に追加

A provider transmits a guide or an advertisement for inviting the advertisement space to a registered member of the electronic mail (P1), and a mail address, an attribute, a consent term and the like of the responding member are registered (P2). - 特許庁

第1テーブル143の暗号化値a’の位置と第2テーブル144の暗号化値b’の位置に、同一の会員IDが登録されていなければ、会員IDを登録し、バーコード100を要求元に送信する。例文帳に追加

When the same membership ID is not registered to a position of the encrypted value a' of a first table 143 and a position of the encrypted value b' of a second table 144, the system registers the membership ID and transmits the bar code 100 to a request source. - 特許庁

登録端末機8は、呼出操作が行われたときはグループ登録された会員と当該会員が遊技しているパチンコゲーム機1の台No.を表示する。例文帳に追加

When a call action is taken, the registration terminal unit 8 displays the group- registered member ant the board No. of the pachinko game machine 1 on which the member is playing. - 特許庁

配信管理センタ5は、視聴装置1から会員登録要求を受け付けて、利用者について会員登録を行うとともに、要求元の視聴装置1の蓄積記憶部12に所定容量のセンタ管理領域を確保させる。例文帳に追加

On receiving a member registration request from the visual and audio device 1, a distribution management center 5 registers the user as a member and secure a center management area of prescribed capacity at a storage part 12 of the visual and audio device 1 as the request source. - 特許庁

被招待者(B)が会員登録を行うと、被招待者(B)を招待した会員(A)と、被招待者(B)と同時に招待された被招待者(C)、(D)に対して、被招待者(B)の登録完了メールが送信される。例文帳に追加

When the guest B performs member registration, the registration completion mail of the guest B is transmitted to the member A inviting the guest B and the guests C, D invited at the same time as the guest B. - 特許庁

登録端末機8は、グループ登録操作が行われたときは、挿入された会員カードから会員No.を読取って集中管理装置5に伝達する。例文帳に追加

When a group registration action is taken, a registration terminal until 8 reads the member No. from the inserted member card and transfers it to the central control device 5. - 特許庁

通報センター5は受信した目撃情報を登録し、会員車両2−1から送信要求があると登録済みデータをネットワーク4及び基地局3−1を介して会員車両2−1に送信する。例文帳に追加

The report center 5 registers the received sighting information, and transmits, on receipt of a transmission request from a member vehicle 2-1, the registered data to the member vehicle 2-1 through the network 4 and a base station 3-1. - 特許庁

ホールコンピュータ1は、送信されてきた暫定会員登録フォーマットに対応して会員IDを生成すると共に、貯球情報および来店ポイント情報を暗号化して、暫定会員登録フォーマットの情報と、暗号化された貯球情報および来店ポイント情報とを用いて正規の会員登録フォーマットを生成し、PDA2に送信する。例文帳に追加

The hall computer 1 creates a membership ID corresponding to the transmitted interim membership registration format, encodes ball storage information and visiting point information, creates a formal membership registration format using the information of the interim membership registration format and the encoded ball storing information and visiting point information, and transmits it to the PDA 2. - 特許庁

管理コンピュータ11は、各遊技店の登録会員の一人一人を特定する会員IDと、登録会員の氏名、住所等の個人情報とを対応付けた個人情報データベースを有し、遊技店コンピュータからアクセスされることに基づき、登録会員の個人情報を個人情報データベースで検索して送り返す。例文帳に追加

The management computer 11 has a personal information database associating a member ID specifying each of registered members at each game parlor with personal information such as a name and an address of the registered member, and by access from the game parlor computer, searches the personal information database for personal information of the registered member. - 特許庁

ポイント管理装置は、遊技場に設置される店舗端末(カードユニット20,キオスク端末30)から送信されてくる第1登録要求を受信すると、該第1登録要求に含まれる第1会員特定情報(会員カードID又は会員ID)から特定される会員カードIDを登録する。例文帳に追加

The point management device registers a member card ID identified by first member identifying information (member card ID or member ID) included in a first registration request when the point management device receives the first registration request transmitted from a shop terminal (a card unit 20 or a kiosk terminal 30) set in a game parlor. - 特許庁

パチンコホールの会員がインターネット1により会員登録したパチンコホールのホームページにアクセスしたとき、その会員に対して所定の条件下で得点を付与する。例文帳に追加

When a member of Pachinko parlor accesses the homepage of the Pachinko parlor in which he/she is registered as a member by the Internet 1, scores are given to the member under predetermined conditions. - 特許庁

会員は、会員の買物に応じて会員に引き渡されたメダルを介してテナントからポイントを取得すると共に、メダルを介してポイントを登録する。例文帳に追加

The member acquires points from the tenant through medals delivered to the member in accordance with member's shopping and registers the points through the medals. - 特許庁

商品情報編集データの需要者を会員4として会員データベース33に登録し、会員4の要求に応じ商品情報データベース45内の商品情報編集データを通信システム1経由で送信する。例文帳に追加

The consumer of article information edited data is registered as a member 4 in a member database 33 and sent through a communication system 1 at a request made by the member 4. - 特許庁

さらに、投票を望む者を別途会員として登録しておき、この会員が投票者(会員投票者)となる場合は優先的に当選者として取り扱うこともできる。例文帳に追加

Besides, it is possible to register a person who desires to vote as an additional member in advance so that, if the member becomes a voter (member voter), the member can be preferentially treated as the winner. - 特許庁

利用者を会員登録し、会員に問題を出題し、正解するとポイントを追加し、ポイントが一定以上になると会員に特典を付与するクイズ番組をクライアントのブラウザ上で展開する。例文帳に追加

The user is registered as a member, and a quiz program is developed on a browser of a client to give quizzes to the member, add points for a correct answer, and give a privilege when the points get to a specified value. - 特許庁

インターネットで会員を募り、会員向けの情報提供サービスを行うサーバー装置であって、利用者が会員登録を行なった直後の確認画面表示時に広告宣伝を行う仕組みを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a device for making advertisement propaganda when displaying a confirming image screen just after a user registers membership in a server device for rendering providing service of information for the member by recruiting the member by the Internet. - 特許庁

広告活動に費用がかからず、会員登録の際に不安感の伴わなず、会員間相互の人的関係を把握するデータを蓄積し、それを活用できる会員間の情報システムを提供する。例文帳に追加

To make no expense for advertisement activity required, make member registration free from anxiety, and accumulate data for grasping mutual personal relations between members to be utilized. - 特許庁

会員202は、会員登録することでグリーン電力証明書の全部または一部の権利を所有することができ、また、会員202はこのWPを用いて協賛企業203の商品を購入できる。例文帳に追加

The member 202 is able to own a whole part or a part of right of the green power certificate when he or she is registered as a member, and the member 202 is able to purchase the merchandise of a cooperative enterprise 203 by using the WP. - 特許庁

また、カードリーダにより顧客のメンバーズカードを読み取ることで会員会員を識別して、会員顧客に対してのみ、乗算個数登録が許可される。例文帳に追加

A member's card of the customer is read by a card reader to identify a member, and multiplied number registration is permitted only with respect to the member customer. - 特許庁

インターネットを利用して会員情報をプロバイダのサーバに登録することで1枚の会員カードでポイントや会員情報を管理することで解決する。例文帳に追加

Member's information is registered in the server of a provider by using the Internet so that points or the member's information is managed with a single member's card. - 特許庁

競馬,競艇などの公営競技会員カード発行利用システムにおいて、会員登録および会員カードの発行を迅速に行えるようにする。例文帳に追加

To quickly conduct member registration, and to quickly issue a member card in a system for issuing and using public management competition member card for horse racing, a speedboat race and the like. - 特許庁

情報端末(PC6,携帯電話7)を所有していない会員や情報端末の操作が不得意な会員であってもポイント会員として登録することが可能なポイント管理装置50を提供する。例文帳に追加

To provide a point management device 50 allowing a member, who does not have an information terminal (a personal computer 6 or a cellular phone 7) or who is not good at operating the information terminal, to register as a point member. - 特許庁

行動制約者を会員として登録し、データベース12の検索により会員が任意の支援機関の任意の支援内容を選択したとき、その会員から行動日程を受け付けてその支援機関に照会のため送信する。例文帳に追加

The action limited people are registered as members, and as the member searches the data base 12, and selects a desired support content of a desired one of the supporting organizations, schedules of the action are accepted from the member to be transmitted to the supporting organization for inquiry. - 特許庁

また、会員が知らない間に死亡情報の報知先となる所望会員が居住地や電話番号を変更したとしても、所望会員が該システムに登録している限り確実に死亡情報を報知できる。例文帳に追加

And although the requested member, who is the report destination of the decease information, changes the address or telephone number before the member knows, the decease information can be correctly reported to the requested member if the requested member registers in this system. - 特許庁

会員が推測した設定値を選択すると、その設定値が登録され、会員が、後日において遊技機端末に会員カードを挿入すると、遊技機端末には推測した設定値が正解か否かが表示される。例文帳に追加

When the member selects the set values inferred, the set values are registered and when the member inserts the member's card into the game machine terminal on some other day, whether the inferred set values are a right answer or not is displayed on the game machine terminal. - 特許庁

学習支援サービス提供サイト100は、会員に対し、登録した会員情報に応じた学習用の設問を選択し、当該会員に配信する。例文帳に追加

The learning supporting service providing site 100 selects questions for learning corresponding to registered member information for the member and distributes them to the member. - 特許庁

第1認証サーバ100は会員登録要求を受信すると、第2認証サーバ200の認証処理に使用される特定の情報である会員情報を第2認証サーバ200により復号可能に暗号化した暗号化会員情報を生成して携帯端末300に送信すると共に会員情報を第1側会員DB104に登録する。例文帳に追加

Upon receiving the membership registration request, the first authentication server 100 generates encrypted membership information by encrypting membership information, i.e. specific information used by a second authentication server 200 for authentication while being encoded to be decryptable with the second authentication server 200, then transmits the encrypted membership information to the mobile terminal unit 300 and registers the membership information in a first membership DB 104. - 特許庁

会員1がパソコン10aで、インターネット網20を介してメール管理サーバー30に接続し、登録されたユーザーID、パスワードによりメール会員情報40で本人確認を行ない、メールを行いたい新規会員2、既存会員3の情報をメール会員情報40に登録を行う。例文帳に追加

A member 1 connects to the mail management server 30 through the Internet network 20 by using a personal computer 10a, confirms person himself/herself with mail member information 40 by a registered user ID and password, and registers information on a new member 2 and the existing member 3 with whom the member 1 wants to exchange mail in the mail member information 40. - 特許庁

自己紹介情報を登録し、管理者により設定された参加者条件を満たすと認められた会員、または自己紹介文とニックネームとを新たに登録した会員に対しては、掲示板ページが該当会員のクライアントマシン10に表示される。例文帳に追加

A bulletin board page is displayed on a client machine 10 of a member to the member registering self-introduction information and recognized that the member satisfies participant conditions set by a manager or to the member newly registering a self-introduction sentence and a nickname. - 特許庁

発行済みのICカードの可視IDと内部IDのリンク関係を利用して、ユーザの個人情報等を提供する会員登録時にICカードリーダを不要とし、ユーザの会員登録の作業負担を軽減する会員制サービス提供システム等を提供する。例文帳に追加

To provide a membership service providing method and the like which reduce the work burden of member registration on a user by using a link relationship between a visible ID and an internal ID of an issued IC card to make an IC card reader unnecessary for member registration wherein user's personal information or the like is provided. - 特許庁

広告主は広告会員として一定会費のもとシステムに登録し、広告ページ製作者は広告配信会員として無料でシステムに登録することにより、広告主にはその一定会費分の広告枠が提供され、自動的に広告配信会員のページへと配信される。例文帳に追加

When an advertiser is registered in a system with a predetermined membership fee as an advertisement member, and an advertisement page producer is registered in the system free of charge as an advertisement distribution member, an advertisement budget corresponding to the predetermined membership fee is provided to the advertiser, and automatically distributed to the page of the advertisement distribution member. - 特許庁

会員により登録された例えば家系図や個人的な体験、更には履歴等の個人情報を保存及び管理し、その登録情報を要望に応じて会員本人または会員が開示を認めた者に対して開示する個人情報管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a personal information managing system for preserving and managing personal information such as family tree, personal experience or history, for example, registered by a member and disclosing that registered information to the member himself/herself or person, to which disclosure is permitted by the member, corresponding to a request. - 特許庁

ウェブサイトの会員による店舗での店舗装置の利用を効果的に促進できるとともに、店舗装置の利用者によるウェブサイトでの会員登録を効果的に促進できることによって、店舗での店舗装置の利用とウェブサイトでの会員登録との相乗効果を向上させること。例文帳に追加

To improve the synergistic effect of the utilization of a store apparatus in a store and member registration on a web site by effectively accelerating the utilization of the store apparatus in the store by a member of the web site and effectively accelerating the member registration on the web site by a user of the store apparatus. - 特許庁

各店舗会員が、自店舗の負担において登録されたWebサイトのサーバを介して、宣伝、広告情報をこれらの顧客会員に対し随時メール配信することにより、情報提供サービスおよび会員登録管理を行うサイト運営システムを提供する。例文帳に追加

To provide a site operation system for information providing service from a store member to a customer member, and register and manage the members, by which each store member distributes by mail advertisement information to the customer members at any time through a server of a Web site registerd by its own expenses. - 特許庁

複数の会員登録する膨大なWebサイト情報を如何に共有し効率的に管理するか、また、個々のこの共有情報を会員に如何に有益な情報として提供するか、更に個々の会員登録した情報と広告を如何に関連付けるかが課題である。例文帳に追加

To solve problems of how to share and efficiently manage enormous quantity of Web site information registered by a plurality of members, how to provide the shared information to the members as beneficial information, and how to associate the information registered by each member with the advertisement. - 特許庁

サーバ装置1のハードディスク13に格納されている会員データベース133には、各会員毎に、その会員のID及びパスワードが互いに関連つけて登録されており、NG文字列テーブル134には、各IDに関連付けてNG文字列が登録されている。例文帳に追加

The ID of each member and the password of the member are registered so as to be associated with each other in a member database 133 stored in a hard disk 13 of a server device 1, and an NG character string is registered so as to be associated with each ID in an NG character string table 134. - 特許庁

会員登録サーバ11は、可視IDと会員番号を記憶する会員情報データベース15、可視ID・内部IDリンク情報データベース16と接続され、ユーザ端末22からICカード30の可視IDを受信し、可視IDとリンクして会員番号を発行する。例文帳に追加

The member registration server 11 is connected to a member information database 15 wherein visible IDs and member numbers are stored therein, and a visible ID/internal ID link information database 16 and receives the visible ID of an IC card 30 from a user terminal 22 to issue a member number in linkage with the visible ID. - 特許庁

ターミナルコントローラ200は、再発行処理(移行処理)に伴う旧会員カードMCに関する残度数は、会員管理テーブル210の残度数エリアBのフィールドにおける新会員カードMCの会員番号に対応する領域に登録する。例文帳に追加

A terminal controller 200 registers the remaining point of an old member card MC, which is reissued (shifted), at an area corresponding to a membership number of a new member card MC in a field of a remaining points area B in a membership management table 210. - 特許庁

例文

すると、ネット語学学習システム10は、会員21から受信した指示内容により、教材DB11から指定のコンテンツを取り出し、さらに、会員編集DB14より会員21が登録した中で指定されたコンテンツを取り出し、これらを会員21へダウンロードする(S4)。例文帳に追加

As a result, the system 10 takes out the specified contents from a teaching material DB 11 according to the specified contents received from the member 21 and, moreover, takes out specified contents in the contents registered by the member from a membership edition DB 14 to download these contents to the member 21 (S4). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS