1016万例文収録!

「登録会員」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 登録会員に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

登録会員の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 885



例文

ユーザ端末1とクリエイター端末2と加盟企業端末3はWEBサーバ4を介してAPサーバ5に会員登録を行う。例文帳に追加

A user terminal 1, a creator terminal 2, and a member enterprise terminal 3 register a member in an AP server 5 via a WEB server 4. - 特許庁

会員管理部101は、インターネットiにより接続される端末Tを通じて、利用者とその属性を登録する。例文帳に追加

A member control part 101 registers users and their attributes through terminals T connected through Internet i. - 特許庁

会員4の要求に基づき商品情報編集データを送信したという記録は利用履歴データベース72に登録される。例文帳に追加

The record of the transmission of the article information edited data at the request of the member 4 is registered in a use history database 72. - 特許庁

オートメールセンタ1の顧客情報DB22には会員端末3の顧客の顧客情報が登録される。例文帳に追加

A customer information DB 22 of the automatic mail center 1 registers customer information of a customer of the membership terminal 3. - 特許庁

例文

PDA2は、ホールコンピュータ1より送信されてきた暫定会員登録フォーマットに必要事項を入力してホールコンピュータ1に送信する。例文帳に追加

The PDA 2 inputs necessary items into the interim membership registration format transmitted form the hall computer 1 and transmits it to the hall computer 1. - 特許庁


例文

その目的はより低コストかつ効率的に会員募集して、ユーザー情報のユーザー情報の登録推進を図ること。例文帳に追加

To promote the registration of user information by efficiently recruiting members at reduced cost. - 特許庁

中継処理部7により、メールアドレスを相手に知らせることなく、選別された登録会員間でのコメント情報の送受信を中継する。例文帳に追加

A relay processing part 7 relays transmitting and receiving of comment information among the selected registered members without informing mail addresses to the partners. - 特許庁

事前に会員登録を行っていない状態でもサービスポイントなど購入金額に応じて与えられるデータを利用することを可能にする。例文帳に追加

To make it possible to use data such as service points, which are given in accordance with an amount of purchase even without prior membership registration. - 特許庁

ウェブ運営者にドメイン名と会員情報とを登録し、ドメイン名とウェブ運営者の固定されたIPアドレスをリンクする。例文帳に追加

A domain name and member information are registered in a web manager and the IP address of fixed domain name and web manager is linked. - 特許庁

例文

すると、駐車場管理サーバ30は、当該車番が会員の車両として登録されているか否かの判定を行なう。例文帳に追加

Then, the parking lot management server 30 decides whether or not the license number is registered as the vehicle of the member. - 特許庁

例文

CPU11は、定期的に、交換チケット管理データベース128に、各会員を所有者とする交換チケットを登録する。例文帳に追加

A CPU periodically registers the exchange ticket having each member as its owner in an exchange ticket management database 128. - 特許庁

よって、ボウリングシステム1によれば、携帯会員への登録を効果的にプレイヤC1に促すことができる。例文帳に追加

Then, the bowling system 1 can effectively urge the player C1 to subscribe to mobile membership. - 特許庁

第三者サーバがユーザ情報を有してユーザによる認証の手間を省いた会員登録支援サーバ、方法及びシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a member registration support server, method and system, wherein a third party server has user information to save trouble of authentication by a user. - 特許庁

そのため、プレイヤC1が携帯会員登録しない場合、次の来店時のゲームに今回のPAL貯金を持ち越すことができない。例文帳に追加

If the player C1 does not subscribe to mobile membership, the current PAL savings cannot be carried over to a game of the next time. - 特許庁

システム10は、会員登録サーバ11、サービス提供端末12、サービス提供サーバ13を備える。例文帳に追加

A system 10 includes a member registration server 11, a service providing terminal 12, and a service providing server 13. - 特許庁

登録会員が通販商品を前払い金の範囲内で商品を電話申込みだけで購入可能にする。例文帳に追加

To enable a registered member to purchase mail-order goods within an amount of advance payment just by calling. - 特許庁

ECサイトで会員登録したユーザを、このECサイトへ誘導したアフィリエイターが運営する紹介サイトを特定する(S10,S20)。例文帳に追加

An introduction site managed by an affiliator who has guided a user member-registered on an EC site to the EC site is specified (S10, S20). - 特許庁

特定サイトのコンテンツが使用者にとって会員登録する価値があるか否かを容易に判断できるホームページ閲覧システムを提供する。例文帳に追加

To provide a home page browsing system for allowing a user to determine whether contents of a specific site is worthwhile for member registration or not. - 特許庁

写真画像の購入希望者は閲覧者端末4によりネットワーク1を介しサーバ2に購入会員登録をする。例文帳に追加

A person who wishes to purchase a photographic image is registered in a server 2 as a purchasing member by a reader terminal 4 through a network 1. - 特許庁

これによれば、申込情報登録作業時の申込書3と会員番号とのマッチング作業を効率的に行うことができる。例文帳に追加

Consequently, the matching operation of the application form 3 and the membership number at application information registration work can be performed efficiently. - 特許庁

顧客に商品を貸与し、貸与時に顧客に関する情報と貸与した商品とを対応づけてサーバ100に会員登録する。例文帳に追加

A commodity is lent to a customer, and a member is registered in a server 100 to make information about the customer correspond to the lent commodity when lent. - 特許庁

サンプル画面表示手段は、圃場をGIS画面で紹介し、生産予定量と現在までの登録会員数を提示する。例文帳に追加

The sample picture display means presents the scheduled production and the number of members registered to the present while introducing the field through a GIS picture. - 特許庁

運用サーバ2は、インターネット上にWebページを公開し、登録会員ごとのメッセージ付き写真画像を閲覧に供す。例文帳に追加

The operation server 3 opens an Web page to the public on the Internet, and provides a photograph image with a massage of every registered member for browsing. - 特許庁

非匿名会員登録を行うと、現在進行している共有施設付き複数住宅のプランの情報が閲覧できる。例文帳に追加

When non-anonymous member registration is performed, the information of a plurality of house plans with the shared facilities advancing at present can be browsed. - 特許庁

データベース9に登録された会員2の利用実績に基づき、システム提供者1により団体7に寄付が行われる。例文帳に追加

Then, the system provider 1 make a donation to an organization 7 on the basis of the results of the use of the member 2 registered in the data base 9. - 特許庁

このように構成することにより、短期の派遣依頼があった場合でも、迅速且つ効率よく登録した会員の人材派遣を行うことができる。例文帳に追加

The system, that is comprised so, even if it receives a request of short-term dispatching, can perform the manpower dispatching of a registered member speedily and efficiently. - 特許庁

管理サーバ20は、生徒のアクセス、会員登録の取消等を管理する期限管理部46を有している。例文帳に追加

The management server 20 is provided with a time limit management part 46 for managing the access of the student and the cancellation of the member registration, etc. - 特許庁

端末装置120等は、サーバ装置110に会員登録してマガジン情報を取得し、カタログを選択する。例文帳に追加

The terminal device 120, etc., is registered as a member and obtains the magazine information to select a catalog. - 特許庁

連携サービスへの申し込みの際、ユーザを電子的に未特定でも連携サービスの会員登録をする。例文帳に追加

To perform member registration of cooperation service even when a user is electronically unspecified in application to the cooperation service. - 特許庁

情報の登録や更新をネットワークを介してオンライン上で行われ、会員情報の管理と販売管理を実現している。例文帳に追加

Information is registered and updated on-line through the network to realize the member information management and the sales management. - 特許庁

顧客が、情報提供装置の会員として登録する作業を行うことなく情報を得ることができる情報提供装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information provider enabling a customer to obtain information without work for registering as a member of the information provider. - 特許庁

ポイントカードシステムにおけるスタンドアロン型リーダライタ用リライトカードに登録会員氏名を印字する方法例文帳に追加

METHOD FOR PRINTING NAME OF REGISTERED MEMBER IN REWRITE CARD FOR STAND ALONE TYPE READER/WRITER IN POINT CARD SYSTEM - 特許庁

管制室1に会員として登録された利用者4は、与えられたスマートカード5により共有車両2を利用する。例文帳に追加

A user 4 registered as a member in the control room 1 uses a shared vehicle 2 by means of a given smart card 4. - 特許庁

電話番号だけで予約が可能なため、予約の入力が非常に簡便になり、会員登録なども必要ない。例文帳に追加

Because the reservation can be made only using a telephone number, a reservation input becomes extremely simple, and membership registration or the like is not necessary. - 特許庁

写真画像の提供希望者はユーザ端末3によりネットワーク1を介しサーバ2に提供会員登録をする。例文帳に追加

A person who wishes to provide a photographic image is registered in the server 2 as a providing member by a user terminal 3 through the network 1. - 特許庁

クローズド情報は本システムに登録された会員側21において利用され、新たな事業23の発展を促進する。例文帳に追加

The closed information is used by registered members 21 of this system and the development of new business 23 is accelerated. - 特許庁

利用者による最初の利用のときに、この利用者の会員コード、氏名、選曲データ等を記録部32のマスタファイルに登録しておく。例文帳に追加

When a user uses karaoke for the 1st time, the member code, name, music selection data, etc., of this user are registered in a master file in a recording part 32. - 特許庁

管制室1に会員として登録された利用者4は、与えられたスマートカード5により共有車両2を利用する。例文帳に追加

A user 4, registered as a member in the control room 1, uses a shared vehicle 2 by a given smart card 5. - 特許庁

端末装置103等から会員登録画面の必要事項を入力してポイント付与装置101に送信する。例文帳に追加

A member inputs required items in a member registration screen from a terminal device 103 or the like and transmits them to a point giving device 101. - 特許庁

会員登録の申込み後にサーバ装置2から本人認証用の2つのパスフレーズA,Bをユーザ端末3のユーザに提供する。例文帳に追加

After application of membership registration, two pass phrases A and B for individual identification are provided from a server device 2 to a user of a user terminal 3. - 特許庁

ユーザ(会員)同士のコミュニケーションをより一層促進することができる登録制コミュニケーションサイトを実現する。例文帳に追加

To attain a registration system communication site which can further promote users' (members) communication. - 特許庁

ユーザが買い手であり登録会員の場合、ステップ10〜13で、購入意思を尋ね、希望価格を入手し、買い手の人数が更新される。例文帳に追加

When the user is a buyer and the registered member, intention to buy is asked, a desirable price is obtained, and the number of buyers is updated in steps 10 to 13. - 特許庁

情報センター1の会員としての複数の車両3A乃至3Cを、情報センター1のデータベース112にグループ登録することが出来る。例文帳に追加

A plurality of cars 3A to 3C can be registered in a group in a data base 112 of an information center 1 as members of the information center 1. - 特許庁

まとめ買いを申し込む者は、事前に決済サーバ3に会員登録を済ませて、申込者と受取人のIDを取得しておく。例文帳に追加

The applicant requesting a bulk purchase finishes a membership registration to a settlement server 3 in advance and obtains ID of the applicant and a receiver. - 特許庁

実績判定処理部5はデータベースに積算・登録されるポイントを定期的に会員別に判定する。例文帳に追加

An experience decision processing part 5 decides the points estimated and registered to the data base for the members periodically. - 特許庁

会員は、欲しいコンテンツに対して入札ポイントとともに入札要求をし、その入札の条件は入札ファイル18に登録される。例文帳に追加

When the member demands a tender with a tender point for desired contents, this tender condition is registered in a tender file 18. - 特許庁

ユーザは、ユーザ端末21から情報提供サーバ11にアクセスし、ユーザ名、メールアドレス、チーム名を指定して、会員登録を行う。例文帳に追加

Thus user accesses an information providing server 11 from a user terminal 21, designates a user name, a mail address and a team name and performs member registration. - 特許庁

サービス提供サイト4は、IDの認証を認証局3に依頼し、認証された場合に会員登録する。例文帳に追加

The service providing site 4 requests the authentication station 3 to authenticate the ID, and performs membership registration when the ID is authenticated. - 特許庁

課題の提出やメール通信のない生徒に対して教習を促すとともに、会員登録の取消を適正化したシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for urging study to a student without homework hand-in or mail communication and making the cancellation of member registration appropriate. - 特許庁

例文

運用管理サーバ102は、定期的又は不定期に会員に対して登録されている個人特定情報が変更されていないかどうかを照会する。例文帳に追加

The operation management server 102 makes an inquiry about whether or not the personal identification information registered for the member has been regularly or irregularly changed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS