1016万例文収録!

「直接開始」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 直接開始に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

直接開始の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 221



例文

直接製錬法の開始方法例文帳に追加

METHOD FOR STARTING DIRECT SMELTING METHOD - 特許庁

直接投資を開始するための条件例文帳に追加

Requirements to start FDI  - 経済産業省

第3-1-1-11図  輸出(直接投資)開始企業と輸出(直接投資)非開始企業の労働生産性の変化例文帳に追加

Figure 3-1-1-11 Changes in labor productivity of Exporting (Direct investment) companies and Non-exporting (Direct investment) companies - 経済産業省

製造元と直接取引を開始しました例文帳に追加

We have opened direct dealings with the manufacturers.  - 斎藤和英大辞典

例文

蒸気直接加熱の殺菌開始位置の検出方法例文帳に追加

METHOD OF DETECTING STERILIZATION START POSITION IN STEAM DIRECT HEATING - 特許庁


例文

② 対外直接投資開始企業と非開始企業の従業者数比較例文帳に追加

(B) Comparison of number of employees between enterprises that started outward foreign direct investment and enterprises that did not start outward foreign direct investment - 経済産業省

中国の人民元と日本円の直接取引が開始された。例文帳に追加

Direct trading of the Chinese renminbi and Japanese yen has started.  - Weblio英語基本例文集

1955年からは大面積の立木の直接売買も開始された。例文帳に追加

It also started the direct sale of standing timber within large areas in 1955.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

運転開始信号により、直接除湿運転を起動させることができる。例文帳に追加

The dehumidification operation can be directly started by the operation start signal. - 特許庁

例文

運転開始信号により、直接除湿運転を起動させることができる。例文帳に追加

The dehumidifying operation can be started directly by the operation start signal. - 特許庁

例文

運転開始信号により、直接除湿運転を起動させることができる。例文帳に追加

Dehumidifying operation can be directly started by the operation start signal. - 特許庁

運転開始信号により、直接除湿運転を起動させることができる。例文帳に追加

The dehumidification operation is able to be directly started by the operation start signal. - 特許庁

2002 年度の直接投資開始企業の国内雇用は、開始直後から増加傾向を示し、直接投資非開始企業を大きく上回って推移している(第2-2-22図)。例文帳に追加

Employment in Japan by enterprises that started FDI in fiscal 2002 trended upward immediately after doing so, and was considerably higher than at enterprises that did not engage in FDI (Fig. 2-2-22).15)  - 経済産業省

同様に 2001年に輸出を開始した企業と非開始企業との生産性を比較すると、開始企業の生産性の伸びが高く、また、直接投資の開始企業についてみても同様のことが言える。例文帳に追加

Similarly, the comparison of the productivity of enterprises that started exports in 2001 and those that did not start exports shows that the growth of the productivity of export-started enterprises was higher than that of enterprises that had not stated exports, and shows the same also for direct investment-started enterprises. - 経済産業省

直接目的語の自然の機能、あるいは特有な機能により含意され、制限される事象を開始する例文帳に追加

begin an event that is implied and limited by the nature or inherent function of the direct object  - 日本語WordNet

これにより、文字コードから対応するレコードに直接アクセスして開始アドレスを取得する。例文帳に追加

As a result, the start address is acquired by directly accessing the corresponding record from the character codes. - 特許庁

ここで端末装置1は別途端末装置2との直接接続による新たな接続を開始する。例文帳に追加

Here, the terminal device 1 independently starts new connection to the terminal device 2 by direct connection. - 特許庁

多気筒直接噴射型内燃機関をスタータ無しで直接始動する場合に、始動過程の開始時に混合気準備を改善することである。例文帳に追加

To improve the preparation of an air fuel mixture in starting a starting process when a multicylinder direct injection-type internal combustion engine is directly started without a starter. - 特許庁

発電開始の際に、負極へのメタノール水溶液の供給を先に開始し、その後、正極への酸化ガス供給を開始することを特徴とするメタノール直接型燃料電池の運転方法。例文帳に追加

In this operating method for a methanol direct supply type fuel cell, when starting power generation, supply of methanol aqueous solution to a negative electrode is first started, and after that supply of oxidized gas to a positive electrode is started. - 特許庁

さらに、コンポーネントは他のコンポーネントに直接データを要求し、また、他のコンポーネントから直接データを受け取り、あるいは他のコンポーネントへのデータの直接転送を開始することができる。例文帳に追加

Further, the components may directly request and directly receive data from the other components or may initiate transmitting data directly to the other components. - 特許庁

我が国企業の直接投資・輸出と企業の生産性の関係を包括的に分析した若杉他(2008)の中で、2001 年度に輸出を開始した企業と輸出を開始しなかった企業の労働生産性の変化を示しているが、輸出を開始する以前の2000 年度においてすでに輸出開始企業は輸出非開始企業よりも平均的に生産性が高く、その格差は年々拡大している。例文帳に追加

According to the comprehensive analysis of relationship between direct investment and export of Japanese companies and their productivities by Wakasugi and others (2008), the labor productivities between the companies that started exporting in 2001 and the ones that did not. The companies that started exporting had already had higher productivity average than the companies that did not in 2000, even before they started exporting. The gap has been getting greater yearly. - 経済産業省

タバコ専売の開始以来、大蔵省(専売局)が直接経営していたが昭和24年(1949年)6月からは日本専売公社が引き継いだ。例文帳に追加

After the monopolization of tobacco was started, the Ministry of Finance (Monopoly Bureau) managed it directly, but from June, 1949, on, the Japan Monopoly Corporation took over the business.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二酸化炭素中での重合を簡素化するために、開始剤となる過酸化ジアシルを二酸化炭素中で直接合成する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for directly synthesizing diacyl peroxide in carbon dioxide capable of becoming an initiator to simplify the polymerization in carbon dioxide. - 特許庁

コモンレール式噴射システムを用いた直接噴射ディーゼルエンジンのための微粒子フィルターの再生開始の方法例文帳に追加

METHOD FOR REVITALIZATION START OF PARTICLE FILTER FOR DIRECT-INJECTION DIESEL ENGINE WITH COMMON-RAIL INJECTION SYSTEM - 特許庁

既設建物20の直接基礎22の下にある地盤29を、縦坑の施工後、掘削底面48までの深さで突入口から掘削を開始する。例文帳に追加

After constructing a shaft, excavation of the ground 29 under a spread foundation 22 of an existing building 20 is started from an entrance at the depth to an excavation bottom surface 48. - 特許庁

運転に直接関係しない操作による運転者への負荷を考慮して、減速制御開始のタイミングを適切なものとする。例文帳に追加

To realize the appropriate timing of starting the deceleration control taking into consideration the burden on a driver caused by the operation not directly related to the drive. - 特許庁

移動開始位置Aから移動終了位置Bまで直接移動する移動速度でロボットハンド19を移動させる。例文帳に追加

A robot hand 19 is moved at a moving speed so as to move directly from a movement start position A to a movement end position B. - 特許庁

無線基地局での端末間の直接通信の開始判断ができる無線通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a radio communication system capable of judging starting of direct communication between terminals at a radio base station. - 特許庁

暖房運転の開始時において、人に直接吹出口から吹き出される空気を当てることを抑制し、人の快適性を向上する。例文帳に追加

To improve person's comfort by suppressing the direct blowing of air supplied from a supply opening to a person in starting a heating operation. - 特許庁

端末装置2は、受諾通知を受信すると、中継装置3との通信を切断し、端末装置1と直接接続による通信を開始する。例文帳に追加

Upon receiving the acceptance notification, the terminal device 2 disconnects the communication with the relay apparatus 3, and starts communication with the terminal device 1 by the direct connection. - 特許庁

簡単な処理により、運転開始に先立って、運転者が車両の横転し易さを直接的に把握すること。例文帳に追加

To enable a driver to directly recognize easiness to overturning of a vehicle prior to the start of driving by simple processing. - 特許庁

直接送信によって妨げられずに指定の時刻に時刻指定送信を開始することができるファクシミリ装置などを提供する。例文帳に追加

To provide a facsimile device which can start transmission at a designated time without being interrupted by a direct transmission. - 特許庁

対外直接投資開始企業についても同様に見ると、トレンドとしては大きな違いが見られない。例文帳に追加

Looking at enterprises that started outward foreign direct investments in a similar way, no marked differences are found in the trend. - 経済産業省

重合開始層中の開始剤成分のモノマー溶液への溶出を防止し、全ての親水性化合物が重合開始層に直接化学結合することで、高い親水性と、その親水性の耐久性に優れた親水性部材を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a hydrophilic member which excels in high hydrophilicity and durability of the hydrophilicity by preventing the elution of an initiator component in a polymerization initiating layer to a monomer solution and chemically bonding all hydrophilic compounds directly to the polymerization initiating layer. - 特許庁

基材上に、側鎖に重合開始能を有する官能基及び架橋性基を有するポリマーを架橋反応により固定化してなる重合開始層と、該重合開始層に、重合性基を有する親水性化合物を直接結合してなる親水性層と、を有することを特徴とする親水性部材。例文帳に追加

The hydrophilic member has the polymerization initiating layer obtained by fixing a polymer having a functional group having polymerization initiating capability and a crosslinkable group on a side chain and a hydrophilic layer obtained by directly bonding a hydrophilic compound having a polymerizable group to the polymerization initiating layer on a base material. - 特許庁

連結生薬決定手段5は、開始生薬が特定されると、関係特定情報を用いて、開始生薬と直接接続関係にある生薬を抽出し、該生薬を連結先生薬として、開始生薬を連結元生薬として決定する。例文帳に追加

When a starting crude drug is specified, a connected crude drug determination means 5 extracts a crude drug in directly connected relation with the starting crude drug using relationship specification information, and determines the extracted crude drug as a connection destination crude drug and the starting crude drug as a connection source crude drug. - 特許庁

連結生薬決定手段5は、開始生薬が特定されると、関係特定情報を用いて、開始生薬と直接接続関係にある生薬を抽出し、該生薬を連結先生薬として、開始生薬を連結元生薬として決定する。例文帳に追加

When start crude drug is specified, a connection crude drug determination means 5 extracts crude drug having a direct connection relation with the start crude drug by using the relation specification information, and determines the crude drug as connection destination crude drug, and determines the start crude drug as connection origin crude drug. - 特許庁

直接音のインパルス応答が開始するポイントN1と、直接音および初期反射音のインパルス応答が終了するポイントN2、残響音のインパルス応答が開始するポイントN3とは、インパルス応答に付随するデータにより示される。例文帳に追加

A point N1, where the impulse response of a direct sound starts, a point N2, where the impulse responses of the direct sound and an initial reflection sound are completed, and a point N3, where the impulse response of a reverberating sound starts, are indicated by the data related to the impulse responses. - 特許庁

中小企業白書(2010 年版)においては、2000 年度に直接投資を開始し、2007 年度まで継続している企業の国内雇用について分析したことから、ここでは、2002 年度に直接投資を開始した企業の国内雇用について、フォローアップ分析を行う。例文帳に追加

Having analyzed employment in Japan by enterprises that commenced FDI in fiscal 2000 and continued until fiscal 2007 in the 2010 White Paper on Small and Medium Enterprises in Japan,13) the analysis below is a follow-up study of employment in Japan by enterprises that started FDI in fiscal 2002.14)  - 経済産業省

また、より多くの直接投資企業の国内雇用推移を確認するため、1998~2004 年度に直接投資を開始した企業について、開始年度からの国内雇用推移を第2-2-23 図で示すと、第2-2-22 図と同様の結果になっていることが分かる。例文帳に追加

To provide an insight into developments in employment in Japan at a wider range of FDI enterprises, Fig. 2-2-23 depicts developments in employment in Japan from the year of commencement at enterprises that started FDI between fiscal 1998 and fiscal 2004. As can be seen, the results are similar to those shown in Fig. 2-2-22.17)  - 経済産業省

直接波は、送信用のアンテナ72と受信用のアンテナ82との間のアンテナ間距離で規定される時間だけ送信信号の送信開始時刻から遅れた時間から受信開始される。例文帳に追加

The direct wave is started to be received from a time delayed from a transmission start time for a transmission signal by a time specified by an inter-antenna distance between the transmission antenna 72 and the reception antenna 82. - 特許庁

そのため連続して給紙開始信号(2)を受け取った場合は2枚目の用紙Pを処理する前の吹き付け時間T1を省略し、直接用紙Pを搬送開始する。例文帳に追加

Accordingly, when the paper feed start signal 2 is received continuously, the blowing time T1 before treating the second paper sheet P is eliminated and the transportation of the paper P is directly started. - 特許庁

排気管に直接脱着が容易で、暖機運転の開始時に排気管に装着し、運転開始時には脱着することが可能である吸音部品の提供。例文帳に追加

To provide a noise absorption part, easy to directly mount and demount thereof on an exhaust pipe and capable of setting to the exhaust pipe at start-up of warming-up and demounting at start-up of driving. - 特許庁

以上からは、輸出開始企業、対外直接投資開始企業の方が国内雇用を増やしているとは必ずしも言えないが、逆に雇用を減らしているとも言えない。例文帳に追加

The above does not necessarily mean that export-started enterprises and direct investment-started enterprises are increasing domestic employment more but not also mean that they are reducing employment. - 経済産業省

八 同盟罷業は、組合員又は組合員の直接無記名投票により選挙された代議員の直接無記名投票の過半数による決定を経なければ開始しないこと。例文帳に追加

(viii) that no strike shall be started without a majority decision made by direct secret vote either of the union members or of delegates elected by direct secret vote of the union members;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

多気筒ピストン内燃機関(10)の直接始動に対して、燃料が第1の圧縮行程(40a)内に存在する第1の燃焼室内に直接噴射され(47)且つ点火され(49)、即ち第1の燃焼が開始される。例文帳に追加

With respect to a direct start of the multiple cylinder piston internal combustion engine (10), fuel is directly injected (47) into a first combustion chamber existing in a first compression stroke (40a) and is ignited (49), namely, a first combustion is started. - 特許庁

端末機双方が中継局に近く直接通話が可能な距離であった場合、端末機双方の試験送信を行わずに直接交信を開始させることができる無線通信システムおよび無線通信方法を提供する。例文帳に追加

To provide a radio communication system and a radio communication method for starting direct communication without performing test transmission of both terminals when both the terminals are close to a relay station and are located at a distance allowing the direct communication. - 特許庁

直接始動可能な状態で停止処理を開始した後、停止前に円滑に運転復帰を可能とした直接始動機能付き内燃機関を提供すること。例文帳に追加

To provide an internal combustion engine with a direct start function, enabling the operation to be smoothly returned to a pre-operational stoppage after a stopping process is started in the directly startable state. - 特許庁

「企業活動基本調査」により、対外直接投資開始企業と非開始企業の従業者数の推移を比較したところ、製造業では大きな違いがなかったが、非製造業では、卸売業とサービス業において、対外直接投資開始企業の方が非開始企業より従業者数を増加させることが示されている(ただし、小売業では必ずしもそうした傾向は現れていない。)(第3-3-4-5 図~第3-3-4-7 図)。例文帳に追加

Comparing the trend of the number of employees of enterprises that started outward foreign direct investment and enterprises that did not in theBasic survey of corporate activities,” there was no big difference in the manufacturing industry, but in the non-manufacturing industry, it indicates that enterprises that started outward foreign direct investment increased the number of employees more than those of enterprises that did not in the wholesale and service industry (however, such a trend is not necessarily seen in the retail industry) (Figure 3-3-4-5–Figure 3-3-4-7). - 経済産業省

例文

車速制御開始後に、運転者の操作等を原因として制御が中断された状態における制御復帰可能情報、あるいは、単なる制御開始可能情報を直接情報として運転者に知らせることができる車両用車速制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a vehicle speed control device for vehicles which can notify, after starting vehicle speed control, an driver of control restoration availability information in a state where the control is interrupted due to an operation of the driver or the like, or mere control start availability information as direct information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS