1016万例文収録!

「直柔」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 直柔に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

直柔の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 325



例文

らかいものが硬すること例文帳に追加

of something soft, the act of stiffening  - EDR日英対訳辞書

化粧しに用いるらかい紙例文帳に追加

soft paper used for applying make-up  - EDR日英対訳辞書

諱は陰のち直柔(なおなり)。例文帳に追加

His posthumous name is Naokage, which was later changed to Naonari.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

作った後はらかいが、乾燥すると強度が出る。例文帳に追加

Immediately after mixing, it is soft, but it increases in strength when dried.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

交座標系上でらかさが調節可能なサーボ系例文帳に追加

SERVO SYSTEM ADJUSTABLE OF FLEXIBILITY ON ORTHOGONAL COORDINATE SYSTEM - 特許庁


例文

ブーツの片方は立し、そのらかな甲革は折れていた。例文帳に追加

One boot stood upright, its limp upper fallen down:  - James Joyce『死者たち』

術と関連がないが、道で廃れていった当身技の稽古のために生まれたのが日本拳法である。例文帳に追加

Though not directly related to jujutsu, Nippon Kempo was established for the training of body-striking techniques, which went out of use in judo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

細く立した樹冠とらかい木質を持つ米国中部から西部の中型から大型のモミ例文帳に追加

medium to tall fir of central to western United States having a narrow erect crown and soft wood  - 日本語WordNet

若く、らかい時にサラダ用として収穫される、ヨーロッパ産の立性一年生植物例文帳に追加

erect European annual often grown as a salad crop to be harvested when young and tender  - 日本語WordNet

例文

また、火で炙られることが無いため水分が飛びづらく、らかな食感となる。例文帳に追加

The absence of an open fire means that the ingredients retain water and a soft texture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

アーバンネットワークの特徴として他線区との通運転を軟に行っている。例文帳に追加

As a part of the Urban Network, many direct trains run to the stations of other lines.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それは,極薄でらかく,鉛筆の太さである径8ミリの棒に巻き取れる。例文帳に追加

It is very thin and flexible and can be rolled up around a rod eight millimeters in diameter, the size of a pencil.  - 浜島書店 Catch a Wave

前記鍔部7・垂面部8に接するように軟体5を配置する。例文帳に追加

A flexible body 5 is arranged so as to contact the flange part 7/vertical face part 8. - 特許庁

そのらかい視線の中には、誠実、正、堅い決心、そして優しさがあった。例文帳に追加

The sincerity, rectitude, firmness and sweetness of this soft glance of a noble woman,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

シャフト4とシャフトシール2等と接接触している蓋3の壁板が軟な物質で出来ていて軟な接続体1がシャフト4の移動した位置に沿って軟に移動する。例文帳に追加

The wall plate of the cover 3 that comes into direct contact with the shaft 4 and the shaft seal 2 or the like is made of a flexible material and the flexible connecting part 1 flexibly moves along a position where the shaft 4 moves. - 特許庁

径D_0 の軟樹脂塊12を圧縮して樹脂フィルム13で包み径D_1 の包装樹脂塊14とする。例文帳に追加

A flexible resin mass 12 with a diameter D0 is compressed and wrapped with resin film 13 and turned into a packed resin mass 14 with a diameter D1. - 特許庁

切り口を被切断部材に角に形成でき且つ被切断部材の大きな径の変化に対して軟に対応できるようにする事である。例文帳に追加

To form a cut surface at right angles to a member to be cut and to flexibly cope with a large change in the diameter of the member to be cut. - 特許庁

駆動方向が一線上に固定されることのない、いわゆる軟な線運動が可能な駆動装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a drive device in which a driving direction is not limited on the one straight line so-called flexible linear movement is possible. - 特許庁

前記軟体5は前記鍔部7・垂面部8に接するが接着はなされず該鍔部7・垂面部8に対する滑動が可能である。例文帳に追加

The flexible body 5 contacts the flange part 7/vertical face part 8, but is not adhered, thereby, it can slide to the vertical face part of the flange part 7. - 特許庁

全体が略々方体状に形成され、その長手方向に対する軟性が、該長手方向に垂な方向に対する軟性よりも小さいスポンジたわし1。例文帳に追加

The scrubbing brush 1 made of sponge is approximately in the form of a rectangular solid as a whole and has lower flexibility in its longitudinal direction than in a direction perpendicular to the longitudinal direction. - 特許庁

そして、検証結果を踏まえ、成果が出るように、施策を軟に見す。経済状況等の変化により、「成果目標」そのものを見す必要がある場合には、軟に見しを行い、「常に進化し続ける成長戦略」を目指す。例文帳に追加

Based on the verification findings, the measures will be reviewed in a flexible manner to ensure they produce outcomes. If thetargetitself needs to be reviewed as a result of changes in economic and other circumstances, the target will be reviewed in a flexible manner with a view to maintaining a “consistently-evolving growth strategy.”  - 経済産業省

本発明は、基板と、皮革、織物、布の中の何れか一種から構成される軟層と、前記軟層に接に接着される基板と、を含み、前記軟層と前記基板が接着される部位に保護構造が設置されている成形品を提供する。例文帳に追加

The molded article includes a substrate, a soft layer made of either one of leather, fabric and woven cloth, a substrate directly bonded to the soft layer and a protective structure at a region where the soft layer is bonded to the substrate. - 特許庁

本発明は、皮革、織物、布のうちの何れか一種から構成され、電磁波をシールドする軟層と、その軟層の底面に接接着される基板とを含む成形品を提供する。例文帳に追加

The molded article includes a soft layer which is made of either one of leather, fabric and woven cloth and which shields electromagnetic waves and a substrate which is directly bonded to the bottom surface of the soft layer. - 特許庁

スポンジ部2と、スポンジ部2に一体的に形成され、その長手方向に対する軟性が、該長手方向に垂な方向に対する軟性よりも小さい芯材4とでスポンジたわし1を構成することができる。例文帳に追加

The scrubbing brush 1 made of sponge may comprise a sponge part 2 and a core 4 formed integrally with the sponge part 2 and having lower flexibility in its longitudinal direction than in a direction perpendicular to the longitudinal direction. - 特許庁

前記レザークロス付成形品において、前記基板が接前記軟層の接着面に接着されているので、基板と軟層との間に接着剤を設置する必要がない。例文帳に追加

In the molded article with the leather cloth, since the substrate is bonded directly to the bonding surface of the flexible layer, it is not necessary to set up the adhesives between the substrate and the flexible layer. - 特許庁

本発明は、微小な凹凸部が多く形成される接着面を具備する軟層と、射出成型によって接前記軟層の接着面に形成される基板とを含むレザークロス付成形品を提供する。例文帳に追加

This invention provides the molded article with the leather cloth which includes a flexible layer providing with a bonding surface on which many fine concave-convex parts are formed, and a substrate formed directly on the bonding surface of the flexible layer by an injection molding die. - 特許庁

洗剤、軟剤の洗剤・軟剤投入容器への投入が接行え、2連の給水弁で3個所の給水が行なえる洗濯機を提供する。例文帳に追加

To provide a washing machine in which a detergent and a softener are directly fed to a detergent/softener feeding container and water supply at three parts is performed by duplicate water supply valves. - 特許庁

様々なマルチメディアアプリケーションに対する追加のチャネル軟性を得ると共に、チャネルの数と帯域幅の関係についての軟性を向上させるために、2の巾乗でない長さを持つ交拡散符号が用いられる。例文帳に追加

To obtain flexibility in adding channels for a variety of multimedia applications and improve flexibility between the number of channels and the bandwidth, orthogonal spread codes whose length of not a power of two are used. - 特許庁

周囲の状況に応じた“軟な制御”“軟な動作”を行うことができ、 “線状の動き”と“曲線状の動き”も可能とした2面性を同時に兼ね備えた液圧駆動のアクチュエータやそれらを組み上げたロボットを提供する。例文帳に追加

To provide hydraulically driven actuators capable of "being flexibly controlled" and "performing flexible motion" according to the surrounding situations and provided with two aspects enabling "linear motion" and "curved motion" simultaneously and a robot assembled with them. - 特許庁

軟媒体の挙動を数値シミュレーションする際に、軟媒体の搬送方向及び搬送速度を視覚的かつ感的に理解可能にすること。例文帳に追加

To enable a user to visually and intuitively recognize the carrying direction and carrying speed of a flexible medium in numerically simulating action of the flexible medium. - 特許庁

このため、上記所定の軸に垂な端面(切断面でもよい)には高熱伝導シート3と軟低熱伝導素材5とが積層状に露出し、良好な熱伝導性と軟性とが同時に得られる。例文帳に追加

Thus, the high thermal conduction sheet 3 and the flexible low thermal conduction material 5 are exposed to an end face (it can be a cutting face) vertical to the prescribed axis in the lamination shape, and satisfactory thermal conductivity and flexibility can simultaneously be obtained. - 特許庁

講武所の術師範だった窪田鎮勝から扱心流を習い、榊原鍵吉から心影流剣術を習った。例文帳に追加

Nobuo IMAI learned the Kyushin school of Jujutsu (classical Japanese martial art, usually referred to as fighting without a weapon) from Jujutsu master Shigekatsu KUBOTA, and learned the Jikishinkage school of swordsmanship from Kenkichi SAKAKIBARA at the Kobusho (shogunate martial arts gymnasium).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我々は、途上国が独特の問題に面し、貿易政策に対する改革の順序付けに軟性が必要であることを認識する。例文帳に追加

We recognise that developing countries face particular problems and need the flexibility to sequence reforms to their trade policies.  - 財務省

同時に、支援イオンビームが基板に接イオンを供給し、かくしてスペーサ層の軟度と平滑度を改善する。例文帳に追加

Simultaneously, an assisted ion beam provides ions directly to a substrate, thus improving the smoothness and softness of the spacer layer. - 特許庁

パッキン7を形成するウレタン材7aから放出されるガスは、軟部材7bによって遮断され、接天井に当らない。例文帳に追加

The gas released from an urethane material forming the packing is blocked by the soft member 7b, and does not directly contact the ceiling. - 特許庁

束線部材21は、素線径が0.1mm以下の素線21aを複数本束ねて、軟性を考慮して形成したものである。例文帳に追加

The bundled wire member 21 is formed by bundling a plurality of strands 21a of which the strand diameter is 0.1 mm or lower while taking flexibility under consideration. - 特許庁

線偏波アンテナを備えるRFタグとの通信を、より軟な形態で行うことができるRFタグリーダを提供する。例文帳に追加

To provide an RF tag reader capable of performing communication with an RF tag provided with a linearly polarized antenna in a more flexible form. - 特許庁

これにより、レシピを全て書きすことなく、基板処理装置を低コストで軟に制御することができる。例文帳に追加

Consequently, the substrate processor can be flexibly controlled at a low cost without rewriting the whole recipe. - 特許庁

媒体軌跡設定処理(S11)により、紙等のシート状の軟媒体の軌跡を線、円弧を含む任意の形状で定義する。例文帳に追加

A locus of a sheet-shaped flexible medium such as paper is defined by an optional shape including a straight line and a circular arc in a medium locus setting process S11. - 特許庁

この閉塞鋼材の水平断面の自由端に、鉛方向に沿ってその全長にわたって可撓性の軟板を取り付けてある。例文帳に追加

A soft plate flexible over the overall-length along the vertical direction is mounted to the free end in the horizontal cross section of the closing steel material. - 特許庁

調整後から低粘度であり、保存中に増粘や分離がほとんど発生せず保存安定性に優れる軟剤組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a softener composition that exhibits low viscosity from immediately after preparation and excellent storage stability such that the softener suppresses the occurrences of thickening and separation during storage. - 特許庁

また、線を引く際に、墨付け糸は、手の力で充分に高く上方に持ち上げることができる軟性を有している。例文帳に追加

When a line is drawn, the marking string has such flexibility as to be sufficiently lifted to an upper height by the hand power of the operator. - 特許庁

その遊脚が着地する前に剛性が下げられるために、着地点に予期せぬ凹凸等があっても軟に対応することができる。例文帳に追加

Immediately before the free leg is grounded, the stiffness is lowered, so that even if there are unexpected projecting and recessed parts in the landing spot, it flexibly respond to it. - 特許庁

より軟な画像データ処理を可能にし、処理された画像をより明瞭で、観的で、有用とする画像データ処理法を提供する。例文帳に追加

To provide an image data processing method for making a processed image clearer, intuitive and useful, by enabling more flexible image data processing. - 特許庁

建物の鉛荷重を支持できると共に、建物の軟性を阻害せず、地震時、建物に作用する水平力を有効に減衰できる。例文帳に追加

To provide a piloti building that supports vertical loads applied to it and effectively attenuates horizontal forces acting upon it during an earthquake without impairing the flexibility of the building. - 特許庁

操作に経験がなくても、容易に設定でき、より軟性があり、感的に設定できるトリガ機能設定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a trigger function setting method capable of setting easily without experience of operation, and setting intuitively with furthermore flexibility. - 特許庁

データアクセスの軟性、観的ユーザインタフェース及び例外報告データ検索・表示性能を具備したシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system provided with flexibility of data access, an intuitive user interface, and exceptional report data retrieval and display performance. - 特許庁

第1の手段では、スロートの管部にベローを設け、剛体構造から構造にして、そのベロー部で振動を吸収する。例文帳に追加

In a first means, the provision of a bellow in a straight pipe section of the throat converts the section from a rigid body structure into a flexible one and allows the bellow to absorb vibration. - 特許庁

DMRSに用いる交リソースを、従来と同じPDCCHのオーバーヘッドを保ったまま軟に通知すること例文帳に追加

To flexibly notify a rectangular resource to be used for a DMRS while maintaining overhead of a PDCCH which is the same as conventional. - 特許庁

例文

各位置決めブロックは、更に、回路板の各保持穴に係合される立部分が設けられた軟なアームを備えている。例文帳に追加

Each positioning block also has a soft arm, having a vertically standing part to be engaged with each holding hole of the circuit board. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS