1016万例文収録!

「第1次」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 第1次に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

第1次の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7582



例文

に、携帯電話機1を1のPC6から切り離し2のPC8に接続し、2のPC8を起動する。例文帳に追加

Then, the portable telephone set 1 is disconnected from the first PC 6 and connected to a second PC 8 and the second PC 8 is activated. - 特許庁

iペア(i=1〜N)は1指数C1が高い順に逐選定される一対の1セル群により構成されている。例文帳に追加

The i-th pair (i=1 to N) constitutes a pair of first cell groups, selected in decreasing order of the first index C1. - 特許庁

二法百三条一項四号に規定する場合当該取引に係る取者及び当該取引を受 託した会員等例文帳に追加

(ii) in the case prescribed in Article 103, paragraph 1, item 4 of the Act: an Intermediary pertaining to said transaction and a Member, etc. who has accepted the consignment of said transaction.  - 経済産業省

四法百三条一項三号に掲げる場合に、同項の規定に基づき取者から預託を受 けた取引証拠金例文帳に追加

(iv) in the cases listed in Article 103, paragraph 1, item 3 of the Act, the clearing margin deposited by an Intermediary based on the provisions of the same paragraph.  - 経済産業省

例文

百三十条一項四号に規定する主務省令で定める事項は、に掲げる事項とする。例文帳に追加

The matters specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 130, paragraph 1, item 4 of the Act shall be as follows:  - 経済産業省


例文

八法百七十九条一項二号ハに掲げる場合に、同項の規定に基づき清算取者 から預託を受けた取引証拠金例文帳に追加

(viii) in cases set forth in Article 179, paragraph 1, item 2 of the Act, the clearing margins deposited by a Clearing Intermediary based on the provisions of the same paragraph.  - 経済産業省

百九十二条一項五号の主務省令で定める事項は、に掲げるものとする。例文帳に追加

The matters specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 192, paragraph 1, item 5 of the Act shall be as follows:  - 経済産業省

二法百九十二条一項四号に掲げる事項を変更した場合に掲げる書類例文帳に追加

(ii) in the case where the matter set forth in Article 192, paragraph 1, item 4 of the Act is changed, the documents set forth in the following:  - 経済産業省

1 法二百三十二条二項四号の主務省令で定める場合は、のとおりとする。例文帳に追加

(1) Cases specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 232, paragraph 2, item 4 of the Act shall be as follows:  - 経済産業省

例文

商品取引所法 (以下「法」という )二条四項一号 の政令で定めるものは、に掲げる物品とする。例文帳に追加

The goods specified by a Cabinet Order as set forth in Article 2, paragraph 4,-2-item 1 of the Commodity Exchange Act (hereinafter referred to as the “Act”) shall be the following goods:  - 経済産業省

例文

移民の受け入れは、2大戦後から増加傾向にあり、世界における留学生の受け入れシェアも1位となっている(3-1-3-4図)。例文帳に追加

Immigration began to increase after the Second World War, and the U.S has the number one share for receiving students from the rest of the world (see Figure 3-1-3-4). - 経済産業省

光ビーム多分割素子104は、2の格子領域A1〜D13の格子領域E1〜H1に入射した光ビームが複数の+1光と−1光に、1の格子領域I1〜J1に入射した光ビームが複数の+1光に回折されるように形成される。例文帳に追加

An optical beam multi-dividing element 104 is formed so that optical beams incident on second grating areas A1-D1 and third grating areas E1-H1 are diffracted to a plurality of +1-order lights. - 特許庁

二条 法二十六条一項三号に規定する他の会社を通じて間接に保有されるものとして政令で定める会社の議決権の数は、当該会社の株主又は出資者である他の会社(同項一号又は二号に掲げるもの(項及び一項六号において「外国法人等」という。)の出資比率が百分の五十以上であるものに限る。一項六号において同じ。)が直接に保有する当該会社の議決権(法二十六条一項三号に規定する議決権をいう。以下同じ。)の数とする。例文帳に追加

Article 2 (1) The number of voting rights of a company specified by a Cabinet Order, as investment indirectly held through another company prescribed in Article 26, paragraph (1), item (iii) of the Act, shall be the number of voting rights of said company directly held by the shareholders or other companies which are its capital investors (limited to those listed in item (i) and item (ii) of the same paragraph (referred to as "foreign juridical person, etc." in the next paragraph and paragraph (1), item (vi) of the next Article) whose investment ratio is 50% or more; the same shall apply in paragraph (1), item (vi) of the next Article). (Such voting rights shall mean those prescribed in Article 26, paragraph (1), item (iii) of the Act; the same shall apply hereinafter.).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一条 この法律は、破産法(平成十六年法律七十五号。八項並びに附則三条八項、五条八項、十六項及び二十一項、八条三項並びに十三条において「新破産法」という。)の施行の日から施行する。例文帳に追加

Article 1 This Act shall come into effect as from the Effective Date of the Bankruptcy Act (Act No. 75 of 2004; referred to as "Current Bankruptcy Act" in paragraph (8) of the following Article, and in Article 3, paragraph (8), Article 5, paragraph (8), (16) and (21), Article 8, paragraph (3) and Article 13 of the Supplementary Provisions).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ 法百三条二項の規定に基づき委託証拠金を預託する取委託者から商品市場における取引の委託の取ぎを受託した取者(同条一項二号に規定する取者をいう。ロにおいて同じ。) 当該委託証拠金に相当する金銭及び有価証券例文帳に追加

(a) an Intermediary (which means an Intermediary prescribed in paragraph (1), item (ii) of the same Article; the same shall apply in (b)) who brokers intermediation of a transaction on a Commodity Market from an Intermediation Customer who deposited customer margins based on the provisions of Article 103, paragraph (2) of the Act: cash and Securities equivalent to said customer margins;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ法百三条二項の規定に基づき委託証拠金を預託する取委託者から商品市 場における取引の委託の取ぎを受託した取者(同条一項二号に規定する 取者をいう。ロにおいて同じ。) 当該委託証拠金に相当する金銭及び有価証券例文帳に追加

(a) an Intermediary who accepted a consignment for intermediation of a transaction on a Commodity Market from an Intermediation Customer who deposited customer margins based on the provisions of Article 103, paragraph 2 of the Act (which means an Intermediary prescribed in paragraph 1, item 2 of the same Article; the same shall apply in (b)): cash and Securities equivalent to said customer margins;  - 経済産業省

起動弁12は、1シリンダ室36に1側圧力水を供給して1主弁30を開動作させて初期開度にある2主弁32を介して2側に圧力水を供給させる。例文帳に追加

A drive valve 12 supplies the primary side pressure water into a first cylinder chamber 36 to make the first main valve 30 move open so that the pressure water is supplied into the secondary side through the second main valve 32 having the initial degree of opening. - 特許庁

(1) 特許出願は2通提出するものとし,また,法律24条(1)(a)及び(b)に定めるものに加え,に掲げる事項を記載しなければならない。例文帳に追加

1. An application to patent shall be submitted in duplicate and in addition to that prescribed in Article 24 of the Act, first paragraph, under a. and b., shall state the following: - 特許庁

6 条 (1) 出願に係わる通信は,のものを含まなければならない。 (a) 付与されている場合は,出願番号,及び (b) 出願人の名称例文帳に追加

6. (1) Correspondence that relates to an application must include (a) the application number, if one has been assigned; and (b) the name of the applicant. (c) [Repealed, SOR/2008-268, s. 1]  - 特許庁

九十七条 法二百十条の主務省令で定めるものは、の各号に掲げるものの価額の合計額に相当する金銭及び有価証券(倉荷証券を含む。以下この条、一項及び四項並びに百三十八条三項において同じ。)とする。例文帳に追加

Article 97 (1) The items specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 210 of the Act shall be the cash and Securities equivalent to the total amount of the value set forth in the following items (including a warehouse receipt; hereinafter the same shall apply in this Article, paragraph (1) and paragraph (4) of the following Article, and Article 138, paragraph (3)):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の届出をした店頭商品先物取引業者は、法三百四十九条二項一号から 三号 まで、一号又は二号に掲げる事項を変更しようとするときはあらかじめ、 の各号に掲げる事項を記載した届出書を提出しなければならない。例文帳に追加

(2) When intending to change the matters set forth in Article 349, paragraph 2, item 1 through item 3 of the Act and item 1 or item 2 of the following paragraph, an Over-the-Counter Commodity Futures Transactions Dealer who submitted a written notice as per the preceding paragraph shall submit a written notice stating the matters listed in the following items:  - 経済産業省

2の有限体から3の有限体への2の拡大についての2の多項式であって、ST1で得られた1の原始根α_1 と1の多項式の0の項の係数とを用いて、0の項の係数が規定された2の多項式を基に2の原始根α_2 を得る(ST2)。例文帳に追加

A second primitive root α_2 is obtained on the basis of a second polynomial expression for the second extension from the second finite body to a third finite body, in which a coefficient of 0-order term is regulated by use of the first primitive root 1 obtained in ST1 and the coefficient of 0-order term of the first polynomial equation (ST2). - 特許庁

2 前項の届出書には、の各号に掲げる区分に応じ、当該各号に定める書類を添付する ものとする。 一法百六十八条一項二号又は三号に掲げる事項の変更六十六条一号 に掲げる書類 二法百六十八条一項五号に掲げる事項の変更六十六条一号及び七号 に掲げる書類例文帳に追加

(2) The written notification prescribed in the preceding paragraph shall have documents attached corresponding to the listed categories as set forth in the following items and as specified in such items, respectively: (i) a change to matters set forth in Article 168, paragraph 1, item 2 or item 3 of the Act: a document set forth in Article 66, item 1; (ii) a change to matters set forth in Article 168, paragraph 1, item 5 of the Act: a document set forth in Article 66, item 1 and item 7.  - 経済産業省

第1次十字軍のノーマンの指導者で、エルサレムの攻略で重要な役割を果たした(1078年−1112年)例文帳に追加

Norman leader in the First Crusade who played an important role in the capture of Jerusalem (1078-1112)  - 日本語WordNet

イタリアの詩人で、第1次十字軍の間に、エルサレムの捕獲に関する叙事詩を書いた(1544年−1595年)例文帳に追加

Italian poet who wrote an epic poem about the capture of Jerusalem during the First Crusade (1544-1595)  - 日本語WordNet

フランス人の1088年から1099年までの教皇で、説教で第1次十字軍を求めた(1042年−1099年)例文帳に追加

French pope from 1088 to 1099 whose sermons called for the First Crusade (1042-1099)  - 日本語WordNet

百三条 基準器検査を行った計量器がの各号に適合するときは、合格とする。例文帳に追加

Article 103 (1) The measuring instrument shall pass an inspection of verification standards when it conforms to each of the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 の各号の一に該当する者は、一項の規定による登録を受けることができない。例文帳に追加

(3) Any person who falls under any of the following items may not receive a registration pursuant to the provision of paragraph 1:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 一項の登録は、登録簿にに掲げる事項を記載してするものとする。例文帳に追加

(3) A registration set forth in paragraph 1 shall be made by stating the matters listed in the following items on the registry.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二十七条 短時間労働援助センターは、に掲げる業務を行うものとする。例文帳に追加

Article 27 (1) The Part-Time Working Assistance Center shall perform the services listed in the following items.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四十四条 の各号のいずれかに該当する者は、二十万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 44 (1) A person who falls under any of the following items shall be punished by a fine of not more than 200,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 の各号のいずれかに該当するときは、一項の規定は、適用しない。例文帳に追加

(4) The provision of paragraph 1 shall not apply in cases fall under any of the followings:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 一項の「被支配会社等」とは、の各号のいずれかに該当する会社をいう。例文帳に追加

(3) The "Controlled Company, etc." under paragraph (1) shall be a company which falls under any of the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十一条 更生保護法人の定款には、に掲げる事項を記載しなければならない。例文帳に追加

Article 11 (1) The articles of incorporation of a juridical person for offenders rehabilitation shall include the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二十三条 相互会社の定款には、に掲げる事項を記載し、又は記録しなければならない。例文帳に追加

Article 23 (1) The articles of incorporation of a Mutual Company shall describe or record the following matters:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五十三条の十三 に掲げる取締役は、相互会社の業務を執行する。例文帳に追加

Article 53-13 (1) The following directors execute the business of the Mutual Company:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

百八十条の四 に掲げる者は、清算相互会社の清算人となる。例文帳に追加

Article 180-4 (1) The following persons shall become the liquidators of a Liquidation Mutual Company:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二百六十条 この節において「保険契約の移転等」とは、に掲げるものをいう。例文帳に追加

Article 260 (1) The term "Transfer, etc., of Insurance Contracts" as used in this Section refers to the following:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二百六十五条の十二 機構の定款には、に掲げる事項を記載しなければならない。例文帳に追加

Article 265-12 (1) The Corporation's articles of incorporation shall state the following matters:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 一項各号の負担金率は、に掲げる基準に適合するように定めなければならない。例文帳に追加

(5) The assessment rates set forth in the items of paragraph (1) shall be established such that they conform to the following criteria:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二百六十五条の四十八 機構は、に掲げる事由によって解散する。例文帳に追加

Article 265-48 (1) The Corporation shall dissolve due to the following reasons:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一条の二の四 協定は、に掲げる事項を含むものでなければならない。例文帳に追加

Article 1-2-4 (1) The Agreement shall contain the following provisions:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五十八条 訴訟代理権は、に掲げる事由によっては、消滅しない。例文帳に追加

Article 58 (1) The authority of representation in a suit shall not be extinct on the following grounds:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

百十五条 確定判決は、に掲げる者に対してその効力を有する。例文帳に追加

Article 115 (1) A final and binding judgment shall be effective against the following persons:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

百九十七条 に掲げる場合には、証人は、証言を拒むことができる。例文帳に追加

Article 197 (1) In the following cases, a witness may refuse to testify:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二百五十三条 判決書には、に掲げる事項を記載しなければならない。例文帳に追加

Article 253 (1) A judgment document shall state the following matters:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六十六条 口頭弁論の調書には、に掲げる事項を記載しなければならない。例文帳に追加

Article 66 (1) The following matters shall be stated in a record of oral argument:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 一項各号の「中小企業者」とは、の各号のいずれかに該当する者をいう例文帳に追加

(3) The "Small and Medium Sized Enterprise Operator" set forth in paragraph (1), all items, are entities which fall under any of the following.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十五条 に掲げる通貨及び金融の調節に関する事項は、委員会の議決による。例文帳に追加

Article 15 (1) The following matters concerning currency and monetary control shall be decided by the Board:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

二十一条 育成者権の効力は、に掲げる行為には、及ばない。例文帳に追加

Article 21 (1) The effects of a breeder's right shall not extend to the following acts:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS