1016万例文収録!

「荒唐無稽な」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 荒唐無稽なに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

荒唐無稽なの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 31



例文

荒唐無稽なゴシップ例文帳に追加

baseless gossip  - 日本語WordNet

そんなことは皆荒唐無稽例文帳に追加

It is all humbug―all nonsense.  - 斎藤和英大辞典

そんな荒唐無稽な話を聞いたことがない。例文帳に追加

I have never heard such an absurd story.  - Weblio Email例文集

ナンセンス時代劇:荒唐無稽さを売り物にした戦前の時代劇。例文帳に追加

Nonsense jidaigeki of the pre-war era, with absurdity as its main selling point.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また中世神話は、荒唐無稽な俗説として近代を通じて顧みられることが少なかった。例文帳に追加

Chusei Shinwa, meanwhile, was discarded as implausible superstition and scarcely paid heed to throughout the early modern times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

それは、おそらく空しく、荒唐無稽ともいえる望みでしたが、ネロはこの望みを深く胸に秘めていました。例文帳に追加

--vain and wild perhaps, but strongly cherished  - Ouida『フランダースの犬』

そして、どう見ても杜撰な、荒唐無稽な作品である『雨月物語』を書いた自分は、そんなひどい目にあうわけがない、と謙遜している、ように見える。例文帳に追加

And he wrote that an author who wrote "Ugetsu Monogatari," which was imperfect and absurd, wouldn't have such a terrible experience, pretending to be humble.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

荒唐無稽と皆に言われた彼のビジネスプランだけど、今となっては我々の不明を恥じるしかないのかね。例文帳に追加

Every one of us who ridiculed his business plan as a bunch of hokum should be embarrassed we did. - Tatoeba例文

荒唐無稽と皆に言われた彼のビジネスプランだけど、今となっては我々の不明を恥じるしかないのかね。例文帳に追加

Every one of us who ridiculed his business plan as a bunch of hokum should be embarrassed we did.  - Tanaka Corpus

例文

母を『後撰和歌集』に見える「檜垣嫗(ひがきのおうな)」とする古伝があるが、荒唐無稽の説に過ぎない。例文帳に追加

Tradition has it that her mother was 'Higaki no Ona,' whose poem was in "Gosenwakashu (Later Collection of Japanese Poetry)," but this is utter nonsense.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

史実を無視した荒唐無稽な作り話を「張扇の音と一緒に叩き出した」「張扇の音がする」などというのは、このため。例文帳に追加

Because of this, the saying that an improbable story which ignores historical facts 'was knocked out by the sound of a Hari-sen,' or 'sounded Hari-sen,' etc. came about.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

記事の内容はかなり誇張されたものであったが、全ての記事を荒唐無稽として排斥できない面もあったため、同年3月に取り付け騒ぎが起こる。例文帳に追加

Despite the story being exacerbated, there existed a sliver of truth which took its toll on the bank in March of the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

魯文には洋行体験はないものの、英文の読書は出来たので、文物の知識は的確であり物語としては荒唐無稽ではない。例文帳に追加

Robun never travelled abroad but, since he read English, his knowledge of literature was accurate and Seiyo Dochu Hizakurige is not a preposterous story.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ましてや現代刀工による鎌倉期の写しが国宝に指定されているなどというまことしやかな噂は荒唐無稽である。例文帳に追加

A glossy rumor about an imitation sword created by a sword craftsman that today is designated as a national treasure, is absolutely ridiculous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、逆落しは荒唐無稽であり、信じるべきではないという見方が歴史学の専門家では一般的である。例文帳に追加

However, experts in Japanese historical studies commonly support the point of view that "sakaotoshi" was an absurd story they should not take seriously.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治時代に入って文明開化の世となり、西洋の演劇に関する情報も知られるようになると、歌舞伎の荒唐無稽な筋立てや、興行の前近代的な慣習などを批判する声が上がった。例文帳に追加

As information about Western theatres was introduced to Japan thanks to the civilization and enlightenment movement during the Meiji period, criticisms were voiced at Kabuki for its far-fetched scenarios and outdated performance practices.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

演劇改良運動の影響を受けた明治時代の後期になって、従来の荒唐無稽な筋書きではなく、近代社会にふさわしい歌舞伎劇を志す文学者が新たな作品を書くようになった。例文帳に追加

In the late Meiji period, when Engeki kairyo undo (theatrical performance improvement movement) was influential, new works were written by literary people who pursued kabuki plays suitable for modern society instead of those with traditional preposterous stories.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

荒唐無稽な話が多い仏教説話集であるから、史実として受け止められるものではないが、著者の完全な創作ではなく、当時流布していた話を元にしていると考えられる。例文帳に追加

As the book contains many absurd stories, his stories cannot be thought to be historically true either, however, the stories do not seem to have been completely made up by the author; it is thought that they were based on rumors spread in those days.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

批判の内容は、筋書きが荒唐無稽で、前近代的であるとか、宙乗りや早替わりなどの、見た目には奇抜な演出(ケレンと呼ばれる)が、演劇として本来あるべき演出ではない、などであった。例文帳に追加

Criticisms were that the plots were absurd and premodern-style, and that the visually eccentric choreography (what is called "Keren"), such as "chunori" (a flight on wires from the stage over the heads of the audience) & "hayagawari" (a quick change of costume), were not orthodox, and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近代に至るまで支持されつづけている要因には、その構成が周到かつ堅牢なうえに、丸本歌舞伎にありがちな荒唐無稽さも少ない点があげられる。例文帳に追加

The reason why it continues to remain popular even today is that its story is carefully and cleverly composed, and that it contains less of the nonsense, which is seen more often in marumoto kabuki (plays written for ningyo joruri).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、物語では伊豆大島に流された後、鬼の子孫をしたがえた等、荒唐無稽といっていい話を載せているが、流罪後の為朝については、わずかに『尊卑分脈』に伊豆で討たれたことが記されるのみである。例文帳に追加

The tale includes an absurd episode in which, after he was exiled to Izu Oshima Island, he had followers of the ogre's offspring; however, regarding Tametomo after his exile, only the fact that he was killed at Izu is known based on the article in "Sonpi Bunmyaku."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため侠客の助六が「実ハ曾我五郎」で、白酒売りは「実ハ五郎の兄曾我十郎」という、ややもすると荒唐無稽な設定になっている。例文帳に追加

That is a reason for its somewhat nonsensical setting such that a street knight Sukeroku is 'in fact SOGA no Goro,' and the sake-seller is 'in fact SOGA no Juro, an older brother of Goro.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従来の荒唐無稽な歌舞伎脚本やうわべだけの近代化に終わった活歴物と違う、新しい歌舞伎劇を目指すべく、1893年(明治26年)論文『我が邦の史劇』を発表、その実践例としてこの作品を創作した。例文帳に追加

Aiming at creating a new kabuki drama unlike traditional unrealistic scripts or historical drama modernized only on the surface, he published a paper titled "Wagakuni no Shigeki (Japan's historical drama)" in 1893 and put his theory into practice by creating this work.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正しくは『鎮西八郎為朝外伝椿説弓張月』で、『保元物語』に登場する強弓の武将源為朝(鎮西八郎為朝)を中心とする勧善懲悪・荒唐無稽の伝奇小説。例文帳に追加

Its correct name was "Chinzei Hachiro Tametomo Gaiden Chinsetsu Yumiharizuki" and was a romantic novel that focused on MINAMOTO no Tametomo (Chinzei Hachiro Tametomo), who was the busho (Japanese military commander) strong with arrows and appeared in "Hogen Monogatari" (The Tale of the Hogen War) that rewarded the good and punished evil and filled with sheer nonsense.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

90年代後半ぐらいまで旅行ガイドから雄琴の名は意図的に退けられていたり、「琵琶湖の雄琴近隣で女性が泳ぐと妊娠する」といった荒唐無稽ともいえる風評まで飛び交うほどあった。例文帳に追加

Publishers of travel guidebooks intentionally avoided Ogoto from their books and an absurd rumor, said any women swim in Lake Biwa near Ogoto gets pregnant, was running rampant up until the late '90s.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

活躍した時代の異なる歌人たちを同時代の人物として一同に会するなど、史的考証の面では明らかな誤りが多く、また「草紙を洗う」という突飛な展開や、小町が作中で詠む歌など「稚気あふれる作品」と評され、「荒唐無稽」な筋立ての能である。例文帳に追加

This story is reviewed as 'childlike' both for the eccentric idea to 'rinse Soshi with water' and for Komachi's childish poem itself during the play, and also the plot is seen as 'unrealistic and having many historical errors,' because master poets from different times are portrayed as if they lived in the same period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、原因不明の難病ならばまだしも、刺された事が明らかな状況でわざわざ外部の医者を呼ぶ事は不自然であるなど、その内容が毒殺説に比して荒唐無稽ということで、歴史研究者の間ではほとんど取るに足らないものとされた。例文帳に追加

However it was understandable if the Emperor had an incurable disease with an unknown cause, it was not natural to call a doctor from outside if the Emperor was apparently stabbed, so this theory was not seriously considered to be true among historians since it was very unrealistic compared to the theory of the Emperor being killed by poison.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文明開化の時代にあって、従来の荒唐無稽な歌舞伎への反省から歌舞伎の革新を志し、明治10年代には学術関係者や文化人と組んで時代考証を重視した劇(「活歴」と呼ばれた)に取り組んだ(演劇改良運動)。例文帳に追加

In the age of the civilization and enlightenment, from the review of the traditional nonsensical Kabuki, Danjuro, intended to reform it, tackling dramas based on historical backgrounds (called Katsureki) together with people of learning and culture (Theatrical performance movement) in the second decade of the Meiji era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いくつかの雑記は江戸在中の武士の人口として2億人を超える荒唐無稽な数値(享保十七年四月(1732年)2億3698万7950人(『月堂見聞集』)、享保二十年(1735年):2億3608万5950人(『半日閑話』)、寛政三年(1743年)及び文化十二年(1815年):2億3658万0390人(『甲子夜話』))を記載しているが、唯一『土屋筆記』は御屋敷方の人口として70万0973人(年次不明)という比較的現実的な人口を伝えている。例文帳に追加

In a several miscellaneous notes, populations of samurai residing in Edo were irrationally estimated as large as over 0.2 billion (236,987,950 in 1732 ["Getudo Kenmon shu"], 236,085,950 in 1735 ["Hannichi Kanwa"] and 236,580,390 in 1743 and 1815 ["Kasshi yawa"]), whereas "Tsuchiya Hikki" describes a realistic figure of 600,973 (years unknown).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

演劇改良運動によって、歌舞伎の荒唐無稽を廃し史実を尊重した、能形式の歌舞伎舞踊が生み出されると、壽輔はかつて同じく能形式の『勧進帳』制作に携わった経験を活かし、脚本家の河竹黙阿弥、長唄の杵屋正次郎(2代目)と組んで『船弁慶』などの松羽目物作品を次々と世に送り出す。例文帳に追加

After the Noh style of Kabuki Buyo dance, that excluded romance and respected historical facts, was produced by the movement of improving the theater, Jusuke used his experience in collaborating on the Noh style of "Kanjincho," produced the masterpieces of Matsubamemono (Pine-backdrop Dance) one after another such as "Funa Benkei" with a playwright, Mokuami KAWATAKE, and a nagauta (long epic song with shamisen accompaniment) player, Shojiro OKEYA the second.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

有栖川宮詐欺事件の裁判において、有栖川宮識仁を僭称する被疑者男性の妻・有栖川宮妃を演じた被疑者女性が、『八百屋を営んでいる夫の実家は源義季(得川義季)の末裔である』旨を供述して話題になったが、そもそも主張していた高松宮のご落胤(非嫡出の隠し子)で江戸時代に創設された有栖川宮家の末裔という主張と、源義季の末裔というのはなんら接点のない荒唐無稽な法螺話であるとして一笑に付された。例文帳に追加

In the trial of the Arisugawa no Miya fraud case, the female suspect who played the role of Princess Arisugawa, the wife of the male suspect who was self-proclaimed Hisahito ARISUGAWA, stated, "The home of my husband's parents running a greengrocery is a descendant of MINAMOTO no Yoshisue (Yoshisue TOKUGAWA)," which was widely publicized, but their story was laughed off as a totally absurd fabrication because there was no connection between their initial claim of being a descendant of the Arisugawa no Miya family founded in the Edo period by an illegitimate child of Takamatsu no Miya and her statement about the descendant of MINAMOTO no Yoshisue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS