1016万例文収録!

「表示メッセージ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 表示メッセージの意味・解説 > 表示メッセージに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

表示メッセージの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3162



例文

「パレット」の「基本」セクションには、変換エラー、妥当性検査エラー、および必須フィールドメッセージが自動的に表示される「メッセージ」コンポーネントと「メッセージグループ」コンポーネントがあります。例文帳に追加

The Basic section of the Palette provides the Message component and the Message Group component for automatically displaying conversion errors, validation errors, and required-field messages.  - NetBeans

Ctrl-Shift キーを押しながら、メッセージコンポーネントからカレンダコンポーネントまで線をドラッグします。 この操作により、メッセージコンポーネントにカレンダのエラーメッセージ表示されるようになります。例文帳に追加

Press the Ctrl-Shift keys and drag a line from the Message Component to the Calendar component.This action enables the Message component to display error messages for the Calendar. - NetBeans

ユーザが電子メール・メッセージの送信を指示すると、メッセージが添付ファイル表示用語を含むか否か決定するために、メッセージが走査される。例文帳に追加

When a user indicates the transmission of an electronic mail message, the message is scanned so as to determine whether the message includes an attached file display term. - 特許庁

着信メッセージに対するウィンドウの表示を含むインスタント・メッセージの管理およびインスタント・メッセージング・ユーザに対するステータス情報を管理するための手法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for managing an instant message containing display of a window for an incoming message, and managing status information on an instant messaging user. - 特許庁

例文

少なくとも1個のメッセージ処理モジュールは、各宛先プロセッサ・コアにより変更可能な、その宛先がメッセージを受信したことを示すメッセージ受信表示器を有する。例文帳に追加

At least one of the message handling modules has a message receipt indicator that is modifiable by each of the destination processor cores to indicate that the message has been received at the destination. - 特許庁


例文

チャネル・モニタ/フィルタ・モジュール1000は、ネットワーク上のメッセージを監視/受信し、ユーザの特権がメッセージの視認を許可する場合、ユーザ端末にメッセージ表示する。例文帳に追加

A channel-monitor/filter module 1000 monitors/receivers a message on the network, and when the authorization of the user permits the visualization of a message, the module 1000 displays the message at the user terminal. - 特許庁

また、メッセージの内容を表示する手段において、該メッセージの発信者によるメッセージの検索手段を上記の要約属性を伴って駆動させるユーザ・インターフェイスを提供する。例文帳に追加

A means displays the content of the message, and provides the user interface for driving the retrieving means of the message by a transmitter of the message according to the summary attribute. - 特許庁

伝言メッセージ表示形態情報、音データ情報及びリンク情報は記憶部2の伝言メッセージ用メモリ領域に記憶され、ユーザが入力した伝言メッセージが登録される。例文帳に追加

The message, display form information, sound data information and link information are stored to a memory region for the message of a storing part 2 to register the message input by the user. - 特許庁

メッセージ表示装置は、受信した広告情報が付加されたメッセージデータに基づいて、自装置内の記憶装置から広告データを取得し、メッセージおよび広告をポップアップウィンドウでユーザに通知する例文帳に追加

The message display apparatus, on the basis of the received message data with the advertisement information added, acquires advertisement data from a storage device in the own apparatus, and notifies a user of the message and advertisement on a pop-up window. - 特許庁

例文

静止画メッセージ生成部123および動画メッセージ生成部124は、表示された画像に対して所定の編集を施して画像メッセージを生成する。例文帳に追加

A still image message generation part 123 and moving image message generation part 124 generate the image message by giving predetermined editing to the displayed image. - 特許庁

例文

ページャの呼び出し及びメッセージ送信と、ページャ使用者からの返信メッセージの受信と、返信者名及び返信メッセージ表示とを、1台の管理端末で一元管理できる呼出返信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a call reply system capable of unitarily managing the call of a pager, message transmission reception of a reply message forma pager user and the display of a replier's name and the replay message with a single managing terminal. - 特許庁

メッセージ内容作成部31で作成したメッセージの内容をデータ放送35やSI36により送信し、EMM34では表示したいメッセージの番号のみを送信する。例文帳に追加

A data broadcast transmission section 35 or an SI 36 transmits the contents of a message generated by a message contents generating section 31 and an EMM 34 transmits only the number of a message desired to be displayed. - 特許庁

メッセージを保存して画面に表示出来るようにしたテレビにおいて、一般家庭でも簡単にメッセージの送信と閲覧が出来るとともに、メッセージの返信も可能にすることを目的とする。例文帳に追加

To enable even general homes, to simply transmit and read a message and also return the message in a television capable of storing and displaying messages on a screen. - 特許庁

各国の言語に翻訳されたメッセージをIDと対応付けた言語セットデータを参照し、言語の指定およびメッセージのIDを指定する記述により、電子機器にメッセージ表示するプログラムを構成する。例文帳に追加

A program is constituted so as to display a message on an electronic apparatus by description of specifying a language and specifying the ID of the message by referring to language set data in which messages translated by the languages of respective countries are made to correspond to respective IDs. - 特許庁

IAMメッセージ(A)を受けた後位中継局Cの交換機は導通試験の表示を付したIAMメッセージ(B)を後位へ送出し続いて受けるCOTメッセージの到着を待つ。例文帳に追加

The exchange of a rear position repeating station C receiving the message (A) sends an IAM message (B) added with the display of the continuity test to the succeeding order side and waits for arriving of a COT message to be received continuously. - 特許庁

社員GがメールボックスXのメッセージを参照する場合には、GのIDをキーにすべてのメッセージの宛先が順次検索され、マッチしたメッセージデータだけが表示される。例文帳に追加

When the employee G refers to messages in the mailbox X, the addresses of all messages are sequentially retrieved based upon the ID of the G as a key and only matching message data are displayed. - 特許庁

資源割当てメッセージを受信すると、ユーザ設備(101)は、第2メッセージの後続の送信を示す送信表示が含まれる第1メッセージを複数の基地局(103-109)に送信する。例文帳に追加

When receiving a resource allocation message, the user equipment (101) transmits a first message comprising a transmit indication to a plurality of base stations (103 to 109) wherein the transmit indication is indicative of a subsequent transmission of a second message. - 特許庁

消してしまったメッセージでも再度画面上に復元することができ、機器単位等のように所定単位でメッセージを復元できるメッセージ表示装置を実現する。例文帳に追加

To realize a message display device capable of restoring even a deleted message on a screen again, and capable of restoring messages in predetermined units such as in apparatus units. - 特許庁

さらに、表示された文字メッセージの中から、入力装置5によって一の文字メッセージが選択されると、指定された置換文字列の部分が選択された文字メッセージに置換される。例文帳に追加

When one of the displayed character messages is selected by the input device 5, the selected character message is substituted for the specified substitute string part. - 特許庁

メッセージ内容作成部31で作成したメッセージの内容をデータ放送35やSI36により送信し、EMM34では表示したいメッセージの番号のみを送信する。例文帳に追加

Contents of messages created by a message contents creating unit 31 are transmitted by means of data broadcasting 35 or SI (Service Information) 36 and only a required number of a message desirable to be displayed in an EMM (Entitlement Management Message) 34 is transmitted. - 特許庁

本発明は、通知を受けたメッセージの優先付けを行うメッセージ優先付け方法に関し、通知されたメッセージに過去の実績ポイントを反映した優先順に表示して対処することを目的とする。例文帳に追加

To provide a message priority setting method which performs the priority setting of messages notified wherein the messages notified are displayed in the order of priority reflecting past achievement points. - 特許庁

IP機のメッセージボード機能において、デバイス管理ソフトウェアが入力された複数のメッセージを指定時間毎にデバイスに設定し直すことで、複数のメッセージ表示することができるようにする。例文帳に追加

To display a plurality of messages by making device managing software reset inputted messages to a device at specific intervals of time by a message board function of an IP(image processing) machine. - 特許庁

表示量の大きい状変メッセージ一覧から、選択したメッセージと同一内容のメッセージのみを時系列で図示するための手段を有する監視制御装置を提供する。例文帳に追加

A supervisory control apparatus has a means to illustrate only time-series messages having the contents identical to those of a selected message from a list of state change messages with a large display quantity. - 特許庁

メッセージ画面には、「休憩中」等の文字からなるメッセージ表示されており、このメッセージがホールの従業員や他の遊技者に視認される。例文帳に追加

A message comprising characters of "on a break" or the like is displayed in the message image, and the message is visually recognized by the employees of a hall and the other players. - 特許庁

ユーザーのメッセージを記憶して、そのメッセージを画面上に表示して、メッセージの受取人に確実に伝達できるテレビジョン受像機を提供する。例文帳に追加

To provide a television receiver wherein the message of a user is stored and the message is displayed on a screen to be capable of being transmitted surely to the recipient of the message. - 特許庁

液晶表示装置5を覆うように引き出されたメッセージシート62の表面には、「休憩中」の文字からなるメッセージが記されており、このメッセージがホールの従業員や他の遊技者に視認される。例文帳に追加

A message composed of characters of "on a break" is written on the surface of the message sheet 62 pulled out so as to cover a liquid crystal display device 5, and the message is visually recognized by the employees of a hall and the other players. - 特許庁

無線装置がメッセージインジケータを有しており、メッセージの到着は前記メッセージインジケータによって、無線装置の表示装置の動作状態とは無関係に信号指示することによって指示されることを特徴とする、無線装置。例文帳に追加

A wireless device includes a message indicator that indicates reception of messages by a signal independently of an operation state of a display device of the wireless device. - 特許庁

制御部は、予め定めたメッセージ表示条件に従って、メッセージ記録用の導光板の光源を点灯し、セル部に前記メッセージ7760を表出させる。例文帳に追加

A control part turns on a light source of the message-recording light guide plate according to a predetermined message display condition, and makes the message 7760 appear on the cell part. - 特許庁

多言語メッセージ切替処理部105は、特定されたメッセージと言語に応じて、多言語メッセージ供給部から供給されるメッセージとその言語を切り替え、画面表示部162と音声出力部163により出力させる。例文帳に追加

A multilingual message switching processing part 105 switches the message supplied from the multilingual message supply part and its language depending on the specified message and language, and outputs from an image display part 162 and a voice output part 163. - 特許庁

受信側端末装置20は,受信したアンケートメッセージ表示し,そのユーザによる選択結果と,アンケートメッセージ情報から抽出したメッセージIDとを含む返答メッセージを作成して,送信側端末装置10に送信する。例文帳に追加

The receiving side terminal device 20 displays the received questionnaire messages and creates reply messages including results selected by the users and message ID extracted from the questionnaire message information, and transmits the reply messages to the transmitting side terminal device 10. - 特許庁

サーバ装置1の入力受付手段10が、クライアントシステムから、メッセージと、前記メッセージ表示するキーとなるキーワードと、について入力を受け付けるとともに、それらメッセージとキーワードとを対応付けて所定のメッセージ記憶手段20に記憶させる。例文帳に追加

An input acceptance means 10 of a server device 1 accepts input for a message, and a keyword as a key for displaying the message from a client system, and stores the message and the keyword in a predetermined message storage means 20 in association with each other. - 特許庁

文字や絵や映像や音声などのメッセージを送受信できる機器2と、メッセージを伝送する公衆回線または専用回線3と、メッセージ表示または再生する機器5を使用して、有名人1がお客様6へメッセージを伝えたいときに配信する。例文帳に追加

The big name 1 distributes the message to the customer 6 at desired time by using a unit 2 transmitting/receiving the message of the character, the picture, video and sound, a public line or a private line 3 transmitting the message and a unit 5 displaying or reproducing the message. - 特許庁

また、入退場管理サーバ30は入場を許可する場合には、ゲートを開き、且つ、メッセージ通知サーバ70に対して携帯電話モジュールに入場を許可するメッセージを送信するように指令し、携帯電話モジュールに入場を許可するメッセージや歓迎のメッセージ表示させる。例文帳に追加

When permitting his or her entry, the access management server 30 opens a gate and instructs a message reporting server 70 to transmit a message indicating permission of his or her entry, to the mobile phone module, and the message indicating permission of his or her entry or a welcoming message is displayed on the mobile phone module. - 特許庁

結婚式場等のメッセージ作成会場で作成されたメッセージを人工衛星に転送し、該人工衛星から印刷カードとして人工衛星外へ放出もしくは展示し、放出もしくは展示されたメッセージを該メッセージ作成会場で表示するシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide a system for transferring a message created at a message creation site such as a wedding parlor to an artificial satellite, emitting or exhibiting the message from the artificial satellite to the outside of the artificial satellite as a print card and displaying the emitted or exhibited message at the message creation hall. - 特許庁

本発明の一側面に従って、メッセージが暗号化され、その暗号化済みメッセージには、当該メッセージが単一あるいは複数個のエスクローオーソリティによる解読を許可しているタイプのメッセージであることを表示する正当性証明が関連付けられる。例文帳に追加

According to one aspect of this invention, a message is encrypted and an authority proof indicating that encrypted message is the message of a type permitted to be decrypted by a single or a plurality of escrow authorities is related to the corresponding message. - 特許庁

ここで、表示制御部23b1は、通信情報処理部23b2により作成されたメッセージを第1表示部13に表示し、第1表示部13におけるメッセージ以外の表示領域をシースルー状態に設定する。例文帳に追加

The display control unit 23b1 displays the message generated by the communication information processing unit 23b2 to the first display unit 13, and sets a display area other than the message in the first display unit 13 to the see-through state. - 特許庁

メールプログラムの表示領域42に表示されたメール41のドラッグが開始されると、CPUは、表示領域42に機能ヘルプメッセージ43を、他の表示領域44には機能ヘルプメッセージ45を表示する。例文帳に追加

When the drag of a mail 41 displayed in a display area 42 of a mail program is started, a CPU displays a function help message 43 in the display area 42 and displays a function help message 45 in the other display area 44. - 特許庁

ファクシミリ、コピー、スキャナ、プリンタの機能が複数のメッセージを切り換えて表示する場合に、表示するメッセージの長さに合わせて個々のメッセージ表示時間を切り換える機能を有する表示制御サービスモジュール15を備えた。例文帳に追加

The image forming apparatus comprises a display control service module 15 having a function to switch a display time for each message according to the length of the message to be displayed, when each of facsimile, copier, scanner, and printer functions displays a plurality of messages by switching. - 特許庁

メッセージ送受信システムにおいて、夫々の端末装置は、他の端末装置から送信されたメッセージを受信したとき、メッセージを受信したことをユーザに対して視認させるための表示物を、互いに異なる複数の表示態様のうちの何れか一つの表示態様で表示させる。例文帳に追加

In the message transmission/reception system, each terminal device, when receiving a message transmitted from another terminal device, makes a display article for making the user confirm visually reception of the message to be displayed in any display mode among a plurality of mutually different display modes. - 特許庁

アラームメッセージを収集して画面表示するアラーム表示装置において、 前記画面を分割し、指定された抽出条件に合致するアラームメッセージと他のアラームメッセージを別々の分割画面に表示する分割表示手段を備える。例文帳に追加

This alarm display device collecting the alarm message and displaying it on a screen has a division display means dividing the screen, and displaying the alarm message according with a designated extraction condition and the other alarm messages on separate division screens. - 特許庁

挿入メッセージ・メール本文結合部7cではメール受信部7aで受信された電子メールに挿入メッセージヘッダが含まれていた場合、挿入メッセージ取得部7bによりメッセージサーバ6から挿入メッセージを取得し、メール本文の指定された場所に挿入し、メール表示部7dにより受信者8に表示する。例文帳に追加

In the case that the insertion message header received by the mail receiving part 7a is included in an insertion message mail sentence coupling part 7c, the insertion message is acquired from the message server 6 by an insertion message acquisition part 7b, inserted in a place designated in mail sentences, and displayed to a receiver 8 by a mail display part 7d. - 特許庁

受信メールのメッセージ表示する領域と送信メールのメッセージ表示する領域とを互いに隣接するように配置し、受信子メールのメッセージ及び送信メールのメッセージを時系列に配置し、受信メールが受信された時刻と送信メールが作成された時刻との間の関係に対応させて各メッセージを配置する構成とした。例文帳に追加

An area for displaying the message of received mail and an area for displaying the message of transmitted mail are arranged so as to be adjacent to each other, the message of the received mail and the message of the transmitted mail are time-sequentially arranged, and the respective messages are arranged corresponding to relation between the time of receiving the received mail and the time of preparing the transmitted mail. - 特許庁

本発明は、予め応答用のメッセージを蓄積しておき、着信時に自動的に蓄積しておいた応答用のメッセージ表示し、表示した応答用のメッセージが選択された際に、選択された応答用のメッセージを自動的に発信元に返送するようにすることにより、通常の通話を行わないことが好ましい状況において、確実に、応答用のメッセージを発信元に返送することができるようにした。例文帳に追加

The message for answering is previously stored, and automatically displayed at the time of termination, and when the displayed message for answering is selected, the selected message for answering is automatically sent back to the calling side, so that the message for answering is securely sent back to the calling side in a state wherein an ordinary telephone call is preferably not made. - 特許庁

管制官と航空機パイロットとの間の通信をデータリンクによるメッセージ交換で行うCPDLCシステムにおけるCPDLCメッセージ返答方法において、同一の航空機から同時に受信したメッセージをそのメッセージの優先度の高い順に表示装置1に表示させ、その優先度の高い順に返答のメッセージを作成して、航空機に送信するものである。例文帳に追加

In this CPDLC message answering method in a CPDLC system for performing communication between a traffic controller and an airplane pilot by message exchange by data link, the messages simultaneously received from the same airplane are displayed on a display device 1 in the order of priorities of the messages, and a reply message is prepared in the order of the priority and transmitted to the airplane. - 特許庁

本発明は、一方でメッセージ発信者による入力インターフェイスに対する入力履歴に基づいた入力ステータスを示すステータス情報を、メッセージ交換可能状態にある他のメッセージ交換端末に対して送信し、他方で送信されたステータス情報を受信し、メッセージログ表示領域中の当該メッセージ発信者のメッセージ表示位置に、表示可能なメッセージ交換端末を提案するものである。例文帳に追加

This message switching terminal is configured to transmit status information showing an input status based on an input history by a message sender on an input interface to the other message switching terminal put in a message exchangeable status, and to receive the status information transmitted by the other message switching terminal, and to display the received status information at the message display position of the message sender in a message log display region. - 特許庁

各種設定画面を表示するための表示器を備えかつネットワークを介してPCが接続されている画像形成装置において、PCからメッセージ情報を受信してメッセージ情報記憶部に記憶する手段、ならびにメッセージ情報記憶部にメッセージ情報が記憶されている場合には、メッセージ情報記憶部に記憶されているメッセージ情報を、表示器の表示領域のうち、設定画面画像が常に表示されない領域に表示させる手段を備えている。例文帳に追加

The image forming apparatus provided with a display for displaying various kinds of set screen and connected with a PC through a network comprises a means for receiving message information from the PC and storing it in a storage section, and a means for displaying the message information stored in the message information storing section, if any, in a region where the set screen image is not always displayed. - 特許庁

各種のメッセージ情報をそのスケジュール情報にしたがって順次表示する表示装置が現在表示しているメッセージ内容を何時でも自由にシミュレーション表示できるようにすることである。例文帳に追加

To allow display devices sequentially displaying various message information according to schedule information to freely simulate and display at any time the contents of a message being displayed at present. - 特許庁

表示情報生成部212は、取得した条件特定情報に対応する付加情報を含むメッセージデータ60aのメッセージを、表示機器12に表示されているゲーム画面上に表示する。例文帳に追加

A display information generation unit 212 displays the message of the message data 60a including additional information corresponding to the acquired condition specification information on a game screen shown on a display 12. - 特許庁

表示制御部76は、複数のメッセージ画像の各々を表示時間決定部84によって決定される該メッセージ画像の表示時間に渡って表示する。例文帳に追加

The display control section 76 displays the individual two or more message images for the displaying periods of the message images decided by the display period deciding section 84. - 特許庁

例文

表示装置1の表示部19の所定の表示領域には、カウンタの値(356など)、付帯メッセージ(現在の入場者数、人)、および区分メッセージ(各エリアにスタッフを2人配置など)がそれぞれ表示される。例文帳に追加

In a prescribed display area of the display part 19 of a display device 1, the value (356 or the like) of a counter, an incidental message (the number of present visitors, persons) and a section message (two persons of staff are arranged at each area or the like) are displayed respectively. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS