1016万例文収録!

「3 axis」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 3 axisに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

3 axisの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4231



例文

The second gap 62 has a second distance T2 along the axis P of the operating shaft 3.例文帳に追加

第2の隙間62は操作軸3の軸線Pに沿った第2の距離T2を有している。 - 特許庁

The first gap 61 has a first distance T1 along an axis P of the operating shaft 3.例文帳に追加

第1の隙間61は操作軸3の軸線Pに沿った第1の距離T1を有している。 - 特許庁

A plate shape seat 3 movable at a lower part as an origin or an axis is equipped on a side face of this bathtub 1.例文帳に追加

浴槽1の側面に、下部を基点又は軸として可動する、板状の台3を設ける。 - 特許庁

A spindle device 13 is movable in the three axis directions along guides 3, 7, 11.例文帳に追加

主軸装置13はガイド3、7、11に沿って3軸方向に移動可能になっている。 - 特許庁

例文

Core boundary bearing walls 11 are provided along the outer peripheral bearing walls 3 in the X-axis direction.例文帳に追加

X軸方向外周耐力壁3に沿ってコア界耐力壁11を設ける。 - 特許庁


例文

Further, the dummy hollow 13 is made positioned on nearly the same axis as the hollow for discharge 3.例文帳に追加

また、ダミー空洞13を、放電用空洞3と略同軸上に位置させる。 - 特許庁

To generate gradient magnetic fields in three-axis directions and a high-order magnetic field by thin gradient magnetic field coils each composed of one layer.例文帳に追加

3軸方向の勾配磁場及び高次の磁場を一層の薄型傾斜磁場コイルにて生成する。 - 特許庁

The rotating mechanism 4 rotates the support body 3 around the center axis of the tube 100.例文帳に追加

回転機構4は、支持体3を管体100の中心軸回りに回転させる。 - 特許庁

The fixture jig 1 is provided with a jig main body 3, a rotation axis part 5, and a cylinder member 6.例文帳に追加

取付冶具1は、冶具本体3と回転軸部5と円柱部材6とを備える。 - 特許庁

例文

A male screw 22 is disposed on the other supporting means 3 non-turnably around the axis G.例文帳に追加

他方の支持手段3に雄ねじ22を軸線G回りに回動不能に設ける。 - 特許庁

例文

A focusing motor 6 drives the focusing lens 3 to move forward and backward along the optical axis.例文帳に追加

フォーカスモータ6はフォーカスレンズ3を光軸方向に進退駆動する。 - 特許庁

Further, the coupling section 3 is bent so as to surround one axis, and such a shape is maintained with a shape maintenance means 4.例文帳に追加

さらに、連結部を一軸を囲むように曲げ、その形状を形状維持手段4により維持する。 - 特許庁

The optical fiber (3) is arranged apart from an axis regarding the received beam (11).例文帳に追加

本発明によると、光ファイバ(3)は、受信ビーム(11)に関する軸から外れて配置される。 - 特許庁

The retainer material 3 is fixed to an outer periphery cylindrical face of the inside tube 1 in a direction crossing the axis.例文帳に追加

保持材3は、軸に直交する方向で内側管1の外周円筒面に止着されている。 - 特許庁

Further, the monitor section 2 is configured to be turnable to the main body part 3 by using the coupling means for an axis.例文帳に追加

更に、連結手段を軸として、モニタ部2が本体部3に対して回動できるように構成する。 - 特許庁

The supply water (3) moves in the first direction (+z axis direction), as a whole, when it is heated.例文帳に追加

給水(3)は、加熱されることにより全体として第1方向(+z軸方向)に移動する。 - 特許庁

The optical scanner 1 has: a fixed frame 2, a mirror part 3; main axis parts 4a and 4b; and the movable frame 5.例文帳に追加

光スキャナ1は、固定枠2、ミラー部3、主軸部4a、4b、可動枠5を有している。 - 特許庁

The position of the rotary axis direction of the tape reel 3 in driving is same as that in nondriving.例文帳に追加

テープリール3の回転軸方向の位置は、駆動時と非駆動時とで同じである。 - 特許庁

The magnetic flux density of the coil is increased by screwing a screw core 3 to the axis center of the bobbin 2.例文帳に追加

ボビン2は、軸心にネジ型コア3をねじ込んでコイルの磁束密度を高める。 - 特許庁

A field 3 is part of the circular arc of a circle around the optical axis 1 and has specified width.例文帳に追加

視野3は、光軸1を中心とする円の円弧の一部であり、所定幅を有するものとなっている。 - 特許庁

The cover piece 3 is provided with a retaining structure 7 and can be swiveled around a swivel axis 4.例文帳に追加

カバー部材3は、保持構造7を備え、回転軸4の周りに回転可能である。 - 特許庁

A hinge axis 3 is rotatably provided to an opening section of an accepting hole 21 of a hinge body 2.例文帳に追加

ヒンジ本体2の収容孔21の開口部にヒンジ軸3を回動可能に設ける。 - 特許庁

A linear axis part 4 having no corrugated parts 3 is disposed between both of the deformed parts 2.例文帳に追加

両異形部2の間には波形部3を備えない直線状の軸線部4が設けられる。 - 特許庁

The rotor 3 is supported to rotate with respect to a housing 1 and is supported immovably in the rotating axis direction.例文帳に追加

ロータ3は、ハウジング1に対して回転可能且つ回転軸線方向に移動不能に支持される。 - 特許庁

The bucket 3 is swung about the axis by the extension and retraction of an actuator 6.例文帳に追加

又、アクチュエータ6の伸縮駆動により、バケット3が軸回りに揺動される。 - 特許庁

Support arms 13 and 14 of the backrest portion 5 are supported to the rear portion of the seat frame 3 by an axis 15.例文帳に追加

背当部5の支持アーム13,14は、軸15により座席フレーム3の後部に支持されている。 - 特許庁

An inner circumferential face 3 of the valve housing part 2 comprises an elliptical shape with an oil passage 4 positioned in a minor axis direction.例文帳に追加

バルブハウジング部2の内周面3は、短径方向に油路4が位置する楕円形をなす。 - 特許庁

A longitudinal knurl 3, parallel to optical axis, is formed on the outer peripheral surface of a lens frame 10.例文帳に追加

レンズ鏡枠10の外周面に光軸方向に縦目のローレット部3を形成する。 - 特許庁

An arm 7 turning about the rotating axis of the drive wheel is fitted to the car 3.例文帳に追加

乗り籠3に駆動輪の回転軸を中心に旋回する腕7を取り付ける。 - 特許庁

A second lens frame 3 is provided with a shutter unit 8 movable in an optical axis direction.例文帳に追加

シャッタユニット8を、第二レンズ枠3に光軸方向に移動可能に設ける。 - 特許庁

The device for evaluating swirling flows is used that comprises a characteristic equation calculating part 3 and a swirling axis calculating part 4.例文帳に追加

固有方程式計算部3と、旋回軸算出部4とを具備する旋回流評価装置を用いる。 - 特許庁

Locking legs 9 inserted into an engaging hole 7 of an optical axis adjusting shaft 3 are protrudingly provided in an operation knob 4.例文帳に追加

光軸調整軸3の係合孔7に挿入される係止脚部9を操作ノブ4に突設する。 - 特許庁

Two (53 and 79) of the three constricted parts are arranged coaxially along the direction of an axis (3).例文帳に追加

3つの狭窄部のうちの2つ(53、79)は、軸(3)の方向に沿って同軸的に配置される。 - 特許庁

The winding cores 5 are coupled together by a joint 3 rotatably around the axis in a triangular arrangement.例文帳に追加

この巻き芯5は、ジョイント3により、軸心周りに回転自在に、かつ、三角形に連結されている。 - 特許庁

A sliding board 3 where a scale is stamped to display time constants is inserted into the groove part 2 or the original axis 4.例文帳に追加

その溝部2に、または基軸4に、目盛を打ち時間数を表示した滑動板3を嵌め込む。 - 特許庁

A drum 10 is mounted inside of the water tank 3 rotatably about an approximately horizontal axis.例文帳に追加

水槽3の内部には、ほぼ水平の軸回りにドラム10が回転自在に設けられている。 - 特許庁

The magnetic induction portion 3 may be formed with a magnetic salient pole portion 32 in the d-axis direction.例文帳に追加

磁気誘導部3はd軸方向に磁気突極部32をもつことができる。 - 特許庁

For defined movement of the slide (3) along the optical axis (16) a drive unit (12) is provided.例文帳に追加

光軸(16)に沿った滑動体(3)の移動を定めるために、駆動ユニット(12)が設置される。 - 特許庁

This cutting device is provided with a rotating means 16 for rotating the drum D of the drum holding means 3 round the axis.例文帳に追加

ドラム保持手段3のドラムDをその軸線回りに回転させる回転手段16を設ける。 - 特許庁

A mirror 3 rotating at the position, where the optical axis form each liquid crystal panel crosses, is disposed.例文帳に追加

各液晶パネルからの光軸が交叉する位置に回転するミラー3が配置されている。 - 特許庁

Sensor-mounting plates 2 and 3 are installed to two surfaces vertical to the detection axis of an angular velocity sensor 1.例文帳に追加

角速度センサ1の検出軸に垂直な二面にセンサ取付板2,3を取付ける。 - 特許庁

The check valve 48 is provided above the axis PA of the agitating element 36 of the foam generator 3.例文帳に追加

逆止弁48は、泡生成器3のうちの攪拌要素36の軸線PAよりも上側に設けられている。 - 特許庁

(3) The coupling part 15 is provided in an inconspicuous portion, when the coupling part 15 is provided in the axis-directional inner portion of the rim.例文帳に追加

(3)結合部15をリムの軸方向外側部位に設けた場合は目立たない部位に設けた。 - 特許庁

A roller 4 is supported by the supporter 3 rotatably with one rotation axis as a center.例文帳に追加

その支持体3により転動体4が一つの回転軸中心に回転可能に支持される。 - 特許庁

The coil springs 3 are provided in the grip 1 along the longitudinal direction of the main axis 2.例文帳に追加

上記の渦巻きバネ3を、主軸2の長手方向に沿って握り部1内に複数設ける。 - 特許庁

The flag part 2 is supported in an axis circumference direction of the flag pole part 3 so as to be rotated.例文帳に追加

ここで、旗部分2は、旗棒部分3の軸回り方向に回転可能に支持される。 - 特許庁

Consequently, the protrusion 3 and the through hole 6 are formed in the direction perpendicular to the axis of the rod-shaped conductor 1.例文帳に追加

これにより、棒状導体1の軸線と垂直方向に突起部3と貫通孔6とを形成する。 - 特許庁

A processing is similarly performed for the measuring device 3 arranged in the Y axis direction of the measuring device 2 as well.例文帳に追加

測定装置2のY軸方向に並ぶ測定装置3についても同様に行なう。 - 特許庁

The multi-axis robot 3 axially rotates the router bit 43 to cause movement with respect to the workpiece 100.例文帳に追加

多軸ロボット3は、ルータビット43を軸回転させ、被加工物100に対して移動させる。 - 特許庁

例文

The fixed disk 4 is pressurized toward the rotating disk 3 along an axis P2 by the pressurizing means 6.例文帳に追加

固定盤4は押圧手段6によって軸線P2に沿って回転盤3に向って押圧される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS