1016万例文収録!

「Benefit for」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Benefit forに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Benefit forの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 944



例文

It is certain that he helped them for the benefit of himself. 例文帳に追加

彼が自分の利益のために彼らを援助したことは確かだ。 - Tanaka Corpus

(i) a project to appropriate allowances necessary for Long-Term Care Benefit, etc.; 例文帳に追加

一 介護給付等に要する費用の適正化のための事業 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Cases where a prisoners of war, etc. as benefit recipients is repatriated as provided for by the provision of Article 144; 例文帳に追加

一 第百四十四条の規定により送還されるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Cases where a prisoners of war, etc. as benefit recipients is transferred as provided for by the provision of Article 147; 例文帳に追加

三 第百四十七条の規定により移出をされるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(iv) Cases where a prisoners of war, etc. as benefit recipients is released as provided for by the provision of Article 149. 例文帳に追加

四 第百四十九条の規定により放免されるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

Forfeiture of the Benefit of Time for Failure to Pay Interest on Bonds 例文帳に追加

社債の利息の支払等を怠ったことによる期限の利益の喪失 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Application, mutatis mutandis of the Worker's Accident Insurance Act for the Special Survivor Benefit 例文帳に追加

特別遺族給付金に関する労災保険法の準用 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Transitional Measures concerning Daily Amount of Benefit for Daily Work Job Applicant 例文帳に追加

日雇労働求職者給付金の日額に関する経過措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Transitional Measures concerning Entitlement to Receive Benefit for Daily Work Job Applicant 例文帳に追加

日雇労働求職者給付金の受給資格に関する経過措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Transitional Measures concerning Daily Amount, etc. of Benefit for Daily Work Job Applicant 例文帳に追加

日雇労働求職者給付金の日額等に関する経過措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Second, Genso-eko is benefit of Ritakyoke-chi (competency to enlighten others to head for the True Pure Land). 例文帳に追加

二つに還相回向といふは、すなはち利他教化地の益なり。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He performed in many ice shows put on for the benefit of disaster-hit areas.例文帳に追加

彼は被災地のために催(もよお)されたアイスショーに数多く出演した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Such protection shall not benefit from the extension provided for in Article 75. 例文帳に追加

当該保護は第75 条に規定されている範囲から益を得てはならない。 - 特許庁

METHOD FOR ABOLISHING RETIREMENT BENEFIT SYSTEM, AND RATIONAL MANAGEMENT METHOD AFTER ABOLISHMENT例文帳に追加

退職金制度の廃止の方法と廃止後の合理的経営方法 - 特許庁

DEVICE, PROGRAM AND METHOD FOR DISPLAYING BENEFIT VALUE OF MERCHANDISE例文帳に追加

商品の便益値を表示するための装置、プログラム、および方法 - 特許庁

FUTURE PREDICTING APPARATUS FOR DEBT EVALUATION OF VARIABLE BENEFIT TYPE RETIREMENT ALLOWANCE SYSTEM例文帳に追加

変動給付型退職金制度における債務評価の将来予測装置 - 特許庁

BENEFIT PONG EXCHANGE METHOD FOR CREDIT CARD AND SYSTEM THEREFOR例文帳に追加

クレジットカードの特典ポイント交換方法及びそのシステム - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR BENEFIT ASSOCIATION TYPE CHARGING例文帳に追加

受益連動型課金システム及び受益連動型課金方法 - 特許庁

A fund for benefit is recovered to the benefit fund 5 from the trust fund 2 of the managing company and funds 3 of trustees.例文帳に追加

また、前記給付のための資金は、幹事会社の信託ファンド2および受託者のファンド3から給付専用ファンド5に回収される。 - 特許庁

The examination mechanism extracts the benefit for medical treatment from the electronic chart (S205) and attaches a medical treatment fee mark to the benefit (S206).例文帳に追加

審査機関は、その電子カルテの中から療養の給付を抽出し(S205)、それに診療報酬点数を付与する(S206)。 - 特許庁

To reduce a cost lower than that in the conventional practice and to use a shareholder special benefit plan while the shareholder special benefit plan is hard to be used for an illegal transaction.例文帳に追加

従来よりコストを低減し、また、不正な取り引きに利用されにくい状態で、株主優待制度が利用できるようにする。 - 特許庁

The terminal 20 performs a procedure of benefit payment after obtaining an approval of the applicant 1 for benefit contents.例文帳に追加

保険会社端末20は、給付内容につき請求者1の承認を得た後、給付金支払い手続きを行う。 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR MANAGING BENEFIT AND WELFARE SYSTEM AND RECORDING MEDIUM HAVING BENEFIT AND WELFARE SYSTEM MANAGEMENT PROGRAM RECORDED THEREON例文帳に追加

福利厚生制度管理システム、福利厚生制度管理方法、及び福利厚生制度管理プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁

A probability varying benefit for enhancing a winning probability of the big hit is imparted as a benefit separate from a big hit after generating the big hit.例文帳に追加

大当り発生の後に大当たりとは別の特典として大当りの当選確率を高くする確率変動の特典が付与される。 - 特許庁

To provide a benefit information providing apparatus that updates more effectively benefit information to be provided for a visitor.例文帳に追加

来場者に提供する特典情報をより効果的に更新する特典情報提供装置を提供する。 - 特許庁

From FY 2014, the survivor's basic pension benefit will be expanded to motherless families, in addition to fatherless families which are already eligible for the benefit.例文帳に追加

平成26年度から、遺族基礎年金の支給対象範囲を、これまでの母子家庭等に加え、父子家庭にも拡大する。 - 厚生労働省

Then, an excess insurance benefit, increasing insurance benefit, temporary receivable benefit or discount insurance fee are calculated from the cash value so that it is possible for a contractor to select the application method of the excess insurance fee.例文帳に追加

このキャッシュバリューから、超過保険金、増加保険金、一時受取金又は割引保険料を算出し、契約者は超過保険金の充当方法を選択することができる。 - 特許庁

The content of the event was gradually modified to one in which a memorial service for ancestors' souls was offered and a practice against hungry ghosts, Segaki (the Buddhist service for the benefit of suffering spirits), was conducted. 例文帳に追加

転じて、祖先の霊を供養し、さらに餓鬼に施す行法(施餓鬼)となっていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The treatises were compiled for posterity by masters of their respective arts as study tools for the benefit of successors, instructors and students. 例文帳に追加

その道の達人が後継者や師弟、門人の修行のよすがとして書き残したもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

HOSPITAL APPOINTMENT METHOD, PAYMENT METHOD FOR MEDICAL EXPENSE AND CLAIMING METHOD FOR INSURANCE BENEFIT例文帳に追加

病院予約方法及び医療費の支払方法及び保険給付金の請求方法 - 特許庁

To make methods for hospital appointment, payment of medical expense and claiming for insurance benefit more efficient.例文帳に追加

病院予約、医療費の支払、保険給付金の請求の方法を効率化する。 - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR COUNTING AND FOR PROVIDING BENEFIT USING CUMULATIVE NUMBER OF POINTS GAINED例文帳に追加

獲得ポイントの累計数を用いた累計・特典付与装置及びその方法 - 特許庁

All the proceeds of the concert will be used for the benefit of children in special need. 例文帳に追加

音楽会の収益は全部恵まれない子供たちの福祉のために当てられる. - 研究社 新和英中辞典

collateral provided by persons other than the liquidating stock company for the benefit of the agreement claim creditors 例文帳に追加

清算株式会社以外の者が協定債権者のために提供した担保 - 法令用語日英標準対訳辞書

sorting and allocating aid on the basis of need for or likely benefit from medical treatment or food 例文帳に追加

治療または食物の必要または起こりえる利益に基づき援助を分類して、割り当てること - 日本語WordNet

a person (or institution) to whom legal title to property is entrusted to use for another's benefit 例文帳に追加

資産への法的所有権がもう一つの利点の用途に委任された人(または機関) - 日本語WordNet

an incidental benefit awarded for certain types of employment (especially if it is regarded as a right) 例文帳に追加

従業員のある一部に与えられる付随的な給付(正当な要求と見なされる場合のみ) - 日本語WordNet

something (as property) held by one party (the trustee) for the benefit of another (the beneficiary) 例文帳に追加

当事者甲(受託者)が乙(受益者)の便宜のために(財産として)持っているもの - 日本語WordNet

corrupt leaders of a labor union who take advantage of their position for their own benefit 例文帳に追加

労働組合などで,地位を利用して私利,私欲をはかるような堕落した幹部 - EDR日英対訳辞書

a person who feels contempt for someone yet flatters him or her to obtain some benefit 例文帳に追加

相手を軽蔑しながらも,口先うまく丸めこみ,自分の利益をはかる悪人 - EDR日英対訳辞書

a tax benefit for a foreign company called a tax shelter 例文帳に追加

海外から進出した現地設立会社に税制上の優遇措置が与えられている地域 - EDR日英対訳辞書

Chapter XI Examination Committee for Long-Term Care Benefit Expense (Articles 179 to 182) 例文帳に追加

第十一章 介護給付費審査委員会(第百七十九条—第百八十二条) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) insurance benefits pertaining to the Condition of Need for Long-Term Care of an Insured Person (hereinafter referred to as "Long-Term Care Benefit"); 例文帳に追加

一 被保険者の要介護状態に関する保険給付(以下「介護給付」という。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) A claim for which permission is obtained under the provisions of the preceding three paragraphs shall be a common benefit claim. 例文帳に追加

4 前三項の規定による許可を得た請求権は、共益債権とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Cases where a prisoners of war, etc. as benefit recipients is permitted to deport as provided for by the provision of Article 146; 例文帳に追加

二 第百四十六条の規定により許可されて退去するとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The public assistance benefit for housing assistance shall be delivered to the householder or a person equivalent thereto. 例文帳に追加

4 住宅扶助のための保護金品は、世帯主又はこれに準ずる者に対して交付するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The public assistance benefit for medical assistance shall be delivered to the public assistance recipient. 例文帳に追加

5 医療扶助のための保護金品は、被保護者に対して交付するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The public assistance benefit for funeral assistance shall be delivered to the person conducting the funeral. 例文帳に追加

2 葬祭扶助のための保護金品は、葬祭を行う者に対して交付するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 64(2) (Treatment of Installments, etc. under the Constitution for Defined Benefit Corporate Pension Plan, etc.) 例文帳に追加

第六十四条第二項(確定給付企業年金規約等に基づく掛金等の取扱い) - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

"Shushogi Sutra" was edited from "Shobogenzo" for the benefit of believers during the Meiji period. 例文帳に追加

『修証義』-明治時代に『正法眼蔵』から文言を抽出して信者用に再編 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS