1016万例文収録!

「Biometric authentication」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Biometric authenticationの意味・解説 > Biometric authenticationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Biometric authenticationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 574



例文

A main terminal 2 executes a biometric authentication application program to notify a control module 10 to control a biological sensor 30 to read data waiting for biometric authentication of a user, and collates the biological data waiting for authentication with biological data patterns within the storage to determine whether they coincide with each other.例文帳に追加

メイン端末2は、生体認証応用プログラムを実行して制御モジュール10に知らせ生体センサー30を制御して使用者の生体認証待ちデータを読み取り、並びに、認証待ち生体データと記憶装置内の生体データパターンが合致するかを照合する。 - 特許庁

In the portable communication terminal unit having a security function of authentication by the use of biometric information, there are included authentication units (20, 34, 35, 106, 107, 108, 109 and 110) for authenticating on the basis of at least two types of biometric information, and control units (101, 102) for controlling to operate the authentication units.例文帳に追加

生体情報を認証に用いるセキュリティ機能を備えた携帯通信端末装置において、少なくとも2種類の生体情報に基づいて認証を行う認証ユニット(20,34,35,106,107,108,109,110)と、前記認証ユニットの動作制御を行う制御ユニット(101,102)を含んでいる。 - 特許庁

Then, the terminal apparatus 22 allows a biometric authentication server 10 to authenticate the acquired biometric data, and under a condition that affirmative determination is obtained, executes the equipment authentication of the tag 4 between the terminal apparatus 22 and an equipment authentication server 16 by using the one-time ID of the tag 4.例文帳に追加

そして、端末装置22は、上記取得した生体データを生体認証サーバ10で認証させ、肯定的判定を得られたことを条件に、タグ4のワンタイムIDを用いて、機器認証サーバ16との間でタグ4の機器認証を行う。 - 特許庁

To provide a biometric authentication device capable of being made small in size, thin in thickness and low in cost even if it is a multi-modal type by making it possible to acquire the image of the face and the image of the vein of a biological site by a common imaging part, and to provide an authentication method using the biometric authentication device.例文帳に追加

顔の画像と生体部位の静脈の画像とを共通の撮像部によって取得可能することにより、マルチモーダル型であっても小型化、薄型化、並びに低コスト化を図ることが可能な生体認証装置および生体認証装置を用いた認証方法を提供する。 - 特許庁

例文

Meanwhile, at authentication, according to the sequence, multiple pieces of biometric information are acquired, and authentication operation and authentication processing are performed, so that smooth authentication and operation can be performed.例文帳に追加

一方、認証時には、前記順序に従って、複数の生体情報を取得し、認証操作、認証処理を行うようにすることにより、スムーズな認証と動作が可能になる。 - 特許庁


例文

To raise authentication accuracy in self authentication and authentication for acceptance of others in biometric authentication processing and to prevent deterioration in system usability.例文帳に追加

生体情報の認証処理における本人認証および他人受入の認証精度の向上と、システムの可用性の低下を防止することを課題とする。 - 特許庁

When all the authentication by biometric information authentication, environment information authentication, and electronic certificate authentication is appropriate, the information processor 1 is determined to be safe.例文帳に追加

生体情報認証、環境情報認証、及び電子証明書認証による認証が全て適正である場合に情報処理装置1を安全と判断する。 - 特許庁

A personal authentication system comprises a function and means for detecting a difference in posture as well as performing biometric authentication based on master data for authentication, and thereby checks if personal authentication is possible by correcting the posture.例文帳に追加

認証用のマスタデータによる生体認証を行う他に姿勢の相違を検知する機能・手段を有することで、姿勢を正すことにより本人認証が可能かどうかを調べる。 - 特許庁

A biometric-authentication-combined dual authentication system comprises at least a first authentication device A 12 and a second authentication device B 13, and comprises a management device 11 for managing them.例文帳に追加

生体認証併用複合認証システムは、少なくとも、第1の認証装置A12と、第2の認証装置B13とを備え、これらを管理する管理装置11を備える。 - 特許庁

例文

A user 402 can use the portable device 404 to either transmit wirelessly the stored biometric for authentication purposes, or the user can locally measure a biometric using the portable device and match it against a biometric which is also stored locally (in the portable device).例文帳に追加

ユーザは、認証のために保管されたバイオメトリックを無線送信するのにポータブル・デバイスを使用するか、ポータブル・デバイスを使用してバイオメトリックをローカルに測定し、やはりローカルに(ポータブル・デバイス内に)保管されたバイオメトリックと突き合わせることができる。 - 特許庁

例文

The information recording device reads out parameters on operation conditions of a biometric information sensor from a storage means which stores the parameters and feature patterns of biometric information, and transmits the read parameters to the biometric authentication device by a second communication means.例文帳に追加

前記情報記録装置は、生体情報センサの動作条件に関するパラメータと生体情報の特徴パターンを記憶する記憶手段から前記パラメータを読み出し、読み出された前記パラメータを第2の通信手段により前記生体認証装置に送信する。 - 特許庁

In a voting system 1, biometric authentication acquisition means 2c of an automatic transaction device 2 acquires user's biometric authentication information, and determination means 4c of a public competition host computer 4 refers to user information storage means 4a to determine the age corresponding to the biometric authentication information transmitted from the automatic transaction device 2.例文帳に追加

投票システム1では、自動取引装置2の生体認証取得手段2cでユーザの生体認証情報が取得され、公営競技ホストコンピュータ4の判別手段4cがユーザ情報記憶手段4aを参照して、自動取引装置2から送信された生体認証情報に対応する年齢の判別を行うようにした。 - 特許庁

When authenticating the user, the authentication devices 10a to 10d collate biometric information input anew by the user with the biometric information registered in the devices.例文帳に追加

認証装置10a〜10dは、利用者の本人確認を行う際には、その利用者により新たに入力される生体情報と、自装置内に登録されている生体情報とを照合する。 - 特許庁

An authentication part 126 searches a registrant list with biometric information about registrants recorded in advance according to the acquired biometric information to authenticate the person to be authenticated.例文帳に追加

認証部126は、登録者の生体情報が予め記録された登録者リストを取得された生体情報に基づいて検索することにより、被認証者を認証する。 - 特許庁

Subsequently, the client apparatus 100 performs biometric authentication, based on informed biometric strategy information and encrypts the random number with a secret key.例文帳に追加

その後、クライアント装置100は、通知された生体認証方式情報に基づいて生体認証を実行すると共に、前述した乱数を秘密鍵により暗号化する。 - 特許庁

Authentication is executed by comparing the latest biometric key with a biometric key stored in the SIM card 3 by a trustable third party (TTP).例文帳に追加

認証は、最新の生体測定キーを、信頼する第三者(TTP)によってSIMカード3に格納した生体測定キーに対して比較することにより実行される。 - 特許庁

Then, fingerprint information which is biometric information is outputted from the biometric authentication part and a control part of the remote controller 1 transmits the fingerprint information to a PC 2 through a signal transmitting/receiving part (S2).例文帳に追加

次に、生体認証部から生体情報としての指紋情報が出力され、リモコン1の制御部は、信号受送信部を介してPC2に送信する(S2)。 - 特許庁

At the end of service use, the IC tag is invalidated by biometrics/IC tag decoupling 30 based on biometric authentication using the service user's biometric information.例文帳に追加

さらに、サービス利用の終了時には、サービス利用者の生体情報を用いた生体認証による生体・ICタグ連結解除30によって、ICタグを無効化することを特徴とする。 - 特許庁

A settlement processing terminal 30 has a settlement processing part 301 for requesting authentication and executing settlement processing, and a biometric information processing part 302 for receiving input biometric information about a customer and generating a secret key and a public key.例文帳に追加

決済処理端末30は、認証要求および決済処理を行う決済処理部301と、入力された顧客の生体情報を受け、秘密鍵と公開鍵を生成する生体情報処理部302を有する。 - 特許庁

To provide a biometric authentication system for reducing the biometric collation time, drastically reducing the risk that many pieces of biological information are simultaneously stolen and attaining a reduction in manufacturing cost and installation cost.例文帳に追加

生体認証の照合時間を短縮し、多数の生体情報を一時に盗難される危険性を大幅に低減し、製造コストや設置コストの低廉化を図る生体認証システムを提供すること。 - 特許庁

In authentication, biometric information of the user is newly acquired by a biometric information read mechanism installed in an ATM to be divided into the first-half side and the second-half side.例文帳に追加

認証時には、ATMに備えている生体情報リード機構により新たに利用者の生体情報を取得して前半側と後半側に分割する。 - 特許庁

The authentication section 32 verifies the legitimacy of the person based on the distance DST_i between the biometric information D0 of the dictionary DIC_i stored in the memory 20 and the biometric information DIN that the information acquisition section 10 obtains.例文帳に追加

認証部32は、記憶装置20が記憶する辞書DIC_iの生体情報D0と情報取得部10が取得した生体情報DINとの距離DST_iに基づいて被認証者の正当性を認証する。 - 特許庁

To provide a content delivery server, a content reproduction device, a program, a security chip, and a content biometric authentication method and system that prevent the theft of biometric information by others.例文帳に追加

他者によって生体情報が盗まれることを防止するコンテンツ配信サーバー、コンテンツ再生装置並びにプログラム、セキュリティチップ及びコンテンツ生体認証方法並びにシステムを提供する。 - 特許庁

Biometric parameters acquired from human faces, voices, fingerprints, and irises are used for user authentication and access control.例文帳に追加

人間の顔、音声、指紋、および虹彩から取得されるバイオメトリックパラメータが、ユーザ認証およびアクセス制御に使用される。 - 特許庁

Examples of environment authentication data include passwords, user identifiers, user biometric data (such as fingerprint scan, etc.), smart cards, and the like.例文帳に追加

環境認証データの例としては、パスワード、ユーザ識別子、ユーザ生体データ(たとえば指紋スキャンなど)、スマートカード、などが挙げられる。 - 特許庁

To achieve biometric authentication without reducing security even if biological information obtained from a person to be authenticated is low in reproducibility.例文帳に追加

被認証者から取り込んだ生体情報の再現性が低い場合でも、セキュリティ性を損ねることなく生体認証を得られるようにする。 - 特許庁

To provide a data processing apparatus improving operability when calling and performing a certain function based on biometric authentication.例文帳に追加

生体認証に基づいて任意の機能を呼び出し、実行する際の操作性を向上させることができるデータ処理装置を提供する。 - 特許庁

CONTENT DELIVERY SERVER, CONTENT REPRODUCTION DEVICE, PROGRAM, SECURITY CHIP, AND CONTENT BIOMETRIC AUTHENTICATION METHOD AND SYSTEM例文帳に追加

コンテンツ配信サーバー、コンテンツ再生装置並びにプログラム、セキュリティチップ及びコンテンツ生体認証方法並びにシステム - 特許庁

COLLATION RANK TABLE MANAGING DEVICE, COLLATION RANK TABLE MANAGING METHOD, PROGRAM, AND BIOMETRIC AUTHENTICATION MANAGEMENT SYSTEM例文帳に追加

照合順位テーブル管理装置、照合順位テーブル管理方法、プログラムおよび生体認証管理システム - 特許庁

The PC 2 receives the fingerprint information through the signal transmitting/receiving part (S3) and collates the received fingerprint information with a biometric information DB by an authentication part (S4).例文帳に追加

PC2は、信号受送信部を介して指紋情報を受信し(S3)、認証部によって生体情報DBと照合する(S4)。 - 特許庁

To provide a safe authentication system based on utilization of biometric identification techniques.例文帳に追加

バイオメトリック識別技術の利用に基づいたユーザ認証において、安全な認証システムを提供する。 - 特許庁

A user using the network equipment 11 from a client PC 14 executes biometric authentication by the network equipment 11.例文帳に追加

クライアントPC14からネットワーク機器11を使用したいユーザは、ネットワーク機器11による生体認証を行う。 - 特許庁

To secure safety against an attack on which a malicious server administrator estimates an original feature amount, in cancelable biometric authentication.例文帳に追加

キャンセラブル生体認証において、悪意のサーバ管理者が元の特徴量を推定する攻撃に対し、安全性を確保する。 - 特許庁

Further, the authentication means 170 authenticates the user registered by the biometric information registration means 150.例文帳に追加

更に、認証手段170は、生体情報登録手段150が登録したユーザを認証することを特徴とする。 - 特許庁

Thus, a biometric authentication apparatus for performing personal identification at high recognition performance without reducing user convenience can be provided.例文帳に追加

それにより、ユーザの利便性を損なわず、高い認識性能を有する本人確認を行う生体認証装置を実現できる。 - 特許庁

The characteristics include a password, the biometric data, or the data related to a device used in performing the authentication method.例文帳に追加

特性には、パスワード、バイオメトリックデータ、または認証方法の実行に使用する装置に関連するデータを含められる。 - 特許庁

To highly accurately perform biometric authentication even when the detection range of a collation sensor is smaller than that of a registration sensor.例文帳に追加

照合センサの検知範囲が登録センサより小であっても、精度よく生体認証を行うこと。 - 特許庁

Therefore, in the biometric authentication system 1, the person can be identified through a small number of operation procedures while ensuring high security.例文帳に追加

よって、生体認証システム1によれば、高いセキュリティ性を確保しつつ、少ない操作手順にて本人認証を行うことができる。 - 特許庁

To provide a vehicle biometric authentication apparatus that can restrict executable operations for each user while maintaining user-friendliness.例文帳に追加

利便性を担保しつつ、利用者毎に実行可能な操作を限定することが可能な車両用生体認証装置を提供すること。 - 特許庁

To provide an automatic transaction device improving operability in biometric authentication or in recognition rate of biological information.例文帳に追加

生体認証時の操作性の向上を図り、また生体情報の認識率の向上が期待できる自動取引装置を得る。 - 特許庁

A user receives biometric authentication in a shared area 120 and registers his/her ID card data with an expiration date in the personal data.例文帳に追加

利用者は、共用部エリア120において生体認証を受け、IDカードデータを有効期限付きで個人データに登録する。 - 特許庁

To provide a biometric authentication system identifying a person through a small number of operation procedures while ensuring high security.例文帳に追加

高いセキュリティ性を確保しつつ、少ない操作手順にて本人認証を行うことができる生体認証システムを提供すること。 - 特許庁

To preferably perform biometric authentication via human body communication while maintaining security and usability of biological information.例文帳に追加

生体情報のセキュリティーとユーザビリティーを保ちながら、人体通信を介して好適に生体認証を行なう。 - 特許庁

A system, method and computer program product that utilizes biometric measurements for the authentication of users to enterprise resources.例文帳に追加

企業リソースに対するユーザ認証用にバイオメトリック測定値を用いる、システム、方法およびコンピュータプログラム製品。 - 特許庁

To provide a quality and segmentation determination method of biometric authentication image information, such as fingerprint, handprint or footprint image information.例文帳に追加

指紋、手形あるいは足跡の画像情報等の生体認証画像情報の品質ならびに細分化についての決定方法を提供する。 - 特許庁

To provide a biometric authentication apparatus making possible a finger to be always placed in a correct photographing position.例文帳に追加

指を常に正しい撮影位置に置くことが出来るようにすることが可能な生体認証装置を提供すること。 - 特許庁

A biometric authentication server 2 accepts input of the biological information read from any finger of a user by an ATM 3.例文帳に追加

生体認証サーバ2は、ATM3が利用者のいずれかの指から読み取った生体情報の入力を受け付ける。 - 特許庁

To ensure safety against an attack of a malicious server manager who guesses a feature amount, in cancellable biometric authentication.例文帳に追加

キャンセラブル生体認証において、悪意のあるサーバ管理者が特徴量を推定する攻撃に対し、安全性を確保する。 - 特許庁

The security device 3 is transited from the usual mode to a guest mode, when a biometric authentication release switch 26 of the electronic key 2 is operated.例文帳に追加

そして、電子キー2の生体認証解除スイッチ26が操作されたとき、セキュリティ装置3が通常モードからゲストモードへ遷移される。 - 特許庁

例文

To reinforce security without a large capital investment such as a biometric authentication device by using plural media in a transaction condition.例文帳に追加

複数の媒体の使用を取引条件に加えることにより、生体認証装置等の多大な設備投資を行わず、セキュリティを強化する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS