1016万例文収録!

「Bus Terminal」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Bus Terminalの意味・解説 > Bus Terminalに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Bus Terminalの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1161



例文

In a distribution panel plug 200 for electrically connecting a branch breaker to a bus bar connected to a trunk breaker, a mounting frame 160 comprises: a bus bar contact piece 161 connected to a predetermined bus bar; a dummy contact piece 169 into which a different bus bar is inserted; and a terminal plate 164 connected to the branch breaker.例文帳に追加

主幹遮断器に接続された母線バスバーに分岐遮断器を電気的に接続するための分電盤用プラグ200において、装着フレーム160に所定のバスバーに接続されるバスバー接触子161と、異なるバスバーが挿入される擬装接触子169と、分岐遮断器に接続される端子プレート164とを設ける。 - 特許庁

To prevent increase in sensor part IC chip size and increase in costs, caused by using a bus switch, by eliminating the need for bus switches for a plurality of sensor parts bus-connected to an ECU, and also to prevent increase in voltage drop in a terminal sensor part and noise generation, caused by disordering of impedance matching between a power source side of the bus switch and its ground side.例文帳に追加

ECUにバス接続される複数のセンサ部にバススイッチを不要として、バススイッチを用いることによるセンサ部ICチップサイズの増大及びコスト高、末端センサ部での電圧降下の増大、バススイッチの電源側とグランド側とのインピーダンスマッチングの崩れによるノイズ発生を防止すること。 - 特許庁

To provide an apparatus and method for manufacturing bus bar circuit boards by inserting an insulating material between metallic plates when providing a terminal portion on a bus bar body, laminating and bonding metallic plates and further capable of bonding the circuit boards easily and accurately by a small or space saving facility without using a large-scale bus-bar lamination machine, and to provide bus bars.例文帳に追加

バスバー本体に端子部を設け金属板同士の重ね合わせ接合する場合に、金属板同士の間に絶縁材を挟み込むことで絶縁積層されたバスバー回路板を構成することが可能で、大掛かりなパスバー積層機械設備を用いることなく小型・省スペースな設備により簡単で精度良く接合することが可能なバスバーの製造装置、方法及びバスバーを提供する。 - 特許庁

By bending an appropriate unit constitution bus bar toward the heat radiation plate 42 side, an input terminal and an output terminal are so formed as to connect by abutting with a connection terminal 55 of the bus bar substrate 19, thus the electric power inputted in the input terminal is supplied to the output terminal via a semiconductor switching element 14.例文帳に追加

適当なユニット構成用バスバーが放熱板42側に折り曲げられることにより、バスバー基板19の接続端子55と突き合わせ状態で接続される入力端子及び出力端子を形成し、その入力端子に入力された電力が前記半導体スイッチング素子14を介して出力端子に供給されるように回路構成する。 - 特許庁

例文

The Kyoto Municipal Streetcar once ran between Higashioji-dori Street and Nishioji-dori Street and today's Kitaoji Bus Terminal used to be Karasuma shako (Karasuma carbarn). 例文帳に追加

かつては東大路通から西大路通までを京都市電が走っており、現在の北大路バスターミナルには烏丸車庫があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Miyazu eki-mae Station - Amanohashidate eki-mae Station - Fukuchiyama eki-mae Station - Shinosaka eki Station - Hankyu Sanbangai Bus Terminal (Umeda) 例文帳に追加

宮津駅前-天橋立駅前-福知山駅前-新大阪駅-阪急三番街高速バスターミナル(梅田) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Take the Nara Kotsu Bus (for Dorogawa Onsen) from Shimoichiguchi Station on the Kintetsu Yoshino Line, alight at the terminal stop and walk for 4 hours (3 hours from Omine Ohashi bridge at the start of the mountain trail). 例文帳に追加

近鉄吉野線下市口駅より奈良交通バス(洞川温泉行き)終点下車、徒歩約4時間(登山口の大峯大橋からは約3時間) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At Oji Station (JR Yamatoji Line), transfer to Kintetsu Ikoma Line, get off at 'Shigisan-shita Station', and take Nara Kotsu Bus bound for Shigisan and get off at the terminal. 例文帳に追加

JR大和路線「王寺駅」で近鉄生駒線乗り換え「信貴山下駅」より奈良交通バス信貴山行き終点下車 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Now, the station is commonly known as 'Sanjo Keihan', so the Kyoto Municipal Subway Tozai Line and the Kyoto City bus terminal, both nearby, use this name. 例文帳に追加

三条京阪という名称で親しまれており、京都市営地下鉄東西線やバスターミナルではこの名称で示されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The Keihan buses (bound for Yamashina, Daigo and Rokujizo) and expressway buses (bound for Kanazawa and Tokyo) arrive at and depart from the bus terminal. 例文帳に追加

同バスターミナルには、京阪バス(山科・醍醐・六地蔵方面)と、高速バス(金沢・東京方面)が発着する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The Daigo community buses, operated by Yasaka Bus Co., Ltd., sometimes wait here or pass this terminal stop, but they don't use it for passenger boarding or de-boarding. 例文帳に追加

ヤサカバスの醍醐コミュニティバスは、ここで待機したり構内を通過する事はあるが、乗降の場としては使用していない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is a Lotteria shop on the west side down the road on the side facing the Kyoto bus terminal, which used to be available from Platform 1 in the station. 例文帳に追加

その先西側の京都バスターミナルに面した側にはロッテリアがあり、かつては、構内1番線ホーム側からも利用できる構造となっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

North Route 8: Buses bound for Kitaoji Bus Terminal via Kitayama-dori Street (Matsugasaki Station (Kyoto Prefecture)) and Senbon-dori Street (loop) 例文帳に追加

北8号系統-北山通(松ヶ崎駅(京都府))・千本通経由北大路バスターミナル行き(循環) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This bus terminal used to be located on the ground floor, but with the completion of Kitaoji Town in 1995 it was taken underground. 例文帳に追加

過去には地上1階にバスターミナルが存在したが、1995年にキタオオジタウンが竣工し地下化された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Keihan buses (for Yamashina Station, Sanjo-Keihan, Hino, etc..) and Keihan Uji buses (for Okurayama) leave for their respective destinations from the bus terminal in front of the station. 例文帳に追加

駅前にバスターミナルがあり、京阪バス(山科駅・三条京阪・日野方面など)、京阪宇治バス(御蔵山方面)が出ている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Even today a sign for the bus terminal, '← For Ohara,' remains, though it has faded somewhat. 例文帳に追加

現在でも改札前の路上に「←大原方面」と書かれたかつてのバスターミナルへの誘導表示が、少し不明瞭になりながらも残っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A terminal for the buses of Keihan Bus Co., Ltd., is located just in front of this station, providing transportation for persons living in various areas of Yamashina as well as for the Daigo/Rokujizo areas. 例文帳に追加

この駅のすぐ南に京阪バスのターミナルがあり、山科各地の住宅地、および醍醐・六地蔵方面への足となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Route 101 is Kyoto Station - Shijo-Karasuma - Shijo-Horikawa - Nijo-jo Castle - Horikawa-Imadegawa - Kitano Tenman-gu Shrine - Kinkakuji-michi (the Kinkaku-ji Temple road) - Kitaoji-Horikawa - the Kitaoji bus terminal. 例文帳に追加

「101」は、京都駅~四条烏丸~四条堀川~二条城~堀川今出川~北野天満宮~金閣寺道~北大路堀川~北大路BT。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Route 102 is the Kitaoji bus terminal - Kitaoji-Horikawa - Kinkakuji-michi (the Kinkaku-ji Temple road) - Kitano Tenman-gu Shrine - Horikawa-Imadegawa - Karasuma-Imadegawa - Hyakumanben - Ginkakuji-michi (the Ginkaku-ji Temple road) - Kinrin-shako Depot. 例文帳に追加

「102」は、北大路BT~北大路堀川~金閣寺道~北野天満宮~堀川今出川~烏丸今出川~百万遍~銀閣寺道~錦林車庫。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Furthermore, the stereo signal from the FM tuner 11 can be also supplied to the mobile terminal 20 through the SD bus, leaving the signal as analog.例文帳に追加

また、FMチューナ部11からのステレオ信号をアナログのままSDバスを介して携帯端末20に供給することもできる。 - 特許庁

The circuit also includes a second current limiting circuit coupled between the selector terminal and a second voltage bus.例文帳に追加

また、回路は、セレクタ端子と第2の電圧バスとの間に接続された第2の電流制限回路を含む。 - 特許庁

The first memory circuit 1b stores data 1ba, 1bb, 1bc input from an external bus connection terminal 1a.例文帳に追加

第1のメモリ回路1bは、外部バス接続端子1aから入力されたデータ1ba,1bb,1bc,・・・を記憶する。 - 特許庁

Each monitor selecting circuit is arranged near the module to which the bus signal belongs, and each logic circuit is arranged near an external output terminal for the monitor.例文帳に追加

モニタ選択回路はそのバス信号が属するモジュールの近くに配置し、論理回路はモニタ用外部出力端子の近くに配置する。 - 特許庁

To facilitate an address setup even in a bus type communication system in which a plurality of identical terminal devices are connected.例文帳に追加

同一の端末装置を複数接続したバス型の通信システムであっても、アドレス設定を容易にする。 - 特許庁

When receiving the stop response (e), the bus operation server 2 sends a stop response (f) to the portable terminal 1 of the passenger.例文帳に追加

バス運行サーバ2は停車応答eが送られてくると、停車応答fを乗客の携帯端末1に対して送る。 - 特許庁

The solar-battery module 2 includes a solar battery string 1, a terminal electrode 15, a bus bar lead 16 and a deriving lead 20.例文帳に追加

太陽電池モジュール2は、太陽電池ストリング1と、端子電極15と、バスバーリード16と、導出リード20とを備える。 - 特許庁

Since, therefore, the bus bar 15 cannot overlap the anode terminal, connection can be surely prevented with the reverse polarity.例文帳に追加

従って、バスバー15については、陽極端子に重ねることが不可能であるため、極性を逆に接続することを確実に防止することができる。 - 特許庁

To accurately maintain tab alignment by assuring mechanical strength, even if the protrusion length of a tab terminal raised from a bus-bar is extended.例文帳に追加

バスバーから起立したタブ端子の突出長さを延長した場合であってもその機械的な強度を確保してタブアライメントを正確に保持する。 - 特許庁

A motor module is fastened easily to the terminal block by absorbing the tolerance of component through the deformation of the flexible bus bar 140.例文帳に追加

フレキシブルバスバー140の変形によって部品公差を吸収してモータモジュールを端子台へ無理なく締結することができる。 - 特許庁

An IRD1 control part 30 transmits a specified start request to a digital bus through a digital input/output terminal 1io.例文帳に追加

IRD1のコントロール部30は、特定開始要求をデジタル入出力端子1ioを通じてデジタル・バスに送出する。 - 特許庁

A terminal 17 is mounted on the bus bar 12 exposed from the through hole 18 via the through hole 18.例文帳に追加

そして、端子17は、その貫通孔18を通じて貫通孔18から露出しているバスバー12上に実装されている。 - 特許庁

To provide a bus bar terminal board structure which prevents the occurrence of solder cracks in a solder portion provided at the substrate side.例文帳に追加

基板側に設けられる半田部分において半田クラックの発生を防止することができるバスバー端子台構造の提供。 - 特許庁

To provide a control device furnished with an electronic control unit having a bus connecting part, an electronic circuit and at least one electric output terminal.例文帳に追加

バス接続部、電子回路及び少なくとも1つの電気出力端子を有する電子制御ユニットを備えた制御装置を提供する。 - 特許庁

Time division multiplex communication is conducted among the private branch exchange 20 and a plurality of the terminal adaptors 50 via a bus wire 40.例文帳に追加

バス配線40を介して構内交換機20と複数の端末アダプタ装置50間で時分割多重通信を行う。 - 特許庁

A connector (46a) interchangeable with the connector (32a) is connected to a common terminal C of a bus change-over switch (44a).例文帳に追加

バス切替えスイッチ(44a)の共通端子Cにコネクタ(32a)と互換性のあるコネクタ(46a)が接続する。 - 特許庁

A pair of ends 21 and 22 of a bus bar 20 are spot-welded to terminal boards 17 and 18 of circuit components 14 and 15, respectively.例文帳に追加

回路部品14、15の端子板17、18にバスバー20の一対の端部21、22をスポット溶接する。 - 特許庁

An output of this detection circuit 9 is connected to a current comparison bus connection terminal 6 via a series circuit of a resistor 10 and an FET 11.例文帳に追加

この検出回路9の出力は抵抗10とFET11の直列回路を介して電流比較バス接続端子6に接続されている。 - 特許庁

To provide a bus bar that has high strength against external force and high terminal protection strength while reducing material costs by decreasing the number of components.例文帳に追加

部品点数の削減による材料コストの削減を図りながら、外力に対する強度が高く、端子保護強度が高いバスバーを提供する。 - 特許庁

Each block is stored in a same shape case and each DC circuit terminal of the block is directly connected with the other ones in place of bus bar.例文帳に追加

各ブロックは、同じ形状のケースに収納すること、ブスバーに代えてブロックの直流回路端子同士を接続することなどを含む。 - 特許庁

The electronic connecting parts are composed of Ni plated layer and a terminal made of copper alloy plate with Sn plated layer formed on top of the Ni plated layer or a bus bar.例文帳に追加

Niめっき層と、その上にSnめっき層を形成した銅合金板条からなる端子又はバスバーから構成した電気接続部品。 - 特許庁

The board terminal 15 is inserted into the slit 16 and connected with the circuit section 12a through the bus bar 14.例文帳に追加

そして、基板用端子15をスリット部16に挿入することでバスバー14を介して基板用端子15を回路部12aに接続する。 - 特許庁

The terminal 20 also transmits the travelling actual result data 11e to the bus travelling managing server 10.例文帳に追加

さらに、バス運行管理端末20は運行実績データ11eをバス運行管理サーバ10に送信する。 - 特許庁

The data are obtained by fetching the values of n pieces of mode terminals terminal-processed on a user system from a bus 103 of a probe.例文帳に追加

このデータはユーザシステム上で端子処理されているn本のモード端子の値をプローブのバス103から取り込んだデータである。 - 特許庁

The terminal metal fitting 47 connects a connection piece 52 of the first bus bar 21 and a connection piece 45 of the power integration 7.例文帳に追加

端子金具47は第1のバスバ21の接続片52とパワーインテグレーション7の接続片45とを接続する。 - 特許庁

A terminal 82b of a power circuit 82 of a power substrate 78 is connected to the first bus bar 133 by wire bonding.例文帳に追加

第1のバスバー133には、パワー基板78のパワー回路82の端子82bが、ワイヤボンディングを用いて接続されている。 - 特許庁

Plural pieces of speaker terminal equipment 31, 31... are connected through a bus to a transmission line 1 for broadcasting in digital broadcasting line configuration.例文帳に追加

ディジタル伝送ライン構成の放送用伝送路1には、複数のスピーカ端末装置31、31、・・・がバス接続されている。 - 特許庁

Work using the bolt and a nut is required only for one position of electrical connection of the LA terminal 8 to the bus bar 10.例文帳に追加

ボルトおよびナットを用いた作業は、LA端子8とプラス回路バスバー10との電気的接続の一箇所のみで済む。 - 特許庁

The rewriting command of the operation identification information to the setting storage part 36 is carried out through a data bus 29 from a GUI terminal 51.例文帳に追加

設定記憶部36への動作識別情報の書き換え指令は、GUI端末51からデータバス29を経由してなされる。 - 特許庁

A battery terminal 7, bus bars 8A, 8B, and the fuse box 13 are formed on the base part 2.例文帳に追加

ベース部2には、バッテリターミナル7と、バスバー8A,8Bと、ヒューズボックス13とが設けられている。 - 特許庁

例文

The via, whereby the intra-package DQ bus 114 and the signal-terminal pad are connected, constitutes a branch wiring, as viewed from the two DQ pins.例文帳に追加

2つのDQピンから見て、パッケージ内DQバス114から信号端子パッドに接続するビアが、分岐配線を構成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS