1016万例文収録!

「DATA REGISTER」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > DATA REGISTERの意味・解説 > DATA REGISTERに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

DATA REGISTERの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3499



例文

When a voice synthesis mode is specified with a mode signal MOD, a selector 44 selects a register 45, and rest data in this register 45 is stored in a tempo register 31, etc., of a melody reproduction block 30.例文帳に追加

モード信号MODで音声合成モードが指定されると、セレクタ44でレジスタ45が選択され、このレジスタ45内の休符データがメロディ再生ブロック30のテンポレジスタ31等に格納される。 - 特許庁

A mask register 5 masks specific low-order bit data of the current A/D converted value stored in an AD conversion register 3 and the last A/D converted value stored in an AD comparison register 4.例文帳に追加

マスクレジスタ5は、AD変換レジスタ3に格納された今回のA/D変換値とADコンペアレジスタ4に格納された前回のA/D変換値に対して所定の下位ビットデータをマスクする。 - 特許庁

A specific general purpose register 8(r0) in a register part 5 of the CPU 1 is configured so as to be made available as a register for reading a fixed data value "0".例文帳に追加

CPU1のレジスタ部5における特定汎用レジスタ8(r0)を、固定データ値「0」を読み出すためのレジスタとしても使用可能に構成する。 - 特許庁

Besides, the trouble of data destruction in the use area of a temporary memory register 50 from a temporary memory register selection control part 70 through the control of a temporary memory register selecting part 60 is prevented.例文帳に追加

また、一時記憶レジスタ選択制御部70から一時記憶レジスタ選択部60の制御を介して一時記憶レジスタ50の使用エリアにデータ破壊の不具合が生じないようにする。 - 特許庁

例文

After giving an initial value to the write address register 16 and writing the data therein, the value of the write address register 16 is fed back to the adder 17, and the write address register 16 stores again an address to which an added value is added.例文帳に追加

書き込みアドレスレジスタ16に初期値を入力し、データを書き込んだ後にアドレスレジスタ16の値を加算器17にフィードバックし、加算値を加算した後のアドレスを再びレジスタ16にストアする。 - 特許庁


例文

The data processor is so formed that information on whether or not the value of a register required for recovery from an interrupt routine is to be retreated is set in a predetermined register within a register file 115.例文帳に追加

レジスタファイル115内の所定レジスタに、割込みルーチンからの復帰時に必要となるレジスタの値を退避するか否かの情報が設定される。 - 特許庁

After a test device 20 writes data for test in the first register 11 of the non-volatile memory 10, transfers the data for test to the second register 12 through each bit line, reads out data of the second register 12, compares this read out data with data written in the first register 11, and discriminates existence of discontinuity of each bit line.例文帳に追加

検査装置20は、不揮発性メモリ10の第1レジスタ11に検査用データを書き込んだのち、その検査用データを各ビット線2を介して第2レジスタ12に転送させ、第2レジスタ12のデータ読み出し、この読み出したデータを第1レジスタ11に書き込んだデータと比較し、各ビット線2の断線の有無を判定する。 - 特許庁

The program in the weighing control is indirectly designated as a register in the weighing control data by using the register No. stored in the weighing data as directly arranging name or the register having a value to the top register No. in each data item in the weighing control data, and the operating data in an objective weighing hopper are extracted or stored by handing an index of the weighing hopper independently of the above designation.例文帳に追加

秤量制御内のプログラムは秤量データが格納されているレジスタNoを直接配列ネームもしくは秤量制御データ各データ項目先頭レジスタNoを値としてもつレジスタを用いて秤量制御データのレジスタを間接的に指定し、これとは別に秤量ホッパのインデックスを渡すことにより、対象秤量ホッパの演算データを抽出または格納するものである。 - 特許庁

A reading control circuit 130 selects the element group and vector register to be read based on the vector register control signal, and reads the data from the element register of the selected vector register of the selected element group.例文帳に追加

読み出し制御回路130は、ベクトルレジスタ制御信号に基づき、読み出し対象となる要素グループ及びベクトルレジスタを選択して、選択された要素グループの選択されたベクトルレジスタの要素レジスタからデータを読み出す。 - 特許庁

例文

A writing control circuit 120 selects the element group and vector register to be written based on a vector register control signal, and writes the data in the element register of the selected vector register of the selected element group.例文帳に追加

書き込み制御回路120は、ベクトルレジスタ制御信号に基づき、書き込み対象となる要素グループ及びベクトルレジスタを選択して、選択された要素グループの選択されたベクトルレジスタの要素レジスタにデータを書き込む。 - 特許庁

例文

A data bus 6 is connected to an input register 1, intermediate registers 4_1, 4_2 to 4_N-1, and an output register 2 and a strobe signal which specifies a register and determines an operation for the register is supplied from a strobe bus 5.例文帳に追加

入力レジスタ1、中間レジスタ4_1,4_2,・・・,4_N−1,出力レジスタ2にはデータバス6が接続され、かつレジスタの特定とレジスタに対する操作を決定するストローブ信号がストローブバス5から供給される。 - 特許庁

A circuit element of a logic circuit which is designed so that a scan pass test can be performed and has shift register constitution in a shift operation mode is utilized for an address register 3, a data input register 4, and a compare-register 5 constituting a semiconductor integrated circuit provided with self-diagnosis.例文帳に追加

診断機能を備えた半導体集積回路を構成するアドレスレジスタ3、データ入力レジスタ4およびコンペアレジスタ5に、スキャンパステストが実行可能に設計されシフト動作モード時にシフトレジスタ構成となる論理回路の回路要素を利用する。 - 特許庁

This device is provided with a shift register 160 for an arithmetic operation, which makes a shift register 180 for storing operation data an input, and an EXCLUSIVE-OR circuit 170 consisting of a logical product making an input register 140 for bit selection an input and an exclusive-OR making the output of the register 140 an input.例文帳に追加

演算データを格納するシフトレジスタ180を入力とする演算用のシフトレジスタ160と、ビット選択用の入力レジスタ140とを入力とする論理積とその出力を入力とする排他的論理和からなる排他的論理和回路170を備える。 - 特許庁

The register group of the first layer is composed of an address register 311 for storing a physical address to a main storage device 15 (refer to Fig. 1) to be the transfer destination or transfer source, a count register 312 showing a transfer quantity and a flag register 313 for storing the control data of a transfer direction or the like.例文帳に追加

第1層目のレジスタ群は、転送先又は転送元となる主記憶装置15(図1参照)上の物理アドレスを格納するアドレスレジスタ311と転送量を示すカウントレジスタ312、転送方向等の制御データを格納するフラグレジスタ313からなる。 - 特許庁

When a setup and a hold time are tested, a control circuit 5 switches a multiplexer 31 to a pass side, the output side of the address register 13 and the output register 32 are connected, and the address data held in the address register 13 are transferred directly to an output register 32.例文帳に追加

セットアップ及びホールド時間のテスト時、制御回路によりマルチプレクサがパス側に切り換わり、アドレスレジスタの出力側と出力レジスタとが接続され、アドレスレジスタに保存されているアドレスデータが出力レジスタに直接転送される。 - 特許庁

The same address is allocated to a port register 14 and an RTP output register 13 and data from a data bus 41 are held in either the port register 14 or the RTP output register 13 corresponding to the value of the RTP control signal so that the microcomputer having the RTP function can be provided without adding the address decoder for the RTP output register 13.例文帳に追加

ポートレジスタ14とRTP出力レジスタ13とに同一のアドレスを割り当て、データバス41からのデータをRTP制御信号の値に応じてポートレジスタ14およびRTP出力レジスタ13のうちのいずれかに保持させるようにして、RTP出力レジスタ13のためにアドレスデコーダを追加することなくリアルタイムポート機能を有するマイクロコンピュータを実現する。 - 特許庁

A CPU 17 fetches the pixel data stored in the space register group 50 through a coprocessor interface 80 to apply adaptive image processing to the pixel data, and subsequently returns the processed data to an optional register of the space register group 50.例文帳に追加

CPU17は、コプロセッサ・インターフェース80を介して、空間レジスタ群50に格納した画素データを取り込み適応型画像処理を施した後に、空間レジスタ群50の任意のレジスタにその処理データを戻すことができる。 - 特許庁

In the method and device, another one of the plurality of registers 106 is identified using the index, data are accessed from the register with the index, or the data are copied to the register with the index, and the data are further copied to the other register or a memory position.例文帳に追加

この方法及び装置では、そのインデックスを利用して複数のレジスタ106のうちの別の1つを識別し、インデックス付きレジスタからデータにアクセスまたはインデックス付きレジスタにデータをコピーし、さらに他のレジスタまたはメモリ位置との間でデータをコピーする。 - 特許庁

The encryption processing device prepares a round key by executing the swapping (replacement) of a partial data constituting a register storage data in the constitution that stores an intermediate key prepared by transformation of a secret key into the register and prepares the round key by the transformation of the register storage data.例文帳に追加

秘密鍵の変換処理によって生成した中間鍵をレジスタに格納して、レジスタ格納データの変換処理によりラウンド鍵を生成する構成において、レジスタ格納データを構成する部分データのスワップ(入れ替え)処理を実行してラウンド鍵を生成する。 - 特許庁

In operation processing of an image accumulation control part which a digital copying machine has, a data bus switching bit is set to 1 (S502) after setting an erase starting point address, an end point address of an erase starting point address register, an erase end point address register (S501), and data on a register for substitute data is selected.例文帳に追加

ディジタル複写機が備える画像蓄積制御部の動作処理では、消去始点アドレスレジスタ、消去終点アドレスレジスタの消去始点アドレス、終点アドレスを設定(S501)した後、データパス切り替えビットを1に設定(S502)し、置き換えデータ用レジスタのデータを選択する。 - 特許庁

A register write control part 1 stores input data DT11 in a register A circuit 2 and a register B circuit 3 in the prescribed writing sequence of a four-bit unit, and data D15 are read from a read data selecting part 4 with a four-bit unit in a reading sequence different from the writing sequence.例文帳に追加

入力データDT11をレジスタ書込み制御部1によって4ビット単位の所定の書込み順序でレジスタA回路2とレジスタB回路3とに記憶し、書込み順序とは異なる読出し順序で4ビット単位に読出しデータ選択部4からデータDT15が読出される。 - 特許庁

Since the data in which the ID is set is received by the applicable register with ID and only the remaining pieces of data at normal rate are received by the interruption register IR by N ID masking part 4, data transfer from the interruption register IR is not so frequently performed as to hinder execution of other processings.例文帳に追加

IDマスク部4はIDが設定されているデータは該当するID付レジスタで受信させ、残りの正常レートのデータのみを割り込みレジスタIRで受信させるので、割り込みレジスタIRからのデータ転送が他の処理の実行を妨げるほど頻繁に行われることはない。 - 特許庁

Since the data are stored from the register REG(n-1) of the final stage, a domino FIFO capable of outputting the initial data without waiting for the time required for shifting the data from the register of the input side to the register of the output side can be provided.例文帳に追加

これにより、最終段のレジスタREG(n−1)からデータが格納されるので、入力側から出力側のレジスタにデータがシフトされる時間を待たなくても、最初のデータを出力可能なドミノ式のFIFOを提供できる。 - 特許庁

The location of the data or other instruction to be manipulated is sent to an address register 例文帳に追加

操作の対象になっているデータまたは他の命令の記憶位置がアドレスレジスタへ送られる - コンピューター用語辞典

This instruction is considered a data transfer instruction in the sense that it loads a constant into a register. 例文帳に追加

この命令は、定数をレジスタにロードするという意味で、データ転送命令の一つと考えられる。 - コンピューター用語辞典

User may program the data port configuration by modifying the contents of register 5 例文帳に追加

ユーザは,レジスター5の内容を変えることによって,データポート配列をプログラムできる - コンピューター用語辞典

Point-of-sale(POS) terminals provide traditional cash register functions as well as data collection capabilities 例文帳に追加

POS端末装置は,データ収集機能のほか従来の金銭登録器の機能も備えている - コンピューター用語辞典

Otherwise, a four-byte value is copied from the data buffer, updating the value of the fpcr register. 例文帳に追加

それ以外の場合、 4 バイトの値がデータバッファからコピーされ、fpcrレジスタの値が更新される。 - JM

After the entry of registration data in the register, the Patent Office prepares a specification of the utility model. 例文帳に追加

特許庁は,登録事項を登録簿に記入した後,実用新案明細書を作成する。 - 特許庁

The following data shall be recorded and gathered in the Design Register of the Republic of Lithuania.例文帳に追加

次の詳細事項がリトアニア共和国意匠登録簿に記録され収集されなければならない。 - 特許庁

The following data shall be recorded and stored in the Register of Trade Marks of the Republic of Lithuania:例文帳に追加

リトアニア共和国商標登録簿には,次の詳細事項を,記録し保管しなければならない。 - 特許庁

The following data shall be recorded about each industrial design in the Register of Industrial Designs:例文帳に追加

次の資料は,各工業意匠について工業意匠登録簿に記録する。 - 特許庁

(1) The Office shall keep the Register, in which it enters decisive data concerning the applications and registered designs.例文帳に追加

(1) 庁は登録簿を備え,それに出願及び登録意匠に関する確定情報を記入する。 - 特許庁

(2) Data entered in the Register shall be considered valid unless the relevant authority decides otherwise.例文帳に追加

(2) 登録簿に記入されたデータは,関係当局が別段の決定を行わない限り,有効とみなされる。 - 特許庁

With respect to collective marks, the data indicated in paragraph (2)(b) shall also be recorded in the trademark register.例文帳に追加

団体標章に関して,(2)(b)に示す情報も商標登録簿に記録しなければならない。 - 特許庁

With respect to patents granted in this country, the following data shall be entered in the Register of Patents: 例文帳に追加

デンマークにおいて付与された特許については,次のデータを特許登録簿に登録する。 - 特許庁

(2) After the entry of registration data in the register, the Patent Office prepares the patent specification. 例文帳に追加

(2) 特許庁は,登録を登録簿に記入した後,特許明細書を作成する。 - 特許庁

(2) If supplementary protection is granted, entries of registration data shall be made in a corresponding register specified in subsection (1) of this section. 例文帳に追加

(2) 補充的保護が付与された場合は,(1)にいう該当する登録簿に登録事項を記入する。 - 特許庁

Each register RG1 to RG4 memorizes one-byte pixel data in 0-th byte to third byte, respectively.例文帳に追加

各レジスタR1〜R4は第0バイト〜第3バイトに1バイトの画素データをそれぞれ記憶する。 - 特許庁

In a control structure re-establishing step S103, the data flow from the state register is re-established.例文帳に追加

制御構造再構築ステップ(S103)で状態レジスタからのデータフローを再構築する。 - 特許庁

The selector selectively outputs data from the plurality of register files to the aligning logic.例文帳に追加

セレクタは、複数のレジスタ・ファイルからのデータを選択的にアライン・ロジックに出力する。 - 特許庁

To register data easily in a plurality of relevant databases accurately in a short period.例文帳に追加

容易に短時間で正確に、関連する複数のデータベースに対するデータ登録ができるようにする。 - 特許庁

Each IO decoder block has a data-in register that receives output signals of the differential buffer.例文帳に追加

各IOデコーダ・ブロックは、差動バッファの出力信号を受け取るデータイン・レジスタを有する。 - 特許庁

Further, the control unit 7 rewrites rewrite state data of the register 8 to a rewritten state.例文帳に追加

また制御部7は、レジスタ8の書換状態データを書込済みに書き換える。 - 特許庁

To properly register event information as metadata of browsing target data.例文帳に追加

閲覧対象データのメタデータとして事象情報を適切に登録することを課題とする。 - 特許庁

The POS register terminal device 3 inputs the registered data stored in the POS system device 1.例文帳に追加

POSレジスタ端末装置3は、POSシステム装置1で保持されている登録データを入力する。 - 特許庁

To register telephone book data by using an electronic mail received from portable telephones whose device kinds are different.例文帳に追加

機種が異なる携帯電話から受信した電子メールを用いて電話帳データを登録する。 - 特許庁

Read data LATX <n:0> of the latch circuit 3 is transferred to the shift register 4.例文帳に追加

前記ラッチ回路3の読み出しデータLATX<n:0>は、シフトレジスタ4に転送される。 - 特許庁

To provide a commodity sales register data processing system which can effectively utilize time or resources.例文帳に追加

時間や資源を有効に利用することができる商品販売登録データ処理システムを得る。 - 特許庁

例文

The data signal stored in the exclusive register 9 is outputted from the I/O pin through the bus 5.例文帳に追加

専用レジスタ9のデータ信号は、バス5を経由し、入出力ピンから出力される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS