1016万例文収録!

「ROPING」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ROPINGを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 66



例文

I did jump roping.例文帳に追加

縄跳びをした。 - Weblio Email例文集

METHOD FOR ROPING ELEVATOR MAIN ROPE例文帳に追加

エレベータの主ロープ掛け方法 - 特許庁

ROPING METHOD FOR ELEVATOR例文帳に追加

エレベータのロープ掛け方法 - 特許庁

WORK-ROPING METHOD AND PORTABLE WORK-ROPING TOOL USED THEREFOR例文帳に追加

作業綱かけ方法及びそれに用いる携帯型作業綱かけ用具 - 特許庁

例文

a method of catching something that is moving, called roping 例文帳に追加

投げ縄という動くものを捕らえる方法 - EDR日英対訳辞書


例文

To provide a work-roping method and a portable work roping tool used therefor, capable of easily roping on a roping object such as a roof.例文帳に追加

作業綱を屋根等の綱かけ対象に容易にかけることができる作業綱かけ方法及びそれに用いる携帯型作業綱かけ用具等を提供する。 - 特許庁

ELEVATOR WITH 4:1 ROPING ARRANGEMENT AND WITHOUT MACHINE ROOM例文帳に追加

4:1ローピング機械室レスエレベータ - 特許庁

a performer who gives exhibitions of riding and roping and bulldogging 例文帳に追加

馬に乗り、ロープを掛け、ウシなどを倒したりすることを披露する人 - 日本語WordNet

the act of roping off the site of a building while it is being constructed 例文帳に追加

建築において,縄を張って建物の位置を定めること - EDR日英対訳辞書

例文

MAIN ROPE END SECTION ADJUSTING METHOD FOR TWO-TO-ONE ROPING ELEVATOR例文帳に追加

2対1ローピングエレベータの主ロープ端部調整方法 - 特許庁

例文

METHOD FOR MANUFACTURING FERRITIC STAINLESS STEEL SHEET EXCELLENT IN ROPING PROPERTY例文帳に追加

ローピング性に優れたフェライト系ステンレス鋼板の製造方法 - 特許庁

The ascent was easy--roping down the mountain would be much more difficult and dangerous 例文帳に追加

登山は簡単だった−−ロープを使って山を下る方がはるかに難しくて危険であろう - 日本語WordNet

The word "nawabari" is derived from verification of the layout of Kuruwa by roping off in the field. 例文帳に追加

“縄張”の語源も曲輪の配置を実地で縄を張って検証したことに由来するとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

METHOD OF REPLACING MAIN ROPE FOR MACHINE ROOM-LESS ELEVATOR OF 2:1 ROPING SYSTEM例文帳に追加

2:1ローピング方式の機械室レスエレベータの主ロープ取り替え方法 - 特許庁

METHOD OF OPERATION FOR HANGING MAIN ROPE OF 2:1 ROPING ELEVATOR AND MAIN ROPE GUIDE DEVICE THEREFOR例文帳に追加

2:1ローピングエレベータの主ロープ掛け作業方法およびその主ロープ案内装置 - 特許庁

MAIN ROPE REPLACING METHOD AND MAIN ROPE REPLACING DEVICE FOR TWO-TO-ONE ROPING ELEVATOR例文帳に追加

2対1ローピングエレベータの主ロープ交換方法およびその主ロープ交換用装置 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a ferritic stainless steel sheet that improves formability and resistance to roping.例文帳に追加

成形性と耐ローピング性を改善するフェライト系ステンレス鋼の製造方法を提供する。 - 特許庁

The elevating stroke of a counterweight 2 is made shorter than that of a car 1 by suspending the car 1 at one to one roping, and suspending the counterweight at two to one roping.例文帳に追加

かご1を1:1ローピングで吊り下げ、釣合おもり2を2:1ローピングで吊り下げることにより、かご1の昇降行程よりも釣合おもり2の昇降行程を短くした。 - 特許庁

As a memory device to be applied for utilizing diversified services, roping information is generated in each card unit or in the service unit of each card when a plurality of cards corresponding to each service are provided, and the storage processing of the generated roping information is executed for issuing a roping information storage card.例文帳に追加

様々なサービスの利用を行なうために適用するメモリデバイスとして、各サービスに対応するカードを複数有する場合、各カード単位でまたは各カードのサービス情報単位で紐付け情報を生成し、生成した紐付け情報の格納処理を実行して紐付け情報格納カードを発行する。 - 特許庁

Article 151-46 The employer shall not use the fibre rope falling under any of the following each item for roping cargoes on a transporting vehicle on rough terrain: 例文帳に追加

第百五十一条の四十六 事業者は、次の各号のいずれかに該当する繊維ロープを不整地運搬車の荷掛けに使用してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 151-68 The employer shall not use a fibre rope falling under any of the following each item for roping cargoes on a truck: 例文帳に追加

第百五十一条の六十八 事業者は、次の各号のいずれかに該当する繊維ロープを貨物自動車の荷掛けに使用してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 418 The employer shall not use a fibre rope falling under any of the following each item for roping cargoes on a freight vehicle: 例文帳に追加

第四百十八条 事業者は、次の各号のいずれかに該当する繊維ロープを貨車の荷掛けに使用してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Fushin bugyo were in charge of constructing the stone walls and moats around castles, jinawa hari (marking and roping off a construction site), building and engineering foundations, as well as constructing water supply pipes. 例文帳に追加

-城下や城の石垣や堀、土木や建築物の地縄張りや基礎工事および上水道の管理 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are six Nawakake tokki (projection portions for roping) on the lid of the coffin, and the square-shaped small hole is pierced through the upper hem of the coffin body facing the passage. 例文帳に追加

棺蓋には6個の縄掛突起があり、羨道に面した身の上辺には方形小孔が穿たれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide an austenitic stainless steel thin cast slab restraining the development of roping and having excellent surface quality, and its producing method.例文帳に追加

ローピングの発生が抑制され表面品質の優れたオーステナイト系ステンレス鋼薄鋳片とその製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide an austenitic stainless steel iron which is prevented from generation of roping and excellent in the surface quality and the manufacturing method thereof.例文帳に追加

ローピングの発生が抑制され表面品質の優れたオーステナイト系ステンレス鋼薄板とその製造方法を提供する。 - 特許庁

To expand a degree of freedom of various layout roping, by easily constituting an upper beam and a sheave support beam on a car.例文帳に追加

かご上に上梁やシーブ支持梁の構成を容易にし、各種レイアウト・ローピングの自由度を広げられるようにする。 - 特許庁

One end of the main rope 11 is engaged with the hoistway 1, and a winding forcing-up type roping is constituted in the pulley 15 from the lower side.例文帳に追加

また、主索11の一端を昇降路1に係合し滑車15に下側から巻掛けせり上げ式のローピングを構成する。 - 特許庁

STOCK FOR COLD ROLLED STAINLESS STEEL SHEET CAPABLE OF SUPPRESSING OCCURRENCE OF ROPING AND EAR CRACK CAN BE SUPPRESSED, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

ローピングと耳割れの発生を抑制できるステンレス冷延鋼板用素材およびその製造方法 - 特許庁

A roping ratio of a main cable 5 of the first elevator A is differentiated from a roping ratio of a main cable of the second elevator B and the rising and falling travel of the first elevator is differentiated from the rising and falling travel of the second elevator B.例文帳に追加

また、第1のエレベータAの主索5のローピング比率と、第2のエレベータBの主索5のローピング比率とを異なるものとし、第1のエレベータAの昇降行程と第2のエレベータBの昇降行程とを異なるものとした。 - 特許庁

(ii) For a transporting vehicle on rough terrain, an in-yard transporting vehicle or a truck, to take such necessary measures as roping or sheeting cargoes, etc., in order to prevent workers from dangers due to collapsing or falling of cargo. 例文帳に追加

二 不整地運搬車、構内運搬車又は貨物自動車にあつては、荷崩れ又は荷の落下による労働者の危険を防止するため、荷にロープ又はシートを掛ける等必要な措置を講ずること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 151-47 The employer shall, when using a fibre rope for roping cargoes on a transporting vehicle on rough terrain, check the said rope before starting the use for the day, and immediately replace it when having found any abnormalities: 例文帳に追加

第百五十一条の四十七 事業者は、繊維ロープを不整地運搬車の荷掛けに使用するときは、その日の使用を開始する前に、当該繊維ロープを点検し、異常を認めたときは、直ちに取り替えなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 151-69 The employer shall, when using a fibre rope for roping cargoes on a truck, check the said rope before starting the use for the day, and immediately replace it when having found any abnormalities: 例文帳に追加

第百五十一条の六十九 事業者は、繊維ロープを貨物自動車の荷掛けに使用するときは、その日の使用を開始する前に、当該繊維ロープを点検し、異常を認めたときは、直ちに取り替えなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 419 The employer shall, when using a fibre rope for roping cargoes on a freight vehicle, check the said rope before commencing the use for the day, and immediately replace it when having found any abnormalities. 例文帳に追加

第四百十九条 事業者は、繊維ロープを貨車の荷掛けに使用するときは、その日の使用を開始する前に、当該繊維ロープを点検し、異常を認めたときは、直ちに取り替えなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Kuron seduces the woman of Wu by hitting an exaggerated imitation of a male genital called Marakata with a fan, then Rikishi punishes Kuron by pulling and hitting Marakata by roping it. 例文帳に追加

崑崙はマラカタとよばれる男性器を誇張したつくりものを扇でたたいて呉女に言い寄り、力士はそのマラカタに縄をかけて引っ張ったり、たたいたりする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a measuring/evaluating method or the like capable of measurement/evaluation to the degree of quantitative roping having excellent reproducibility or the like without depending on human sensitivity.例文帳に追加

人間の感性に頼ることなく、定量的かつ再現性の良いローピングなどの程度の測定・評価評価が可能となる測定・評価方法等を提供する。 - 特許庁

To surely prevent the generation of a streaky fault (roping) in the longitudinal direction at a low cost when a precoated steel sheet is manufactured by a roll coating method of a roll reverse system for transferring a paint film on an applicator roll to a steel sheet.例文帳に追加

アプリケータロール上の塗料膜を鋼板に転写するロールリバース方式のロール塗装により塗装鋼板を製造する際に、長手方向に筋状欠陥 (ローピング) が発生するのを、低コストの手段で確実に防止する。 - 特許庁

To provide a pulley replacing device for an elevator capable of efficiently and economically replacing a pulley of a two to one roping type elevator without installing a top scaffold in a hoistway.例文帳に追加

昇降路内に頂部足場を設置せずとも、効率よく経済的に2:1ローピング式エレベータのプーリ交換を行なえるエレベータのプーリ交換装置の提供。 - 特許庁

To eliminate a support beam for attaching the end parts of a main rope, in a 2:1 roping elevator provided with a hoisting sheave for a car and a hoisting sheave for a counter weight.例文帳に追加

かごに吊りシーブ、カウンターウェイトに吊りシーブを備えた2:1ローピングエレベータにおいて、主ロープの端部を取り付けるための支持梁を省略する。 - 特許庁

To provide a machine-roomless elevator where there is no risk of a hoisting machine being submerged under water, roping is simplified and workability is excellent, and a suspension weight can be reduced.例文帳に追加

巻上機が冠水する危険がなく、ローピングが簡単で作業性に優れ、しかもつり重りを小さくすることができるマシンルームレスエレベータを提供する。 - 特許庁

To provide a coating machine which applies a coating liquid in a non-contact state to a metal strip that runs continuously with high speed, without generating the roping and without damaging the appearance of a coating film, and to provide a coating liquid applying method.例文帳に追加

高速で連続的に走行する帯状金属板に対して、ローピングを発生させることなく、また塗膜の外観を損なうことなく塗布液を非接触で塗布する塗布装置及び塗布方法を提供する。 - 特許庁

To provide an installation method for an elevator for roping a main rope easily and quickly when forming a shaft by piling up a plurality of blocks.例文帳に追加

複数個のブロックを積み重ねて昇降路を形成する際に、容易かつ迅速に主ロープのローピングを行なえるエレベータの据付方法の提供。 - 特許庁

To provide a method of replacing main ropes for a machine room-less elevator of 2:1 roping system capable of replacing all the main ropes at a time by remarkably reducing the work load of a rope replacement operation.例文帳に追加

この発明は、ロープ取り替え作業負荷を著しく軽減し、主ロープの全数を一度に取り替えることが可能な2:1ローピング方式の機械室レスエレベータの主ロープ取り替え方法を得る。 - 特許庁

A well sweep type roping is carried out by wrapping a rope for hanging support around the car sheave installed on the car, a return sheave at an upper section of the hoistway, and the sheave for hanging support of the counterweight.例文帳に追加

吊り支持用のロープを乗りかごに設置されたカーシーブ、昇降路上部の折り返し用シーブ、釣合錘の吊支持用シーブに巻きかけてつるべ式のローピングを施す。 - 特許庁

To provide an elevator device supporting load by a car side pulley, etc., installed in a hoistway with a wound main rope suspended by a 2:1 roping by a simple constitution.例文帳に追加

2:1ローピングにより吊設した主索を巻掛けた昇降路設置のかご側滑車等による負荷を簡易な構成によって支持するエレベーター装置を得る。 - 特許庁

To provide an operating method for a 2:1 roping elevator whereby rope hanging work can be performed safely and reliably by a small number of workers and a main rope guide device suitable for use in such main rope hanging work.例文帳に追加

2:1ローピングエレベータにおいて、主ロープ掛け作業が少人数で安全かつ確実に行える作業方法と、かかる主ロープ掛け作業に用いて好適な主ロープ案内装置とを提供すること。 - 特許庁

To provide a main rope replacing method and a main rope replacing device for a two-to-one roping elevator preventing damage to a sheave of a hoist and a main rope.例文帳に追加

巻上機のシーブや主ロープを損傷させる恐れのない2対1ローピングエレベータの主ロープ交換方法ならびに主ロープ交換用装置を提供すること。 - 特許庁

This elevator apparatus comprises a hoist 6 having a worm gear 6a, a car frame 3 suspended from the hoist 6 through a rope 5 by a roping method of 1:1, and a car 1 installed in the car frame 3 through vibration isolating rubbers 2.例文帳に追加

エレベータ装置はウォームギア6aを有する巻上機6と、巻上機6にロープ5により1:1ローピングで吊り下げられたかご枠3と、かご枠3に防振ゴム2を介して設けられたかご1とを備えている。 - 特許庁

To provide an elevator device structured to prevent application of an eccentric load when elevating a car and structured light in the weight over the whole of the device at inexpensive costs in regard to a one to one roping type elevator device hoisting the elevator car in two positions on both sides thereof.例文帳に追加

エレベータのかごの両側を2箇所で吊り上げる1:1ローピング方式のエレベータ装置において、かごの昇降時に偏荷重が作用することがなく、装置全体を軽量且つ安価に構成する。 - 特許庁

例文

A house-like material can be prepared by passing the string of the movable type horticultural roping clip through a hole in a gripping part and nipping the string with the ends of the opening for use.例文帳に追加

移動式園芸用紐張りクリップの紐を把持部穴に通し、開口端部で挟んで使用することでハウス状の物を作ることも可能になった。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS