1016万例文収録!

「SUB-PROGRAM」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > SUB-PROGRAMの意味・解説 > SUB-PROGRAMに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

SUB-PROGRAMの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 381



例文

When a sub-processor program according to a user's operation is executed in a sub-processor, the information processor 1 determines whether a necessary number of empty sub-processors are present within the own device or not, and ensures, in a case that they are present, the necessary number of sub-processors within the own device.例文帳に追加

ユーザの操作に応じたサブプロセッサプログラムをサブプロセッサで実行する場合、情報処理装置1は、自装置内に空いているサブプロセッサが必要数あるか否かを判断し、ある場合には自装置内で必要数のサブプロセッサを確保する。 - 特許庁

When being started, the main microcomputer 5 inquires of the sub microcomputer 8 about the version of the program stored in a flash memory 10 and compares the version notified from the sub microcomputer 8 accordingly with the version of the program for the sub microcomputer 8 stored in the flash memory 7.例文帳に追加

メインマイコン5は、起動したとき、フラッシュメモリ10に記憶されているプログラムのバージョンをサブマイコン8に問い合わせ、それに応じて通知されてきたバージョンと、フラッシュメモリ7に記憶されているサブマイコン8用のプログラムのバージョンを比較する。 - 特許庁

To improve working efficiency at the time of retrieving a sub-routine dependent on a sub-routine under consideration by semi-automating the depen dent relation analysis of the sub-routine of a program whose document is insuffi cient, and to contribute to the efficiency of the maintenance of the program by obtaining a highly reliable analytic result.例文帳に追加

ドキュメントが不十分なプログラムのサブルーチンの従属関係分析を半自動化し、注目しているサブルーチンに従属するサブルーチンを探索する際の作業効率を向上させ、かつ信頼性の高い分析結果を得、プログラムのメンテナンス等の効率化に貢献すること。 - 特許庁

The main CPU 11 loads a program and processing data to be operation by the sub CPU 101 to the SDRAM, starts the sub CPU 101, and the sub CPU 101 performs data processing on the basis of the program and the processing data loaded to the SDRAM.例文帳に追加

メインCPU11は、サブCPU101で動作させるプログラム及び処理データをSDRAMにロードすると共にサブCPU101を起動し、サブCPU101は、SDRAMにロードされたプログラム及び処理データを基にデータ処理を行う。 - 特許庁

例文

In the debugging operating method of a motion program controlling the execution and stoppage of a motion control program by the programming device 100 of a motion controller 106, when a sub-program calling instruction is step-in-executed, the device 100 reads a sub-program from an auxiliary storing device 103 into a main storage device 104 to display the sub-program on the display 101.例文帳に追加

モーションコントローラ106のプログラミング装置100により、モーションコントロールプログラムの実行および停止を制御するモーションプログラムのデバッグ運転方法において、サブプログラム呼出し命令がステップイン実行されたとき、プログラミング装置100がサブプログラムを補助記憶装置103から主記憶装置104に読み込み、サブプログラムを表示器101に表示する。 - 特許庁


例文

A flash memory 7 stores a program for a main microcomputer 5 and a program for a sub microcomputer 8 of a prescribed version.例文帳に追加

フラッシュメモリ7には、所定のバージョンのメインマイコン5用のプログラムと、サブマイコン8用のプログラムが記憶されている。 - 特許庁

A flash memory 7 stores a program for a main microcomputer 5 and a program for a sub microcomputer 8.例文帳に追加

フラッシュメモリ7には、メインマイコン5用のプログラムと、サブマイコン8用のプログラムが記憶されている。 - 特許庁

It is determined whether the next corners of the respective machining shapes of the main program surface and the sub-program surface are edges or circular arcs (S4).例文帳に追加

主プログラム面と従プログラム面のそれぞれの加工形状の次のコーナがエッジであるか円弧であるかを判断する(S4)。 - 特許庁

SUB INFORMATION EMBEDDING APPARATUS, EMBEDDING METHOD, PROGRAM FOR THE METHOD, AND RECORDING MEDIUM WITH THE PROGRAM RECORDED THEREON例文帳に追加

副情報埋込み装置、埋込み方法、この方法のプログラム、およびこのプログラムを記録した記録媒体 - 特許庁

例文

During execution of the main control program, a CPU calls a common sub module in the common sub routine program and executes it.例文帳に追加

CPUは、主制御プログラムを実行中に、随所でRST命令により共通サブルーチンプログラム内の共通サブモジュールを呼び出して実行する。 - 特許庁

例文

Each of the common sub modules in the common sub routine program is called in common from the plurality of modules in the main control program and is executed.例文帳に追加

共通サブルーチンプログラム内の各共通サブモジュールは、主制御プログラムにおける複数のモジュールから共通に呼び出されて実行される。 - 特許庁

METHOD, DEVICE AND COMPUTER PROGRAM FOR MAPPING CHIP OF SPREAD-OUT SYMBOL TO SUB-CHANNEL, AND METHOD, DEVICE AND COMPUTER PROGRAM FOR DE-MAPPING CHIP OF SPREAD-OUT SYMBOL FROM SUB-CHANNEL例文帳に追加

拡散シンボル(spreadoutsymbol)のチップをサブチャネルにマッピングする方法、デバイス、およびコンピュータプログラム、ならびに拡散シンボルのチップをサブチャネルからデマッピングする方法、デバイス、およびコンピュータプログラム - 特許庁

Moreover, in order to link the sub-service to its related program, PID information of the PMT of the program related to a reserve area of PES extension filed of a sub-service PES packet is newly defined.例文帳に追加

またサブサービスを関連するプログラムとリンクさせるにはサブサービスPESパケットのPES拡張フィールドのリザーブ領域に関連するプログラムのPMTのPID情報を新たに定義する。 - 特許庁

When a program management unit 11 receives a call for a sub-routine from a main VM2, a VM schedule management unit 15 refers to the program table 13 to switch CPU allocation to a sub-VM3 which executes the sub-process.例文帳に追加

プログラム管理部11が,メインVM2からサブルーチンの呼び出しを受信すると,VMスケジュール管理部15は,プログラムテーブル13を参照して,サブプロセスを実行するサブVM3へCPUの割り当てを切り替える。 - 特許庁

When the sub-block erase is not been completed, an over-program verify read (S6) is carried out to decide whether the Fail resulting from the sub-block erase verify is caused by the unerased state or the existence of an over program cell.例文帳に追加

サブブロック消去が未完了であれば、オーバープログラムベリファイリード(S6)を行い、サブブロック消去ベリファイ結果がFailになった原因が、未消去かオーバープログラムセルの存在かを判定する。 - 特許庁

The service provider 4 gets a data (3) of the user from the user 5j before the sub-program 4 is distributed and the sub-program selected based on this data of the user is distributed to the user 5j.例文帳に追加

サービスプロバイダ4はサブプログラム の配信に先立ちユーザ5_jからユーザデータ を入手し、このユーザデータに基づいて選択されたサブプログラムをユーザ5_jに配信する。 - 特許庁

The sub-CPU section 130 performs the program in the latest rewritten area while performing the control of the sub-CPU section 130 and the rewriting of the data of other program area out of the first main program area 132b and the second main program area 132c.例文帳に追加

サブCPU部130は、第1メインプログラム領域132bと第2メインプログラム領域132cとのうち、最も新しく書き換えられた領域中のプログラムを実行して、サブCPU部130の制御及び他方のプログラム領域のデータ書換を実行する。 - 特許庁

A data processor 1, in the case of updating the operation program of a sub-CPU 31 or a sub-CPU 41, performs power source check and version check of the operation program, updates the operation program when it is judged to be updated and reflects the updated operation program by resetting it.例文帳に追加

データ処理装置1は、サブCPU31又はサブCPU41の動作プログラムを更新する際には、電源チェックと前記動作プログラムのバージョンチェックを行い、更新すると判定された場合に、前記動作プログラムを更新し、リセットを行うことで更新された動作プログラムを反映する。 - 特許庁

When a displayed program on the slave screen has the sub-information in a multi-screen television receiver, information denoting that the program includes the sub-information is always indicated to avoid the master screen to be disturbed more than necessity and when a user desires to view the sub-information of the slave screen, the user can display the sub-information on the master screen at any time.例文帳に追加

多画面テレビジョン受信機において、子画面内に、表示した番組がサブ情報を有している際は、サブ情報を有しているという情報を常に示すことで、親画面を必要以上に遮ることなく、またユーザーが子画面のサブ情報を見たいときはいつでも親画面上に表示させる。 - 特許庁

IMAGE DISPLAY SYSTEM, MAIN DISPLAY APPARATUS, DISPLAY DATA PROCESSING APPARATUS, SUB DISPLAY APPARATUS, PROGRAM AND METHOD FOR CONTROLLING MAIN DISPLAY APPARATUS, DISPLAY DATA PROCESSING APPARATUS CONTROL PROGRAM AND METHOD, AND SUB DISPLAY APPARATUS CONTROL PROGRAM AND METHOD例文帳に追加

画像表示システム、主表示装置、表示データ処理装置、副表示装置、主表示装置制御プログラム、表示データ処理装置制御プログラム、副表示装置制御プログラム、主表示装置制御方法、表示データ処理装置制御方法及び副表示装置制御方法 - 特許庁

When the main microcomputer 5 discriminates that the version of the program stored in the flash memory 7 is newer than the version of the program stored in the flash memory 10, the main microcomputer 5 transfers the program for the sub microcomputer 8 stored in the flash memory 7 to the sub microcomputer 8.例文帳に追加

メインマイコン5は、フラッシュメモリ7に記憶されているプログラムの方が、フラッシュメモリ10に記憶されているものよりも新しいと判定したとき、フラッシュメモリ7に記憶されているサブマイコン8用のプログラムをサブマイコン8に転送する。 - 特許庁

In the reproduction system, a program chain is reproduced using a program chain-program map and the number of streams of sub-image stream is acquired from video title set information in response to change input of the sub-image stream, and compared with the stream number of the change destination.例文帳に追加

再生システムでは、プログラム・チェーン・プログラム・マップを利用してプログラム・チェーンが再生され、副映像ストリームの変更入力に応答してビデオ・タイトル・セット情報から副映像ストリームのストリーム数が取得されて変更先ストリーム番号と比較される。 - 特許庁

The main microcomputer 5, when started by a boot program, develops the program for the main microcomputer 5 stored in the flash memory 10 into SDRAM (Synchronous Dynamic Random Access Memory) 6 and starts it, and transfers the program for the sub microcomputer 8 to the sub microcomputer 8.例文帳に追加

メインマイコン5は、ブートプログラムにより起動したとき、フラッシュメモリ10に記憶されているメインマイコン5用のプログラムをSDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)6に展開し、起動するとともに、サブマイコン8用のプログラムをサブマイコン8に転送する。 - 特許庁

Then in the case that the program of the rewrite object in the sub CPU 30 needs to be rewritten, the program for the rewrite acquired from the memory card 21 is transferred to the CPU 30 and the program rewrite processing is executed on the side of the sub CPU 30.例文帳に追加

次いで、サブCPU30における書き換え対象のプログラムが書き換える必要がある場合、メモリーカード21から取得した書き換え用のプログラムをサブCPU30に転送してサブCPU30側でプログラム書き換え処理を実行させる。 - 特許庁

To reproduce a main program and a sub-program of a broadcasting program simultaneously or only one of them to display them when the broadcasting program is recorded and reproduced with delay.例文帳に追加

放送番組を記録し遅延再生する場合に、その番組の主番組と副番組とを同時に又は一方のみ再生して表示できるようにする。 - 特許庁

A main rewriting program has a read-in program for reading a sub-rewriting program for rewriting memory content of an EEPROM 5 and rewriting EEPROM data from a program rewriting device 11.例文帳に追加

メイン書換プログラムは、EEPROM5の記憶内容を書き換えるサブ書換プログラムと、書き換え用のEEPROMデータとを、プログラム書換装置11から読み込む読込プログラムを有する。 - 特許庁

An access history file 395 indicates a plurality of combinations of a program (main program) and a service (sub program) permitted to be used by the program.例文帳に追加

アクセス履歴ファイル395はプログラム(メインプログラム)とプログラムによって使用を許可されたサービス(サブプログラム)との組み合わせを複数示す。 - 特許庁

METHOD, APPARATUS AND PROGRAM FOR EMBEDDING SUB- INFORMATION IN COMPUTER PROGRAM, STORAGE MEDIUM HAVING THE SAME PROGRAM STORED THEREON, AND METHOD, APPARATUS AND PROGRAM FOR READING SUB-INFORMATION FROM COMPUTER PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM HAVING THE SAME PROGRAM STORED THEREON例文帳に追加

計算機プログラムへの副情報埋め込み方法及び装置及び計算機プログラムへの副情報埋め込みプログラム及び計算機プログラムへの副情報埋め込みプログラムを格納した記憶媒体及び計算機プログラムからの副情報読み出し方法及び装置及び計算機プログラムからの副情報読み出しプログラム及び計算機プログラムからの副情報読み出しプログラムを格納した記憶媒体 - 特許庁

To view a program broadcasted on a sub channel from the beginning at all times at the time of switching a main channel to the sub channel in a digital broadcast receiver capable of receiving broadcast waves for which the broadcast signals of a plurality of channels including the main channel and the sub channel are multiplexed.例文帳に追加

メインチャンネルとサブチャンネルを含む複数のチャンネルの放送信号が多重された放送波を受信することが可能なデジタル放送受信機において、メインチャンネルをサブチャンネルに切り替えたとき、サブチャンネルで放送されている番組を常に最初から視聴する。 - 特許庁

A memory member 19 of the controller 5 stores an action program of causing the sub tank 8 to move in the orthogonal direction while causing the same to behave in a manner of suppressing the pressure change in a coating liquid present in the body 26 of the sub tank 8 arising when the sub tank 8 moves in the orthogonal direction.例文帳に追加

制御装置5の記憶部19は、サブタンク8が直交方向に移動する際に生じるサブタンク本体部26内の塗布液の圧力変化を抑えるように、サブタンク8を挙動させて直交方向に移動させる動作プログラムを記憶している。 - 特許庁

The receiver is provided with a means (S4) that selects a major channel, means (S6, S8) that scan the sub channels to receive each program of the sub channel relating to the selected major channel, and a means (S10) that registers the sub channels providing the program received (S6, S8) through the scanning as the program receptible channels.例文帳に追加

メジャーチャンネルを選択する手段(S4)と、その選択したメジャーチャンネルに関連するサブチャンネルの各番組を受信すべく走査する手段(S6、S8)と、その走査し受信した(S6、S8)番組を提供するサブチャンネルを、番組を受信することが可能なチャンネルとして登録する手段(S10)とを備えている。 - 特許庁

This program executing device is constituted of a program interpretation executing means 104, a program interpretation executing sub- means 110, a program transmitting destination judging means 105, an execution permission of program interpretation input means 109 and an execution prohibition of program interpretation selecting means 112.例文帳に追加

プログラム解釈実行手段104と、プログラム解釈実行副手段110と、プログラム発信先判定手段105と、プログラム解釈実行許可入力手段109と、プログラム解釈実行禁止選択手段112とから構成される。 - 特許庁

In a control program to be executed by a microcomputer, processing programs sub-divided for each unit function are constituted as plural unit processing programs constituting one sub-routine.例文帳に追加

本発明のマイクロコンピュータが実行する制御プログラムではは、単位機能毎に細分化された処理プログラムが、一つのサブルーチンを構成する複数の単位処理プログラムとして構成されている。 - 特許庁

The information processor 11 having a sub-processor 32 performing general processing makes the sub-processor 32 execute the function program transmitted from the master device by use of software.例文帳に追加

汎用的な処理を行うサブプロセッサ32を有する情報処理装置11は、ソフトウェアセルを用いてマスタ装置から送信される機能プログラムをサブプロセッサ32に実行させる。 - 特許庁

Thus, an application program suited to control each sub-unit can be selected and the control apparatus can control each sub-unit via the serial interface bus.例文帳に追加

これにより、各サブユニットの制御に適したアプリケーションプログラムの選択が可能となり、制御装置は、各サブユニットをシリアルインターフェースバスを介して制御することができる。 - 特許庁

The sub system 40 is provided with a program data RAM 60 for which a tag RAM 54 and a tag comparator 52 are combined and a loop cache sub system 62 parallel to the RAM 60.例文帳に追加

サブシステム40は、タグRAM54およびタグ比較器52と組み合わせたプログラム・データRAM60と、RAM60と並列なループ・キャッシュ・サブシステム62とを含む。 - 特許庁

At that time, the CPU of the communication control unit of composite equipment 1 recognizes the program data of what number of block are indicated by received PIX data based on the contents of the sub- address signal SUB.例文帳に追加

このとき、複合機1の通信制御ユニットのCPUは、サブアドレス信号SUBの内容に基づいて、受信するPIXデータが何番目のブロック以降のプログラムデータを示しているか認識する。 - 特許庁

Besides, when the sub-window reproducing mode is selected, a plurality of advertisement data 101b are simultaneously reproduced on sub-windows in a prescribed timing (in a leading part or the like) simultaneously with the main program data 101a (c).例文帳に追加

また、サブウインドウ再生モードが選択されたら、複数の広告データ101bを一括して、本編データ101aと同時に所定のタイミング(先頭部分等)でサブウインドウで再生する(c)。 - 特許庁

In a tablet mode, an operation picture to be created when the program is executed in accordance with input to a sub-picture is mainly displayed on a sub-picture.例文帳に追加

タブレットモードでは、サブ画面への入力に応じてプログラムが実行されることによって生成された動作画面が主にサブ画面に表示される。 - 特許庁

The sub-devices 2a to 2d, 3a, 3b differ in configuration from each other, and a control program storage part 1B of the main device 1 stores a plurality of control programs made corresponding to various sub-devices corresponding to the various configurations.例文帳に追加

サブ装置2a〜2d、3a、3bは夫々構成が異なるもので、メイン装置1の制御プログラム記憶部1Bには、種々の構成に対応する各種サブ装置に対応付けされた複数の制御プログラムが記憶される。 - 特許庁

The program controls a main virtual camera CM1 so as to photograph the whole of the character CP, and further sets a sub-virtual camera CM2 for partially photographing the head CPh, and a sub-virtual camera CM3 for partially photographing the tail CPt.例文帳に追加

プレーヤキャラクタCPの全体を撮影するようにメイン仮想カメラCM1を制御し、更に頭CPhを部分撮影するサブ仮想カメラCM2、尾CPtを部分撮影するサブ仮想カメラCM3を設定する。 - 特許庁

Among the main and sub streams, PIDs of PCR packets are made the same values; while among the main and sub streams, the contents of program map table are made the same.例文帳に追加

メインストリームとサブストリームの中で、PCRパケットのPIDが同じ値とされ、また、メインおよびサブストリームの中で、プログラムマップテーブルの内容が同じものとされる。 - 特許庁

To easily and surely provide sub-information attached to a particular image object in a video program image to a viewer and to allow the viewer to easily and surely acquire the sub-information.例文帳に追加

映像プログラム画像中の特定の画像オブジェクトに付加される情報である副情報を、視聴者に容易かつ確実に提供し、視聴者が容易かつ確実に取得できるようにする。 - 特許庁

Program information can be browsed easily on a television set 3 with a sub-screen, because it is presented on a sub-display 9 when power of a display 5 is turned off.例文帳に追加

サブ画面付テレビジョン装置3によれば、メインディスプレイ5の電源が切れている状態でも、番組情報がサブディスプレイ9に表示されるので、容易に閲覧することができる。 - 特許庁

A video, as a broadcast program, is sub-sampled into 4 videos at a sub-sampling section 11 so that each size is reduced into one fourth of the original one.例文帳に追加

放送番組としての1つの映像があり、その映像をサブサンプリング部11で1/4のサイズになるよう4つの映像にサブサンプリングする。 - 特許庁

When the request of the change from the sub connection to the main connection is accepted (S12), the HTTP server device 1 changes the sub connection into main connection and then transmits a program of the channel 4 to the HTTP client device.例文帳に追加

HTTPサーバ装置1は、サブ接続からメイン接続への変更要求を受け付けると(S12)、サブ接続をメイン接続に変更した後、HTTPクライアント装置に対し、チャンネル4の番組を送信する(S13)。 - 特許庁

The sub-CPU is constituted so as to judge that the control program of the main CPU is fraudulent in the case of receiving the control information within prescribed fraudulence judgement time T1 after the cancellation of the reset of the sub CPU.例文帳に追加

そして、サブCPUは、サブCPUのリセットの解除後、所定の不正判定時間T1内に制御情報を受信した場合にはメインCPUの制御プログラムが不正であると判定するように構成されている。 - 特許庁

A sub CPU 13 is provided which sets image quality data, and the sub CPU 13 sets image quality data inputted via a communication line 4 connected to the Internet to a video processing section 8 based on program category information.例文帳に追加

画質データを設定するサブCPU13を備え、このサブCPU13は、インターネットに接続された通信回線4を介して入力された画質データを番組ジャンル情報に基づいて映像処理部8に設定するものである。 - 特許庁

Moreover, the sub-control board 61 is provided with a control ROM 81 storing a program for specifying operation of a sub CPU 80 and an image control ROM 82 storing image data for forming the image performance display signal.例文帳に追加

また、サブ制御基板61は、サブCPU80の動作を規定するプログラムが格納された制御ROM81、および画像演出表示信号を生成するための画像データが格納された画像制御ROM82を備えている。 - 特許庁

例文

The data transfer program of a data transferring part 9 is executed by a WS6, and the movement of data between a magnetic disk sub-system 2 and a storage sub-system 3 is repeated at the designated time.例文帳に追加

データ移行部9のデータ移行プログラムは、WS6で実行され、指定された時刻になったとき磁気ディスクサブシステム2と記憶サブシステム3との間のデータの移動を中継する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS