1016万例文収録!

「burst speed」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > burst speedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

burst speedの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 98



例文

He won the race with a splendid burst of speed at the end. 例文帳に追加

見事なラストスパートで勝った. - 研究社 新和英中辞典

The car put on a burst of speed and passed the truck.例文帳に追加

車は一気にスピードを上げてトラックを追い越した。 - Tatoeba例文

his final, straining burst of speed 例文帳に追加

彼の最後で、精一杯のスピードの爆発 - 日本語WordNet

of a horse race, a tactic of a horse's suddenly applying a burst of speed and overtaking other horses 例文帳に追加

(競馬で)最後に追いこむ馬の走り方 - EDR日英対訳辞書

例文

The car put on a burst of speed and passed the truck. 例文帳に追加

車は一気にスピードを上げてトラックを追い越した。 - Tanaka Corpus


例文

To perform data transfer at high speed at the time of a burst mode.例文帳に追加

高速でバーストモード時にデータ転送を行なう。 - 特許庁

To realize a burst demodulation apparatus in which burst pull-in can be completed at high speed.例文帳に追加

高速にバ−スト引き込みを完了させることができるバ−スト復調装置を実現すること。 - 特許庁

Thus, a high-speed burst section which is a section of a high-speed burst signal is determined by removing the low-speed burst section from the all burst sections by a logic circuit.例文帳に追加

そして、全バースト区間から低速バースト区間を論理回路にて除去することで、高速のバースト信号の区間である高速バースト区間を判定する。 - 特許庁

Thereby, a burst signal of 1 GbE being a low-speed burst signal can be separated from a burst signal of 10 GbE being a high-speed burst signal.例文帳に追加

これにより、低速のバースト信号である1GbEのバースト信号と高速のバースト信号である10GbEのバースト信号が分離可能になる。 - 特許庁

例文

of a horse in a horse race, to be able to overtake other horses and put on a tremendous burst of speed 例文帳に追加

(競馬で馬が)ゴール直前に差し切ることができる - EDR日英対訳辞書

例文

To obtain a low power consumption burst CDR circuit having a high processing speed.例文帳に追加

処理が高速で低消費電力なバーストCDR回路を得る。 - 特許庁

METHOD FOR RECOVERING HIGH-SPEED BURST SYSTEM DATA AND ITS SYSTEM例文帳に追加

高速バースト方式データの回復方法およびその装置 - 特許庁

MULTIPLE SPEED BURST OPTICAL SIGNAL RECEIVER OPTIMIZING RECEPTION SENSITIVITY例文帳に追加

受信感度の最適化を行う多重速度バースト光信号受信器 - 特許庁

The preamble signal is included in the beginning of the burst signal, and thereby used for a set signal, the end of a total burst zone from a total burst zone determination section 11 is used for a reset signal, a high-speed burst zone determination section 13 determines a high-speed burst zone, and a low-speed zone determination section 14 determines a low-speed burst zone.例文帳に追加

プリアンブル信号はバースト信号の先頭に含まれることからこれをセット信号に用い、全バースト区間判定部11からの全バースト区間の末尾をリセット信号に用いて、高速バースト区間判定部13が高速バースト区間を判定し、低速バースト区間判定部14が低速バースト区間を判定する。 - 特許庁

The low-speed burst section determining unit 13 determines a low-speed burst section which is a section of the low-speed burst signal, by using the preamble signal for a set signal since the preamble signal is included in the head of the burst signal and by using a tail of all burst sections from an all burst section determining unit 11 for a reset signal.例文帳に追加

低速バースト区間判定部13は、プリアンブル信号はバースト信号の先頭に含まれることからこれをセット信号に用い、全バースト区間判定部11からの全バースト区間の末尾をリセット信号に用いて、低速のバースト信号の区間である低速バースト区間を判定する。 - 特許庁

This burst signal receiver 91 includes a low-speed preamble signal extraction unit 12 extracting a low-speed burst signal by using a preamble signal included in a head of the burst signal, and a low-speed burst section determining unit 13.例文帳に追加

本願発明のバースト信号受信機91は、バースト信号の先頭に含まれるプリアンブル信号を用いて低速のバースト信号を抽出する低速プリアンブル信号抽出部12及び低速バースト区間判定部13を備えることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a burst signal generator which can suppress the production of noise when the generator generates high-speed digital burst signals.例文帳に追加

ディジタル方式での高速バースト信号でのノイズの発生を抑制することができるバースト信号発生器を提供する。 - 特許庁

In order to solve the above problem, this burst signal receiver 91 includes a separation section 12 for separating a high-speed burst signal from a low-speed burst signal using a preamble signal included in the beginning of a burst signal.例文帳に追加

上記目的を達成するために、本願発明のバースト信号受信機91は、バースト信号の先頭に含まれるプリアンブル信号を用いて高速のバースト信号と低速のバースト信号を分離する分離部12を備えることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a burst mode optical transmitter maintaining a duty factor of a burst optical signal even when transmitting a high-speed burst optical signal.例文帳に追加

高速のバースト光信号を送信する場合であってもバースト光信号のデューティ比を維持することができるバースト光送信装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a burst mode optical transmitter which, even when transmitting a high-speed burst optical signal, maintains an extinction ratio of the burst optical signal right after the start of the transmission at an extinction ratio in a normal time.例文帳に追加

高速のバースト光信号を送信する場合であっても、送信開始直後のバースト光信号の消光比を定常時の消光比に維持できるバースト光送信装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To hold an extinction ratio of a laser diode for converting a high-speed burst signal into an optical signal constant.例文帳に追加

高速なバースト信号を光信号に変換するレーザーダイオードの消光比を一定に保つ。 - 特許庁

To keep constant the extinction ratio of a laser diode for converting a high-speed burst signal into an optical signal.例文帳に追加

高速なバースト信号を光信号に変換するレーザダイオードの消光比を一定に保つ。 - 特許庁

To reduce power consumption without spoiling high speed operation at burst read operation.例文帳に追加

バースト読み出し動作時に高速動作を損なうことなく消費電力を削減する。 - 特許庁

To provide a semiconductor memory device capable of achieving a high speed in a burst mode.例文帳に追加

バーストモードでの高速化を実現した半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁

To provide a semiconductor memory device in which high speed in a burst mode is achieved.例文帳に追加

バーストモードでの高速化を実現した半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁

It was not one of those tempests which burst, and rush on with a speed of ninety miles an hour. 例文帳に追加

時速90マイルを記録するような大嵐にはならなかった。しかし、風は吹いていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

To provide a memory device provided with SDRAM in which access speed is increased by setting the number of times of burst access at the time of initialization at which burst access based on burst length for performing burst access is set in a read/write cycle, in a memory device provided with SDRAM performing burst access.例文帳に追加

バーストアクセスを行うSDRAMを備えたメモリ装置において、バーストアクセスを行うためのバースト長に基づくバーストアクセスをリード/ライトサイクルで設定する初期化時にそのバーストアクセスの回数を設定するようにして、アクセスの高速化を図ったSDRAMを備えたメモリ装置を提供する。 - 特許庁

To provide a PON system in which burst signals with different transmission speed are mixed and which has high receiving sensitivity, wide dynamic range characteristics, and high-speed responsiveness.例文帳に追加

異なる伝送速度のバースト信号が混在するPONシステムにおいて、高受信感度、広ダイナミックレンジ特性、かつ高速応答性を備える。 - 特許庁

To improve the data transfer speed in a single mode without deteriorating the data transfer speed of a burst mode.例文帳に追加

バーストモードによるデータ転送速度を低下させずに、シングルモードでのデータ転送速度を向上させる。 - 特許庁

To cut processing time in burst access of high speed storage such as SDRAM which operates at high speed, and to avoid increase of a circuit scale.例文帳に追加

高速動作するSDRAMなどの高速メモリのバーストアクセスにおける処理時間の短縮を図るとともに回路規模の増大を回避する。 - 特許庁

The CPU system 1 operates on condition that the operating speed of the CPU 2 is not more than the operating speed of an SDRAM 3 during a burst read.例文帳に追加

CPUシステム1は、CPU2の動作速度がSDRAM3のバーストリード時の動作速度以下という条件で動作する。 - 特許庁

To provide a semiconductor storage in which various burst operation is realized increasing operation speed, simplifying a redundant circuit is realized increasing operation speed.例文帳に追加

高速化を図りつつ多様なバースト動作を実現し、高速化を図りつつ冗長回路の簡素化を実現した半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁

Also, in a vocabulary learning speed calculation part 26, a learning speed around the vocabulary burst time is calculated using the inclination of the two straight lines.例文帳に追加

また語彙学習速度計算部26で、2つの直線の傾きから、語彙爆発時期前後の学習速度を計算する。 - 特許庁

To provide a burst optical signal receiver used for an OLT for accommodating a plurality of ONUs whose transmission speeds of uplink burst signals differ from each other and being able to select an optimum equalization gain band for each transmission speed of the burst signals.例文帳に追加

上り方向のバースト信号の伝送速度が異なる複数のONUを収容するOLTに用いられるバースト光信号受信器において、バースト信号の伝送速度毎にそれぞれ最適な等化利得帯域を選択可能なバースト光信号受信器を提供する。 - 特許庁

To actualize high-speed stable carrier synchronization for a signal which is different in the burst length of a burst signal part for carrier synchronization like a BPSK modulated signal of BS digital broadcasting.例文帳に追加

BSディジタル放送のBPSK変調信号のように、キャリア同期のためのバースト信号部分のバースト長が異なるような信号に対して、高速かつ安定なキャリア同期を実現する。 - 特許庁

To implement a light modulation device which uses a LN (lithium niobate) modulator in an optical communication system operated in a burst mode and is capable of optically modulating high-speed and wide-band burst signals.例文帳に追加

バーストモードで動作させる光通信システムにおいて、LN変調器を使用し、高速且つ広帯域なバースト信号を光変調することが可能な光変調装置を実現する。 - 特許庁

An address sequence detecting part 109 detects the continuity of addresses, and the burst transfer number is changed in a burst transfer deciding part 110, whereby data can be transferred at high speed.例文帳に追加

アドレス連続検出部109がアドレスの連続性を検出し、バースト転送決定部110においてバースト転送数の変更を行うことにより、高速にデータ転送を可能とする。 - 特許庁

Each policer includes: an automatic burst size setting section for delivering frames by using the token packet system, using a maximum burst size by each user for an initial value, and capable of setting a variation value during operation; and a maximum information speed setting section.例文帳に追加

ポリサはトークンバケット方式によりフレームを流し,ユーザ毎の最大バーストサイズを初期値とし,動作中に変動値を設定可能な自動バーストサイズ設定部と,最大情報速度設定部とを備える。 - 特許庁

To provide a burst signal receiver wherein high speed pulling of a carrier frequency is enabled when C/N ratio of a received burst signal is deteriorated.例文帳に追加

受信バースト信号のC/N比が劣化した場合でも、高速に搬送波周波数の引き込みを行うことが可能なバースト信号受信装置を提供する。 - 特許庁

Therefore, the entire length of a burst line part 42 is shorter, a break load is lower, and break propagating speed is higher compared with a conventional structure in which the second burst line part passes outside the mark.例文帳に追加

従って、第2バーストライン部をマークの外側を通るように設定する従来構造に比し、バーストライン部42の全長が短くなって破断荷重が低くなると共に破断伝播速度も速くなる。 - 特許庁

To provide a burst mode optical receiver which has improved responsiveness of conversion gain adjustment of a conversion circuit and can receive a high-speed burst optical signal as a result.例文帳に追加

変換回路の変換利得調整の応答性を向上させ、高速のバースト光信号を受信できるバースト光受信装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

When the phase-controlled I, Q signals 203, 204 and presence/absence information 6 indicate "absence of signal", a burst pull-in part 257 performs burst pull-in with which control of pull-in regarding a pull-in speed important is rough and large.例文帳に追加

バ−スト引き込み部257は位相調整済I,Q信号203,204と有無情報6とが「信号無」を示す時は、引き込み速度を重視した引き込みの調整が粗く大きなバ−スト引き込みを行う。 - 特許庁

Furthermore, a burst mode packet receiver for high speed packets according to the present invention may comprise a waveform reproducing portion for reproducing a waveform of a detected packet signal.例文帳に追加

また、本発明の高速パケットのバーストモードの受信機、検出されたパケット信号の波形を再現する波形再現部をさらに含みうる。 - 特許庁

To increase a speed of a clock frequency in a semiconductor memory device configured to perform a clock synchronous burst read operation.例文帳に追加

本発明は、クロック同期バーストリード動作が可能な半導体メモリ装置において、クロック周波数を高速化できるようにする。 - 特許庁

To reduce the number of wirings between memory chips or between memory circuits and to perform an asynchronous data burst transfer at higher speed.例文帳に追加

メモリ・チップ間またはメモリ回路間を結ぶ配線の数を減らし、かつより高速に非同期データ・バースト転送をおこなうこと。 - 特許庁

To provide a burst type laser drive circuit which achieves lower power consumption in laser extinction without hindering a high-speed operation.例文帳に追加

高速動作を妨げることなくレーザ消光時に低消費電力化を行うバースト型レーザ駆動回路を提供する。 - 特許庁

A burst signal is added at the head of data and used to demodulate the data, and secure high-speed communication under an inferior communication condition is enabled.例文帳に追加

バースト信号をデータの先頭に付け、データの復調に利用し、劣悪な通信条件下での高速で確実な通信を可能にする。 - 特許庁

To improve effective data transmission speed, by conducting optimal communication, corresponding to a radio wave propagation state, at burst transmission of data.例文帳に追加

データのバースト送信時において、電波伝播状態に応じて最適な通信を行い、データの実効伝送速度を向上する。 - 特許庁

An overload probability is operated according to the existence/absence of a burst in the transmission packet flow and the position of the measured processing speed on the distribution curve.例文帳に追加

過負荷確率値が送信パケット流内のバーストの有無と測定された処理速度の分布曲線上の位置に従って操作される。 - 特許庁

例文

To provide a laser drive control apparatus for processing a high speed burst signal that stably controls an optical output of a laser diode.例文帳に追加

高速バースト信号を取り扱うレーザ駆動制御装置において、レーザダイオードの光出力の安定した制御を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS