1016万例文収録!

「communication data link」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > communication data linkに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

communication data linkの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 453



例文

The target component may record data related to the performance of a graphics pipeline on the target device and transmit this data back to the host system over a communication link.例文帳に追加

ターゲットコンポーネントは、対象装置上のグラフィックパイプラインの性能に関するデータを記録し、そのデータを通信回線を通じてホストシステムに送信する。 - 特許庁

A two-dimensional pixel type detector 12 transmits a large data amount of two-dimensional diffraction data output from a plurality of pixels to the signal processing unit 21 via a camera link cable 24 of a high speed communication line.例文帳に追加

2次元ピクセル型検出器12は複数のピクセルから出力されるデータ量の大きな2次元回折線データを高速通信線であるカメラリンクケーブル24を通して信号処理部21へ伝送する。 - 特許庁

Each amplifier (20) includes a common-mode voltage tolerance to non-intrusively copy a data signal transmitted through a corresponding twisted-pair communication link (12) and amplify the copied data signal.例文帳に追加

各増幅器(20)は、対応するツイストペア通信リンク(12)を介して送信されたデータ信号を非侵襲的にコピーするコモンモード電圧許容範囲を有して、コピーデータ信号を増幅する。 - 特許庁

To improve utilization of the forward link and to decrease the transmission delay through high rate packet data transmission in a data communication system capable of variable rate transmission.例文帳に追加

可変率伝送の可能なデータ通信システムにおいて、高率パケットデータ伝送が順方向リンクの利用を改善し、かつ伝送遅れを減少する。 - 特許庁

例文

To enhance substantial utilization factor of a communications network in communication employing a receiver having the function for performing order control of data unit being delivered to a high-order layer in the data link layer.例文帳に追加

上位層へ渡すデータユニットの順序制御をデータリンク層にて行う機能を有する受信装置を用いた通信において通信網の実質的な利用率を向上させる。 - 特許庁


例文

To provide a data transfer method in a transport layer with which the throughput can be enhanced in a communication utilizing a data link layer whose reliability is ensured.例文帳に追加

信頼性の保証されたデータリンク層を利用した通信においてスループットを向上させることができるトランスポート層におけるデータ転送方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a data receiver capable of establishing a link in an early stage and performing the data communication of high quality by improving the stability of phase following a reproduction clock after a unique word is detected.例文帳に追加

ユニークワードを検出した後における再生クロックの位相追従の安定性を高め、もって早期のリンクの確立と高品質のデータ通信を行うことができるデータ受信装置を提供する。 - 特許庁

A packet generation section 4 generates a transmission packet containing information on a place where the transmission data are stored based on the transmission data, and a communication link control unit 5 sends the transmission packet to a network.例文帳に追加

パケット生成部4は送信データをもとに該送信データの記憶場所の情報を含む送信パケットを生成し、これを通信リンク制御部5がネットワークへ送出する。 - 特許庁

In a parallel computing system and a communication program, all processors in the system perform transmit data to a plurality of processors simultaneously, and each link in the system is all used for the same number of data transmissions.例文帳に追加

並列計算システムおよび通信プログラムでは、システム内の全プロセッサが同時に複数のプロセッサに対してデータ送信を行い、システム内の各リンクは全て同じ数のデータ送信に使用される。 - 特許庁

例文

The data transmitter 110 in the communication system of this invention repetitively transmits a prescribed number of image data stored in a display image information storage section 123 and control information stored in a link information storage section 125.例文帳に追加

本発明の通信システムのデータ送信装置110は、表示画像情報記憶部123に記憶された所定数の画像データを、リンク情報記憶部125に記憶された制御情報を繰り返し送信する。 - 特許庁

例文

Transmission data are transmitted to a network by the communication data length which is stored in a link information table 813 through the use of a selected drier 806 or a virtual driver 810.例文帳に追加

選択されたドライバ806又は仮想ドライバ810を用いて、リンク情報テーブル813に記憶された通信データ長により送信データをネットワークに送信する。 - 特許庁

To provide a data communication device equipped with a function which reports that a file is downloaded certainly and transmitting link place information, when the size of taken-in data is large.例文帳に追加

取込んだデータのサイズが大きい場合はリンク先情報を送信すると共にファイルが確実にダウンロードされたことを通知する機能を備えたデータ通信装置を提供する。 - 特許庁

In the method of authorization for entrusting from a first data processing substance to a second data processing substance, the first and second substances have a mutual two-way communication link.例文帳に追加

第1のデータ処理実体から第2のデータ処理実体へ委任するための委任の方法が記述され、前記第1および第2の実体は互いに双方向の通信リンクを持っている。 - 特許庁

To improve utilization of a forward direction link and decrease transmission delay in high-rate packet data transmission, in a data communication system which can carry out variable rate transmission.例文帳に追加

可変率伝送の可能なデータ通信システムにおいて、高率パケットデータ伝送が順方向リンクの利用を改善し、かつ伝送遅れを減少する。 - 特許庁

To improve use of a forward link by high rate packet data transmission and to decrease a transmission delay in a data communication system capable of variable rate transmission.例文帳に追加

可変率伝送の可能なデータ通信システムにおいて、高レートパケットデータ伝送が順方向リンクの利用を改善し、かつ伝送遅れを減少する。 - 特許庁

The problem is solved by a method by which the device receives provisioning data over a near field wireless communication link and a service is received by utilizing the provisioning data, an apparatus, and a program instruction.例文帳に追加

デバイスが短距離無線通信リンクでプロビジョニングデータを受信し、プロビジョニングデータを利用してサービスを受信するように構成された方法、装置、およびプログラム命令により解決する。 - 特許庁

To provide an apparatus and a method, for a data transmission in a communication system, enabling increased data throughput on the reverse link.例文帳に追加

通信システムにおけるデータ送信の方法とシステムであって、逆方向リンク上で増加したデータスループットを可能にする装置及び方法を提供する。 - 特許庁

The interface provides a low power, bi-directional, high-speed data transfer mechanism over a short-range 'serial' type data link, which are especially useful in connecting display elements to portable computers and wireless communication devices.例文帳に追加

該インタフェースは短距離「シリアル」型データリンクで低電力双方向高速データ転送機構となり、ディスプレイ要素をポータブルコンピュータ及び無線通信装置に接続する上で特に有効である。 - 特許庁

The mobile station 40 after acquiring the down broadcasting channel performs only reception which does not require a link of an up channel and receives broadcasted data from a data base 60 for the broadcasting communication base station.例文帳に追加

移動局40は下り同報チャネルを捕捉後に上りチャネルのリンクを必要としない受信専用となり、同報通信基地局用データベース60からの同報データを受信する。 - 特許庁

In a data communication system capable of performing variable rate transmission, a data rate is decided by performing the maximum C/I observation of a forward direction link signal so as to be observed in an access terminal 6.例文帳に追加

可変レート送信が可能なデータ通信システムでは、アクセスターミナル6において観測されるように、順方向リンク信号の最大のC/I観測によりデータレートが決定される。 - 特許庁

A data transmitting apparatus 110 of a communication system repeatedly transmits a predetermined number of image data stored in a display image information storage unit 123, together with control information stored in a link information storage unit 125.例文帳に追加

本発明の通信システムのデータ送信装置110は、表示画像情報記憶部123に記憶された所定数の画像データを、リンク情報記憶部125に記憶された制御情報を繰り返し送信する。 - 特許庁

To provide a communication system and a base station device that can secure the transmittable quantity of a data signal other than a control signal by suppressing an increase in the quantity of the control signal for data transmission through an up link as much as possible.例文帳に追加

上り回線のデータ送信のための制御信号の量の増加を極力抑え、制御信号以外のデータ信号の送信可能量を確保することができる通信システムおよび基地局装置を提供すること。 - 特許庁

In the reception device, WWW communication functions for browsing, jumping to another link, recording output, forwarding, etc. are used for the data of a WWW server 102 as well as the data received in this manner.例文帳に追加

受信装置において、ブラウズ、他リンクへのジャンプ、記録出力、転送などのためのWWW通信機能は、WWWサーバ102のデータ、また、上記のようにして受信したデータのいずれについても同様に用いられる。 - 特許庁

When interrupts and delays in a data link are increased, a communication control program 1C transmits a transmission stop instruction to its own application program 2B to temporarily interrupt data transmission.例文帳に追加

データリンクの切断、遅延の増大時、通信制御プログラム1Cは送信停止命令を自アプリケーション・プログラム2Bに送信して、データ送信を一時中断させる。 - 特許庁

A data transmission device 110 of the communication system repeatedly transmits the predetermined number of image data stored in a display image information storage section 123 and control information stored in a link information storage section 125.例文帳に追加

本発明の通信システムのデータ送信装置110は、表示画像情報記憶部123に記憶された所定数の画像データを、リンク情報記憶部125に記憶された制御情報を繰り返し送信する。 - 特許庁

To provide a system and method that facilitate reducing feedback required to be transmitted on a reverse link channel in response to a forward link data transmission for multiple-input multiple-output (MIMO) wireless communication systems.例文帳に追加

多重入力多重出力(MIMO)無線通信システムのためのフォワード・リンク・データ伝送に応じてリバース・リンク・チャネル上で送信されるのに必要なフィードバックを低減することを促進するシステム及び方法を提供する。 - 特許庁

Speech voice data sent to and received from a mobile communication network through a W-CDMA radio link are transferred between the portable telephone set MS and car audio equipment AS through the BT radio link to enable a hands-free telephone call.例文帳に追加

そして、移動通信網との間でW−CDMA無線リンクを介して送受信される通話音声データを、上記BT無線リンクを介して携帯電話機MSとカーオーディオ機器ASとの間で転送し、ハンズフリー通話を可能としたものである。 - 特許庁

A method of modifying gain tables for the reverse-link communications, in a cdma wireless communication network includes steps 102, 106 of estimating the velocity of a mobile station for a given frame error rate (FER) and a data rate; and steps 104, 108, 110 of providing three gain options, based on the estimated velocity to specify a reverse-link transmission power level.例文帳に追加

所与のフレームエラーレート(frame error rate, FER)およびデータレートについて移動局の速度を推定するステップ102、106と、推定速度に基づいて3つの利得の選択肢を用意して、逆方向リンクの伝送電力レベルを特定するステップ104、108、110とを含む。 - 特許庁

The serial data transfer apparatus 200 includes a transport controller 210 which performs processes of a transport layer, a link layer and a physical layer each, a link controller 220 and a physical layer circuit 280, and conducts transmission and reception among communication-destination apparatuses through a serial bus.例文帳に追加

シリアルデータ転送装置200は、トランスポート層とリンク層と物理層の処理を夫々行うトランスポートコントローラ210、リンクコントローラ220、物理層回路280を備え、シリアルバスを介して通信先装置との間で送受信を行う。 - 特許庁

When a wireless link is once set, the transmission adopts carrier transmission of a synchronous logic channel S and a signaling system logic channel that are multiplexed initially and the wireless link is switched into a burst to carry a communication logic channel B for conversation data and a signaling system channel D.例文帳に追加

一度無線リンクが設定されると、初期伝送は同期論理チャネルSと信号化方式論理チャネルの多重化したものを搬送するが、そのリンクは会話データの通信論理チャネルBと信号化方式チャネルDを搬送するバーストに切り換わる。 - 特許庁

To perform appropriate transmission power control in down-link by making outer loop transmission power control even in a mobile communication system arranged not to transmit individual physical data channels (DPDCH) in down-link.例文帳に追加

下り無線リンクにおいて、個別物理データチャネル(DPDCH)を送信しないように構成されている移動通信システムにおいても、アウターループ送信電力制御を行い、下り無線リンクにおける適切な送信電力制御を行う。 - 特許庁

A HTML analysis processing part 219 analyzes and displays received HTML data on a liquid crystal display 214, and extracts and stores an anchor text, an URL and a communication interface of each link in a link information storage part 220.例文帳に追加

HTML解析処理部219は、受信したHTMLデータを解析して液晶ディスプレイ214に表示させるとともに、各リンクのアンカテキストとURLと通信インタフェースとを抽出し、リンク情報格納部220に格納する。 - 特許庁

Respective communication connections are uniquely set so as to adjust a method for transmitting messages having specified transmission buffer sizes, and having specified lengths to a low-order layer, transmitting the messages to the link at a specified speed and transmitting data through the link.例文帳に追加

各通信接続は、或る特定の送信バッファサイズを有し、或る特定の長さを有するメッセージを下位層に伝送し、該メッセージを或る特定の速度でリンクへ送信し、通信接続がリンクを通じてデータを送信する方法を調整するようにユニークに設定され得る。 - 特許庁

When the URL of the link destination of a hyper-link in HTML data included in an HTTP response to be transferred from an Internet communication network 40 through its own device 50 to a mobile packet communication network 20 is stored in a database, a gateway server device 50 transfers a parameter showing the URL to the mobile packet communication network 20 by including the parameter in the header part.例文帳に追加

ゲートウェイサーバ装置50は、インターネット通信網40から自装置50を経由して移動体パケット通信網20へ転送するHTTPレスポンスに含まれるHTMLデータの中のハイパーリンクのリンク先のURLがデータベースに記憶されているときは、そのURLを指し示すパラメータをそのヘッダ部に内包させた上で移動体パケット通信網20へ転送する。 - 特許庁

The printer 1 comprises a means 11 for establishing a communication link 10 with a host 2 or other printers 3-1 and 3-2 existing in a range capable of wireless communication, and a means 12 for relaying print data using an established communication link 10, and the printer system 100 comprises the host 2 and at least one printer 1.例文帳に追加

プリンタ1は、ワイヤレス通信可能な範囲内に存在する、ホスト2もしくは他のプリンタ3−1および3−2との間の通信リンク10を確立するリンク確立手段11と、確立された通信リンク10を用いて印刷データを中継する中継手段12と、を備え、プリンタシステム100は、ホスト2と少なくとも1つのプリンタ1とを備える。 - 特許庁

The data communication device comprises a port coupled to the link partner and an auto-negotiation system configured to generate a first differential Manchester signal that comprises information that identifies at least one mode of operation of the data communication device and configured to transmit the first differential Manchester signal to the link partner using the port.例文帳に追加

データ通信デバイスは、リンクパートナーと結合されたポートを備え、また、データ通信デバイスの少なくとも1つの動作モードを識別する情報を含む第1の差分マンチェスター信号を生成するように構成され、ポートを使用してリンクパートナーに第1の差分マンチェスター信号を送信するように構成されたオートネゴシエーションシステムを備える。 - 特許庁

To provide a link system capable of improving convenience so that a user using a link system does not need to perform any operation for successively selecting and setting an image forming apparatus using the application of a server device by remote operation in a link system in which a plurality of image forming appratuses and a server device are connected to be able to perform data communication through a network.例文帳に追加

複数の画像形成装置とサーバ装置とがネットワークを介してデータ通信可能に連結される連携システムにおいて、連携システムを利用するユーザーが、サーバ装置のアプリケーションを遠隔操作して利用する画像形成装置を逐次選択して設定するような操作が必要なく、利便性を向上することが可能な連携システムを提供する。 - 特許庁

In the wireless communication system wherein data communication is performed among a plurality of mobile terminals via a wireless link, each of a plurality of the mobile terminals acquires a data transfer path in the wireless communication among a plurality of the mobile terminals and performs synchronization of starting applications 6a, 6b for data communication among a plurality of the mobile terminals by using an absolute time.例文帳に追加

複数の携帯端末装置の間で無線リンクを介してデータ通信を行う無線通信システムであって、複数の携帯端末装置はそれぞれ、複数の携帯端末装置の間の無線通信におけるデータ転送経路を取得すると共に、データ通信を行うアプリケーション6a、6bの起動の同期動作を複数の携帯端末装置の間で絶対時間を用いて行う。 - 特許庁

When a wireless link with a base station BS is interrupted, a data communication control section 41 controls a pause state setting section 44 to set a data communication pause state to a terminal communication circuit 30 and controls a pause state release section 45 to start a timer used for releasing the data communication pause state.例文帳に追加

基地局BSとの間の無線リンクが切断されると、データ通信制御部41は、休止状態設定部44を制御して、端末通信回路30にデータ通信休止状態を設定するとともに、休止状態解除部45を制御して、データ通信休止状態解除に用いるタイマを起動させる。 - 特許庁

In the case of making the data communication from a portable telephone 10 to a portable telephone 12, when the radio communication link cannot be directly established between the portable telephone 10 and the portable telephone 12, the portable telephone 10 searches a device which is capable of directly establishing radio communication.例文帳に追加

本発明では、携帯電話10から携帯電話12にデータの通信を行う際に、携帯電話10と携帯電話12との間で直接無線通信リンクが確立できない場合、携帯電話10は直接無線通信が確立できる機器を探索する。 - 特許庁

To provide a communication system which compensates for data loss of several seconds in association with a link barrier, etc., without adding no change whatsoever in an existing transmission/reception terminal and a relay node, and which can realize a multicast communication of non-short power interruption, and to provide a backup server and a communication controller.例文帳に追加

既存の送受信端末や中継ノードに一切の変更を加えることなく、リンク障害等に伴う数秒間に渡るデータ紛失を補償し、無瞬断のマルチキャスト通信を実現することができる通信システムおよびバックアップサーバならびに通信制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide a connection batch management type air-ground data link communication system which can reduce an overhead to an air-ground part due to a communication protocol by carrying on a network-layer connection between a mobile station and a ground communication center without releasing it.例文帳に追加

本発明は、移動局と地上通信センター局間のネットワーク層コネクションを開放することなく継続することにより空地部分に対する通信プロトコルによるオーバヘッドを低減することを可能にするコネクション一括管理型空地データリンク通信システムを提供することを課題とする。 - 特許庁

A wireless notification device 3 transmitting notification information to a portable communication terminal 5 through wireless communication between a cellular base station 23 and the portable communication terminal 5 is installed within an area R0 covered by a wireless LAN having one or two or more access points 11, and performs data communication with the portable communication terminal 5 through a wireless link formed between the portable communication terminal 5 and the access point 11.例文帳に追加

セルラー基地局23及び携帯通信端末5間の無線通信を介して、携帯通信端末5へ報知情報を送信する無線報知装置3であって、1又は2以上のアクセスポイント11を有する無線LANのカバーエリアR0内に設置され、携帯通信端末5及びアクセスポイント11間に形成された無線リンクを介して、携帯通信端末5とデータ通信を行う。 - 特許庁

The communication apparatus is equipped with: an A/D conversion part 12 which is connected communicatively to a LAN and converts analog data into digital data; and a transmission control part 30 which transmits the digital data obtained by the A/D conversion part 12 to another communication apparatus connected to the LAN by using communication protocols corresponding to the physical layer and data link layer.例文帳に追加

LANに通信可能に接続されると共に、アナログデータをデジタルデータに変換するA/D変換部12と、A/D変換部12で変換されたデジタルデータを、物理層とデータリンク層とに対応する通信プロトコルのみを用いて、LANに接続される他の通信装置に送信する送信制御部30とを備える。 - 特許庁

A network system comprises: a communication portion for exchanges of data with other control apparatuses; a link memory 15 for storing data shared through the network; an indirect reference table 16 for storing logical names and pointers used to access data stored in the link memory; and a database 17 of variables in which logical names are associated with memory addresses in the indirect reference table storing the pointers of the logical names.例文帳に追加

他の制御装置との間でデータ交換をする通信部と、ネットワークを介して共有するデータを格納するリンクメモリ15と、論理名とリンクメモリに格納されたデータをアクセスするためのポインタを格納する間接参照テーブル16と、論理名と、その論理名についてのポインタが格納された間接参照テーブル内のメモリアドレスを対応付けた変数データベース17とを有する。 - 特許庁

The assembly also includes a fiber optic communication link, a battery, a data acquisition subsystem, and a flexible printed circuit, all between the substrate and the cover layer.例文帳に追加

このアセンブリはまた、光ファイバ通信リンク、バッテリ、データ獲得サブシステムおよびフレキシブル・プリント回路も含み、すべてを基板とカバー層の間に含む。 - 特許庁

To automatically form a radio link without having a special interface concerning a radio transmitter-receiver for performing data communication by radio.例文帳に追加

無線にてデータ通信を行う無線送受信装置に関し、特別なインターフェースを持つことなく自動的に無線リンクの形成を可能にするものである。 - 特許庁

The data associated with the emulated tape is transmitted via a communication link to the second disk base storage device from the first disk base storage device.例文帳に追加

エミュレートしたテープに関連するデータは、第1のディスクベースのストレージデバイスから第2のディスクベースのストレージデバイスへコミュニケーションリンクを経由して送信される。 - 特許庁

An access provider network (APN) that includes an always-on packet data serving node (PDSN) can be used to communicate over a wireless communication link with a mobile station.例文帳に追加

常時オンのパケットデータサービングノード(PDSN)を含むアクセスプロバイダネットワーク(APN)がワイヤレス通信リンク上で、移動局と通信するために用いられ得る。 - 特許庁

例文

This invention is defined by the system, the method, and an application to establish a short range communication link between the digital apparatuses for transferring a data between the digital apparatuses.例文帳に追加

本発明は、デジタル装置間でデータを転送するためにデジタル装置間にショートレンジ通信リンクを確立するシステム、方法及びアプリケーションにより定義される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS