1016万例文収録!

「dct」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

dctを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 797



例文

A watermark signal c is embedded in the DCT coefficient.例文帳に追加

DCT係数に透かし信号cを埋め込む。 - 特許庁

In the transformation processing section 25 of a lifting structure, the input signal X_0 of the first block is transformed by DCT-II and the side information block S_x is transformed by DCT-III.例文帳に追加

リフティング構造の変換処理部25で、最初のブロックの入力信号X_0をDCT-IIで変換し、サイド情報ブロックS_xをDCT-IIIで変換する。 - 特許庁

In the transformation processing section 26 of the lifting structure in the next stage, the input signal X_1 of the next block is transformed by the DCT-II, and an output signal corresponding to the side information block of the transformation processing section 25 is transformed by the DCT-III.例文帳に追加

次段のリフティング構造の変換処理部26で次のブロックの入力信号X_1をDCT-IIで変換し、変換処理部25のサイド情報ブロックに対応する出力信号をDCT-IIIで変換する。 - 特許庁

The similar processing is executed successively thereafter, Y_0 to Y_n-1 obtained by transforming the input signals X_0 to X_n-1 corresponding to the respective blocks by the DCT-II are output, and a signal S_y obtained by repeatedly transforming the side information block S_x by the DCT-III is output.例文帳に追加

以下順次同様の処理を実行し、各ブロックに対応する入力信号X_0〜X_n-1をDCT-IIで変換したY_0〜Y_n-1を出力するとともに、サイド情報ブロックS_xを繰り返しDCT-IIIで変換した信号S_yを出力する。 - 特許庁

例文

SIGNAL PROCESSOR USING DCT AND IMAGE-COMPRESSING DEVICE例文帳に追加

DCTを用いた信号処理装置及画像圧縮装置 - 特許庁


例文

The means 6A to 6D calculate average square errors among DCT data of this time and DCT data of past several times and the means 7 calculates the absolute value of the difference between DCT data of this time and DCT data of past several times.例文帳に追加

手段6A〜6Dは、今回のDCTデータと過去数回のDCTデータとの間の平均自乗誤差を演算し、手段7は、今回の包絡データと過去数回の包絡データとの間の差分の絶対値を演算する。 - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR INVERSE DCT OPERATION例文帳に追加

DCT演算装置および逆DCT演算方法 - 特許庁

The respective DCT coefficient blocks are respectively outputted to an inverse DCT part 12 for low frequency components or an inverse DCT part 13 for high frequency components to be subjected to two-dimensional inverse DCT.例文帳に追加

DCT係数ブロックは、それぞれ低周波成分用逆DCT部12又は高周波成分用逆DCT部13へ出力され、2次元逆DCTが行なわれる。 - 特許庁

When a main calculating part 7 is to perform DCT operation, each of series components is obtained by multiplying the coefficient read from the coefficient table 5 by a variable and a DCT result 11 is obtained by adding these series components.例文帳に追加

本計算部7がDCT演算を行う際、係数テーブル5から読込んだ係数を変数に乗算して個々の級数成分を求め、それら級数成分を足し合せてDCT結果11を出す。 - 特許庁

例文

WET CLUTCH, ESPECIALLY DCT CLUTCH例文帳に追加

ウェットクラッチ、特に、DCTクラッチ - 特許庁

例文

A difference image generator 202 takes a difference of respective blocks of the background image and a picked-up image, a difference image integrator 203 accumulates accumulation of each element) the difference blocks to a storage block Int, and a DCT unit 204 applies DCT to the Int.例文帳に追加

差分画像生成器202において背景画像、撮像画像夫々のブロックの差分をとり、差分画像積分器203でこの差分ブロックを蓄積ブロックIntへ累積(各要素ごとに累積)し、DCT器204はIntに対してDCTを施す。 - 特許庁

Further, scanning order selection at a DCT coefficient quantizing time in which a power distribution of a DCT coefficient in a DCT unit 4 is considered or a quantization step size control for realizing time change smoothing of an amount of generated information in the unit 5 is conducted.例文帳に追加

また、DCT部4におけるDCT係数の電力分布を考慮したDCT係数量子化時のスキャン順序選択や、量子化部5における情報発生量の時間変動平滑化を実現する量子化ステップサイズ制御を行うものである。 - 特許庁

An inverse DCT circuit 14 reads DCT factors of non-zero rows and non-zero columns wherein one and the same row/column has non-zero DCT factors from a buffer memory 13 to apply one-dimensional DCT processing to the DCT factors.例文帳に追加

DCT回路14は、ゼロ/否ゼロ判定回路19からの行ゼロフラグと列ゼロフラグと否ゼロフラグに基づいて、同じ行又は同じ列に0ではないDCT係数がある否ゼロの行及び列のDCT係数をバッファメモリ13から読み出して、1次元DCT処理を行う。 - 特許庁

A code detector 101 inspects a DCT block containing DCT coefficients in a macro-block in an input bit stream, and issues an instruction to a DCT coefficient reducing part 102 in such a manner as to set all '0' for the DCT coefficients other than the first one of non-zero coefficient in a scan order in the DCT block.例文帳に追加

コード検出部101は、入力したビットストリームについて、マクロブロック中のDCT係数が存在するDCTブロックを検査し、そのDCTブロック内のスキャン順で最初の非0の係数1つ以外を全て0とするようにDCT係数削減部102に指示を与える。 - 特許庁

When a DCT mode is a field DCT mode, an image data processing unit 2 of this invention conducts processing to decrease a usual resolution, when the DCT mode is a frame DCT mode, the processing unit changes a base function of DCT to conduct inverse conversion and makes an arithmetic operation to output data resulting from thinning data of each field.例文帳に追加

DCTモードがフィールドDCTモードのとき、通常の解像度低下のための処理を行い、そのモードがフレームDCTモードのときには、DCTの基底関数を変えて逆変換を行って、各フィールドのデータを間引いたデータが出力されるように演算を行う。 - 特許庁

Then, by coupling the end portion of a DCT block included in the MB to the head portion of a DCT block included in another unit, a DCT block is so obtained as to output it to the variable-length-code decoder 13.例文帳に追加

unitの先頭から、当EOBまでの可変長データの連続長が可変長符号デコーダ13により算出されれば、同連続長をオフセットとして用いて、MRを取り出し、MRに含まれるDCTブロックの終端部分を、他のunitに含まれるDCTブロックの先端部分と結合して、1つのDCTブロックを得て、可変長符号デコーダ13に出力する。 - 特許庁

When the DCT type is a field DCT, a DCT component extract section 33 extracts a DC component from a DCT coefficient of the received I picture and an inverse DCT processing section 34 applies inverse DCT processing to a video signal without revising the resolution on the basis of the DC component and a low-degree AC components of the received I picture.例文帳に追加

DCTタイプがフィールドDCTであった場合、DC成分抽出部33は、供給されたIピクチャのDCT係数から、DC成分を抽出し、逆DCT処理部34は、供給されたIピクチャのDC成分および低次AC成分を基に、解像度を変更せず、逆DCT処理を施す。 - 特許庁

These image compression coding methods all make greater or lesser use of the two-dimensional discrete cosine transform (DCT) coding. 例文帳に追加

これらの画像圧縮コーディング法はすべて多かれ少なかれ2次元離散コサイン変換(DCT)コーディングを利用している。 - コンピューター用語辞典

A DCT coefficient operation part 7 performs watermark data embedding processing or drift compensation processing to the extracted DCT coefficient.例文帳に追加

DCT係数操作部7は、前記抽出されたDCT係数に透かしデータ埋め込み処理またはドリフト補償処理を行う。 - 特許庁

Two-dimensional discrete cosine transform DCT is applied to the 8×8 pixels of the matrix M21 to obtain reduced DCT coefficient data in a matrix ME.例文帳に追加

マトリクスM21の8×8画素に2次元離散コサイン変換を施し、マトリクスMEの縮小DCT係数データを得る。 - 特許庁

A classification circuit 83 quantizes quantization DCT coefficients based on a representative vector by using a code book 82 so as to classify them.例文帳に追加

クラス分類回路83により、量子化DCT係数を、コードブック82を用いて、代表ベクトルに基づいて量子化することで、クラス分類する。 - 特許庁

A DCT section 11 applies DCT processing to original image data received by an image compression encoding circuit 10 and a quantizer 15 applies quantization processing to the processed data.例文帳に追加

画像圧縮符号化回路10に入力された原画像データは、DCT部11でDCT処理され、量子化器15で量子化処理される。 - 特許庁

To provide a data processing unit that applies conversion or the like to quantized DCT coefficients to efficiently convert them into DCT coefficients whose quantization errors are reduced.例文帳に追加

量子化されたDCT係数(量子化DCT係数)を、効率的に、量子化誤差を低減したDCT係数に変換等する。 - 特許庁

A weighted sum calculation portion 3 calculates an evaluation function by summing up DCT coefficients B_p and B_q from a DCT 2 while weighting them.例文帳に追加

重み付け総和計算部3はDCT2からのDCT係数Bp,qを重み付けしながら総和をとって評価関数を計算する。 - 特許庁

A product-sum operation section 15 performs a product-sum operation by using the DCT coefficient and a conversion coefficient to convert the DCT coefficient into the pixel value.例文帳に追加

そして、積和演算部15は、DCT係数と変換係数とを用いて積和演算を行うことにより、DCT係数を画素値に変換する。 - 特許庁

An edge detection circuit 114 further divides the macroblock into a plurality of DCT blocks and detects an edge for each DCT block.例文帳に追加

エッジ検出回路114は、マクロブロックを更に複数のDCTブロックに分割して、DCTブロック毎にエッジを検出する。 - 特許庁

Coefficients used for calculating respective series components in the series operation of DCT are previously calculated and stored in a coefficient table 5.例文帳に追加

DCTの級数演算における各級数成分の算出で用いられる係数を予め計算しておいて、係数テーブル5に登録しておく。 - 特許庁

Next, a DCT coefficient extraction part 6 extracts the DCT coefficient of a position in which the watermark data are embedded according to an instruction of the template 11.例文帳に追加

次いで、DCT係数抽出部6は、透かしデータを埋め込む位置のDCT係数を、前記テンプレート11の指示に従って抽出する。 - 特許庁

Next, an intra/inter mode is determined (S14) and processing of DCT, quantization, inverse quantization, and inverse DCT are performed (S15).例文帳に追加

次にイントラ/インターのモード判定を行い(S14)、DCT、量子化、逆量子化及び逆DCTの処理を行う(S15)。 - 特許庁

An inverse DCT circuit 28 converts the DCT coefficient whose image quality is adjusted by the image processing circuit 26 into pixel space data.例文帳に追加

DCT回路28は、画像処理回路26により画質調整されたDCT係数を画素空間データに変換する。 - 特許庁

The DCT coefficients are rearranged from lower degree toward higher degree while bridging over a plurality of the DCT blocks (C).例文帳に追加

このDCT係数を、複数のDCTブロックに跨がって、低次から高次へと並べ替える(図11C)。 - 特許庁

A DCT unit 103 extracts block data 102 of a size consisting of 8×8 pixels from an original image 101 and applies DCT to the data 102.例文帳に追加

DCT変換器103は、原画像101から8×8画素のサイズのブロックデータ102を取り出し、DCT変換を行う。 - 特許庁

In a step S3, a transformation part replaces the N pieces of non-zero coefficients from the high order of DCT coefficients with '0' and outputs them to a variable length encoding part.例文帳に追加

ステップS3において、変換部は、DCT係数の高次からN個の非ゼロ係数を0に置換して、可変長符号化部に出力する。 - 特許庁

A DCT processing part 16 applies the secondary IDCT to the pixel value of the reduced image data to obtain the reduced DCT coefficient data.例文帳に追加

DCT処理部16では、縮小画像データの画素値を2次元IDCTを施して縮小DCT係数データを得る。 - 特許庁

First, Bit blocks are constituted of M×N pieces of DCT blocks formed by performing DCT conversion of the image data.例文帳に追加

まず、画像データをDCT変換したDCTブロックのM×N個によってBitブロックを構成する。 - 特許庁

DCT processing is applied to the extracted block and a DCT coefficient instructed by the template 9 is extracted.例文帳に追加

抽出されたブロックはDCT処理され、該テンプレート9によって指示されたDCT係数を抽出する。 - 特許庁

The encoding part 100 receives the control signal and switches the DCT encoding mode, the inverse DCT encoding mode and the movement compensation prediction mode.例文帳に追加

符号化部は、この制御信号を受けて、前記DCT符号化モードと、逆DCT符号化モードと、動き補償予測モードの切り換えを行う。 - 特許庁

A code information extraction part 11 outputs quantized information of DV (digital video) format, DCT (discrete cosine transform) coefficients quantized, and DCT base information.例文帳に追加

符号情報抽出部11は、DVフォーマットの量子化情報、量子化されたDCT係数、DCT基底情報を出力する。 - 特許庁

A controlling circuit 34 distinguishes between the controlling data DCT_A and the controlling data DCT_B from the discrimination code Dd.例文帳に追加

制御回路34は、識別コードDdに基づいて制御データDCT_Aと制御データDCT_Bとを区別する。 - 特許庁

On the other hand , font data stored in a ROM 39 is converted into the DCT coefficient in a DCT conversion part 35.例文帳に追加

一方、ROM39に格納されたフォントデータをDCT変換部35においてDCT係数に変換する。 - 特許庁

When the displacement of the image occurs, the displacement of the image is detected using characteristics that energy of a DCT factor after lossless compression is distributed to be low.例文帳に追加

画像の位置ズレが起きた場合、可逆圧縮後のDCT係数のエネルギが分散して低くなる性質を利用して画像の位置ズレを検出できる。 - 特許庁

At the time of encoding a multi-value image, a context generator 16 generates a common context without discrimination between AC and DC components in a DCT coefficient.例文帳に追加

また、コンテクスト生成器16において、多値画像符号化の際、DCT係数のAC成分とDC成分を区別することなく共通のコンテクストを発生させる。 - 特許庁

A DCT circuit 34 applies DCT operation to each block, and a high-pass component accumulating circuit 36 accumulates high-pass components.例文帳に追加

各ブロックはDCT回路34でDCT演算が施され、高域成分が高域成分積算回路36で積算される。 - 特許庁

A DCT control section 1 of a coding section 11 converts a received image into a DCT coefficient, and a quantization section 2 quantizs an output of the control section 1.例文帳に追加

入力画像はブロックごとに符号化部11のDCT変換部1でDCT変換係数に変換され、量子化部2で量子化される。 - 特許庁

A DCT transform section 12 applies DCT transform being a kind of orthogonal transforms to each block to breakdown each block into frequency components.例文帳に追加

各ブロックに対して、DCT変換部12において、直交変換の一種であるDCT変換が施され、周波数成分に分解される。 - 特許庁

VARIANCE BASED ADAPTIVE BLOCK SIZE DCT IMAGE COMPRESSION例文帳に追加

分散に基づいた適応性ブロックサイズDCT画像圧縮 - 特許庁

The copied DCT block (26) is connected to obtain a compressed wipe image (28).例文帳に追加

コピーしたDCTブロック(26)を連結し、圧縮ワイプ画像(28)を得る。 - 特許庁

When raw video signals are received by the device, discrete cosine transform(DCT) blocks are quantized according to one of the two quantization methods defined by respective standards, i.e., either DV or MPEG-2 and stored on the non-volatile medium in a minimal storage format consisting of DCT coefficients.例文帳に追加

なまのビデオ信号がこの装置で受け取られると、離散コサイン変換(DCT)ブロックは、それぞれの標準、すなわち、DVかMPEG-2で定義された2つの量子化の方法の1つによって量子化され、DCT係数からなる最小の格納フォーマットで不揮発性の格納媒体上に格納される。 - 特許庁

A block code rotating device 2032 rotates a DCT coefficient.例文帳に追加

ブロック符号回転装置2032でDCT係数の回転処理を行う。 - 特許庁

例文

An encoding part control circuit 16 receives the flag and outputs a control signal for switching the DCT encoding mode of the discrete cosine transformation(DCT) encoding circuit 102 of an encoding part 100, the inverse DCT encoding mode of an inverse DCT encoding circuit 105 and the movement compensation prediction mode of a movement compensation circuit 108.例文帳に追加

符号化部制御回路は、このフラグを受けて、符号化部のDCT符号化回路のDCT符号化モードと、逆DCT符号化回路の逆DCT符号化モードと、動き補償回路の動き補償予測モードの切り換えを行うための制御信号を出力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS