1016万例文収録!

「element gear」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > element gearに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

element gearの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 416



例文

This achieves a high geared speed reduction gear stage using the sun gear S2 as a reaction element in a shaft end counter gear output type gear train.例文帳に追加

これにより軸端カウンタギヤ出力のギヤトレインでのサンギヤS2を反力要素とするハイギヤードな変速段の達成が成立する。 - 特許庁

PUNCHING METHOD FOR ELEMENT OF CONTINUOUSLY VARIABLE SPEED CHANGE GEAR例文帳に追加

無段変速機用ベルトのエレメントの打抜き加工方法 - 特許庁

NONLINEAR ELASTIC ELEMENT USING NON-CIRCULAR GEAR例文帳に追加

非円形歯車を用いる非線形弾性要素 - 特許庁

A planetary gear (first element 50) of the planetary gear train 46 is connected to an upstream side crank motor.例文帳に追加

遊星歯車列46の遊星ギア(第一要素)50は、上流側のクランク・モータに連結される。 - 特許庁

例文

A ring gear (second element) 54 of the planetary gear train 46 is connected to the secondary driveline 22.例文帳に追加

遊星歯車列46のリング・ギア(第二要素)54は、副ドライブライン22に連結される。 - 特許庁


例文

To make an output gear of a drive source side and a drive gear of a valve element side appropriate mesh.例文帳に追加

駆動源側の出力ギヤと弁体側の駆動ギヤとを適正に噛合させる。 - 特許庁

A spool gear 6B is formed in a central part of the element gear 6, and the spur gear 6C is formed in both end parts.例文帳に追加

エレメントギヤ6の中央部にスプール歯車6Bが形成され、両端部にはスパー歯車6Cが形成されている。 - 特許庁

To improve strength of a spur gear 6C formed in an element gear 6 of a vehicular differential gear device.例文帳に追加

車輌用差動歯車装置のエレメントギヤ6に形成されているスパー歯車6Cの強度を向上させる。 - 特許庁

Both an internal tooth 14 of a first gear element 11 and an external tooth 15 of a second gear element 12 are formed high.例文帳に追加

第1の歯車要素11の内歯14及び第2の歯車要素12の外歯15のいずれとも高歯に形成する。 - 特許庁

例文

The sun gear 51 of the planetary reducer 50 is an input side element and an internal gear is an output side element.例文帳に追加

遊星減速機50の太陽歯車51が入力側要素であり内歯車が出力側要素である。 - 特許庁

例文

The first element Sa and the first drive gear shaft 4 are connected and the second element Ca and the drive gear G3a are connected.例文帳に追加

第1要素Saと第1駆動ギヤ軸4とが連結され、第2要素Caと駆動ギヤG3aとが連結されている。 - 特許庁

APPARATUS FOR PUNCHING AND FORMING ELEMENT OF BELT FOR CONTINUOUSLY VARIABLE SPEED CHANGE GEAR例文帳に追加

無段変速機用ベルトのエレメントの打抜き成形装置 - 特許庁

Each push element is driven by a separate motor and a separate gear.例文帳に追加

各押し要素は、別個のモータ及び別個のギヤにより駆動される。 - 特許庁

METHOD FOR PUNCHING AND FORMING ELEMENT OF BELT FOR CONTINUOUSLY VARIABLE SPEED CHANGE GEAR例文帳に追加

無段変速機用ベルトのエレメントの打抜き成形方法 - 特許庁

DRIVING GEAR OF PIEZOELECTRIC ELEMENT AND ELECTRICAL EQUIPMENT AS WELL AS METHOD OF CONTROLLING PIEZOELECTRIC ELEMENT DRIVING FREQUENCY例文帳に追加

圧電素子の駆動装置、電子機器、および、圧電素子駆動周波数の制御方法 - 特許庁

A first element Sa is connected to an input shaft 2, and a second element Ca is connected to a first driving gear G1a.例文帳に追加

第1要素Saが入力軸2、第2要素Caが第1駆動ギヤG1aに連結する。 - 特許庁

The opening and closing angle control mechanism 50 comprises a gear mechanism 51, the gear mechanism 51 has two gear elements 52, 53, which engages with each other, the gear element 52 at a side is fixed to the box 20, and the gear element 53 at the other side is fixed to the door 30.例文帳に追加

(2)ドア開閉角制御機構50はギヤ機構51からなり、ギヤ機構51は互いに噛合する2つのギヤ要素52、53を有しており、一方のギヤ要素52はボックス20に固定され、他方のギヤ要素53はドア30に固定されている。 - 特許庁

Interference due to the difference of a rotating track radius generated when a second gear wheel g2 which is a face gear is engaged with a first gear wheel g1 which is a bevel gear, is absorbed by the rolling element g12 on which the crowning machining is performed.例文帳に追加

フェースギアである第2歯車g2が、傘歯車である第1歯車g1に噛合する際に生じる回転軌道半径の違いを原因とする干渉は、このクラウニング加工された転動体g12が吸収する。 - 特許庁

A first element of the double planetary gear for gear change can be fixed via a first brake, or connected to the output element of the double pinion planetary reduction gear.例文帳に追加

変速用複式プラネタリギヤの第1要素を、第1ブレーキを介して固定し又は減速用ダブルピニオンプラネタリギヤの出力要素に連結可能とする。 - 特許庁

An input shaft, a double planetary gear for gear change, and a double pinion planetary reduction gear capable of fixing a fix element and connecting an input element to the input shaft are coaxially arranged.例文帳に追加

入力軸と、変速用複式プラネタリギヤと、固定要素を固定可能とし入力要素を入力軸に連結可能とした減速用ダブルピニオンプラネタリギヤとを同軸上に配置する。 - 特許庁

A first rotary element RM1 connecting together sun gears S2 and S3, a second rotary element RM2 connecting together a ring gear R2 and a carrier CA3, a third rotary element RM3 formed by a ring gear R3, and a fourth rotary element RM4 formed by a carrier CA2 are respectively provided in the planetary gear type multistage transmission.例文帳に追加

サンギヤS2、S3が互いに連結されて第1回転要素RM1、リングギヤR2およびキャリヤCA3が互いに連結されて第2回転要素RM2、リングギヤR3によって第3回転要素RM3、キャリヤCA2によって第4回転要素RM4が、それぞれ構成されている。 - 特許庁

A sun gear (third element) 48 of the planetary gear train 46 is connected to a biasing motor (torque-producing biasing machine) 20.例文帳に追加

遊星歯車列46のサン・ギア(第三要素)48は、偏向モータ(トルク偏向装置)20に連結される。 - 特許庁

By varying a change gear ratio during re-running of the friction element, even when a torque transmission direction is inverted, a change gear ratio is not fluctuated.例文帳に追加

摩擦要素の掛替時に変速比を変更することにより、トルク伝達方向が反転しても、変速比が変動しない。 - 特許庁

To realize tightening operation of a friction tightening element at proper timing even when shifting gear at an operation point different from normal gear shift time.例文帳に追加

通常変速時とは異なる運転点で変速される場合であっても、適切なタイミングで摩擦締結要素の締結動作を実現できるようにする。 - 特許庁

To positively remove foreign matter collected in a gear shift solenoid in an automatic transmission provided with a hydraulic gear shift frictional engaging element.例文帳に追加

油圧式の変速用摩擦係合要素を備えた自動変速機において、変速用ソレノイドに溜まった異物を積極的に除去する。 - 特許庁

The third planetary gear mechanism 6 is a single pinion type and includes a parallel gear 7 adjacent to a seventh element Rc.例文帳に追加

第3プラネタリギヤ機構6はシングルピニオン型であり、第7要素Rcに隣接する並設ギヤ7を備える。 - 特許庁

To improve support rigidity of each element of a planetary gear reduction gear, and to reduce demand of fitting accuracy in an electric disc brake.例文帳に追加

電動ディスクブレーキにおいて、遊星歯車減速機構の各要素の支持剛性を高める共に、はめ合い精度の要求を軽減する。 - 特許庁

To provide an electric razor preventing a leakage of gear noise to attain silence in a power transmission structure including a gear as a transmission element.例文帳に追加

伝動要素としてギヤを含む動力伝動構造において、ギヤ騒音の漏洩を阻止して静音化できる電気かみそりを提供する。 - 特許庁

To provide a drive gear capable of guiding a downstream gear to each position of a correct route with a flexible element without causing malfunction.例文帳に追加

下流歯車を、機能不全を引き起こすことなく、可撓性要素によって正しい経路の各位置に導くことができる駆動歯車を提供する。 - 特許庁

To solve a problem on impairing of accuracy due to thermal effect when a drum of a clutch or the like and a prescribed rotating element (ring gear) of a planetary gear are connected by welding.例文帳に追加

クラッチ等のドラムとプラネタリギヤの所定回転要素(リングギヤ)を溶接により連結すると、熱影響により精度が低下する。 - 特許庁

To provide a high geared gear train wherein a counter gear outputs at its shaft end using a set of four element Ravigneaux type planetary gears.例文帳に追加

ラビニョタイプの4要素のプラネタリギヤセットを用い、軸端カウンタギヤ出力のハイギヤードなギヤトレインを得る。 - 特許庁

To provide a method and a device for inspecting the functional capability of a reverse gear detection element used to detect a shifted reverse gear in an automobile.例文帳に追加

自動車においてシフトされたバックギヤを検出するバックギヤ検出要素の機能可能性を検査する方法および装置を提供する。 - 特許庁

A planetary gear type reduction gear applies decelerated rotation to a screw mechanism for moving a valve element of a motor operated valve.例文帳に追加

遊星ギア式の減速装置は、電動弁の弁体を移動させるねじ機構に減速回転を与える。 - 特許庁

To supply an oscillating gear device capable of avoiding interference before/after engagement which occurs in recessed grooves of a second gear wheel and a third gear wheel and a rolling element, without providing a crowning of a shape which can avoid the interference before/after engagement on wall surfaces of the recessed grooves of the second gear wheel and the third gear wheel.例文帳に追加

噛合時前後の干渉を避けることができる形状のクラウニングを第2歯車および第3歯車の凹溝の壁面に設けることなく、第2歯車および第3歯車の凹溝と転動体とに生ずる噛合時前後の干渉を避けることができる揺動型歯車装置を供給する。 - 特許庁

A fifth element of a compound planetary gear for gear change is connectable to the second element of the speed reduction output device via a third clutch, connectable to the third element via a fourth clutch and fixable via a first brake.例文帳に追加

変速用複式プラネタリギヤの第5要素は、第3クラッチを介して減速出力装置の第2要素に連結可能で、第4クラッチを介して第3要素に連結可能で、第1ブレーキを介して固定可能である。 - 特許庁

When the torque generated by the engine 11 is transmitted to the first gear element 81 and the torque generated by the electric rotating device M is transmitted to the third gear element 83, the torque is outputted from the second gear element 82 and transmitted to the driving wheel 25.例文帳に追加

エンジン11が発生させたトルクが第1の歯車要素81に、電気式回転装置Mが発生させたトルクが第3の歯車要素83に伝達されると、第2の歯車要素82からトルクが出力され、駆動輪25に伝達される。 - 特許庁

The vibration structure 156 has the first gear element 158 and the second gear element 160, and the first gear element 158 is rotatably driven around the second axis line 152 crossing the first axis line 110 by the operation of the driving means 148.例文帳に追加

振動機構156は第一歯車エレメント158と第二歯車エレメント160とを有し、第一歯車エレメント158は第一軸線110と交わる第二軸線152回りに駆動手段148の操作によって回転駆動される。 - 特許庁

The hybrid automobile includes: a planetary gear device 14 including a first rotation element (sun gear 15) connected to a drive shaft 4 connecting an engine 2 and drive wheels 3; a second rotation element (carrier 18) connected to a first motor 11; and a third rotation element (ring gear 16) connected to the flywheel 13.例文帳に追加

エンジン2と駆動輪3とを連結する駆動軸4に連結される第1回転要素(サンギヤ15)と、第1のモータ11に連結される第2回転要素(キャリア18)と、フライホイール13に連結される第3回転要素(リングギヤ16)とを有する遊星歯車装置14を設ける。 - 特許庁

An output element Rb of the planetary gear mechanism PG2 and an output element Rc of the planetary gear mechanism PG3 are connectable to a second input element Sa of the planetary gear mechanism PG1 via a clutch C1 and a third clutch C3, respectively.例文帳に追加

遊星歯車機構PG2の出力要素RbがクラッチC1を介して、遊星歯車機構PG3の出力要素Rcが第3クラッチC1を介して、夫々遊星歯車機構PG1の第2入力要素Saに連結可能である。 - 特許庁

The auger is equipped with the drive element 60 engaging the drive gear of the printer.例文帳に追加

オーガは、プリンタの駆動ギアと嵌合する駆動エレメント60を備える。 - 特許庁

One axis of a triaxial rotary element possessed by a differential gear device is joined to the sheave.例文帳に追加

差動歯車装置の有する三軸の回転要素の一軸を綱車と結合する。 - 特許庁

A first element Sa is coupled to an input shaft 2, and the parallel gear 7 is coupled to an output member 3.例文帳に追加

第1要素Saが入力軸2に、並設ギヤ7が出力部材3に連結される。 - 特許庁

This gear type motor-operated valve is provided with a stepping motor 11, a reduction mechanism C and a valve element 62.例文帳に追加

ステッピングモータ11と、減速機構Cと、弁体62とを備える。 - 特許庁

A switch operating element 112 is provided at a base portion 42a coupled to a supporting shaft 70 of the gear shift lever 42.例文帳に追加

変速レバー42の支軸70に連結された基部42aにスイッチ操作体112を設けてある。 - 特許庁

The rolling element used in a shaft gear is formed into a jujube shape.例文帳に追加

軸歯車に用いられている転動体をナツメ形とした点に特徴がある。 - 特許庁

To provide an electromagnetic load driving gear which can suppress heat generation of an energy accumulating element.例文帳に追加

エネルギー蓄積素子の発熱を抑制することができる電磁負荷駆動装置を提供する。 - 特許庁

Thereby, electric power required for gear change can be supplied and gear change can be performed smoothly, since generated power by the motor MG1 also becomes large based on dynamic relationship of each rotation element of the planet gear mechanism.例文帳に追加

これにより、遊星歯車機構の各回転要素の力学的な関係に基づいてモータMG1による発電電力も大きくなるから、変速に必要な電力を補うことができ、変速をスムーズに行なうことができる。 - 特許庁

That is, in the case that a light incident side is regarded as an upper side and an imaging element side is regarded as a lower side in the optical axis direction, the spur gear 94b of the gear component 94 is positioned at the lower side of the gear 8b formed on the outer peripheral surface of the drive cylinder 8.例文帳に追加

即ち、光軸方向において光入射側を上方とし撮像素子側を下方とした場合に、ギア部品94の平歯ギア94bが駆動筒8の外周面に形成されたギア部8bの下方に位置する。 - 特許庁

To provide a nitrided gear that contains little Mo which is an expensive element, and that has superior abrasion resistance and pitching resistance, and to provide a semifinished product for the nitrided gear, which is preferably used as a base material for the gear.例文帳に追加

高価な元素であるMoの含有量が少なく、耐摩耗性と耐ピッチング性に優れた窒化歯車およびその素材として用いるのに好適な窒化歯車用粗形品の提供。 - 特許庁

例文

In such a case, the deformed amount and the correcting amount are shown with value of each element in digitized gear thickness, twist angle, pressure angle, etc., with the center of a gear surface in a desired shape of the gear as the reference point, respectively.例文帳に追加

この場合、変形量および補正量は、それぞれ、所望の形状の歯14における歯面の中心Oを基準点として数値化された歯厚、ねじれ角、圧力角等の各要素の値によって表される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS