1016万例文収録!

「main file」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > main fileの意味・解説 > main fileに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

main fileの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 529



例文

Choose File Open Project from the main menu and work your way through the Open Project wizard.例文帳に追加

メインメニューから「ファイル」「プロジェクトを開く」を選択し、「プロジェクトを開く」ウィザードに従って作業します。 - NetBeans

File status labels can be toggled on and off by choosing View ShowVersioning Labels from the main menu. 例文帳に追加

ファイルステータスラベルは、メインメニューから「表示」「バージョンラベルを表示」を選択して、オンとオフを切り替えできます。 - NetBeans

When you perform a diff, a graphical Diff Viewer opens for the selected file(s) in the IDE's main window.例文帳に追加

相違の取得を実行すると、選択したファイルについてグラフィカルな相違ビューアが IDE のメインウィンドウで開きます。 - NetBeans

Alternatively, choose Run Run File Run filename (Shift+F6)in the main menu to run a runnable class. 例文帳に追加

または、メインメニューで「実行」「ファイルを実行」「ファイル名 を実行」(Shift-F6) を選択して、実行可能なクラスを実行することもできます。 - NetBeans

例文

To save your changes, in the Projects window, select the SynchronousSample project node, and from the IDE's main menu, choose File Save All. 例文帳に追加

変更を保存するには、「プロジェクト」ウィンドウで「SynchronousSample」プロジェクトノードを選択し、IDE のメインメニューから「ファイル」「すべてを保存」を選択します。 - NetBeans


例文

The subsystem 3 decodes the frames of data in the motion picture file by using the decode frames transferred from the main system 2.例文帳に追加

サブシステム3は、メインシステム3から転送されたデコードフレームを用いて、動画像ファイル内のフレームデータを復号する。 - 特許庁

The remote storage site is capable of linking to the main storage site and includes a storage 220 and a cache side file 26.例文帳に追加

遠隔記憶装置サイトは、主記憶装置サイトにリンク可能であり、記憶装置220およびキャッシュサイドファイル216を含む。 - 特許庁

Then, a version upgrading file is transferred sequentially from the radio AP at the terminal end in the view from the main device for performing version upgrading.例文帳に追加

その後、主装置から見て、末端の無線APから順にバージョンアップファイルを転送し、バージョンアップを実行する。 - 特許庁

The intermediate file area securing program 112 and the data linking program A113 are transferred to the main frame 101 for executing the programs.例文帳に追加

中間ファイル領域確保プログラム112とデータ連携プログラムA113をメインフレーム101に転送し、プログラムを実行する。 - 特許庁

例文

The ROM medium and the patch file include startup files for respectively initiating main programs.例文帳に追加

ROM媒体およびパッチファイルには、それぞれメインプログラムを起動するための起動ファイルが含まれる。 - 特許庁

例文

The network device having a file sharing function has a main control module 11 and a network module 12.例文帳に追加

ファイル共有機能を有するネットワーク装置は、主制御モジュール11及びネットワークモジュール12を備える。 - 特許庁

Then, the image data of the face thumbnail is recorded into an image file together with image data of a photographed image (main image).例文帳に追加

そして、その顔サムネイルの画像データを撮影した画像(本画像)の画像データと共に画像ファイルに記録する。 - 特許庁

The subsystem 3 reads out index information in a motion picture file which is recorded in a recording card 7, and transfers it to the main system 2.例文帳に追加

サブシステム3は、記録カード7に記録されている動画像ファイル内のインデックス情報を読み出してメインシステム2に転送する。 - 特許庁

An advertisement sponsor inputs an advertisement file and a display condition displayed by an advertisement condition registration template and resisters it in the main body server.例文帳に追加

広告スポンサーは広告条件登録テンプレートにより表示される広告ファイルや表示条件を入力し本体サーバに登録する。 - 特許庁

An input processing part 2 receives input data from an external/internal file to transfer them to a main control part 3.例文帳に追加

入力処理部2は、外部又は内部のファイルから入力データを受け取って主制御部3に渡す。 - 特許庁

The file main body 1 is bent by a folding line 6 to a front surface side part 1a and a rear surface side part 1b.例文帳に追加

ファイル本体1が表て面側部1aと裏面側部1bとを1本の折り目線6にて折曲げられている。 - 特許庁

To save time and effort to remove a plurality of cables even when carrying a file base station mounting an external storage device together with a main body.例文帳に追加

本体と共に、外部記憶装置を搭載しているファイルベースステーションを搬送するときでも、多数のケーブルを外す手間を省く。 - 特許庁

To improve convenience for users by effectively using an accessory data file delivered with the main body part of an order program.例文帳に追加

注文プログラムの本体部分と共に配布される付帯的なデータファイルを有効に活用して、使用者の利便性を向上させる。 - 特許庁

To reduce required memory capacity by processing of making an image read by a scanner an EXIF file including a thumbnail image and a main image.例文帳に追加

スキャナで読取った画像を、サムネイル画像とメイン画像を含んだEXIFファイルにする処理で、必要メモリ容量を小さくする。 - 特許庁

Furthermore, a data file is created by getting the main input data with the additional data, the electronic signature data and the secret key together.例文帳に追加

さらに、上記付加情報が添付された入力データ本体、電子署名データ、上記公開鍵等をまとめ、データファイルを生成する。 - 特許庁

An electronic still camera 100 records thumbnail image data, main image data and IDs, as a single image data file, in an internal memory at the time of photographing.例文帳に追加

電子スチルカメラ100は、撮影時にサムネイル画像データと本画像データとIDとを1つの画像データファイルとして内部メモリに記録する。 - 特許庁

An embedded external file having a URL to be filtered is positioned in a predetermined web page of main contents.例文帳に追加

メインコンテンツの所定のWebページに、フィルタリング対象となるURLを有する埋め込み外部ファイルを配置しておく。 - 特許庁

Further, if the display method is input, the ancillary information of the image file is overwritten by the input display method and stored in a main memory.例文帳に追加

また、表示方法が入力された場合には、入力された表示方法を画像ファイルの付属情報に上書きしてメインメモリに記憶する。 - 特許庁

Moreover, the CPU 1 operates the image input/output tool main part 1 successively, converts the converted image data into a file, and stores it in an HDD 11.例文帳に追加

さらにCPU1は、画像入出力ツールメイン部を引き続き動作させて、変換された画像データをファイル化し、HDD11に保存させる。 - 特許庁

To provide a data processing method in which a very large file is processed at high speed without any forward transfer of data in a main memory.例文帳に追加

巨大なファイルを処理するとき主メモリ内のデータの順送り転送を伴わないで高速に処理するデータ処理方法を提供する。 - 特許庁

By means of a main control part 3, a screen showing a plurality of file names is displayed in a display part 6 via a display control part 5 in user authentication.例文帳に追加

主制御部3は、ユーザ認証時に、表示制御部5を介して、表示部6に複数のファイル名を表示した画面を表示させる。 - 特許庁

Consequently, the 2nd OS is booted with the boot image file loaded to the main memory after various preprocesses are completed.例文帳に追加

これにより、各種の前処理が行われた後に、メインメモリにロードしたブートイメージファイルにより第2のOSがブートされる。 - 特許庁

Further, the CPU summarizes the input data main body to which the additional information is appended, the electronic signature data, and the public key, etc., an generates a data file.例文帳に追加

さらに、上記付加情報が添付された入力データ本体、電子署名データ、上記公開鍵等をまとめ、データファイルを生成する。 - 特許庁

A display file is generated from viewable main information (video, image, audio, and the like) which changes with the passage of time and additional information 53, 57.例文帳に追加

経時変化する視聴可能な主情報55(映像、画像、音声等)と付随情報53,57とで表示ファイルを生成する。 - 特許庁

When video voice data is captured by a capturing means 2, a main file 18 and a first subfile 20 are generated in a first recording apparatus 14.例文帳に追加

取込手段2によって映像音声データが取り込まれると、第1の記録装置14に主ファイル18、第1の副ファイル20が生成される。 - 特許庁

When the recording medium 10 is loaded to an image output device 20, the device 20 reads a main image part, the photographing date and the model information from an object file.例文帳に追加

記録メディア10を画像出力装置20に挿入すると、対象ファイルから本画像部分、撮影日付、及び機種情報が読み出される。 - 特許庁

To provide a computer system that can access the identical area of a nonvolatile memory as either of a main storage area and a file area.例文帳に追加

不揮発メモリの同じ領域を主記憶領域およびファイル領域の何れとしてもアクセスできるコンピュータシステムを提供する。 - 特許庁

A voice data recording means 6 records voice data out of the captured video voice data in the main file 18.例文帳に追加

音声データ記録手段6は、取り込んだ映像音声データのうちの音声データを、主ファイル18に記録する。 - 特許庁

To provide a system for transferring a file in a plurality of computer main bodies, using a computer switch.例文帳に追加

コンピュータ切替器を利用して複数のコンピュータ本体においてファイルを転送するシステムを提供することを課題とする。 - 特許庁

Further, the CPU 3 puts together the input data main body with the additional information appended thereto, the electronic signature data, the public key, and others, to generate a data file.例文帳に追加

さらに、上記付加情報が添付された入力データ本体、電子署名データ、上記公開鍵等をまとめ、データファイルを生成する。 - 特許庁

The update section 112 updates a selection screen forming file for selecting the operation screen held in a main content storing section 116.例文帳に追加

そして、更新部112は、主コンテンツ格納部116に保持されている操作画面を選択するための選択画面形成ファイルを更新する。 - 特許庁

The attaching file is attached to the electronic main by a mail transmission part 125 and automatically transmitted to the maintenance management site.例文帳に追加

この添付ファイルはメール送信部125によって電子メールに添付されて、保守管理サイト宛に自動的に送信される。 - 特許庁

When loading a file management system 141 to a main storage device 232, a specified value is set to a register 121.例文帳に追加

ファイル管理システム141を主記憶装置232にロードする際に、レジスタ121に特定の値をセットする。 - 特許庁

Thus, no memory area for storing the picture file is necessary to be provided in the equipment main body to be set.例文帳に追加

これにより、設定対象となる機器本体に、画面ファイルを格納するメモリ領域を設けなくてよい。 - 特許庁

Processing processes of control HTML files 21 and 22 are started by calling starting functions Fs1 and Fs2 in a main HTML file 10.例文帳に追加

主HTMLファイル10中の起動関数Fs1,Fs2を呼び出すことにより、制御HTMLファイル21,22の処理プロセスが起動される。 - 特許庁

An electronic mail generating section 52 attaches the file to an electronic mail main body consisting of a routine message to generate the electronic mail.例文帳に追加

電子メール作成部52は、この添付ファイルを定型メッセージからなる電子メール本体に添付して電子メールを作成する。 - 特許庁

During startup, the system management controller 14 reads the I/O resource file from the nonvolatile memory 15 and expands it to a main memory 12.例文帳に追加

そして、システム管理コントローラ14は起動時に不揮発性メモリ15からI/Oリソースファイルを読み出してメインメモリ12に展開する。 - 特許庁

Depending on a HTML file or the like sent from an information provision server 2, a main page is displayed on the display part of a terminal device 1-1.例文帳に追加

情報提供サーバ2から送信されたHTMLファイル等に基づいて、端末装置1−1の表示部にメインページが表示される。 - 特許庁

A main CPU 110 converts the note data by referring to a sound source file and generates PCM data.例文帳に追加

メインCPU110は、音源ファイルを参照して、音符データを変換して、PCMデータを生成する。 - 特許庁

To easily generate an information file capable of dealing with main information and additional information added thereto as different information.例文帳に追加

主情報とこれに付随する付随情報とを別の情報として扱うことができる情報ファイルを容易に生成可能にすることである。 - 特許庁

The log information of a recovery point set at the main center is embedded in this recovery log file 26.例文帳に追加

このリカバリログファイル26のテーブルには、主センタで設定したリカバリポイントのログ情報が組み込まれる。 - 特許庁

In the start processing of the PBX, when the files are deployed from the file system onto a RAM area of the PBX, the files are deployed by overwriting the regional data file to a regional data address area of the main body program file.例文帳に追加

PBXの起動処理において、これらのファイルをファイルシステムからPBXのRAM領域上に展開する際、本体プログラムファイルの地域データアドレスエリアに地域データファイルをオーバーライトして展開する。 - 特許庁

The memory device 100 further includes a secondary memory device transcribing part 230 for transcribing the file data on the main memory device to the secondary memory device when the storing of the file data to the secondary memory device is assigned by the file data storing location assigning part 210.例文帳に追加

また、記憶装置100は、ファィルデータ格納箇所指定部210により、ファイルデータを二次記憶装置に格納すると指定された場合に、主記憶装置上のファイルデータを二次記憶装置に転記する二次記憶装置転記部230を備える。 - 特許庁

In the memory of a main control part 1, information such as the merchandise name or selling prices of merchandise to be sold by this automatic vending machine is stored in a first file so as to be made correspond to a merchandise code for each merchandise, and a sales history is stored in a second file by using the merchandise code of the first file.例文帳に追加

主制御部1のメモリ内において、当該自動販売機で販売する商品の商品名,販売価格等の情報をそれぞれの商品毎に商品コードに対応させて第1のファイルに記憶し、該第1のファイルの商品コードを利用して、販売履歴を第2のファイルに記憶する。 - 特許庁

例文

To provide a file system for searching a cluster position for the data main body of a file whose operation is instructed with a few calculation amounts without using many memory sources when performing a reading or writing operation to a file on a storage medium.例文帳に追加

記憶媒体上のファイルに対して読み出しまたは書き込み操作を行う場合に、多くのメモリリソースを使用することなく、かつ少ない計算量で操作指示されたファイルのデータ本体に対するクラスタ位置を求めることができるファイルシステムを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS