1016万例文収録!

「middle-earth」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > middle-earthの意味・解説 > middle-earthに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

middle-earthの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34



例文

The story takes place in Middle-earth, an imaginary world. 例文帳に追加

物語は架空の世界である中つ国で起こる。 - 浜島書店 Catch a Wave

This type of kakejiku has three parts; the top (called 'ten,' heaven), the middle (called 'cyumawashi') and the bottom (called 'chi,' earth). 例文帳に追加

上(天)・中廻し・下(地)の三段に分かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The story is set in Middle-earth 60 years before "The Lord of the Rings."例文帳に追加

物語は,「指輪物語」から60年前の中(なか)つ国(くに)を舞台としている。 - 浜島書店 Catch a Wave

At a middle portion in a longitudinal direction of the trunk line 1, a plurality of earth point portions 6 is provided to which an earth wire 7 of the auxiliary machine can be mounted.例文帳に追加

前記幹線1の長手方向中途部には、補機のアース線7を取付可能なアースポイント部6が複数備えられている。 - 特許庁

例文

Meanwhile, the other members fight on to save Middle-earth in their own ways. 例文帳に追加

その間に他の仲間はそれぞれのやり方で,中つ国を救うために戦い続ける。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

A cylindrical helical antenna element 12 is provided in the middle of an upper face of an earth plate 11.例文帳に追加

地板11の上面中央部に円筒状のヘリカルアンテナ素子12を設ける。 - 特許庁

The planter 1Q has a back plate, a pair of side plates, a bottom plate, a middle plate and three earth stopping plates.例文帳に追加

プランター1Qは、後板と、1対の側板と、底板と、中板と、3つの土止め板とを有している。 - 特許庁

To recover mixed rare earth metals having a stable composition and containing impurities in a lesser amount from scrap containing the mixed rear earth elements included with middle-heavy rear earth elements.例文帳に追加

中−重希土類元素が混在した混合希土類元素を含有するスクラップから、安定した組成を持つ不純物混入量の少ない混合希土類金属を回収する。 - 特許庁

"The Hobbit" trilogy is set in Middle-earth, the imaginary world that is also the setting for "The Lord of the Rings." 例文帳に追加

「ホビット」3部作は,「ロード・オブ・ザ・リング」の舞台でもある架空の世界,中つ国を舞台にしている。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

The ring has special powers but Bilbo is unaware that the ring is linked to the fate of Middle-earth. 例文帳に追加

その指輪は特別な力を持っているが,ビルボはその指輪が中つ国の運命とつながっていることを知らない。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

The planter 1B has a front plate, a pair of side plates, a bottom plate 7, a middle plate 9, and three earth stopping plates.例文帳に追加

プランター1Bは、前板と、1対の側板と、底板7と、中板9と、3つの土止め板とを有している。 - 特許庁

The planter 1A has a front plate, a back plate, a pair of side plates, a bottom plate, a middle plate, and three earth stopping plates stopping cultivation earth held in the planter 1A.例文帳に追加

プランター1Aは、前板と、後板と、1対の側板と、底板と、中板と、プランター1A内に収容される栽培土をせき止める3つの土止め板とを有している。 - 特許庁

The air-supply hose 16 is placed along the earth-moving hose 15 and, at the same time, the air-supply hose 16 is made to branch to a specific position of the middle part of the earth-moving hose 15 to connect.例文帳に追加

エア供給ホース16は、排土用ホース15に沿って配設されるとともに、排土用ホース15の中間部所定箇所においてエア供給ホース16を分岐させて接続する。 - 特許庁

A resistor 12 is connected to the middle of an earth wire 11 having a charge-side fitting 13 and a discharge-side fitting 14 mounted on both ends to constitute an earth member 10.例文帳に追加

両端に帯電側取付金具13および放電側取付金具14が取り付けられたアース線11の途中に抵抗体12を接続してアース部材10を構成する。 - 特許庁

When immersion becomes difficult since the side wall 1 sticks to the ground by the surrounding ground pressure and the large adhesion of the earth in the middle of the immersion, excavating earth (a load material) W is put in vessels by installing a plurality of vessels 3 in an upper part of the side wall 1.例文帳に追加

その沈設の途上で、側壁1が、周囲の地盤の圧力や土の大きな粘着力で地盤に付着して沈設が困難になった場合には、側壁1の上部に複数の容器3を取り付けて、その中に掘削土(荷重材料)Wを入れる。 - 特許庁

There is a gaseous object called 'Hannys Voorwerp' that is about 700 million light-years from the earth; a large round non-gas astronomical object with a huge hole in the middle, which is about 10,000 Celsius and has a greater density than surrounding fixed stars and those in the early stage of formation. 例文帳に追加

地球から約7億光年の彼方に、「HannysVoorwerp」といわれるガス天体が存在し、中心に大きな穴を持ち、温度は約1万℃で、恒星や恒星の初期段階である周囲より密度の高い球状のガスはない巨大な天体である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a system capable of supplying to a space station and a satellite and launch a payload which is a consumable item on earth low orbit by a disposable orbital launching vehicle having middle degree of reliability and low cost.例文帳に追加

宇宙ステーションや衛星に補給するシステムであって、中程度の信頼性を有する低コスト使い捨てを可能軌道打上げビークルを含み、消耗品目のペイロードを地球低軌道に打ち上げること。 - 特許庁

Ground holding ability and movability can be improved without spoiling earth removability by projecting the middle part forward in a running direction of the side end parts.例文帳に追加

中間部を側方端部よりも、進行方向に向かって前方に張り出させることにより、排土性を損なわずに接地性および運動性を向上させることができる。 - 特許庁

In the loop antenna 30 (coil L) to which power is supplied via an unbalanced type coaxial cable, its electric middle point, namely, a ground point is connected to earth potential (specifically, an external conductor) of the coaxial cable.例文帳に追加

不平衡型の同軸ケーブルを介して給電されるループアンテナ30(コイルL)において、その電気的中点、つまりグランド点を、同軸ケーブルのアース電位(具体的に、外部導体)に接続する。 - 特許庁

To provide a communication satellite system capable of covering a southern or northern middle latitude zone whose population is the densest on all the earth in a batch.例文帳に追加

全地球上の最も人口の密集する南または北の中緯度域を一括してカバーすることができる通信衛星システムを提供すること - 特許庁

A switch circuit (short-circuiting switch) which short-circuiting a middle point potential of a main switch circuit to an earth potential with a low resistance is provided, and the short-circuiting switch is switched on when the main switch is switched off, whereby the off isolation performance is improved.例文帳に追加

主スイッチ回路の中点電位をアース電位に低抵抗で短絡するスイッチ回路(短絡スイッチ)を設け、短絡スイッチを主スイッチがオフのときにオンにして、オフアイソレーション性能を向上させる。 - 特許庁

Projections 15a, 15b are formed by projecting the middle part of the earth plates 14a, 14b into the shielded case body 11 and recessed parts 16a, 16b are formed at the opposite side.例文帳に追加

アース板14a、14bは、中央部をシールドケース本体11内に突出させて凸部15a、15bを形成すると共に反対側に凹部16a、16bを形成する。 - 特許庁

To cut and remove a shape steel pile 1 driven into the ground 7 from the middle of the underground by only ground works without carrying out a cut-off earth retaining work.例文帳に追加

本発明は地中7に打設した形鋼杭材1を地中7の中程より、止水山留や掘削作業を行わずに地上作業だけで切断撤去することを目的とする。 - 特許庁

A current detecting means 19 is fitted in the middle of the wiring 17 for detecting a current flowing between the mesh members 16a, 16b and the earth 18.例文帳に追加

配線17の途中には、網目状部材16a,16bとアース18との間を流れる電流を検出する電流検出手段19を設ける。 - 特許庁

When immersion becomes difficult since the side wall 1 sticks to the ground by large adhesion of the surrounding earth in the middle of the immersion, water or oil is pressed in a plurality of through-holes 2 from the inside of the side wall 1 by a pump via a hose 4.例文帳に追加

その沈設の途上で、側壁1が、周囲の土の大きな粘着力で地盤に付着して沈設が困難になった場合には、側壁1の内側から複数の通孔2にホース4を介してポンプ等によって水または油を圧入する。 - 特許庁

The probe card is provided with a lot of probe needles 2 of cantilever structure on the substrate 1 in which a middle point of each probe needle 2 coated with insulation tube is buried in the integrated conductive member 6 connected with the earth wiring 8 on the substrate 1.例文帳に追加

カンチレバー構造のプローブ針2を基板1上に多数備えたプローブカードであって、絶縁チューブで被覆した各プローブ針2の中間部を、基板1上の接地配線8に接続した一体状の導電材6に埋め込んだ。 - 特許庁

In the generalized impedance converter comprising four impedance elements Z_1 to Z_4 connected in series and two operational amplifier circuits Q_1 and Q_2, four impedance elements Z_1 to Z_4 are made to have resistances R_1 of the same value, and an impedance Z_6 is connected between a middle point B of the series connection and the earth.例文帳に追加

2つのオペアンプ回路Q_1,Q_2と4つの直列接続されたインピーダンス素子Z_1〜Z_4からなる一般化インピーダンス変換器内の上記4つのインピーダンス素子を全て同一抵抗R_1とし、直列接続の中点Bと接地間にインピーダンスZ_6を接続する。 - 特許庁

The earth retaining structure includes a pair of soil cement column rows 2 and 7 or soil cement walls 3 and 8 constructed such that they are inclined in mutually different directions or constructed such that one is inclined and the other is turned to a vertical direction, and the upper ends, lower ends or middle parts of the pair of the soil cement column rows 2 and 7 or the soil cement walls 3 and 8 are connected to each other.例文帳に追加

互いに異なる方向に傾斜するように構築され、又は一方が傾斜し、他方が鉛直方向を向くように構築されたソイルセメント柱列2、7又はソイルセメント壁3、8の対を備えた山留構造であって、前記ソイルセメント柱列2、7又はソイルセメント壁3、8の対の上端、下端、又は中間が互いに連結されている。 - 特許庁

The fluid fuel reformer for liquid fuel and the like has burned ceramic spheres containing radioactive rare-earth ore powder and burned ceramic spheres containing tourmaline powder, which are filled in a tube disposed in the middle of the fluid fuel supply path for the liquid fuel and the like before supply to an internal combustion engine.例文帳に追加

本発明に係る液体燃料等の流体燃料改質器は放射性希土鉱石粉末を含有するセラミック焼成球状体と、電気石粉末を含有するセラミック焼成球状体とを内燃機関に供給する前の液体燃料等の流体燃料供給路の途中に配設したチューブに充填する。 - 特許庁

This method for preventing the pine tree from withering is provided by charging an electric voltage pulse to all branches sticking out from the middle part to the top part of trunk of the pine tree or selected several branches for passing the electric voltage pulse from the branches through the trunk to earth for inhibiting the propagation activity of pine wood nematode which is parasitic on the pine branch.例文帳に追加

松の幹の中ほどから頂部にかけて幹から延びている枝の総て、もしくはその中から複数の枝を選択し、これらの枝に電圧パルスを加えて枝から幹を通して電流パルスを大地に流し前記の枝に寄生したマツノザイセンチュウの増殖活動を抑制して松枯れを予防する。 - 特許庁

The mixed slurry mainly consisting of the porous minerals including sewage sludge incineration ash and diatomaceous earth generates ettringite having a porous crystal structure with a heat insulating-heat shielding property, calcium carbonate, calcium silicate, and the like, is slurry having a wide range of viscosity (low shear viscosity, middle shear viscosity, high shear viscosity), and generates inorganic minerals having a crystal structure with high water retaining-water releasing properties.例文帳に追加

下水汚泥焼却灰と珪藻土を含む多孔質鉱物を主成分とする混合スラリーは、断熱・遮熱性を有するポーラスで多孔質な結晶構造を有するエトリンガイト,炭酸カルシウム,珪酸カルシウムなどが生成されると共に、広範な粘性(低シェアー粘度,中シェアー粘精度,高シェアー粘度)を有するスラリーとされ、且つ、保水・離水性の高い結晶構造の無機鉱物が生成される。 - 特許庁

In the first coil and the second coil, one end of a conductor pattern for the first coil and one end of a conductor pattern for the second coil are connected to each other, a linear conductor pattern is formed between a middle point of the conductor pattern for coils constituting the first coil and the second coil and an earth terminal and the third coil is formed.例文帳に追加

第1コイルと第2コイルは、第1コイル用導体パターンの一端と第2のコイル用導体パターンの一端を互いに接続し、第1のコイルと第2のコイルを構成するコイル用導体パターンの中間点とアース端子間に線状の導体パターンが形成されて第3コイルが形成される。 - 特許庁

The earth terminal has: a first terminal part connected to the circuit board; a second terminal part connected to the vehicle; a middle part connecting the first terminal part to the second terminal part; and a recessed part provided in at least a part of the first terminal part and the second terminal part and filled with a resin.例文帳に追加

また、前記アース端子は、前記回路基板に接続される第1端子部と;車両に対して接続される第2端子部と;前記第1端子部及び第2端子部とを連結する中間部と;前記第1端子部及び第2端子部の少なくとも一部に設けられ、樹脂が充填される凹部とを有することを特徴とする。 - 特許庁

例文

Article 407 The employer shall, when carrying out the excavating work for quarrying (excluding the work in a pit, hereinafter the same shall apply in this Article), make the gradient of the said excavation surface the value listed in the right column of the following table or less corresponding to the type of natural ground listed in the left column of the same table and the height of the excavation surface listed in the middle column of the same table respectively. However, this shall not apply to the case of carrying out the excavating work using an excavating machines such as a power shovel and a tractor shovel, and when it is unlikely to cause danger to the operator of the said excavating machine due to collapse of natural ground or fallen earth and rocks: 例文帳に追加

第四百七条 事業者は、岩石の採取のための掘削の作業(坑内におけるものを除く。以下この条において同じ。)を行なうときは、掘削面のこう配を、次の表の上欄に掲げる地山の種類及び同表の中欄に掲げる掘削面の高さに応じ、それぞれ同表の下欄に掲げる値以下としなければならない。ただし、パワー・シヨベル、トラクター・シヨベル等の掘削機械を用いて掘削の作業を行なう場合において、地山の崩壊又は土石の落下により当該機械の運転者に危険を及ぼすおそれのないときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS