1016万例文収録!

「mirror wheel」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > mirror wheelに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

mirror wheelの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 90



例文

WHEEL FOR MIRROR FINISHING例文帳に追加

鏡面加工用ホイール - 特許庁

RESINOID GRINDING WHEEL FOR MIRROR GRINDING例文帳に追加

鏡面研削用レジノイド砥石 - 特許庁

DOOR SIDE MIRROR AS DEAD ANGLE CONFIRMING MIRROR OF REAR WHEEL例文帳に追加

ドアーサイドミラーで後輪の死角確認ミラー - 特許庁

MIRROR FINISH GRINDING WHEEL FOR GRINDER AND MIRROR FINISH GRINDING METHOD例文帳に追加

研削装置の鏡面研削用砥石及び鏡面研削方法 - 特許庁

例文

CUP TYPE SUPER-ABRASIVE GRAIN WHEEL FOR PROCESSING MIRROR SURFACE例文帳に追加

鏡面加工用カップ型超砥粒ホイール - 特許庁


例文

VITRIFIED BOND SUPER ABRASIVE WHEEL FOR MIRROR FINISHING例文帳に追加

鏡面加工用ビトリファイドボンド超砥粒ホイール - 特許庁

CUP-SHAPED SUPER-ABRASIVE WHEEL FOR MIRROR GRINDING例文帳に追加

鏡面加工用カップ型超砥粒ホイール - 特許庁

REAR VIEW MIRROR DEVICE OF WHEEL CRANE例文帳に追加

ホイールクレーンのバックミラー装置 - 特許庁

METHOD OF MANUFACTURING MIRROR POLISHING RESINOID GRINDING WHEEL CONTAINING SOLID LUBRICANT例文帳に追加

固体潤滑剤を含む鏡面研磨用レジノイド砥石の製造方法 - 特許庁

例文

GRINDING WHEEL AND METHOD AND DEVICE FOR MIRROR FINISHED SURFACE GRINDING例文帳に追加

研削砥石、鏡面研削方法および鏡面研削装置 - 特許庁

例文

MIRROR MOUNTING STRUCTURE FOR STEERING WHEEL OF SMALL MOTOR-DRIVEN VEHICLE例文帳に追加

小型電動車両のハンドルにおけるミラー取付け構造 - 特許庁

In a door mirror device 10 for the vehicle, in a mirror surface angle adjusting device 12, a motor 28 is driven, and the worm gear 30 is rotated, so that a wheel drive 34 is rotated, and an angle of a mirror surface of a mirror is adjusted.例文帳に追加

車両用ドアミラー装置10では、鏡面角度調整装置12において、モータ28が駆動されて、ウォームギヤ30が回転されることで、ホイールドライブ34が回転されて、ミラーの鏡面の角度が調整される。 - 特許庁

To provide a turn indicator with a rearview mirror mounted to a two-wheel vehicle by providing the turn indicator, a lamp and the rearview mirror on a pipe.例文帳に追加

パイプに方向指示器や電燈とバックミラーを設けて二輪車に取付けられるようにした、バックミラー付き方向指示器を提供する。 - 特許庁

To provide a wheel for mirror finishing, restraining erosion of an abrasive grain layer in performing mirror-finished grinding not to cause scratch in a wafer.例文帳に追加

鏡面研削加工を行う際に、砥粒層の侵食を抑制し、ウェーハにスクラッチを生じない鏡面加工用ホイールを得ることである。 - 特許庁

To provide a resinoid grinding wheel capable of performing a mirror grinding finishing by using a general purpose grinding machine.例文帳に追加

汎用研削盤を用いて鏡面研削仕上げの可能なレジノイド砥石を提供する。 - 特許庁

When a remote controller for the mirror surface angle adjustment is operated, the wheel worm 135 rotates.例文帳に追加

鏡面角度調整のためのリモコン操作をすると、ホイールウォーム135が回転する。 - 特許庁

To ensure a wide view around a rear wheel by changing a mirror angle large in backing or the like of a vehicle.例文帳に追加

車両後退時等に、ミラーの角度を大きく変化させて後輪周りの視野を広く確保する。 - 特許庁

ILLUMINATION OPTICAL SYSTEM USING DICHROIC MIRROR WHEEL AND IMAGE DISPLAY DEVICE EQUIPPED WITH SAME例文帳に追加

ダイクロイックミラーホイールを用いた照明光学系およびこれを具備する画像表示装置 - 特許庁

To provide a super abrasive grain grinding wheel for mirror finishing optimum for a rotary table type plane grinder to which a cup type super abrasive grain grinding wheel is to be fitted.例文帳に追加

カップ型超砥粒砥石の装着されるロータリテーブル式平面研削盤に最適な鏡面加工用超砥粒砥石を提供する。 - 特許庁

To provide a mirror finish grinding wheel and a mirror finish grinding method capable of comparatively easily and completely executing the mirror finish work to a corner of a work with a simple structure.例文帳に追加

簡単な構成で比較的簡単にワークの隅に対しても満遍なく鏡面加工ができるようにした鏡面面研削用砥石及び鏡面研削方法を得る。 - 特許庁

To provide a polishing wheel capable of efficiently performing mirror polishing of outer periphery of a semiconductor wafer without supplying slurry thereto.例文帳に追加

半導体ウエーハの外周をスラリーを供給することなく、しかも効率的に鏡面研磨することができる研磨ホイールを提供する。 - 特許庁

A reflecting plate 2 having a plane mirror is attached to a torsion bar 10 connected to a steering wheel, perpendicularly to a rotation direction thereof.例文帳に追加

操舵ハンドルに連結するトーションバー10に、その回転方向に対して垂直に平面鏡を有する反射板2が取り付けられている。 - 特許庁

To provide a grinding wheel provided with grooves which enhance a cooling effect at a grinding part and capable of mirror finishing with high efficiency.例文帳に追加

研削部での冷却効果の高い溝を設けた、高能率で鏡面仕上が可能な研削砥石を提供する。 - 特許庁

A color synthesizing function is attained by the mirror reflection type optical modulator while synchronizing an image information velocity with the rotating speed of the color wheel.例文帳に追加

鏡面反射型変調器では画像情報速度をカラーホイールの回転速度と同期させて、色合成機能を果たす。 - 特許庁

Furthermore, a first relay optical system 15 is arranged so as to be between the prism mirror 14 and the color wheel 16.例文帳に追加

そして、プリズムミラー14とカラーホイール16との間に、第1リレー光学系15が配置されるようになっている。 - 特許庁

As a result, the driver moves his or her line of sight to the door mirror, and recognizes the two-wheel vehicle existing in the peripheral region B.例文帳に追加

その結果、運転者はドアミラーに視線を移動させ、周辺領域Bに存在する二輪車を認識する。 - 特許庁

To provide mounting structure of a direct left mirror superior in versatility, properly securing a field of vision around a front wheel part.例文帳に追加

前輪部周辺の視界を適切に確保することができ、汎用性に優れた直左鏡の取付構造を提供すること。 - 特許庁

As a result, the driver moves his or her line of sight to the room mirror, and recognizes the two-wheel vehicle existing in the peripheral region C.例文帳に追加

その結果、運転者はルームミラーに視線を移動させ、周辺領域Cに存在する二輪車を認識する。 - 特許庁

The rotary wheel 62 is disposed between the afocal optical system 20 and the dichroic mirror 61.例文帳に追加

アフォーカル光学系20とダイクロイックミラー61との間には、回転ホイール62が配置されている。 - 特許庁

This on-vehicle monitoring camera comprises a rear mirror reflecting lights from a vicinity of a rear wheel of a vehicle, a front mirror reflecting lights from around a front wheel of the vehicle, and a CCD camera receiving lights reflected from the mirrors and taking the images.例文帳に追加

車載用監視カメラは、車両の後輪付近からの光を反射する後方ミラーと、車両の前輪付近からの光を反射する前方ミラーと、これらのミラーが反射した光を受光して撮像するCCDカメラで構成されている。 - 特許庁

To provide a door mirror capable of preventing an operation shaft from coming off from a warm wheel even when adjustment of a reflection angle of the mirror is manually performed.例文帳に追加

ミラーの反射角の調整を手動で行う場合であっても作動軸がウォームホイールから外れることを防止することができるドアミラーを提供する。 - 特許庁

To provide a semiconductor mirror device capable of easily selecting the color of reflected light without using a color wheel, and to provide a projector using the semiconductor mirror device.例文帳に追加

カラーホイールを用いることなく、反射光の色を容易に選択することができる半導体ミラーデバイスおよびそれを用いたプロジェクタを提供する。 - 特許庁

To provide an under mirror attached to a door mirror, which permits secure monitoring of a position of a rear wheel when it is intended to change a direction of a vehicle or stop a vehicle in a parking place, while having a configuration of low aerodynamic drag and a compact structure.例文帳に追加

車の方向転換や駐車場に車を止めるときに、後輪の位置が把握でき、なおかつ空気抵抗の少ない形状でコンパクトなドアミラー取付型アンダーミラーを提供する。 - 特許庁

When it is detected that two-wheel vehicle has entered a peripheral region C, the intention of an driver is guided to a room mirror by turning on/off an LED installed in the room mirror.例文帳に追加

二輪車が周辺領域Cに侵入したことを検知すると、ルームミラーに設けられたLEDを点滅させて運転者の意識をルームミラーに誘導する。 - 特許庁

To obtain an electric mirror device for a vehicle capable of preventing or reducing generation of fine motion due to the position error in the case of return movement of the mirror to the reproducing target position such as rear wheel confirmation position.例文帳に追加

後輪確認位置のような再生目標位置へのミラーの復帰移動に際して位置精度誤差に起因する微動の発生を防止又は軽減できる車両用電動ミラー装置を得る。 - 特許庁

A subsidiary door mirror 3 for visually recognizing a neighborhood to a rear wheel from below a front part of a vehicle body is provided in parallel to a main door mirror 2 for visually recognizing a rear part including a side part of the vehicle body.例文帳に追加

車体側部を含む後方を視認するための親ドアミラー2に車体前部の下方から後輪付近を視認するための子ドアミラー3を並設する。 - 特許庁

This vehicular mirror 1 is arranged at an upper surface of a column cover 30 covering a steering column supporting a steering wheel 31 of a vehicle and is provided with a mirror body 7 for reflecting an image of a driver sitting on a driver's seat.例文帳に追加

車両用ミラー1は、車両のハンドル31を支承するステアリングコラムを覆うコラムカバー30の上面に配置され、運転席に着座した運転者を映す鏡本体7を備える。 - 特許庁

The mirror surface of the mirror body 7 is arranged in a range capable of being visually recognized by the driver sitting on the driver's seat through an opening part 32 formed in the steering wheel 31.例文帳に追加

前記鏡本体7の鏡面は、ハンドル31に形成された開口部32から運転席に着座した運転者が視認し得る範囲内に配置する。 - 特許庁

To provide a door mirror controlling device capable of rotating a door mirror to a position of recognizing a rear wheel periphery of a vehicle only when needed, such as when the vehicle is moved backward and parked.例文帳に追加

車両を後退させて駐車させる場合などの必要な時のみドアミラーを車両の後輪周辺を確認できる位置に回動させることができるドアミラー制御装置を提供する。 - 特許庁

A color wheel 2 is disposed in an area (inside portion) interposed between a light beam L11 made incident on a total reflection mirror 6 and light beams L12, L13, and L14 reflected by the mirror 6.例文帳に追加

全反射ミラー6に入射される光L11と該ミラー6から反射される光L12,L13,L14とによって挟まれる部分(内側の部分)にカラーホイール2を配置している。 - 特許庁

The illuminating light made incident on the 1st deflecting mirror MRA and the illuminating light outgoing from the 2nd deflecting mirror MRB are respectively nearly perpendicular to the rotary axis(ax) of the color wheel CWT.例文帳に追加

第1偏向ミラー(MRA)に入射する照明光と第2偏向ミラー(MRB)を射出する照明光とが、それぞれカラーホイール(CWT)の回転軸(ax)に対して略垂直である。 - 特許庁

White light emitted after being reflected by a parabolic mirror for the light source 1 is condensed by the color wheel 2a which can be rotated by the color wheel motor 3.例文帳に追加

光源1の放物面鏡から反射されて出射された白色光は、カラーホイールモータ3によって回転可能なカラーホイール2aに集光される。 - 特許庁

Since a brake device of a right rear wheel comprising a mirror symmetrical structure to the brake device of the left rear wheel is operated by the plate 37 (the rotation in the arrow 4 direction), a plate 36 (a movement in the arrow 5 direction) and a rotation of a rotary shaft 38, the brake device of the right rear wheel is also operated.例文帳に追加

また、プレート37(矢印 方向の回動)とプレート36(矢印 方向への動き)と回転軸38の回動で左後輪のブレーキ装置と鏡面対照構造からなる右後輪のブレーキ装置も作動させるので右後輪のブレーキ装置も作動する。 - 特許庁

The rolling compaction machine (tire roller 1) is provided with an opening part 10 opened on the upper part of a rolling wheel 3, and the confirmation mirror 11 of the rolling wheel provided to face the opening part 10 so that the rolling wheel 3 can be freely confirmed by the operator O.例文帳に追加

転圧輪3の上部に開設した開口部10と、オペレータOによる前記転圧輪3の確認が自在であるように、前記開口部10に面して設けられる転圧輪の確認鏡11とを備えた転圧機械(タイヤローラ1)である。 - 特許庁

The projector is provided with a lamp LA for emitting illuminating light, the color wheel CWT for transmitting the illuminating light so that the color of the transmitted light may be successively switched temporally, a 1st deflecting mirror MRA for deflecting the illuminating light which is not made incident on the color wheel CWT yet, and a 2nd deflecting mirror MRB for deflecting the illuminating light transmitted through the color wheel CWT.例文帳に追加

照明光を発するランプ(LA)と、透過光色が時間的に順次切り替わるように照明光を透過させるカラーホイール(CWT)と、カラーホイール(CWT)に入射する前の照明光の偏向を行う第1偏向ミラー(MRA)と、カラーホイール(CWT)を射出した後の照明光の偏向を行う第2偏向ミラー(MRB)と、を有する。 - 特許庁

Rays on the optic axis of an EUV condenser mirror 6 in the emitted EUV rays are passed through the through-hole 5d of the wheel trap 5 and the through-hole of a central pole brace for the condenser mirror 6, reflected outside the optic axis by a reflecting member 11a and projected to an EUV-ray monitor 11.例文帳に追加

放射されたEUV光のうち、EUV集光鏡6の光軸上の光は、ホイルトラップ5の貫通孔5dや集光鏡6の中央支柱の貫通孔を通過し、反射部材11aにより光軸外に反射され、EUV光モニター11に入射する。 - 特許庁

The color wheel 20 includes a luminous body adapted to emit emission light in accordance with the excitation light, a dichroic mirror film 22A adapted to transmit the excitation light and reflect the emission light, and a dichroic mirror film 22B adapted to reflect at least the excitation light.例文帳に追加

カラーホイール20は、励起光に応じて発光光を発光する発光体と、励起光を透過して発光光を反射するダイクロイックミラー膜22Aと、励起光を少なくとも反射するダイクロイックミラー膜22Bとを有する。 - 特許庁

A 1st reflection mirror 23 is arranged on the upstream side of an illumination optical axis transmitted through a color wheel 19, and a 2nd reflection mirror 24 is arranged on the downstream side thereof, then the illumination optical axis of illuminating light is folded in crank shape by the 1st and the 2nd reflection mirrors 23 and 24.例文帳に追加

第1反射ミラー23をカラーホイール19を透過する照明光軸の上流側に、第2反射ミラー24をその照明光軸の下流側に配置し、これら第1及び第2の反射ミラー23,24によって照明光の照明光軸をクランク状に折り曲げる。 - 特許庁

The illumination optical system 1 in a projector 9 comprises a plurality of lamp units 11a, 11b which emit light beams, a prism mirror 14 which guides the light beams to a prescribed direction side; and a color wheel 16, which separates the light beams propagating from the prism mirror 14 into color light beams.例文帳に追加

プロジェクタ9における照明光学系1では、光線束を射出する複数のランプユニット11a・11bと、光線束を所定方向側へと導くプリズムミラー14と、プリズムミラー14から進行してくる光線束を色光に分解するカラーホイール16と、を含んでいる。 - 特許庁

例文

To provide a vehicular rearview mirror capable of reducing a dead angle accurately making sure of safety around rear wheel, relatively correctly grasping the position and distance from other cars traveling by sides and the travelling situation at a juncture of an expressway or the like, also watching children in a rear seat when the mirror is used for a car cabin.例文帳に追加

車輌用バックミラーにおいて、死角を少なくし、かつ、正確に後輪付近を確認でき、高速道路等での合流点のでの側方の車の位置や距離や移動状況を有る程度正確に把握でき、車内に用いれば後部座席の子供の監視が可能な車輌用バックミラーを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS