1016万例文収録!

「more than had」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > more than hadに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

more than hadの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 533



例文

He had served the Captain for more than a year, and knew his duty. 例文帳に追加

彼はすでに一年以上も大尉に仕えていて、務めを熟知していた。 - D. H. Lawrence『プロシア士官』

said Horne Fisher, in a slightly more serious tone than he had used to the others, 例文帳に追加

他の人によりも少し堅苦しくフィッシャーは言った。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

Furthermore, Noriyori and Yoshitsune had commenced their attack on the Fukuwara headquarters, where the Taira clan had a force of more than ten times larger than the number of troops in the army of the Minamoto clan. 例文帳に追加

範頼と義経は10倍以上の平氏の本営福原へ攻撃を仕掛けたことになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshitomo's army had a long fight in which more than 50 warriors were killed and more than 80 were injured. 例文帳に追加

とくに長時間戦闘をおこなった義朝勢は50人以上の死者を出し、重傷者も80人を超えるという有様だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

She is said to have painted more than 1,000 Kannon figures and more than 3,000 Shikimiba Kannon (images of Kannon made of powdered leaves of Japanese star anise), which had all been solicited by parishioners and other temples. 例文帳に追加

千点以上の観音像を描き、三千点という樒葉(しきみば)観音像を創り、檀家や寺社がこれを求めたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Although Emperor Uda had already had sons and daughters with FUJIWARA no Inshi, TACHIBANA no Yoshiko, and other consorts, he had to allow Onshi to enter into the Imperial Court in order to improve relations with Mototsune, her father, which had been damaged by the Ako Incident (a political incident in the Heian period that showed that the Fujiwara Clan had more power than the Emperor). 例文帳に追加

宇多天皇は即位前から既に藤原胤子や橘義子らの妃との間に子女をもうけていたが、阿衡事件などでこじれていた基経との関係改善のためにも、温子入内は不可欠であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

which was more intense, more engrossing, and infinitely more mysterious than any of those which had driven us from London. 例文帳に追加

ある問題とは、我々をロンドンから追いたてたどの事件よりも強烈で、はるかに謎の多い事件だった。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

Japan had more visitors from non-Asian countries than Asian countries in 2008. 例文帳に追加

2008年の日本はアジア圏内よりもアジア圏外の旅行客の方が多かった。 - Weblio Email例文集

I realized that the lease is more complicated than I had thought.例文帳に追加

私は私が思っていた以上に、その賃貸契約が複雑であるということが分りました。 - Weblio Email例文集

例文

His theory on the origin of language had been buried in oblivion for more than forty years. 例文帳に追加

言語起源に関する彼の理論は 40 年以上も忘却されたままであった. - 研究社 新和英中辞典

例文

Programs with more than 64 kilobytes of code had to switch between segments frequently. 例文帳に追加

コードが 64 キロバイトを超えるプログラムは, 頻繁にセグメント間の切り換えをしなければならなかった. 《cf. segment》 - 研究社 英和コンピューター用語辞典

Come to that the uniform had a bit more starch than that I usually wear, it's a bit uncomfortable.例文帳に追加

制服だって、いつも着ているのより糊がきき過ぎていて、ちょっぴり違和感すら覚えてします。 - Tatoeba例文

I wanted to buy the book, but I found I had no more than 200 yen with me.例文帳に追加

その本を買いたいと思ったが200円しか持っていないことに気付いた。 - Tatoeba例文

The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him.例文帳に追加

その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。 - Tatoeba例文

I thought that the hospital inspection had already finished, but it ended up taking a little more than an hour.例文帳に追加

病院での検査なんてすぐに終わると思ってたのに、結局1時間強かかったよ。 - Tatoeba例文

I felt calm and more composed than I had in a long time 例文帳に追加

私は、これまで長い間感じたことのなかったような穏やかで落ち着いた気持ちになった - 日本語WordNet

Come to that the uniform had a bit more starch than that I usually wear, it's a bit uncomfortable. 例文帳に追加

制服だって、いつも着ているのより糊がきき過ぎていて、ちょっぴり違和感すら覚えてします。 - Tanaka Corpus

I wanted to buy the book, but I found I had no more than 200 yen with me. 例文帳に追加

その本を買いたいと思ったが200円しか持っていないことに気付いた。 - Tanaka Corpus

The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him. 例文帳に追加

その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。 - Tanaka Corpus

which is specially useful when having more than just the 5 lines we had here. 例文帳に追加

行数が、ここに示した 5 行よりもずっと多くなると、とても便利になるだろう。 - JM

As for photographers, Taikichi IRIE had watched Shuni-e for more than thirty years from around 1946 and photographed it. 例文帳に追加

写真では入江泰吉が昭和21年ごろから30年以上修二会に通いつめ撮影を行なった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It rose in China before the birth of Christ, and has had strong influence in East Asian countries for more than two thousand years. 例文帳に追加

紀元前の中国に興り、東アジア各国で2000年以上に渡って強い影響力を持つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Readers being young boys and girls, blue books had more advanced content than red books and, from 1775 onwards only a small number were published. 例文帳に追加

青年男女を読者とし、内容も赤本より高まり、安永4年以降もわずかに刊行された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

More than 10 people completed this course and thereafter have had their career as Kuroto Nohgakushi. 例文帳に追加

これまでに10名以上がこの課程を修了した後、玄人として能楽師を職業としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sake had usually been purchased in 1.8 liter bottles for more than 100 years since it was introduced in 1901. 例文帳に追加

1901年に導入されていらい百年余り、日本酒は一升瓶で買うのが主流であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Others, however, doubt the believability of it, insisting that the Gotokuneko making a fire itself was no more than the product of the imagination of those who had viewed the illustration. 例文帳に追加

しかし、これは画図を見た者が後に想像したことに過ぎないといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koto no naishi had more power than daitenji, who was a high rank woman servent in the Imperial Court, externally during the Edo period. 例文帳に追加

江戸時代においては上臈とされる大典侍よりも対外的権力は上であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some gokenin had estates exceeding 200 koku in value but none exceeded more than 400 koku. 例文帳に追加

200石(俵)取り以上の御家人もいたが、400石を越える御家人は存在しなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although Kuniomi's punishment had not been decided yet, he was beheaded together with more than 30 prisoners. 例文帳に追加

処分は未決状態ではあったが、他の30名以上の囚人とともに斬首された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Further, he had so many children that there were more than a dozen of children besides Yoritaka and Takeshige. 例文帳に追加

また、非常に子沢山で頼隆と武重のほかにも10数人以上の子がいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His reputation was quickly heightened, and in some thirty years, he had more than about 3,000 disciples. 例文帳に追加

世間の評判はたちまち高まり、三十数年の間で延べ3000人以上の門弟がいたといわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Three years later, he moved to Osaka to change to Rihachi WATAYA, a kimono fabrics dealer in Tenma, where he had worked for more than ten years. 例文帳に追加

3年後、大坂に出て天満の呉服商綿屋利八方に移り、ここで10数年間勤めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since then more than 300 disciples had graduated from this private school, and Ransai was called the founder of the Western studies in Mino. 例文帳に追加

以後この私塾から300を越す門弟が巣立ち蘭斎は美濃蘭学の祖と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His foster father Yukifusa SEIKANJI had been dead for more than one century when he was born. 例文帳に追加

養父の幸房は共房が生まれた日より一世紀以上前に薨去していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Around 690, the Emperor Jito who was attached to Yoshino had a detached palace built in Miyataki and visited it more than 30 times. 例文帳に追加

690年前後、持統天皇は吉野を愛し宮滝に離宮を作り、30回以上も訪れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For that reason, the ryoke sometimes donated the shoen to the Imperial family or Sekkan-ke (the families which produced regents), which had more authority than the ryoke. 例文帳に追加

そこで、より権威のある皇族や摂関家へ領家から荘園寄進が行われることがあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the creditor was not allowed to charge more interest than the capital sum, even if the term of loaning had passed 480 days. 例文帳に追加

480日を経過しても元本以上の利子を取ることは認められなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the Muromachi period, shugo (provincial constables) had many more rights than jito of the Kamakura period. 例文帳に追加

室町時代の守護には、鎌倉期の地頭よりも非常に大きな権限が与えられていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

By mid-August more than a half of the Japanese solders had these diseases. 例文帳に追加

8月中旬以後日本軍の各隊の罹患者が5割を超える事態となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Tenchugumi recruited samurai from the Totsugawa area and had more than one thousand men under arms, but were poorly equipped. 例文帳に追加

天誅組は十津川郷士を募兵して1000人余の兵力になるが、装備は貧弱なものだった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For the practice of issuing this license, the licensee was selected among the imperial appointees who had been in the position for more than 5 years. 例文帳に追加

実際の運用にあたっては5年以上勅任官の職にあった者から選ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was a large scale construction with grid blocks forming a line in a plot, which had more than 137 hectares. 例文帳に追加

137ヘクタールあまりの敷地に碁盤目状の区画が並ぶ大規模なものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A survey of children showed that more than half of the children asked had worries as well. 例文帳に追加

子どもに対する調査では,子どもたちの半数以上が同様に悩みを持っていた。 - 浜島書店 Catch a Wave

Since he started to play for the Mariners in 2001, he has had more than 200 hits each year. 例文帳に追加

2001年にマリナーズでプレーし始めて以来,彼は毎年200本以上の安打を打ってきた。 - 浜島書店 Catch a Wave

Every episode of the series had an audience rating of more than 30 percent in the Kanto area. 例文帳に追加

関東地方では,シリーズ全話が30%を超える視聴率を獲得した。 - 浜島書店 Catch a Wave

More than half of them had influenza or similar symptoms, according to the National Center for University Entrance Examinations. 例文帳に追加

大学入試センターによると,彼らの半数以上にインフルエンザや同様の症状があった。 - 浜島書店 Catch a Wave

As of the end of 2009, more than 4,000 climbers had reached the summit, 140 Japanese among them. 例文帳に追加

2009年末の時点で4000人以上の登山者が登頂し,そのうち140人が日本人だった。 - 浜島書店 Catch a Wave

The turmoil in global financial markets remains challenging and more protracted than we had anticipated. 例文帳に追加

国際金融市場の混乱はいまだにチャレンジングであり、我々が想定したよりも長引いている。 - 財務省

Fukumitsuya Sake Brewery established a Health & Beauty Department in November 2004and had a more than fourfold sales growth rate in its second year.例文帳に追加

2004年11月には健康美事業部を立ち上げ、2年目の売上伸び率は4倍超となっている。 - 経済産業省

例文

For many years, African economies had been a stagnant, since 2000, continuing to grow more than 5 percent each year.例文帳に追加

長年、停滞を続けていたアフリカ経済は、2000 年以降、年間5%を上回る成長を続けている。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS