1016万例文収録!

「p&s」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > p&sに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

p&sの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1917



例文

An amplitude and a phase of at least one component among a component of frequency 2F(A_A-A_P+A_R) and a component of frequency 2F(A_A+A_P-A_R) are found from a plurality of I(t_i)s.例文帳に追加

複数のI(t_i)から周波数2F(A_A-A_P+A_R)の成分と周波数2F(A_A+A_P-A_R)の成分とのうちの少なくとも1つの成分の振幅及び位相を求める。 - 特許庁

The opening length of each slit (s) is 2,000nm, and the pitch (p) (distance between centers) between respective slits S is 100nm.例文帳に追加

各スリットsの開口長さは2000nm、各スリットS間のピッチp(中心間距離)は、100nmである。 - 特許庁

The stator includes a stator core having S teeth and a field winding wound on the teeth, S is equal to 3*m*P, and m is the number of phases.例文帳に追加

固定子は、S個の歯を有する固定子コアと、歯に巻かれた界磁巻線とを備え、Sは、3・m・Pに等しく、mは、相の数である。 - 特許庁

Then, the pin P touches the slope surface S of a projecting part T provided in a second module frame MF2, to be guided by the slope surface S.例文帳に追加

そしてこのピンPは、第2モジュールフレームMF2に設けられた突出部Tの斜面Sに突き当たり、この斜面Sにより案内される。 - 特許庁

例文

By controlling the potential in the sensor P region 33, a saturation amount of signal charge Q_s of the light receiving portion 13 is adjusted.例文帳に追加

そして、センサP領域33の電位を制御することによって受光部13の飽和信号電荷量Q_sを調整する。 - 特許庁


例文

Specifically, by fine-tuning the potential of the sensor P region 33, the Q_s is adjusted with respect to manufacturing variation.例文帳に追加

具体的には、センサP領域33の電位を微調整することによって製造ばらつきに対するQ_s調整を実現する。 - 特許庁

Fifth, the P-CSCF transmits a registration change notification showing the fact that the first S-CSCF is changed to the second S-CSCF to the LB.例文帳に追加

次に、P−CSCFが、第1のS−CSCFから第2のS−CSCFへ変更したことを表す登録変更通知を、LBへ送信する。 - 特許庁

Then, a specific position S is selected on the first moving locus, and the second moving locus from the starting position P to the specific position S is set.例文帳に追加

次に、第1の移動軌跡上に所定位置Sを選択し、スタート位置Pから前記所定位置Sまでの第2の移動軌跡を設定する。 - 特許庁

In this processing device 1, a specimen S is processed with a processing liquid R existing on a plate-shaped support P to which the specimen S is attached.例文帳に追加

処理装置1は、被処理物Sを付着させた板状の支持体P上に存在する処理液Rによって、被処理物Sを処理する。 - 特許庁

例文

Furthermore, in manufacturing of the active material, S-containing synthetic raw materials containing a Li source, a source of Me, a P source and an S source are heated.例文帳に追加

また、活物質の製造にあたっては、Li源と、Me源と、P源と、S源とを含むS含有合成原料を加熱する。 - 特許庁

例文

The recording paper P placed on the placement surface S is clamped by the placement surface S and a pressing plate 83 by spring force of a twisted coil spring 85.例文帳に追加

載置面Sに載置された記録紙Pは、ねじりコイルばね85のばね力により、載置面Sと押圧板83とで挟持される。 - 特許庁

Thereby, the gap S between the pipe P and the hole 11 is closed, and a grinding material is prevented from leaking out through the gap S.例文帳に追加

これによってパイプPと孔11との間の隙間Sは塞がれ、研掃材が該隙間Sから漏れ出ることを防止できる。 - 特許庁

The P-side device and the G-side device are connected to a session management server (S) installed in the G-side, and the S supervises data area which is assigned uniquely.例文帳に追加

G側に設置したサーバ経由して、G側機器とP側機器でデータ転送を行うと、転送経路数(ホップ数)が増大していた。 - 特許庁

The base part of each pile P is connected to a ground fabric S configuring the back side rectangular piece Bb and a ground fabric S configuring the front side rectangular piece Ba.例文帳に追加

各パイルPの基部は裏側方形片Bbを構成する基布S及び表側方形片Baを構成する基布Sに結合されている。 - 特許庁

In this processing device 1, a specimen S is processed with the processing liquid supplied onto a plate-shaped support P to which the specimen S is attached.例文帳に追加

処理装置1は、被処理物Sを付着させた板状の支持体P上に供給された処理液Rによって、被処理物Sを処理する。 - 特許庁

An S/P converter 203-1 converts the transmission signal from serial data to parallel data.例文帳に追加

S/P変換器203−1は、送信信号をシリアルデータからパラレルデータに変換する。 - 特許庁

As the solid solution elements other than N, He, Li, B, C, O, Ne, Mg, P, S, Ar, V, Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Zn, Zr, Nb, Mo, Sn, Hf, Ta and W can be cited.例文帳に追加

N以外の固溶元素としては、He,Li,B,C,O,Ne,Mg,P,S,Ar,V,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Zr,Nb,Mo,Sn,Hf,Ta,及びWがある。 - 特許庁

CCD21 detects the S polarization component L1, while CCD22 detects the P polarization component L2.例文帳に追加

CCD21はS偏光成分L1を検出し、CCD22はP偏光成分L2を検出する。 - 特許庁

As the solid solution elements other than N, He, Li, B, C, O, Ne, Mg, P, S, Ar, Ti, V, Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Zn, Zr, Nb, Mo, Sn, Hf, Ta and W are given.例文帳に追加

N以外の固溶元素としては、He,Li,B,C,O,Ne,Mg,P,S,Ar,Ti,V,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Zr,Nb,Mo,Sn,Hf,Ta,及びWがある。 - 特許庁

The wavelength selective phase plate 204 converts the incident G-color light (S polarized light) into P polarized light.例文帳に追加

波長選択性位相板204は、入射されたG色光(S偏光)をP偏光に変換する。 - 特許庁

The wavelength selective phase plate 201 converts G-color light of the P polarized light into S polarized light.例文帳に追加

波長選択性位相板201は、上記P偏光のうちG色光をS偏光に変換する。 - 特許庁

The digital mini-laboratory 22 carries out printing processing on the image data S to generate prints P.例文帳に追加

デジタルミニラボ22において画像データSに対してプリント処理を施してプリントPを得る。 - 特許庁

A space S between the tip ends of the tube supporting sections 3 is made smaller than the outer diameter of the metallic tube P.例文帳に追加

両管支持部分3の先端間の間隔Sが金属管Pの外径よりも小さくなっている。 - 特許庁

It is reconverted into the parallel failure information at the S/P circuit B11 and transmitted to a main circuit B9.例文帳に追加

S/P回路B11ではパラレル障害情報に再変換を行って主回路B9に送信する。 - 特許庁

An adder 30 adds this superimposed signal P(n) to a desired wave S(n).例文帳に追加

この重畳信号P(n)を加算器30において希望波S(n)に加算する。 - 特許庁

The laser light in the resonator has S-polarized light and P-polarized light orthogonal each other.例文帳に追加

共振器内でのレーザ光は、互いに直交関係にあるS偏光およびP偏光を有する。 - 特許庁

Width W1 of the glossy sheet S is made larger than maximum width W2 of the recording medium P.例文帳に追加

光沢付与シートSの幅W1を、記録媒体Pの最大幅W2よりも大きく構成した。 - 特許庁

By this laser abrasion method, the solid electrolyte layer of Li-P-S composition is film-molded.例文帳に追加

このレーザアブレーション法により、Li−P−S組成の固体電解質層が成膜される。 - 特許庁

An S/P part 106 divides the intermediate frame data IFD1 into seven parts and obtains divided data Ci.例文帳に追加

S/P部106は中間フレームデータIFD1を7分割して分割データCiを得る。 - 特許庁

A pixel is expressed by four sub-pixels of P,Q,S and T in a display panel.例文帳に追加

表示パネルでは、PQSTの4つのサブ画素によって1画素が表現される。 - 特許庁

To increase speed of signal processing and improve S/N ratio by reducing P-N junction capacitance.例文帳に追加

P−N接合容量の低減で信号処理速度の高速化とS/N比改善を図る。 - 特許庁

To obtain a lubricant composition having a low level of P, Cl and S and low volatility.例文帳に追加

リン、塩素及び硫黄のレベルが低く、かつ、揮発度が低い潤滑油組成物を提供すること。 - 特許庁

When the wavelength plate 23 is inserted and pulled out, P- polarized irradiation or S-polarized irradiation is changed over.例文帳に追加

波長板23の抜き差しにより、P偏光照射又はS偏光照射が切り替えられる。 - 特許庁

To provide an earthquake sensor capable of detecting surely a lateral vibration (P-wave) and a vertical vibration (S-wave) caused by an earthquake.例文帳に追加

地震による横揺れ(P波)および縦揺れ(S波)を確実に検知できる地震センサを提供する。 - 特許庁

Documents P are stored in a storing space S divided by the dividers 6.例文帳に追加

そして、この仕切部材6によって分割された収納空間Sに書類Pを収納できるようにする。 - 特許庁

The first huge magnetoresistance effect element is equipped with a fixed layer P, a spacer layer S and a free layer F.例文帳に追加

第1巨大磁気抵抗効果素子は、固定層P、スペーサ層S及びフリー層Fを備える。 - 特許庁

When detecting the paper P by the sensor S, the air blowing fans F positioned on its lower side are driven.例文帳に追加

センサSで紙Pが検出されると、その下側に位置する送風ファンFが駆動される。 - 特許庁

In the preparation process, amorphous solid electrolyte powder containing Li, P, S and O is produced.例文帳に追加

準備工程では、Li、P、S及びOを含有する非晶質の固体電解質粉末を作製する。 - 特許庁

The path making the P(S_0, ..., S_m) maximum gives the boundary of most likelihood segmentation.例文帳に追加

P(S_0…S_m)を最大にするパスが、尤もらしい分割の境界を与える。 - 特許庁

A second light receiving portion 41 receives the S-wave component, which is a component in a direction perpendicular to the P-wave component.例文帳に追加

第2の受光部41は、P波成分に垂直な方向成分であるS波成分を受光する。 - 特許庁

The master unit P creates a routing tree on the basis of hierarchy and IDs of each slave unit S.例文帳に追加

親機Pは、各子機Sの階層とIDに基づいてルーティングツリーを作成する。 - 特許庁

A coil 12 connected to a primary circuit P, and a coil 14 connected to a secondary circuit S are provided.例文帳に追加

1次回路Pに接続したコイル12と、2次回路Sに接続したコイル14とを具える。 - 特許庁

The sprayed reinforcing material P is dispersed and mixed inside a surface layer part s of a half-electrolyte material.例文帳に追加

噴射された補強材Pは、半電解質材料の表層部sの内部に分散混合する。 - 特許庁

Each reflection member 6 reflects only illumination light of S polarization and transmits modulation light of P polarization.例文帳に追加

各反射部材6は、S偏光の照明光のみを反射させ、P偏光の変調光を透過させる。 - 特許庁

An addition unit 153 adds the point (k' mod r')×P and the point [k'/r']α×S.例文帳に追加

加算部153が、点(k’ mod r’)×Pと、点[k’/r’]α×Sを加算する。 - 特許庁

Images read from the portion onto which main droplets (m) and sub-droplets (s) are deposited of rolled paper P are binarized.例文帳に追加

ロール紙Pのうち主滴mと副滴sが着弾した部分を読み込んだ画像を2値化する。 - 特許庁

A command generator 35, when a register instruction for confirming a state of a memory card 2 is received via an S/P & P/S sequencer 31, sets a state of the accidental erasure prevention switch 23 in a register and transmits the content of the register to a host computer via the S/P & P/S sequencer 31.例文帳に追加

コマンド・ジェネレータ35は、S/P&P/Sシーケンサ31を介して、メモリカード2の状態を確認するためのレジスタ命令を受信すると、誤消去防止スイッチ23の状態をレジスタにセットして、このレジスタの内容をS/P&P/Sシーケンサ31を介してホストコンピュータに送信する。 - 特許庁

A wire-grid polarizing beam splitter (WG-PBS) 13b transmits P-polarized light and reflects S-polarized light.例文帳に追加

WG−PBS13bは、P偏光光を透過し、S偏光光を反射する。 - 特許庁

A coupling part 26 is provided at a portion P where the slit S is formed.例文帳に追加

このスリットSが形成されている部位Pには、結合部26を形成した。 - 特許庁

例文

A P position, an R position, an N position and an S position are set as operating positions of the shift lever.例文帳に追加

シフトレバーの操作位置として、P位置、R位置、N位置、S位置が設定される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS