1016万例文収録!

「p&s」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > p&sに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

p&sの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1917



例文

Ions in the plasma P is drawn out by a grid G, and is irradiated on a substrate S as an ion beam flux IB.例文帳に追加

このプラズマP中のイオンはグリッドGにより引き出され、イオンビーム束IBとして基板Sに照射される。 - 特許庁

The oily substance contains at least one kind of atoms from N, P, S and Sn in its molecule.例文帳に追加

前記オイル状物質が分子中にN、P、S、Sn原子を少なくとも1種以上有するセパレータとする。 - 特許庁

A gate processing part 57 P generates a gate-processed baseband signal Sδ_B by gate-processing a baseband signal S_B.例文帳に追加

ゲート処理部57Pは、ベースバンド信号S_Bをゲート処理し、ゲート処理後ベースバンド信号Sδ_Bを生成する。 - 特許庁

Moreover, the cable cutoff wavelength of the fiber 132 in the second segment is made longer than the wavelength λP and is made shorter than a signal light beam wavelength λS.例文帳に追加

また、第2区間の光ファイバ132のケーブルカットオフ波長は、励起光波長λ_Pより長く信号光波長λ_Sより短い。 - 特許庁

例文

In the oily substance for use, at least one kind of N, P, S and Sn atoms is contained in an molecule.例文帳に追加

前記オイル状物質が分子中にN、P、S、Sn原子を少なくとも1種以上有するものを使用する。 - 特許庁


例文

The InGaN region 18 includes an indium profile P_In taking a single maximum value S_MAX.例文帳に追加

InGaN領域18は、単一の極大値S_MAXをとるインジウムプロファイルP_Inを有している。 - 特許庁

On the other hand, the age of the golf player P AG, the previous golf record K, score S and the previous sports record SP are input into the golf club suggestion device 1.例文帳に追加

一方、ゴルフプレイヤーPの年齢AG、ゴルフ歴K、スコアS、スポーツ歴SPをゴルフクラブ提案装置1に入力する。 - 特許庁

Moreover, P/S-polarized light waves of the 1st laser beam LB1 are subjected to zero-order transmission with the diffraction gratings 7a and 8a.例文帳に追加

また第1のレーザビームLD1のP/S偏光波は回折格子7a,8aで0次透過させられる。 - 特許庁

Polarization beam splitter 11 divides the interference light L into S polarization component L1 and P polarization component L2.例文帳に追加

偏光ビームスプリッタ11は、干渉光LをS偏光成分L1とP偏光成分L2に分ける。 - 特許庁

例文

The parking apparatus is arranged in the parking area which includes a single entrance space S and a plurality of serially arranged parking spaces P.例文帳に追加

1個の出入スペースSと複数個の駐車スペースPを1列に並設している駐車場に設置される駐車装置である。 - 特許庁

例文

C, Si, Mn, S, P, Al, Nb, Ti, N and B are incorporated into a steel, and the relation among Ti, Nb or B, C and N are set in a prescribed range.例文帳に追加

C,Si,Mn,S,P,Al,Nb,Ti,N,Bを含有し、Ti,NbまたはBと、C,Nとの関係を所定の範囲に設定する。 - 特許庁

A supporting rubber 12 is interposed between the power cable holding piece 11 of that cleat and the power cable P and a water cooling pipe S.例文帳に追加

そのクリートの電力ケーブル挟持片11と電力ケーブルP及び水冷管Sの間に支持ゴム12を介在する。 - 特許庁

As the oil-form substance, one having at least one kind of N, P, S, or Sn atom in the molecule is preferable.例文帳に追加

オイル状物質としては、分子中にN、P、S、Sn原子を少なくとも1種以上有するものがよい。 - 特許庁

An object of monitoring control is monitored and controlled performing communication among plural devides P, C, S mutually connected by a network.例文帳に追加

互いにネットワーク接続された複数の装置P,C,S間で通信を行うことで、監視制御対象を監視及び制御する。 - 特許庁

Reflectance Rp for P-polarization and reflectance Rs for S-polarization at incident angle θ1 to the mirror 1 are respectively set to be 0.8 and 0.9.例文帳に追加

ミラー1への入射角θ1のときのP偏光に対する反射率をRp=0.8、S偏光の反射率をRs=0.9とする。 - 特許庁

A timing generating circuit 50 outputs enable signals to an S/P 42 and an AND circuit 45 corresponding to the decided result of the modulation system decision circuit.例文帳に追加

タイミング生成回路50は、変調方式判定回路の判定結果に対応してS/P42、およびAND回路45にイネーブル信号を出力する。 - 特許庁

Then, a distance S between the center O of the lens 22A and the image forming surface P of the imaging element 40A is kept constant.例文帳に追加

したがって、レンズ22Aの中心Oと撮像素子40Aの結像面Pとの距離Sは一定に保たれる。 - 特許庁

The selector 4 replaces the setting data inputted through the S/P converting part 1 with one part of standard setting data from the ROM 3.例文帳に追加

セレクタ4は、シリアル−パラレル変換部1を経て入力された設定データをROM3からの標準的な設定データの一部と置き換える。 - 特許庁

An S/H circuit 32 samples the peak value held by the P/H circuit 31 and holds the value until the next detection of the element resistance.例文帳に追加

S/H回路32は、P/H回路31で保持したピーク値を取り込み、次回の素子抵抗検出時までその値を保持する。 - 特許庁

A ratio computing section 42 computes the amplitude ratio p[k] of the difference signal S[k] to the sum signal M[k] in each band B[k].例文帳に追加

比算定部42は、和信号M[k]に対する差信号S[k]の振幅比p[k]を帯域B[k]毎に算定する。 - 特許庁

The P/S converting part 104 rearranges the transmitting signal to convert the transmitting signal from the parallel data format to the serial data format.例文帳に追加

P/S変換部104は、送信信号の並び替えを行って送信信号をパラレルデータ形式の送信信号をシリアルデータ形式に変換する。 - 特許庁

These HRF-binding peptides have an amino acid sequence of (A, L or W)-X-X-X-X-(A, L, S or W)-(A, P or M), respectively.例文帳に追加

(A,LまたはW)−X−X−X−X−(A,L,SまたはW)−(A,PまたはM)のアミノ酸配列を有するHRF結合ペプチド。 - 特許庁

When it is not registered in the database, the pack stand S is packed and distributed together with the pack commodity P (STEP S7).例文帳に追加

またデータベースに登録されていない場合には、パック商品Pと共にパックスタンドSを梱包して配送する(ステップS7)。 - 特許庁

A shifter S can connect a second clutch C2 connected to the engine E to a carrier of the planetary gear mechanism P or the driving wheel W.例文帳に追加

シフターSは、エンジンEに接続された第2クラッチC2を遊星歯車機構Pのキャリヤまたは駆動輪Wに接続可能である。 - 特許庁

A polarizing film 401 transmits the P polarized light of the light emitted from the wavelength selective phase plate 204 and absorbs the S polarized light.例文帳に追加

偏光フィルム401は、波長選択性位相板204から射出される光のうちP偏光を透過し、S偏光を吸収する。 - 特許庁

Thereby the nip pressure is applied so that the recording sheet P is put through from the center to both ends of the width direction as shown in arrows S.例文帳に追加

よって、矢印Sで表しているように、中央から幅方向両端方向に記録シートPを扱くようなニップ圧がかかる。 - 特許庁

The sheet material can further contain at least one kind selected from silicon (Si), phosphorus (P), boron (B), sulfur (S) and carbon (C) by50 ppm in total.例文帳に追加

また、シリコン(Si)、りん(P)、硼素(B)、イオウ(S)若しくは炭素(C)成分のうち少なくとも一種を合計50ppm以上含有することとする。 - 特許庁

To provide an optical element using a multilayer film as the optical element which separates an S-polarized component and a P-polarized component of incident light.例文帳に追加

入射光のS偏光成分とP偏光成分を分離する光学素子として、多層膜を用いた光学素子を提供する。 - 特許庁

The light selective transmission layer 31 selectively makes a P-polarizing component of the incident light pass through it, and reflects a S-polarizing component of the incident light.例文帳に追加

光選択透過層31は、この入射光のうち、P偏光成分を選択的に透過する共に、S偏光成分を反射する。 - 特許庁

An S/P converting part 12 transforms data of a down transmission channel from the scheduling part 10 into a parallel signal.例文帳に追加

S/P変換部12は、スケジューリング部10からの下り送信チャネルのデータをパラレル信号に変換する。 - 特許庁

The extending directions of these infrared lamps 40A and 40B are inclined at an angle α to the direction P, to which the sheet paper S is conveyed.例文帳に追加

これら赤外放射ランプ40A,40Bの延在方向をシート紙Sが搬送される方向Pに対して角度αだけ傾斜させている。 - 特許庁

Heat is dissipated from the component by the air flow which flows through the stem slots (SS), a primary slot (P), and a secondary slot (S).例文帳に追加

ステムスロット(SS)、一次スロット(P)、および前記二次スロット(S)を流れる気流により、部品から放熱される。 - 特許庁

An S/P section 25 converts a main line video signal 1 captured by a lens 24a from a serial signal into a parallel signal.例文帳に追加

S/P部25は、レンズ24aで撮影された本線映像信号1をシリアル信号からパラレル信号に変換する。 - 特許庁

After the soft magnetic powder 1 containing iron is prepared, a particulate material P made of fullerene is dissolved in a solvent S to be made solvent.例文帳に追加

鉄を含有する軟磁性粉末1の準備後、フラーレンからなる粒子状材料Pを溶媒Sに溶解して粒子状材料Pを溶剤化する。 - 特許庁

When contact of paper P is detected by the pressure-sensitive sensor S, on/off operation of the solenoid 41 is repeated for a plurality of times.例文帳に追加

一方、感圧センサSによって用紙Pの接触が検知されると、ソレノイド41がON・OFFを複数回繰り返す。 - 特許庁

A P-S conversion circuit 40 performs the time-division multiplexing of data from input terminals 12-24, and the output data of the inverting circuit 30.例文帳に追加

P−S変換回路40は、入力端子12〜24からのデータ及び反転回路30の出力データを時分割多重する。 - 特許庁

Plural page buffers P/B are connected to a sense amplifier S/A.0 in a read-out/write-in circuit through a column gate.例文帳に追加

複数個のページバッファP/Bは、カラムゲートを経由して、読み出し/書き込み回路内のセンスアンプS/A・0に接続される。 - 特許庁

This diode 10 is composed of pn bonding by means of a p-type impurity diffusion layer 11 and an n-type silicon substrate S.例文帳に追加

このダイオード10は、p型の不純物拡散層11とn型のシリコン基板Sとによるpn接合で構成されている。 - 特許庁

The selector 2 selects the transfer data outputted from a P/S converting circuit 3 and performs successive transfer after the CRC operation data are transferred.例文帳に追加

セレクタ2は、CRC演算データの転送終了後、P/S変換回路3から出力された転送データを選択し、連続転送を行う。 - 特許庁

A reproduction processing part 103 performs copy limitation processing, in accordance with copy control information (CCI#1 or CCI#2) included in the P/S-EVOBU.例文帳に追加

再生処理部103は、P/S−EVOBUに含まれているコピー制御情報(CCI#1またはCCI#2)に従ってコピー制限処理を実行する。 - 特許庁

A liquid crystal element 104a for P polarized light and a liquid crystal element 104b for S polarized light are stuck together to constitute a switching mirror 104.例文帳に追加

P偏光用液晶素子104aとS偏光用液晶素子104bを貼り合わせてスイッチングミラー104を構成する。 - 特許庁

When the writing is performed, the P/S converting part 201 further converts the row data from the host 210 into the serial data.例文帳に追加

書き込みを行う場合には、P/S変換部201は更に、ホスト210からの列データを直列データへ変換する。 - 特許庁

A P/S converting part 201 converts a parallel access address from the host 210 into a serial access address.例文帳に追加

P/S変換部201は、ホスト210からの並列アクセスアドレスを直列アクセスアドレスへ変換する。 - 特許庁

Each laser beam is further separated into P-polarized components L1P-L3P and S-polarized components L1S-L3S with polarizing beam splitters 51(L1)-51(L3).例文帳に追加

それぞれを、偏光ビームスプリッタ51(L1)〜51(L3)によってP偏光成分L1P〜L3PとS偏光成分L1S〜L3Sとに分離する。 - 特許庁

Moreover at the terminal portion S, a P-type guard ring layer 13 is formed on the epitaxial layer 12.例文帳に追加

一方、終端部Sにおいては、エピタキシャル層12上にP型のガードリング層13を形成する。 - 特許庁

An image is formed in a plane P_S at a distance d from the grating plane GR and analyzed by a processing means UT.例文帳に追加

画像が、格子平面(GR)から距離(d)にある平面(P_S)中に形成され、処理手段(UT)によって解析される。 - 特許庁

The processing section creates signature information s_xy for embedding in each pixel value o_xy based on the P (S105).例文帳に追加

処理部は、Pに基づき各画素値o_xyに埋め込む署名情報s_xyを作成する(S105)。 - 特許庁

The air P in the air injection layer S remains by having its movement regulated by the upside liquid injection layer L.例文帳に追加

空気注入層S中の空気Pは、上側にある液体注入層Lによって移動が規制されて留まる。 - 特許庁

The downstream side of an exposure engine 7 performing scanning exposure to the surface of the paper P is provided with a storage space section S of temporarily storing it.例文帳に追加

ペーパーP上に走査露光する露光エンジン7の下流側に、それを一時的に収容(貯留)する収容空間部Sを設ける。 - 特許庁

例文

A D-F/F 30 resamples serial sound data outputted from the P/S converter 26 with a quantized clock 32 for video data.例文帳に追加

D−F/F30は、P/S変換器26から出力されるシリアル音声データを、映像データ用量子化クロック32により再サンプリングする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS