1016万例文収録!

「space-case」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > space-caseに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

space-caseの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3136



例文

A space (8) for putting a part of the magnet inclined to the inner side of the resin case (1) with the operation of the lever is installed on the inner side of the resin case (1).例文帳に追加

樹脂ケース(1)の内側に、テコの作用で樹脂ケース(1)の内側に傾斜してきた磁石部の一部を入れるための空間(8)を設ける。 - 特許庁

A mobile device includes a case 12 having a plate-like wall surrounding a housing space, and an outer member 13 removably attached to the case 12.例文帳に追加

板状の壁が収納空間を囲む構造の筐体12と、この筐体12に着脱可能に取付けられた外側部材13とを備える。 - 特許庁

An inner case 10 housing gas burners inside thereof is provided in the outer case with a space for forming a suction flow passage.例文帳に追加

外ケースの内部に吸引流路が形成される間隔をおいて、内部にガスバーナー5を収納した内ケース10を設ける。 - 特許庁

A covering member 6 covering the circuit protecting case 5 is attached to the blower case 2 for forming an air space with it.例文帳に追加

ブロアケース2に、回路保護ケース5を覆い回路保護ケース5との間に空隙を形成するカバー部材6を取り付ける。 - 特許庁

例文

To save labor of a user in the case of moving concerning a method for moving in a virtual space in the case of moving between three-dimensional(3 D) virtual spaces.例文帳に追加

3次元仮想空間間を移動する仮想空間の移動方法において、移動の際のユーザーの手間を軽減する。 - 特許庁


例文

A cooling space 16 is provided in a part of a motor case 9 in circumferential direction which case constitutes a shell of motors 1 and 2.例文帳に追加

電動機1,2の外殻である電動機ケース9のうち周方向の一部には冷却空間16を設ける。 - 特許庁

A case attachment 1 for providing a space with respect to a case member 2 molded into a predetermined configuration is attached to the outside of the member 2.例文帳に追加

所定の形状に成形されたケース部材2との間に空間部を形成するケース付属部材1をケース部材2の外部に取り付ける。 - 特許庁

To provide a dishwasher capable of effectively using a space by putting dishes in a small-item case when the case has no small items to be washed.例文帳に追加

洗浄する小物類が無いとき、小物入れにも食器類がセットでき、スペースを有効活用できる食器洗い機を提供する。 - 特許庁

The bottom 6 of the case 5 has a central elevation 7 protruding inside to make an annular space between a sidewall 8 of the case 5 and the central elevation 7.例文帳に追加

容器の底部6は内側に突き出る中央高台部7を有し、容器の側壁8と高台部との間に環状空間を有する。 - 特許庁

例文

The case 22 comprises a case base frame 24 where space is defined therethrough, and a circuit board 23 and a top substrate 25 which close an opening thereof.例文帳に追加

筐体22は、空間を透設した筐体基枠24と、その開口を閉塞する回路基板23及びトップ基板25とにより構成される。 - 特許庁

例文

By making the illumination optical axis 26 oblique, space in the unit case is efficiently utilized, and the width of the unit case 70 is restrained.例文帳に追加

照明光軸26を斜めにすることで、ユニットケース内のスペースを効率よく利用し、ユニットケース70の幅を抑えることができる。 - 特許庁

To provide a riding type farm machine in which a rear axle case-supporting strength is enhanced, while ensuring an attachment-disposing space above the rear axle case.例文帳に追加

リヤアクスルケースの上方に、アタッチメントの配置空間を確保しつつ、リヤアクスルケースの支持強度を高める。 - 特許庁

To restrain intake noises without taking an exclusive installation space of an air cleaner case and to easily manufacture the case at a reduced cost.例文帳に追加

専用の設置スペースをとることなく吸気音を抑制でき、また、容易に製造でき、コスト低減を図ることができるエアクリーナケースを得ること。 - 特許庁

An inner space 21 of the support body 2A facing the filter 3 is open inside a case 10 as the support body 2A is fixed to the case 10.例文帳に追加

支持体2Aのフィルタ3に面する内部空間21は、支持体2Aが筐体10に固定されることにより当該筐体10内に開放される。 - 特許庁

In the cartridge 17, the space between an outer case 23 and an inner case 18 is provided with a fixed bed K filled with a filtration material 24.例文帳に追加

カートリッジ17には、外ケース23と内ケース18との間に、濾材24を充填した固定床Kが設けられる。 - 特許庁

To joint the first case and the second case so as not to get out from each other, utilizing limited space.例文帳に追加

限られたスペースを有効に利用して、第1ケースと第2ケースとを外れないようにしっかりと連結する。 - 特許庁

Lead terminals 21 are installed to the upper or lower case body, and the substrate 55 is housed in a space formed by both case bodies.例文帳に追加

上部または下部ケース体にリード端子21を設け、両ケース体により形成される空間内に基板55を収容する。 - 特許庁

The stopper 14 fills a space which is formed between the edge of the display device 13 inserted by sliding to the case 12 and the edge of the case 12.例文帳に追加

ストッパ14は、ケース12にスライドして挿入された表示装置13の縁とケース12の縁との間にできた空間を埋める。 - 特許庁

The seal member is disposed between the first case member and the second case member to seal the above receiving space in a water-tight state.例文帳に追加

シール部材は、第1ケース部材と第2ケース部材との間に装着され収納空間を水密に封止する。 - 特許庁

Since heat is transmitted to the case 1, air in the space of the case 1 is warmed, and flow of air going upward is generated.例文帳に追加

筐体1に熱が伝わることによって、筐体1内の空間の空気が温められ、上方に向う空気の流れが発生する。 - 特許庁

The upper part of the upper case 307 is covered with a cover 325 so that a space S between the cover 325 and the upper case 307 may be used as an oil passage.例文帳に追加

上ケース307の上部はカバー325によって覆われ、上ケース307との間の空間Sがオイルの通路として利用される。 - 特許庁

Then, the device is housed in a space between a front case and a rear case in which each of parts such as the liq. crystal display panel is fitted.例文帳に追加

そして、液晶表示パネル等の各部品を嵌合したフロントケースとリアケースとの空間に収納する。 - 特許庁

The first case configuration part 21 and the second case configuration part 22 are coupled to each other to form space to house a battery.例文帳に追加

第1ケース構成部21と第2ケース構成部22とが互いに結合されることによって電池を収納する空間が形成される。 - 特許庁

The waterproof case 30 for the imaging apparatus includes a case main body 34 having a storage space 32 for storing the imaging device 10.例文帳に追加

撮像装置用防水ケース30は、撮像装置10が収容される収容空間32を有するケース本体34を備えている。 - 特許庁

Thus, the gas adsorbing mat 12 can be arranged in the case unit 15 through a space between the case unit 15 and the fan unit 17.例文帳に追加

これにより、ケースユニット15とファンユニット17の間からケースユニット15内にガス吸着マット12を配置できる。 - 特許庁

The closed space is formed by mutually joining the opening parts of the upper case 10 and the lower case 20 so as to constitute an enclosed type fuel tank.例文帳に追加

アッパケース10及びロアケース20の開口部相互が接合されて閉空間が形成され、もなか型燃料タンクとなる。 - 特許庁

To enhance the heat insulating performance and sound insulating performance of a battery case without increase in the space occupied by or increase in the cost of the battery case.例文帳に追加

電池ケースの占有スペースの増大、あるいはコストアップを招くことなく、電池ケースの断熱性能および遮音性能が高める。 - 特許庁

To stably stand a portable electronic appliance in a small installing space in the case of using it and to make the appliance compact in the case of not using it.例文帳に追加

使用するときに狭い設置スペースで携帯型電子機器を安定させて起立させることができ、使用しないときにコンパクトになる。 - 特許庁

A comb-shaped electrolyte film 62 is arranged inside a case 61 of the fuel cell 60, with an inside space of the case partitioned.例文帳に追加

燃料電池60の筺体61内には、櫛形の電解質膜62が配置されており、筺体内空間が仕切られている。 - 特許庁

To provide a bag-in-box in which a dead space between an inner bag and a box-shaped case is reduced and a size of the box-shaped case can be miniaturized.例文帳に追加

内袋と箱形ケースとの間のデッドスペースを小さくして、箱形ケースの小型化を可能にしたバッグインボックスを提供する。 - 特許庁

To provide an acoustic equipment installation case which allows the maintenance and exchange of acoustic equipment, even if the space around the installation case is not sufficient.例文帳に追加

設置ケース周辺のスペースが十分でなくとも音響設備のメンテナンスや交換が可能な音響設備設置ケースを提供すること。 - 特許庁

To reduce sealing work and the number of parts by making a working opening unnecessary in a water-proof case, and secure a working space easily for mounting the water-roof case.例文帳に追加

防水ケースの作業用開口を不要にして、作業用開口の封止に必要な作業および部品を削減する。 - 特許庁

A discharge valve 42 opens when the pressure in the internal space of the case 31 goes up, thereby connecting the inside of the case 31 with outside air.例文帳に追加

吐出弁42は、ケース体31の内部空間の圧力が上昇すると開弁し、ケース体31の内部を外気と連通する。 - 特許庁

In a step 120, the solid model S2 of a space part in the case part is produced by using the model S1 of the case part.例文帳に追加

ステップ120では、ケース部のソリッドモデルS1を用いて、ケース部内の空間部のソリッドモデルS2を作成する。 - 特許庁

To provide a method for determining a zero point in the case where a complex space is given, and also in cases other than the case where a particular restriction condition is given simultaneously.例文帳に追加

複素空間が与えられた場合に、特殊な制約条件が同時に付与されている場合以外は、零点を判定する方法がない。 - 特許庁

A case 3 and a lid 4, which are superposed on each other with a packing 5 interposed between the mating portions of both the case 3 and the lid 4, are inserted into an inner space of a cylindrical cover 2.例文帳に追加

合わせ部分にパッキン5を介在して重ね合わされるケース3と蓋体4とを筒状のカバー2の内部空間に挿入する。 - 特許庁

A space between the valve case 20 and the valve element 10 is sealed by a packing 41 mounted on the valve case 20.例文帳に追加

弁ケース20に装着したパッキン41により弁ケース20と弁体10との間をシールさせる。 - 特許庁

The air space and the blower case 2 or the outside of the blower case 2 are communicated by a second ventilation flue 63.例文帳に追加

前記空隙とブロアケース(2)内又はブロアケース(2)外とを第2通風路63によって連通させる。 - 特許庁

A determination subject space changing unit 88 changes, in a case where it is determined that the position of the player 100 in the three-dimensional space is not contained in the determination subject space, a position of the determination subject space based on the position of the player 100 in the three-dimensional space.例文帳に追加

判定対象空間変更部88は、3次元空間におけるプレイヤ100の位置が判定対象空間内に含まれないと判定された場合、3次元空間におけるプレイヤ100の位置に基づいて、判定対象空間の位置を変更する。 - 特許庁

In the case of dividing a muffler space into first to fourth muffler spaces by the first straight line OL1 and the second straight line OL2 in the plan view, the first muffler space A1 and the third muffler space A3 are equal in volume, and the second muffler space A2 and the fourth muffler space A4 are equal in volume.例文帳に追加

また、平面的に見て、第1直線OL1と第2直線OL2とにより、マフラ空間を、第1〜第4マフラ空間に区分する場合において、第1マフラ空間A1と第3マフラ空間A3との容積が等しく、且つ、第2マフラ空間A2と第4マフラ空間A4との容積が等しい。 - 特許庁

The boom includes the outer case member 17 having a columnar space; an inner case member 18 telescopically inserted in the columnar space; and sliding members 2 mounted to the rear part of the inner case member 18 and brought into sliding contact with the inner surface of the outer case member 17.例文帳に追加

柱状空間を有する外箱部材17と、この柱状空間に入れ子状に挿入される内箱部材18と、内箱部材18の後部に取付けられて外箱部材17の内面に摺接するスライド部材2と、を備えるブームである。 - 特許庁

A first case 110 includes a display device (LCD) 10 for displaying an image by transmitting light and an operating part 20, and is movable between a first position where the first case is located within a space part 37 with respect to a second case 120 and a second position where the first case is projected from the space part 37.例文帳に追加

第1筐体110は、光を透過させることにより画像を表示する表示デバイス(LCD)10および操作部20を備え、第2筐体120に対して第1筐体が空間部37内に位置する第1の位置および空間部37から突出した第2の位置の間で移動可能である。 - 特許庁

In the private part cleaning device covering an accessory fixed to a bottom case 35 with a top case 31, overhung parts 31r being overhung outside the toilet side are provided in the direction of one sides of the top case 31 and the bottom case 35, and the inner space of the overhung parts 31r is set to a storage space for the indoor heating unit.例文帳に追加

下ケース35に固定した付随機器を上ケース31で被覆した局部洗浄装置において、上ケース31及び下ケース35片側側方に便座側面よりも外側に張り出す張出部31rを設け、張出部31rの内部空間を室内暖房ユニット収納空間とした。 - 特許庁

In this case, the storing case 71, at least a part of which, for example, parts 711A, 711B of a bottom wall of the case are formed of micro-wave transmitting material to provide a storing case 71 having a storing space for holding entire sealed packaged item to be stored almost without any space.例文帳に追加

そのとき収容ケース71として、少なくとも一部、例えばケース底壁の一部711A、711Bがマイクロ波透過性材料で形成され、収容する密封包装物品全体を略隙間無く抱き込む形状の収容空間部を有している収容ケース71を用いる。 - 特許庁

This rotary connector 1 is provided with a rotary case 2 and a fixed case relatively rotatably combined with each other to form an annular space S inside and a band-like transmission line 4 connected to the rotary case 2 at one end and to the fixed case 3 at the other end and spirally wound and stored in the annular space S.例文帳に追加

互いに相対回転自在に組み合わされ、内部に環状の空間Sが形成される回転ケース2と固定ケース3及び一端が回転ケースに、他端が固定ケースに、それぞれ接続され、渦巻き状に巻回して環状の空間に収容される帯状伝送線4を有する回転コネクタ1。 - 特許庁

This umbrella dewatering device has a case body, an air blower mounted at a lower part of the case body, a space formed in the case body for accommodating the umbrella in a closed state, and an airflow jetting means mounted in the case body for sending the airflow from the air blower upward and jetting the same in the space.例文帳に追加

箱体と、箱体下部に設けられた送風機と、箱体内に設けられ、閉じられた状態の傘を収納する空間と、箱体内に設けられ、送風機により送出される空気を上方に送るとともに空間内に噴出する空気流噴出手段とを有する。 - 特許庁

Therefore, a cushioning space S which absorbs external impacts is formed between the internal bottom of the recess section wall 19 and the intermediate case 9, the deformation of the intermediate case 9 is absorbed by the cushioning space S when the intermediate case 9 is deformed by receiving an external impact, and an external force is prevented from reaching the fan case 18.例文帳に追加

以て、凹部壁19の内底と中間ケース9との間に、外部衝撃を吸収する緩衝空間Sを形成し、中間ケース9が外部衝撃を受けて変形するような場合に、中間ケース9の変形を緩衝空間Sで吸収して、外力がファンケース18におよぶのを阻止する。 - 特許庁

To keep a crank case compact and maintain facility of manufacture and assembly by forming an oil passage crossing the crank case in a crank case axial direction by effectively using a dead space in the crank case.例文帳に追加

クランクケース内のデッドスペースを有効に利用して、クランクケースをクランク軸芯方向に横断するオイル通路を形成することにより、クランクケースのコンパクト性を維持し、かつ、製造及び組付の容易性を確保する。 - 特許庁

A gas meter 10 includes a control part case 11 disposed between the exterior case 14 and the body upper case 15 and housing a control part 12 in a space to the exterior case 14.例文帳に追加

ガスメータ10は、外装ケース14と本体上ケース15との間に配置され、外装ケース14との間に制御部12を収納する制御部ケース11を備えている。 - 特許庁

例文

To easily take out sheets from both a first case 21 and a second case 22 even when an extraction opening 8 is narrow in a sheet ejection space S formed between the first case 21 and the second case 22.例文帳に追加

第1筐体21と第2筐体22との間に形成された排紙空間Sにおいて、取出し口8が狭い場合でも容易に両方の用紙を取り出すことができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS