1016万例文収録!

「storage-area」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > storage-areaの意味・解説 > storage-areaに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

storage-areaの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6924



例文

A storage changeover part 203b specifies the storage area inside the storage device providable to the external device based on the information of the access permission area.例文帳に追加

ストレージ切替部203bは、アクセス許可領域の情報に基づいて、外部デバイスに提供可能な記憶装置内の記憶領域を特定する。 - 特許庁

For the game machine, a special pattern start storage area M is set inside the RAM 116 and respective storage parts 116A-116C are set in the storage area M.例文帳に追加

RAM116内には特別図柄始動記憶領域Mが設定され、記憶領域Mには各記憶部116A〜116Cが設定されている。 - 特許庁

The recording medium is provided with an information storage part including a secure storage area and a normal storage area and a tamper resistant module part.例文帳に追加

記録媒体は、セキュア記憶領域及び通常記憶領域を含む情報記憶部と、耐タンパモジュール部とを備えている。 - 特許庁

To form an article storage area in which storage positions are balanced, and the formed article storage area to be always regenerated.例文帳に追加

商品の収納位置が偏ることのない商品収納領域を画成し、かつ、画成した商品収納領域を常に再現する。 - 特許庁

例文

A registered-code storage area 26a and a relational-formula storage area 26b are mounted on a storage section 26 for a control unit 22 secured to the car-loaded device 20.例文帳に追加

車載装置20が備えるコントロールユニット22の記憶部26に、登録コード記憶エリア26aと関係式記憶エリア26bとを設ける。 - 特許庁


例文

A storage area control means 3a controls storage area on the jointly owned storage device 5 usable by respective users.例文帳に追加

記憶領域管理手段3aは、各ユーザが使用可能な、共有記憶装置5上の記憶領域を管理する。 - 特許庁

A storage area assignment means assigns an image signal to only one of a plurality of storage means or to each storage means through area division.例文帳に追加

記憶領域割付手段は複数ある記憶手段のうち1つのみ、または、各記憶手段に対して領域分割して画像信号を割り付ける。 - 特許庁

In a calculation processing device 1, a part file is read from the part data storage area 6 of a storage device 2, a decrement area file is read from the decrement area data storage area 7 of the storage device 2, and a set file is read from a set data storage area 8.例文帳に追加

演算処理装置1は、記憶装置2の部品データ記憶領域6から部品ファイルを読み込み、記憶装置2の減分データ記憶領域7から減分ファイルを読み込み、かつ、設定データ記憶領域8から設定ファイルを読み込む。 - 特許庁

The device is provided with: a first storage area built in the device; a first aligner provided between the transfer source storage area and the first storage area; and a second aligner provided between the first storage area and the transfer destination storage area.例文帳に追加

そして、装置に内蔵された一次記憶領域と、上記転送元記憶領域と上記一次記憶領域との間に設けられた第1アライナと、上記一次記憶領域と上記転送先記憶領域との間に設けられた第2アライナを備える。 - 特許庁

例文

The server is provided with a means for providing a virtual storage area by having management information including the corresponding relation of a physical storage area and a virtual storage area and the management information, to the other host and a means for instructing a controller for a storage device for providing the physical storage area to control the storage area based on the virtual storage area.例文帳に追加

サーバは、仮想化した記憶領域を提供するため、物理的記憶領域と仮想化記憶領域との対応情報を含む管理情報を有して前記管理情報を用いて仮想化した記憶領域を他のホストに提供する手段と、前記仮想化記憶領域に基づいて、記憶領域に対する制御を前記物理的記憶領域を提供する記憶装置のための制御装置に指示する手段とを有する。 - 特許庁

例文

A memory managing program stores (copies) the storage contents of a (currently allocated) storage area before movement to a storage area after movement (1), searches for a pointer area stored in the management area of the storage area after movement according to information indicating the pointer area (pointer variable), and stores information indicating the storage area after movement in the pointer area.例文帳に追加

メモリ管理プログラムは、移動前の(現在割り当てられている)記憶領域の記憶内容を、移動後の記憶領域に記憶し(コピーし)( )、移動後の記憶領域の管理区域に記憶されているポインタ領域(ポインタ変数)を指し示す情報に基づいてポインタ領域を探し出し、ポインタ領域に移動後の記憶領域を指し示す情報を記憶する( )。 - 特許庁

An area definition area which is a part of the storage area of the EEPROM 66 stores a hierarchical key for each hierarchy of the storage area of the EEPROM 66, and a service definition area which is a part of the storage area of the EEPROM 66 stores a data storage area key for the storage area of the EEPROM 66 in which data are stored.例文帳に追加

また、EEPROM66の記憶領域の一部であるエリア定義領域は、EEPROM66の記憶領域の各階層に対する階層キーを記憶するとともに、EEPROM66の記憶領域の一部であるサービス定義領域は、データが記憶されたEEPROM66の記憶領域に対するデータ記憶領域キーを記憶する。 - 特許庁

A write area updating means 85 detects a storage area 311 in which data for a prescribed amount are written, makes a write area holding means 83 which holds area information indicating such a storage area newly hold unused area information stored in an unused area storage means 86 and adds the storage area to a queue 4 corresponding to the write area holding means.例文帳に追加

書込エリア更新手段85は、所定の量のデータが書き込まれた記憶エリア311を検知し、その記憶エリアを指すエリア情報を保持した書込エリア保持手段83に未使用エリア格納手段86が格納した未使用エリア情報を新たに保持させ、書込エリア保持手段に対応するキュー4に記憶エリアを追加する。 - 特許庁

The recording medium is provided with a data storage area 15, an information storage area 16, and a system area 17, to record information for specifying contents in the information storage area 16.例文帳に追加

データ格納エリア15と、情報格納エリア16と、システムエリア17とを備えた記録媒体であって、コンテンツを特定する情報が情報格納エリア16に記録される。 - 特許庁

A 1st memory 43 includes a 1st storage area 43A and a 2nd storage area 43B of a storage area different from the area 43A.例文帳に追加

第1のメモリ43は、第1の記憶領域43Aと、第1の記憶領域43Aとは別個の記憶領域である第2の記憶領域43Bとを有する。 - 特許庁

A storage area 25a of the IC card 25 is divided into areas 25a1, 25a2, etc., and the area 25a1 is an information storage area for the mobile phone, and the area 25a2 and those areas after it are information storage areas of various contactless IC cards.例文帳に追加

ICカード25の記憶領域25aは、25a1,25a2…と複数に分割され、25a1は携帯電話機用の情報記憶領域、25a2以降は各種の非接触ICカードの各情報記憶領域である。 - 特許庁

When any unused storage area is not present, the trace information whose storage is newly requested is stored in the storage area managed as the trace information storage area capable of performing overwriting.例文帳に追加

未使用の格納エリアが無いときは、新たに格納要求のあったトレース情報を、前記上書き可能トレース情報格納エリアとして管理されている格納エリアに格納する。 - 特許庁

The compact storage system also comprises storage shelves arranged completely within the refrigerated storage area and a transfer area arranged above the storage area.例文帳に追加

小型貯蔵システムは、又、冷凍された貯蔵領域内に完全に配置された貯蔵棚と、貯蔵領域の上方に配置された移送領域とを備える。 - 特許庁

An instruction means 1e instructs each storage node about movement of data of the real storage area according to the change of the real storage area allocated to the virtual storage area.例文帳に追加

指示手段1eは、仮想記憶領域に割り当てる実記憶領域の変更に伴い、各ストレージノードに対して実記憶領域のデータの移動を指示する。 - 特許庁

To prevent a computer system, in which the storage area of a storage device is provided to a host computer, from simultaneously performing the mount of a storage area by the host computer and the maintenance of the storage area.例文帳に追加

本発明は、ストレージ装置の記憶領域をホスト計算機に提供する計算機システムにおいて、ホスト計算機による記憶領域のマウントと、その記憶領域に対するメンテナンスとが同時に行われることを防止する。 - 特許庁

To obtain general quality of a storage area by considering a plurality kinds of quality about the storage area when allocating the storage area of data in a storage system.例文帳に追加

ストレージシステムにおいてデータの記憶領域を割り当てる場合、記憶領域について複数種類の品質を考慮することにより、記憶領域の総合的な品質を求める。 - 特許庁

The second storage area is a storage area in which at least one control program is replicated from the first storage area, and is recognized, by an information processing apparatus, as an external storage device.例文帳に追加

第2記憶領域は、第1記憶領域から少なくとも1つの制御プログラムが複製される記憶領域であるとともに情報処理装置に外部記憶装置として認識される。 - 特許庁

The storage system is used which is provided with a main storage having a main memory area, a first sub storage having a first sub memory area and a second sub storage having a second sub memory area.例文帳に追加

正記憶領域を有する正記憶装置と、第1副記憶領域を有する第1副記憶装置と、第2副記憶領域を有する第2副記憶装置と、を備えるストレージシステムを用いる。 - 特許庁

The storage area A1, the storage area A2 and the storage area A3 are in charge of the ranges of 0002h-FFFEh, 0001h-FFFDh and 0000h- FFFFh, respectively, the storage areas A1-A3 being switched according to the values for the counter codes.例文帳に追加

記憶エリアA1は0002h〜FFFEhまで、記憶エリアA2は0001h〜FFFDhまで、記憶エリアA3は0000h〜FFFFhまでの範囲をそれぞれ担当しており、カウンタコードの値によって各記憶エリアA1〜A3が切り換えられる。 - 特許庁

A unique ID storage area 60 in a storage area 600 in a storage device is an area for storing a unique ID given by a host computer 1 to a storage device 6.例文帳に追加

ストレージデバイス6内の記憶領域600中のユニークID格納領域60は、ホストコンピュータ1によってストレージデバイス6に与えられるユニークIDを記憶するための領域である。 - 特許庁

In the case that a storage area of a prescribed size cannot be reserved in a compression data storage area of a RAM 102, compressed data are not transferred to the compression data storage area but transferred to an external storage device 113.例文帳に追加

RAM102の圧縮データ記憶領域内に、ある一定サイズの記憶領域を確保できない場合、圧縮データは圧縮データ記憶領域に転送されずに、外部記憶装置113に転送される。 - 特許庁

Two storage areas are prepared in a first storage device, and data are remotely transferred and copied synchronously from the first storage area of the first storage device to the storage area of a second storage device, and the data are remotely transferred and copied asynchronously from the second area of the first storage device to the storage area of a third storage device.例文帳に追加

第1の記憶装置に二つの記憶領域を作成し、第1の記憶装置が有する第1の記憶領域から第2の記憶装置が有する記憶領域に対しては同期リモートコピーを行い、第1の記憶装置が有する第2の記憶領域から第3の記憶装置が有する記憶領域に対しては非同期リモートコピーを行う。 - 特許庁

A storage device 200 recognizes the free area of a content storage area in a storage area management means, sets a recording timing period on the basis of the free area of the content storage area, and selects the reservation information of contents to be recorded from recording reservation information list information.例文帳に追加

記憶再生装置200は、記憶領域管理手段にてコンテンツ記憶領域の空き容量を認識し、このコンテンツ記憶領域の空き容量に基づいて録画タイミング期間を設定し、録画するコンテンツの予約情報を録画予約情報リスト情報の中から選択した。 - 特許庁

A second area identifier for identifying the area and a related area identifier for identifying an area related to the area identified by the second area identifier are stored in a second area identifier storage part 30.例文帳に追加

第2地域識別子格納部30には、地域を識別する第2地域識別子と、第2地域識別子で識別される地域と関連する地域を識別する関連地域識別子とが格納される。 - 特許庁

A composite storage device 10 includes a first storage medium 141, a second storage medium 142 and a storage area associating part 12.例文帳に追加

本発明に係る複合記憶装置10は、第1記憶媒体141、第2記憶媒体142および記憶領域対応付け部12を備える。 - 特許庁

The generated data for storage are stored in a storage data storage area set in the storage unit 17.例文帳に追加

作成された保存用データは、記憶部17内に設定された保存用データ記憶領域に記憶される。 - 特許庁

The storage device 101 has an allocation means receiving the storage area allocation requirement from the management server 500, and allocating the storage area from an allocatable but not allocated storage area of all the users on the basis of the storage area allocation requirement.例文帳に追加

前記記憶装置101は、管理サーバ500から記憶領域割り当て要求を受信し、前記記憶領域割り当て要求にもとづいて、すべてのユーザが割り当て可能な未割り当て記憶領域から、記憶領域を割り当てる割り当て手段を有する。 - 特許庁

A Memalloc 1 compares a reference image number Idx with a short time storage area size Stsize and with a long time storage area size Ltsize and a long time storage indication flag LTflg informs of whether the reference image number Idx indicates an image in a short time storage area or an image in a long time storage area.例文帳に追加

MemAlloc1は、参照画像番号Idxと短時間記憶領域サイズSTsizeおよび長時間記憶領域サイズLTsizeを比較し、参照画像番号Idxが短時間記憶領域の画像を示すか長時間記憶領域の画像を示すかを長時間記憶指示フラグLTflgで通知する。 - 特許庁

On the basis of the first area identifier stored in the first area identifier storage part 26, the second area identifier and the related area identifier stored in the second area identifier storage part 30, a decision part 28 determines whether or not the data stored in the first area identifier storage part 26 are to be recorded.例文帳に追加

判断部28は、第1地域識別子格納部26で格納されている第1地域識別子と、第2地域識別子格納部30で格納されている第2地域識別子及び関連地域識別子とに基づいて、第1地域識別子格納部26で格納されているデータを記録するか否かを判断する。 - 特許庁

STORAGE SYSTEM THAT DYNAMICALLY ALLOCATES REAL AREA TO VIRTUAL AREA IN VIRTUAL VOLUME例文帳に追加

仮想ボリュームにおける仮想領域に動的に実領域を割り当てるストレージシステム - 特許庁

IRRADIATION AREA EXTRACTION DEVICE, IRRADIATION AREA EXTRACTION AND COMPUTER READABLE STORAGE MEDIUM例文帳に追加

照射領域抽出装置、照射領域抽出方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - 特許庁

The designated area storage register 26 stores information relating to a designated area received externally.例文帳に追加

指定領域格納レジスタ26は、外部から入力される指定領域に関する情報を格納する。 - 特許庁

The motion signal 137 of an area image is prepared from the area image 131 and a storage image 136.例文帳に追加

領域画像131と蓄積画像136から該領域画像の動き信号137が作成される。 - 特許庁

DOT AREA DETECTOR, IMAGE FORMING DEVICE, PROGRAM, STORAGE MEDIUM AND DOT AREA DETECTION METHOD例文帳に追加

網点領域検出装置、画像形成装置、プログラム、記憶媒体及び網点領域検出方法 - 特許庁

IMAGE AREA DISCRIMINATION DEVICE, IMAGE AREA DISCRIMINATION METHOD AND STORAGE MEDIUM STORING ITS PROGRAM例文帳に追加

画像領域判定装置、画像領域判定方法及びそのプログラムを記憶した記憶媒体 - 特許庁

The integrated memory stores a main storage area 1210 and a display area 1220.例文帳に追加

統合メモリには、主記憶領域1210と表示領域1220が格納されている。 - 特許庁

To provide a grip bar divided in a bathtub lid storage area and a grip area.例文帳に追加

浴槽蓋収納領域と手摺り領域に分けられている握りバーを提供する。 - 特許庁

A part of the address area of an application memory 3 is set as a correction instruction storage area 6.例文帳に追加

アプリケーションメモリ3のアドレス領域の一部分を修正命令格納領域6とする。 - 特許庁

To provide a secure IP protocol storage device using a VLAN (Virtual Local Area Network) technique.例文帳に追加

VLAN(Virtual Local Area Network)技術を用いて、セキュアなIPプロトコルストレージデバイスを提供する。 - 特許庁

A filter storage part 243 stores a filter that has a non-lighting area and a lighting area.例文帳に追加

フィルタ記憶部243は、非点灯領域と点灯領域とを持つフィルタを記憶する。 - 特許庁

Data indicating an output area are stored in an output area storage part 23.例文帳に追加

また、出力領域を示すデータを出力領域記憶部23に格納する。 - 特許庁

In a sheet body 1, a visible storage area 22 is set in the left part, while a card holding area 23 is set in the right part.例文帳に追加

シート体11の左部に可視記録領域22を、右部にカード保持領域23を設定する。 - 特許庁

SUBSTITUTIVE AREA SETTING SYSTEM FOR DEFECTIVE AREA ON INFORMATION STORAGE MEDIUM例文帳に追加

情報記憶媒体上の欠陥領域に対する代替領域設定システム - 特許庁

A reception queue block 100 comprises a tag area group 10 and a reception queue storage area 20.例文帳に追加

受信キューブロック100は、タグ領域群10と、受信キュー記憶領域20とを備える。 - 特許庁

例文

The main storage device is divided into an area to be initialized and an area not to be initialized when the computer system is restarted.例文帳に追加

主記憶装置を再立上げ時に初期化する領域としない領域とに分割する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS