1016万例文収録!

「thickness line」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > thickness lineに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

thickness lineの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1034



例文

A heating line 8 is composed of a heating element extending in band shape with its cross section S shaped to be larger in width than the thickness.例文帳に追加

加熱線8は、断面Sの形状が厚みよりも幅が大きい帯状に延びる発熱体で構成されている。 - 特許庁

A liquid medium 8 with a prescribed thickness L is interposed between the line head 4a and the photosensitive body 2.例文帳に追加

ラインヘッド4aと感光体2との間の空間には、所定膜厚Lの液状媒体8が介在している。 - 特許庁

To provide a more miniaturized laminated strip line filter without changing the thickness of a dielectric substance and a dielectric constant.例文帳に追加

誘電体の厚みや誘電率を変えることなく、より小型な積層ストリップラインフィルタを提供する。 - 特許庁

The inspection pattern 24 has the same thickness as that of the wiring 23 and line to space ratios different at a plurality of points in the surface.例文帳に追加

検査パターン24は、配線23と同じ厚みを有し、面内の複数箇所でライン/スペース比を異ならせたパターンとする。 - 特許庁

例文

To simultaneously sample data for calibration of a pig, during on-line operation of the inspection pig for inspecting the wall thickness change in a pipe.例文帳に追加

管の肉厚変化を検査する検査ピグのオンライン作業中にピグのキャリブレーション用のデータを同時に採取する。 - 特許庁


例文

To obtain a substrate for a display apparatus in which a thin film wiring line with a desired and uniform film thickness is formed by a ink jet system.例文帳に追加

所要の膜厚で均一な膜厚の薄膜配線をインクジェット方式で形成した表示装置用基板を得る。 - 特許庁

Preferably, the relationship of a thickness of the deodorization filter component (D) and a length of the node line (L) is regulated to be 1<L/D<1.2.例文帳に追加

好ましくは、脱臭フィルター部材の厚み(D)とノードラインの長さ(L)との関係が、1<L/D<1.2の範囲である。 - 特許庁

To provide a machining apparatus utilizing laser beams capable of efficiently generating an affected zone of a required thickness along a split line.例文帳に追加

分割ラインに沿って所要厚さの変質部を効率的に生成することができる、レーザ光線を利用する加工装置を提供する。 - 特許庁

Since it is not necessary to form the ridge line 3a on the metal spring film 2A, its film thickness can be easily increased (fig. 3, F).例文帳に追加

金属ばね膜2Aに稜線3aを形成する必要がないので、この膜厚を容易に厚くすることができる(図3F)。 - 特許庁

例文

To make operatability good when finely adjusting positions of a platen and the heat generating element line of a thermal printer head according to the thickness of used paper.例文帳に追加

用いる用紙の厚みに応じてプラテンとサーマルプリンタヘッドの発熱素子列との位置を微調整するに際して、作業性を良好にする。 - 特許庁

例文

To measure in line a thickness of an object having a complicated shape other than a cylindrical shape, in an extrusion molding process.例文帳に追加

押出成形工程において円筒形状以外の複雑な形状を有する物体の厚さをインラインで測定する。 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR DETECTING FROST LINE IN INFLATION MOLDING AND METHOD FOR ADJUSTING WALL THICKNESS OF FILM例文帳に追加

インフレーション成形におけるフロストラインの検知方法、検知装置及びフィルムの肉厚調整方法 - 特許庁

In general, wall thickness of the second tubular wall transition region approximately increases from a second position near the far end toward the near end along the longitudinal axial line.例文帳に追加

第2管状壁移行領域の壁厚は、一般に遠位端に近い第2の位置から近位端に向かって長手方向軸線に沿って略増加する。 - 特許庁

To prevent a score line at a panel part of a can lid from sustaining fatigue breakage because of repetitious apply of loads without regard to thickness of the can lid.例文帳に追加

缶蓋の板厚に関わりなく、繰り返し荷重によりパネル部のスコア線が疲労破断することを抑制する。 - 特許庁

A second tear-open line 31 further cuts the panel wall 40 completely in its thickness direction except distant parts at both ends.例文帳に追加

更に第二破断線31が、その両端の離隔した部分を除きパネル壁40をその厚さ方向に完全に切断している。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus for coating capable of administering by controlling a coating film width and a coating film thickness in a production line.例文帳に追加

インラインで塗工膜幅、または塗工膜厚を制御し、管理することのできる塗工方法、及び塗工装置を提供すること。 - 特許庁

Preferably, a relationship between a thickness D of the filter member and a length L of the node line satisfies 1<L/D<1.2.例文帳に追加

好ましくは、フィルター部材の厚み(D)とノードラインの長さ(L)との関係が、1<L/D<1.2の範囲である。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a light permeable electromagnetic shield material that has an electromagnetic shield layer formed, having a uniform thickness and line width.例文帳に追加

均一な厚さ及び線幅を有する電磁波シールド層が形成された光透過性電磁波シールド材の製造方法を提供する。 - 特許庁

The adhesive 74 for the film applied on the mating line of the printing seals 18 is stretched so that a thickness becomes uniform by using a rubber spatula 80.例文帳に追加

ゴムベラ80を用いて印刷シール18の合わせ目上に塗布されたフィルム用接着剤74を厚みが均一になるように延ばす。 - 特許庁

An MSL (Microstrip Line) 202 width is determined by thickness of a dielectric substrate 204, its dielectric constant and desired characteristic impedance.例文帳に追加

MSL202の幅は、誘電基板204の厚さ、誘電率、要求される特性インピーダンスによって決まる。 - 特許庁

By forming the light-emitting layers 45 every other line, the film thickness of the light-emitting function layer can be made uniform excellently.例文帳に追加

1列おきに発光層45を形成することにより、発光機能層の膜厚を良好に均一とすることができる。 - 特許庁

To provide a vehicular opening/closing cover structure capable of obtaining a free joining line by enabling the different thickness joining of at least three kinds of dissimilar materials.例文帳に追加

少なくとも3種類の異種材の差厚結合を可能とし、自由な接合ラインを実現することができる車両用開閉蓋構造を得る。 - 特許庁

To prevent the manufacture of plated defective products by almost uniformizing the plating thickness of an electronic circuit board in a plating fixture used in a plating line.例文帳に追加

メッキラインで使用するメッキ治具内の電子回路基板のメッキ厚をほぼ均一にし、メッキ不良品の製造を防止する。 - 特許庁

To provide a thermoplastic resin sheet of which the wall thickness can be adjusted and to which the shape of a mark like a ruling line or the like can be transferred.例文帳に追加

肉厚が調整できるとともに、罫書き線のようなマーク等の形状も転写できる熱可塑性樹脂シートを提供する。 - 特許庁

To provide an on-line type method for producing thick high tensile strength steel plate excellent in the toughness of the center part in the plate thickness.例文帳に追加

この発明は、板厚中心部の靭性に優れたオンライン型厚肉高張力鋼板の製造方法を提供する。 - 特許庁

Subsequently, the rear surface of the drive IC 20 chip is polished to reduce the original thickness shown by a double dot chain line thus attaining a specified mounting height.例文帳に追加

実装後に、駆動用IC20のチップ裏面を研磨し、二点鎖線で示すもとの厚みを減じて、所定の実装高さにする。 - 特許庁

To provide a substrate for display device on which a thin film pattern such as a wiring line, which is narrow in width and thick in film thickness, is formed.例文帳に追加

幅が狭くかつ膜厚が厚い配線等の薄膜パターンを形成した表示装置用基板を得る。 - 特許庁

Since the thickness of a root part of a column part 12 can be increased more than when forming the recess groove in a straight line shape, reduction in strength is restrained.例文帳に追加

直線状に逃げ溝を形成する場合と比べて、柱部12根元部分の肉厚を大きくできるため、強度の低下が抑えられる。 - 特許庁

The film thickness of the coating material is measured on a line where the surface of a base material is subjected to film formation.例文帳に追加

被覆材料の膜厚測定を、基材表面への被膜形成がなされるライン上においてなすものである。 - 特許庁

To make luminance excellent without the luminescent line of a light source and also to reduce the thickness dimension of a film tracing device.例文帳に追加

光源の輝線がなく、輝度を良好にすることができて、しかもフイルム透写装置の厚み寸法を小さくすることができるようにする。 - 特許庁

This lure 10 is composed of a rod material 11 which has front and rear ends, extends along a horizontal line, and has an approximately uniform thickness.例文帳に追加

ルアー10は、前端部と後端部とを有し、水平線に沿って延びるほぼ一様な太さの棒状体11を備える。 - 特許庁

To provide a method for measuring the thickness of an existing artificial lawn, allowing an accurate contour line to be charted with a small number of points of measurement.例文帳に追加

少ない測定点で正確な等高線を作成できる既設人工芝生の厚み測定方法を提供するものである。 - 特許庁

To provide a spinning spool having a fishing line stopper so that it may be made possible to connect any kinds of fishing lines having arbitrary thickness to each other.例文帳に追加

釣糸係止部を有するスピニングリールのスプールにおいて、任意の太さの釣り糸を係止できるようにする。 - 特許庁

By controlling the time from exposure to PEB or the time required for exposure development, variation in line thickness of a semiconductor to be manufactured is reduced.例文帳に追加

露光からPEBまでの時間又は露光から現像までの時間を制御することにより、製造される半導体の線幅のばらつきを低減する。 - 特許庁

At a center part of the folding line A, a cut part B is provided through the thickness direction of a sheet member.例文帳に追加

前記折り目線Aの中央部には、前記シート状部材の厚み方向に貫通する切込み部Bが設けられている。 - 特許庁

The welding surfaces S_1 of both joint parts are formed as the same plane containing the center line in the plate thickness of both members.例文帳に追加

両継手部の接合面S_1は、両部材の板厚中心線を含む同一の平面を形成する。 - 特許庁

As a result, dispersion in output image density caused by dispersion in the thickness of a line or the like can be suppressed.例文帳に追加

その結果、線などの太さが変化することに起因する出力画像の濃度のばらつきが抑えられる。 - 特許庁

To provide an art for changing the thickness of a line being drawn in a video game at a given point in time point of drawing.例文帳に追加

ビデオゲームで描画するラインの太さを描画中の任意の時点で変更することのできる技術を提供する。 - 特許庁

To intensify strength in a seat part, by uniformizing a thickness between a seat surface engaged with a bolt head part and a split line in both sides of axial direction.例文帳に追加

ボルト頭部と係合する座面と分割線との間の肉厚を軸方向両側で均一化し、座部の強度アップを図る。 - 特許庁

Therefore, the thickness of the film to be etched on the source line formation region 88 can be made the same as that on a region in which a storage element is formed.例文帳に追加

よってソース線形成領域88上の被エッチング膜の厚みは、記憶素子が形成される領域上のそれと同じになる。 - 特許庁

The light guide member 24 adjusts the light transmitted through the inside of the thickness to be parallel light which is substantially set vertical with respect to a line which connects the observation hole 21d and the placing part 12.例文帳に追加

導光部材24は、肉厚内を透過する光を、観察孔21dと載置部12とを結ぶ線に対してほぼ垂直な平行光にする。 - 特許庁

To achieve a moisture content meter capable of measuring the moisture content, without being affected by the fluctuations in the membrane thickness, or up-and-down ward fluctuation of a base line.例文帳に追加

膜厚変動やベースラインの上下変動の影響を受けずに水分率を測定できる水分率計を実現する。 - 特許庁

The length of a contact part is set to 1/4 to 1/2 of the thickness of a body to be positioned, by using the positioning pins whose planar shapes are a cross shape and a straight line shape.例文帳に追加

平面形状が十字状と一文字状の位置決めピンを用い、接触部長さを被位置決め体の厚みの1/4〜1/2に設定する。 - 特許庁

In a semiconductor device, an insulating film 7a is disposed directly below a source wiring layer 8 wired toward a ground line, and has a thickness of several tens of nanometers.例文帳に追加

アースラインに向かって配線されたソース配線層8の直下の絶縁膜7aを数10nm程度の厚さとする。 - 特許庁

Exposure energy is controlled to make thickness of the BM layer 106 on the source bus line equal to or thinner than that of the CF layer and preferably400 nm.例文帳に追加

ソースバスライン上のBM層106の厚みがCF層の厚み以下で、好ましくは400nm以上になるように露光量を調整する。 - 特許庁

When changing the display attributes, realization thereof can be considered by changing at least one from among, for example, attributes such as color, brightness, and line thickness.例文帳に追加

表示属性を変える場合には、例えば色、明るさ、線の太さといった属性の少なくとも1つを変化させることで実現することが考えられる。 - 特許庁

A center line 9 in the direction of the thickness of a region where the EL light-emitting element 3 is formed passes through the EL light-emitting element 3.例文帳に追加

EL発光素子3が形成されている領域の厚さに対する中心線9は、EL発光素子3を通過している。 - 特許庁

To provide a head for laser beam processing which can simultaneously achieve cutting surfaces symmetrical to the center line and expansion of a threshold plate thickness and is suitable for cutting of a thick plate.例文帳に追加

左右対称の切断面と限界板厚の拡大を同時に達成でき、厚板切断に適したレーザ加工用ヘッドを提供する。 - 特許庁

Thickness d of the tear line portion 116b in the cover base body 116 is made smaller as compared with a general part or made zero.例文帳に追加

カバー基体116におけるテアライン部位116bの厚さをdを、一般部に比して小さくするかまたは0としている。 - 特許庁

例文

During reflow processing, the film thickness and/or the line width of a resist pattern is measured by means of a sensor 59 and the end point of reflow processing is detected.例文帳に追加

リフロー処理の間、センサ59によりレジストパターンの膜厚および/または線幅を測定し、リフロー処理の終点検出を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS