1016万例文収録!

「vault」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

vaultを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 128



例文

pole-jumpvault 例文帳に追加

棒飛び - 斎藤和英大辞典

to vault a gatevault over a gate 例文帳に追加

門を飛び越える - 斎藤和英大辞典

to vault a gatevault over a gate 例文帳に追加

門を飛び越す - 斎藤和英大辞典

a wine vault 例文帳に追加

(地下の)ぶどう酒貯蔵室. - 研究社 新英和中辞典

例文

vault a horse 例文帳に追加

(体操用の)跳馬を跳ぶ. - 研究社 新英和中辞典


例文

to leap off a horsevault from the saddle 例文帳に追加

馬から飛び下りる - 斎藤和英大辞典

the simplest form of vault 例文帳に追加

ボールトの最も単純なもの - 日本語WordNet

a burial vault (usually for some famous person) 例文帳に追加

地下納骨所(通常有名人) - 日本語WordNet

She won the vault.例文帳に追加

彼女が跳馬で優勝した。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

vault that resembles a groined vault but has ribbed arches 例文帳に追加

十字円天井に似ているが肋材のついたアーチのある丸天井 - 日本語WordNet

例文

having a hemispherical vault or dome 例文帳に追加

半球の丸天井またはドームをもつ - 日本語WordNet

a vault or building where corpses or bones are deposited 例文帳に追加

死体や遺骨が置かれている埋葬室または建物 - 日本語WordNet

The station's vault toilet is used by both men and women. 例文帳に追加

便所は、男女共用の汲み取り式便所。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Our family vault is six miles from here. 例文帳に追加

わが家の墓はここから六マイルもはなれていて、 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

a sepulchral vault or other structure having recesses in the walls to receive cinerary urns 例文帳に追加

灰の壷を入れる凹所が壁にある埋葬用のひつぎあるいは他の構造 - 日本語WordNet

a cellar or vault or underground burial chamber (especially beneath a church) 例文帳に追加

地下貯蔵庫、地下納骨所、または地下埋葬室(特に教会の下) - 日本語WordNet

a projecting molding on the underside of a vault or ceiling 例文帳に追加

金庫室または天井の下面の上の突出しているくり形 - 日本語WordNet

The restroom is within the confines of the ticket gate, with the sexes separated, and the toilets are of the vault type. 例文帳に追加

便所は、改札内に男女別の汲み取り式便所がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is a vault toilet used by both men and women within the ticket gate. 例文帳に追加

便所は、改札内に男女共用の汲み取り式便所がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a light-fingered burglar who can crack the combination of a bank vault- Harry Hansen 例文帳に追加

銀行の金庫のダイアル錠を破ることができる手癖の悪いな泥棒−ハリー・ハンセン - 日本語WordNet

the central building block at the top of an arch or vault 例文帳に追加

アーチまたはアーチ型の天井の先端部の中心となる建築用ブロック - 日本語WordNet

ornament consisting of a circular rounded protuberance (as on a vault or shield or belt) 例文帳に追加

円形の丸い突出部(金庫室またはシールドまたはベルトの上で)からなる装飾 - 日本語WordNet

wedge-shaped stone building block used in constructing an arch or vault 例文帳に追加

アーチまたはアーチ形の天井を建設する際に使用されるくさび形の石の建築用ブロック - 日本語WordNet

Later, the vault toilet, which is easy to make by digging a hole, became mainstream and remained so for a long time. 例文帳に追加

後に穴を掘って作る汲み取り式便所は建設が簡単であり、長い間主流であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are restrooms located inside the platform's ticket gate: men's and women's toilets are separate, each being a vault toilet. 例文帳に追加

便所は両ホームの改札内にあり、いずれも男女別の汲み取り式便所となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Below the platform there is a simple area comprising a toilet (vault toilet) and a parking space for bicycles. 例文帳に追加

またホーム下には簡素ながらも自転車置き場と便所(汲み取り式便所)がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

when I used to vault like Leotard, and dance on a rope like Blondin. 例文帳に追加

レオタールがやるようなこともいたしましたし、ブロンダンがやるような綱渡りをしたこともあります。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

They have a similar principle to the vault toilet because the tank which receives feces is below, but recently there are water flush ones too. 例文帳に追加

これは排泄物を溜めるタンクが下に存在していることから、汲み取り式便所とよく似た原理であったりするが、近年では水洗式のものもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, mausoleums would enclose a burial chamber within a burial vault below the superstructure, but modern mausoleums have columbaria (a type of mausoleum for cremated remains) in addition to the former burial chambers under the mausoleums. 例文帳に追加

後に亡くなった個々の人々の為の地下聖堂を含んでおり、近代のものは、従来の霊廟地下墓室に加え、納骨堂を持っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a glenoid cavity component that is more nearly sized and shaped in three-dimensions to fill the cavity in the glenoid cavity vault.例文帳に追加

関節窩円蓋の腔内を満たす、大きさおよび形状が3次元的により近づいた関節窩コンポーネントが提供される。 - 特許庁

Each of the vault beams 4 has upright members 9 installed perpendicularly on horizontal members 5 and 6, at the lower end of each side.例文帳に追加

各ヴォールト梁4は、横架材5,6上に垂直に設置される立ち上がり材9を両側の下端に有するものとする。 - 特許庁

A vault of the document transmitter 200 maintains an access control list(ACL) concerning the respective documents stored in the repository.例文帳に追加

文書発信者のヴォールトは、リポジトリに格納した各文書に関するアクセス制御リスト(ACL)を維持する。 - 特許庁

This paper sheet handling system has a cargo 7 for storing inspected bills discharged from an inspecting machine 2 and carrying the same to a vault room.例文帳に追加

紙葉類処理システムは、鑑査機2から排出された鑑査済の紙幣を収容して金庫室へ運搬するカーゴ7を有する。 - 特許庁

The method further provides a storage vault comprising a second plurality of storage cells but no data storage devices.例文帳に追加

前記方法は、さらに、複数の第2の記憶セルを含むがデータ記憶装置を含まない記憶ボールトを提供する。 - 特許庁

The glenoid cavity bearing support further includes a glenoid cavity rim replacement portion attached to the glenoid cavity vault-occupying portion.例文帳に追加

関節窩軸受支持体には更に、関節窩円蓋占有部分に接合された、関節窩周縁置換部分が含まれる。 - 特許庁

The glenoid cavity rim replacement portion projects outwardly from the bearing-side end portion of the glenoid cavity vault-occupying portion.例文帳に追加

関節窩周縁置換部分は、関節窩円蓋占有部分の軸受側の末端部から外へ突出している。 - 特許庁

The joint component 100 is at least partly engaged in a cavity 104 formed in a joint vault 106.例文帳に追加

関節部品100は関節円蓋106内に形成されたキャビティ104に少なくとも部分的に嵌合可能である。 - 特許庁

To provide a hollow structure for which an arch-shaped side wall and a vault can be formed with a high accuracy.例文帳に追加

アーチ形状のサイドウォールとボールトを精度高く成形できるようにした中空構造物を提供する。 - 特許庁

The stem part 114 is in cooperative relation with an inner wall 116 of the cavity 104 formed in the joint vault 106.例文帳に追加

ステム部114は、関節円蓋106内に形成されたキャビティ104の内壁116と協働関係にある。 - 特許庁

If the method sets the (i)-th data state to vault, then the method places the (i)-th data storage medium in one of the plurality of second plurality of storage cells.例文帳に追加

(i)番目のデータ状態をボールトに設定する場合、複数の第2の記憶セルの1つに(i)番目のデータ記憶媒体を設置する。 - 特許庁

When the steamboat winds along like a magic snail over the lakes, a stranger often comes to the church, and visits the burial vault; 例文帳に追加

蒸気船が湖を魔法のかたつむりのようにわたるとき、旅行者が修道院にやってきて、埋葬室を訪れます。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

Passepartout, in his joy on reaching at last the American continent, thought he would show it by executing a perilous vault in fine style; 例文帳に追加

パスパルトゥーは、ついにアメリカ大陸に入った喜びを、アクロバティックな跳躍で見せようと思った。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

Its walls had been lined with human remains, piled to the vault overhead, in the fashion of the great catacombs of Paris. 例文帳に追加

その壁には人間の遺骨が天井まで積み上げられ、パリのカタコンベを模倣したような作りとなっていた。 - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

that then she would be borne, as the manner in that country was, uncovered on a bier, to be buried in the family vault; 例文帳に追加

そこで、この国の習慣に従って、棺にはおおいをかけないで、一家の納骨堂におさめるために運ばれてゆくだろう。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

The interior of the immense vault of stone in which they were was even more bitterly chill than the snow-covered plains without. 例文帳に追加

彼らがいた巨大な石造りの丸天井の建物の内部は、雪に覆われた外の平野より、もっとひどく冷たかったのです。 - Ouida『フランダースの犬』

The toilet facility, located on Platform 2, is equipped with a flush toilet (the installation of a new toilet was carried out in February 2008 next to the vault toilet that existed at the time, and after about a month of work the newly completed toilet was made available; consequently, the vault toilet was closed and removed). 例文帳に追加

便所は2番ホームにあり、男女別の水洗式便所(2008年2月よりかつて存在した汲み取り式便所の隣に新たなトイレの建設工事を施行し、約1ヶ月の工事期間を経て完成し使用可能となり、汲み取り式便所は閉鎖・撤去された)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Two units of right and left side walls 1 and 1 and at least one unit of a vault 2 arched between the upper end portions of the side walls 1 and 1 are installed in plurality and adjacently in the axial direction of a tunnel and a cushion member 12 is interposed in each joint portion between the side wall 1 and the vault 2.例文帳に追加

左右2枚のサイドウォール1,1とこのサイドウォール1,1の上端部間に股設される少なくとも1枚のボールト2とを、トンネルの軸方向に隣接して複数設置し、かつサイドウォール1とボールト2との接合部に緩衝部材12を介在する。 - 特許庁

An underground utility vault inspection system and method includes a pre-defined railway 12 installed in an underground utility vault, and an inspection vehicle 11 adapted to traverse the railway to provide inspection results to inspection personnel.例文帳に追加

地中ユーティリティ埋設室の検査システム及び方法は、地中ユーティリティ埋設室内に設置された所定のレールウェイ12と、検査職員に検査結果を提供するように前記レールウェイを移動するように構成された検査車両11と、を備える。 - 特許庁

To normally and properly select an IC card and to facilitate the use of an electronic vault in an electronic money system having an electronic money vault where a plurality of IC cards are stored in order to transfer electronic money only between the IC cards and simultaneously execute a plurality of electronic money transfer.例文帳に追加

ICカード間でのみ電子マネー転送ができ、同時に複数の電子マネー転送を可能にするためにICカードを複数枚格納する電子マネー金庫をもつ電子マネーシステムにおいて、電子金庫内のICカードの選択を常に適切に行い、顧客に対する利便性を高める。 - 特許庁

例文

The old lavatories were generally vault toilets that had a hole and needed to be regularly collected by a septic tank truck, but they have decreased in number with the appearance of water flush lavatories. 例文帳に追加

古いものは穴の開いた汲み取り式のものが一般的であり、定期的にバキュームカーに汲み取ってもらう必要があったが、水洗式が登場してから汲み取り式は減少した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THE CASK OF AMONTILLADO.”

邦題:『アモンティリャードの酒樽』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

&copy; 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS