spring to mindとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 ふと心に浮かぶ、心に浮かぶ、頭に浮かぶ
「spring to mind」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9件
Speaking of spring, strawberry picking comes to mind.例文帳に追加
春と言えばいちご狩りです。 - 時事英語例文集
Any particular rivals spring to mind?例文帳に追加
すぐ頭に浮かぶライバルがいるんですか? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
In my own mind I had determined that if I were sure, from the rigidity of his gaze, that it had caught his eye, I would at once spring out, throw my great coat over his head, pinion him, and leave the rest to Holmes.発音を聞く 例文帳に追加
もし、ミルヴァートンの目つきがこわばったりして、金庫のことに気付かれたとわかったときは、飛び出していって、自分のコートを頭にかぶせ羽交い締めにし、あとはホームズに任せようと心に決めた。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
It is considered that the effect of bedrock bathing seen in Tamagawa hot spring or the like is that radon (Rn; atomic number 86) contained in steam rising from a hot spring enters the body from the respiratory system and acts to achieve the effect of soothing the mind and body and accelerate hormonal secretion rather than perspiration.例文帳に追加
玉川温泉などにみられる岩盤浴の効果は、発汗作用というよりも、温泉から立ちのぼる湯煙に含まれるラドン(Rn;原子番号86)が呼吸器系から体内に入って作用し、心身の鎮静効果やホルモン分泌を促していると思われる。 - 特許庁
A thick, black cloud swirled before my eyes, and my mind told me that in this cloud, unseen as yet, but about to spring out upon my appalled senses, lurked all that was vaguely horrible, all that was monstrous and inconceivably wicked in the universe.発音を聞く 例文帳に追加
厚くて黒い雲が目の前で渦巻き、その雲の中に模糊とした超常的な恐怖が潜伏していることを、私の精神が告げていた。それは目にこそ見えなかったが、全神経に戦慄を広げていった。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
In a homepage on the Internet, a domain about healing of human mind and body is created, wherein a site with relevant categories limited to several items (hot spring, bedrock bath, aromatic treatment, foulee therapie, chiropractic, reflexology, etc.) is established and information limited thereto is registered.例文帳に追加
インターネット上のホームページにおいて、人の心身の癒しに関するドメインを作り、その中で、関連するカテゴリーを数項目(温泉、岩盤浴、アロマトリートメント、フーレセラピー、カイロプラクティック、リフレクソロジー等)に限定した検索サイトを設け、これに限定した情報を登録する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「spring to mind」に類似した例文 |
|
spring to mind
impatience to do something
(事実なら)to bear a fact in mind―keep a fact in mind―(人の忠告などなら)―lay one's advice to heart―(悪口などなら)―give heed to people's remarks
心に留めるさま
考え込んでいる
心配性.
to fill one's heart with something
(男が女に)to love―fall in love with―a girl―(女が男に)―fix her affections on a man
「spring to mind」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9件
Finally, the voice reform of the IBRD.This is a reform of essential importance for the governance structure of the World Bank.With that in mind, we have been holding intensive discussions, aiming to reach an agreement by the spring meetings next year.I believe that the reform should aim at a voice structure which better reflects the views of developing and transition countries on the management and operations of the World Bank Group.発音を聞く 例文帳に追加
第四に、世界銀行のボイス(発言権)改革については、世銀のガバナンスのあり方を左右する極めて重要な課題であり、来春までの合意を目指し議論が行われています。ボイス改革においては、世界銀行グループの運営に関し途上国の意見をより適切に反映させる努力が必要です。 - 財務省
Synergy effects are gained from the combination of financial and mail services. It is said that post offices, elementary schools, and “koban” police boxes contributed to the modernization of Japan. We are reminded of that when we visit a rural region, although it does not spring to our mind while in Tokyo. In that sense, I believe that we need to have a broad perspective and a historical perspective, rather than merely thinking about financial and mail services.発音を聞く 例文帳に追加
これは言うなれば金融と郵便、葉書というのはシナジー(相乗)効果でございまして、一つの田舎に行けば、特に東京だとあまり感じないのですが、明治以来、郵便局と小学校と交番を置くことによって、日本国が近代化したと、こういう話もございますし、そういった意味で、広い視野で分析して金融業だとか、あるいは手紙や封筒を発信するものだということでなくて、全体として捉える視野というのを歴史的に捉える視野が必要ではないかというふうに思っておりますね。 - 金融庁
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1translate
-
2heaven
-
3fast
-
4reluctantly
-
5talk
-
6meet
-
7square brackets
-
8miss
-
9五月
-
10available

![]() | 「spring to mind」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |