1016万例文収録!

「"がくじゅつてき"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "がくじゅつてき"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"がくじゅつてき"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 108



例文

このように現在の源氏物語の本文研究の学問的水準から考えると問題も多く、批判されることもしばしばある校本ではあるが、歴史上初めて完成した学術的な源氏物語の校本でありながら、21世紀に入っても通常の研究に利用しうる源氏物語の校本としては最も整ったものである。例文帳に追加

As mentioned above, there are many problems from the view of an academic level of the present text study of The Tale of Genji, and the variorum is often criticized, but it was the best organized variorum among those of The Tale of Genji which can be used for the regular study even in the 21st century, although it was the earliest academic variorum of The Tale of Genji in history.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』にも「御陵は毛受(もず)の耳原にあり」、『日本書紀』には寿陵であったと記され、「(八十七年)冬十月の癸未の朔己丑に、百舌鳥野稜(もずののみささぎ)に葬(はぶ)りまつる」とあるが、学術的には仁徳天皇陵として疑問視する向きもあることから、最近では(伝)仁徳陵古墳、大仙陵古墳などの名称を用いるのが一般的になってきている。例文帳に追加

Also in "Kojiki," it is described that 'the Imperial Mausoleum was located in Mozu no Mimihara' and "Nihonshoki" describes that it was Juryo (a grave built while alive) and further ' he was entombed in the Mozuno mausoleum on November 22, 399' but because there are some people who question academically whether it is the Emperor Nintoku mausoleum, it has recently become general to use names such as (Legendary) Nintokuryo Tumulus, Daisenryo Tumulus, etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学術的にはほとんど取り上げられていないものの、陰謀史観の一つとして、本来は吉良上野介の側を陥れるはずだった陰謀に浅野内匠頭が利用されたとの説、桂昌院の従一位叙任を阻止しようとした御台所鷹司信子の陰謀説、幕府の役人と結びついた塩商人が赤穂の塩を狙い、赤穂藩を潰して天領にし儲けを得ようとしたという説もある。例文帳に追加

Although they are hardly picked up in academic settings, some of the conspiratorial views of history include Asano Takumi no Kami being used to trap Kira Kozuke no Suke, the wife of a Shogun Nobuko TAKATSUYA trying to stop Keishoin from receiving Juichii (Junior First Rank), a salt merchant working with a bakufu official to eliminate the Ako Domain and turn it into bakufu land in order to gain profit by selling salt in Ako.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現状では、実際の創業を意識した実践的なコースからベンチャー企業を学術的に論じるコースなど、多様なコースが各大学で開設されているところであるが、特にベンチャー創業の拡大という観点からは、コースの中で具体的なビジネスプランを作成したり、実際の起業の手法を学んだりする実践的なコースの充実が望まれる。例文帳に追加

Currently, many universities offer a diversity of courses: some offer practical courses intended to support actual business start-ups; others offer courses in which venture theories are studied. With a view to helping more people start new ventures, in particular, it is desirable to increase and/or enhance practical courses where students, for instance, develop specific business plans and learn the skills necessary to set up a company in the real world.  - 経済産業省

例文

また、和氏が武寧王の子孫であるかどうかは、学術的に少なからず疑義を持たれており、いずれにしても1000年以上前の「続日本紀に記されていることにゆかりを感じる」という程度の発言であるにも関わらず、この発言が韓国では大きく話題にされ、当時の大統領であった金大中が大統領談話で言及までしたことは、天皇の発言が大きな影響力を持つことを物語る実例の一つとなった。例文帳に追加

There is some doubt academically whether Yamatouji is Baekje Muryeong-wang's descendant or not; it was an actual example that the Emperor's remark has a strong political message, knowing that the Korea mass media paid great attention to such words from the Emperor, referring to the history more than a thousand years ago, and even the former President Dae-jung [Daejung, Dae jung] Kim mentioned this in the interview.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

その後明治維新を過ぎると、世の中には皇国史観が形成され、皇室に関する疑惑やスキャンダルを公言する事はタブーとなり、学術的に孝明天皇の暗殺説を論ずる事は長く封印されたが、1940年(昭和15年)7月、日本医史学会関西支部大会の席上において、京都の婦人科医・佐伯理一郎が「天皇が痘瘡に罹患した機会を捉え、岩倉具視がその妹の女官・堀河紀子を操り、天皇に毒を盛った」旨の論説を発表している。例文帳に追加

After the Meiji Restoration, Kokokushikan (emperor-centered historiography which is based on state Shinto) was established in society, it was prohibited to talk about suspicions and scandals in public concerning the Imperial Family, it was prohibited to talk about the theory of Emperor's assassination for a long time, but in July 1940, an obstetrician and gynecologist in Kyoto, Riichiro SAEKI wrote in his essay while he was attending the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History, that 'when the Emperor had smallpox, Tomomi IWAKURA ordered his younger sister and the lady-in-waiting, Motoko HORIKAWA, to purposely give poison to the Emperor.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第三十九条 新聞紙又は雑誌に掲載して発行された政治上、経済上又は社会上の時事問題に関する論説(学術的な性質を有するものを除く。)は、他の新聞紙若しくは雑誌に転載し、又は放送し、若しくは有線放送し、若しくは当該放送を受信して同時に専ら当該放送に係る放送対象地域において受信されることを目的として自動公衆送信(送信可能化のうち、公衆の用に供されている電気通信回線に接続している自動公衆送信装置に情報を入力することによるものを含む。)を行うことができる。ただし、これらの利用を禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 39 (1) It shall be permissible to reproduce in other newspapers or magazines, and to broadcast, or wire-broadcast or make an automatic public transmission (including making a work transmittable by means of inputting information into an automatic public transmission server already connected to a telecommunications line which is provided for use by the public) for the purpose of such broadcasts being transmitted and simultaneously received exclusively in a Broadcasting Service Area pertaining to these broadcasts, editorials published in newspapers or magazines on current political, economic or social topics (excluding, however, those of an academic nature); provided, however, that the foregoing shall not apply if there is an indication [in or near the editorial] that such exploitation is prohibited.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第172条 文学的及び美術的著作物 172.1文学的及び美術的著作物(以下「著作物」という)とは,文学及び美術の領域において創作の時から保護される独創的な知的創作物をいい,特に次のものを含む。 (a)書籍,小冊子,論文その他の文書 (b)定期刊行物及び新聞 (c)口頭で行うために準備された講演,説教,演説及び学術論文(書面その他の形式にされるか否かを問わない) (d)書簡 (e)演劇用又は楽劇用の作品;舞踊の作品又は無言劇の演芸 (f)楽曲(歌詞を伴うか否かを問わない) (g)素描,絵画,建築,彫刻,版画,石版画その他の美術作品の著作物;美術作品のための模型又は下絵 (h)製造物品のための独創的な装飾的下絵又は模型(意匠として登録することができるものであるか否かを問わない)及び応用美術のその他の著作物 (i)地理学,地形学,建築学又は科学に関する図解,地図,図面,略図及び模型 (j)科学的又は技術的性質の図面又は模型 (k)写真の著作物(写真に類似する方法により製作された著作物を含む);幻灯スライド (l)視聴覚著作物及び映画の著作物(映画に類似する方法又は視聴覚記録物を製作する方法により製作された著作物を含む) (m)絵画入りの図解及び広告 (n)コンピュータ・プログラム (o)その他の文学的,学術的,科学的及び美術的著作物例文帳に追加

Sec.172 Literary and Artistic Works 172.1. Literary and artistic works, hereinafter referred to asworks”, are original intellectual creations in the literary and artistic domain protected from the moment of their creation and shall include in particular: (a) Books, pamphlets, articles and other writings; (b) Periodicals and newspapers; (c) Lectures, sermons, addresses, dissertations prepared for oral delivery, whether or not reduced in writing or other material form; (d) Letters; (e) Dramatic or dramatico-musical compositions; choreographic works or entertainment in dumb shows; (f) Musical compositions, with or without words; (g) Works of drawing, painting, architecture, sculpture, engraving, lithography or other works of art; models or designs for works of art; (h) Original ornamental designs or models for articles of manufacture, whether or not registrable as an industrial design, and other works of applied art; (i) Illustrations, maps, plans, sketches, charts and three-dimensional works relative to geography, topography, architecture or science; (j) Drawings or plastic works of a scientific or technical character; (k) Photographic works including works produced by a process analogous to photography; lantern slides; (l) Audiovisual works and cinematographic works and works produced by a process analogous to cinematography or any process for making audio-visual recordings; (m) Pictorial illustrations and advertisements; (n) Computer programs; and (o) Other literary, scholarly, scientific and artistic works. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS