1016万例文収録!

「"招かれる"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "招かれる"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"招かれる"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 39



例文

ご馳走に招かれる例文帳に追加

to be invited to dinner  - 斎藤和英大辞典

よそへ招かれることはめったに無い例文帳に追加

I am not asked out every day.  - 斎藤和英大辞典

天皇から食事に招かれること例文帳に追加

in invitation to dinner by the Japanese emperor  - EDR日英対訳辞書

朝野の名士がその夜会に招かれる例文帳に追加

The élite of society are invited to the ball.  - 斎藤和英大辞典

例文

1860年頃から守田座に振付師として招かれる例文帳に追加

Morita-za Theater had invited him as a choreographer since ca. 1860.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

人気作家の川口松太郎が専務に招かれる例文帳に追加

Popular novelist Matsutaro KAWAGUCHI was invited to take office as senior managing director.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

外国人選手はデアデビルズから招かれる予定だ。例文帳に追加

Foreign players will be invited from the Daredevils.  - 浜島書店 Catch a Wave

招かれるものは多いが,選ばれる者は少ないのだ」。例文帳に追加

For many are called, but few chosen.”  - 電網聖書『マタイによる福音書 22:14』

招かれると彼女は誰とでもどこへでもほいほいついて行く.例文帳に追加

She'll quite happily go anywhere with anybody if she's invited.  - 研究社 新和英中辞典

例文

1602年(慶長7年)最上義光の連歌師として山形に招かれる例文帳に追加

In 1602, Joa was invited to Yamagata as the renga poet (linked-verse poet) for Yoshiaki MOGAMI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

今年,あなたは壮大なナルニアの世界に再び招かれる例文帳に追加

This year you are again invited into the spectacular world of Narnia.  - 浜島書店 Catch a Wave

最高神オーディンにより戦場で勇敢に戦って死んだ兵士を招かれる大広間例文帳に追加

the hall in which the souls of heros slain in battle were received by Odin  - 日本語WordNet

その10年後の正応4年(1291年)に南禅寺の開山として招かれるが、間もなく死去する。例文帳に追加

He was invited to serve as head priest at Nanzen-ji Temple ten years later in 1291 but passed away soon after.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌年、右近が加賀国に招かれると、オルガンティノは九州に向かった。例文帳に追加

When Ukon was invited to Kaga-no-kuni (Kaga Province) the next year, Organtino headed toward Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉納治五郎の甥に当たり、嘉納に招かれるようにしてに千葉・我孫子(現:我孫子市)住んだ。例文帳に追加

He was the nephew of Jigoro KANO and started to live in Abiko, Chiba Prefecture (current Abiko City) after being invited by Kano.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

帰国後、漱石は第一高等学校と東京帝国大学から講師として招かれる例文帳に追加

After returning to Japan, Soseki was invited as an instructor by Tokyo Daiichi High School and Tokyo Imperial University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ところが、長元年間に入ると突如として従来学生らに招かれる立場であった比叡山側からの呼びかけによって再興される事となる。例文帳に追加

However, during 1028 and 1036, Kangakue was suddenly restarted by Mt. Hiei, even though until then, priests in Mt. Hiei were invited by the students.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

円融天皇朝に内侍として宮中に出仕し、漢才を愛でられ殿上の詩宴に招かれるほどであった。例文帳に追加

She served at the Imperial court as naishi (a maid of honor to the Empress) in the reign of Emperor Enyu, and her knowledge of Chinese classics and talent for prose and poetry were so outstanding that she was invited to a banquet of poetry held in the court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1930年(昭和5年)、嵐寛寿郎が東亜キネマに招かれると、山中を含む旧寛プロのメンバーも参集した。例文帳に追加

When Kanjuro ARASHI was invited to Toa Kinema in 1930, members of the former Kan-puro company, including Yamanaka, also went.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同じく客分の足利義輝遺児足利道鑑と共に忠利に従い山鹿温泉に招かれるなど重んじられている。例文帳に追加

He was even invited by Tadatoshi to Yamaga-onsen Hot Springs; Dokan ASHIKAGA was also invited at the same time, he was a guest as well and known as a surviving child of Yoshiteru ASHIKAGA (the thirteenth shogun of the Muromachi Bakufu).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、養子である忠興の重臣で、輝経の義弟であった松井康之のもとに客将として招かれる例文帳に追加

Afterward, Yasuyuki MATSUI, who was a key vassal of his adopted son Tadaoki and was a younger brother-in-law of Terutsune, invited him to Yasuyuki's place as a guest commander.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治2年(1869年)には西園寺公望が開校した私塾立命館に富岡鉄斎、山中静逸らとともに講師として招かれる例文帳に追加

In 1869, he was invited to Shijuku Ritsumeikan (Ritsumeikan Private Academy) established by Kinmochi SAIONJI, as an instructor along with Tessai TOMIOKA, Seiitsu YAMANAKA and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また自社特撮作品のレギュラー出演者が終了後に自社の映画・一般向けテレビ作品に複数で招かれるケースも多い。例文帳に追加

Also, after finishing Toei's special-effects productions, many of the regular performers are asked to appear in the general films and TV programs of the company.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

英語ではKataroと誤表記されたまま後年に伝わる)がオハイオ州シンシナティ(オハイオ州)にあるロックウッド製陶に技師として招かれる例文帳に追加

He (mistaken as "Kataro" in English and so transmitted thus) was invited to Rockwood Pottery in Cincinnati, Ohio, as an engineer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

米国ワシントン市で,テレビジャーナリストのジャニーン(ストリープ)がアーヴィング上院議員のオフィスに招かれる例文帳に追加

In Washington, D.C., the United States, TV journalist Janine (Streep) is invited to Senator Irving’s office.  - 浜島書店 Catch a Wave

このように,最後の者が最初に,最初の者が最後になるだろう。招かれるものは多いが,選ばれる者は少ないのだ」。例文帳に追加

So the last will be first, and the first last. For many are called, but few are chosen.”  - 電網聖書『マタイによる福音書 20:16』

例えば、神奈川県、東京都に檀家が分布するような寺では、東京都の檀家からは、7月半ば(2.)に呼ばれ、神奈川県の檀家からは8月中旬(3.)に招かれるというようなことがある。例文帳に追加

When a temple has Buddhist parishioners in both Kanagawa Prefecture and Tokyo Metropolitan Area, the priests are invited by parishioners in Tokyo in the middle of July (2), and by those in Kanagawa in the middle of August (3).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に、家督を継げない次男、三男にとっては入り婿先に招かれる重要な機会であるだけに、自己の逞しさを演出する唯一の場であった。例文帳に追加

Especially for the second and third sons in a family who could not succeed the family estate, it was an important chance to be invited by the families who were looking for irimuko, and was also the only chance to show their sturdiness.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大相撲、歌舞伎、落語協会、花柳界と同じ伝統芸能を担う者としての繋がりも強く、襲名の時は華を添える為によく招かれる例文帳に追加

As a performer who plays a role in the same traditional performing arts, tobishoku has a strong connection with other performers in grand sumo tournament, kabuki (traditional drama performed by male actors), rakugo kyokai (association of Japanese verbal entertainment), and karyukai (world of the geisha), and is often invited to their grand naming ceremonies to highlight the atmosphere.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

定子の母貴子は円融天皇朝に掌侍を勤めて高内侍と称された人で、女ながらに漢文を能くし、殿上の詩宴にもに招かれるほどであった。例文帳に追加

Teishi's mother, Kishi, served as Naishi no jo (looking after the sacred sword and jewels) of Emperor Enyu and was known as Ko no naishi due to her mastery of Classical Chinese, which was rare for a woman and led to her being invited to the poetry parties at the imperial palace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

リスボン近郊シントラのアルベルト・アウストリア枢機卿(フェリペ2世(スペイン王)の妹マリア・デ・アブスブルゴとマクシミリアン2世(神聖ローマ皇帝)の男子)の王宮に招かれる例文帳に追加

Invited to the palace of Cardinal Albert of Austria (the son of Maria de Habsburgo, a younger sister of Felipe the second [King of Spain] and Maximilian II [Holy Roman Emperor]) in Sintra in the suburbs of Lisbon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次いで、ベックマンの推薦で東京の水道計画の技術顧問としてジェームス・ホープレヒトが招かれるが、来日早々ホープレヒトはベックマンの計画案を大幅に縮小した。例文帳に追加

Subsequently, James HOBRECHT who was recommended by Böckmann was invited as a technical adviser of the water project in Tokyo, but once Hobrecht arrived, he downscaled Böckmann's project to a large extent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、レーザで焼き切る技術から招かれる問題を解決するために、標準相補型金属酸化膜半導体技術によって製造されるオプションフューズ回路を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an option fuse circuit produced by a standard complementary metal oxide film semiconductor technique to solve a problem derived from a burning technique by a laser. - 特許庁

狭窄物にガイドワイヤを効率的に貫通させるとともに、血管穿孔等の不具合が招かれることを好適に防止することが可能なカテーテルを提供する。例文帳に追加

To provide a catheter for efficiently putting a guide wire through a contracted object and also favorably preventing trouble such as a blood vessel perforation from occurring. - 特許庁

製造上の困難を生じることなく、電磁誘導により招かれる所望帯域外減衰特性の劣化を従来以上に減少させる電極構造を有した弾性表面波フィルタを提供する。例文帳に追加

To provide a surface acoustic wave filter, having an electrode structure avoiding the difficulty of manufacturing by which deterioration in a desired out-band attenuation characteristic caused by electromagnetic induction can be reduced more than that in a conventional surface acoustic wave filter. - 特許庁

3代将軍源実朝暗殺後は、北条氏による執権政治が展開されるようになり、鎌倉征夷大将軍は執権北条一族の傀儡将軍として代々皇族や公家から招かれるようになり、招かれた将軍らは出自柄当然ながら陰陽師を重用した。例文帳に追加

After the assassination of the third shogun MINAMOTO no Sanetomo, with evolution of the Shikken administration (regent to shogun), it became common for royalty or a court noble to be invited to assume the status of the Kamakura Seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") as a puppet shogun under the control of the Regent Hojo clan and because of their background, the invited shogun and people around them naturally attached importance to onmyoji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

レンタル品の利用要求の実状に応じた価格設定を可能として、レンタル品の借受けを希望している者や、レンタル品のオーナに対して招かれる不利益を解消すると共に、レンタル品の借受けを希望するユーザに対して効果的な営業活動を行い得るようにする。例文帳に追加

To eliminate any disadvantage on a person who wants to rent goods or the owner of the rental goods by setting a price according to the actual circumstances of the use request of the rental goods, and to perform effective business activity to the user who wants to rent goods. - 特許庁

また、本発明の上述した構成的な特徴により、従来技術の問題点である超音波信号の強さを増加させるために、大きさの大きい超音波センサーを用いることによって招かれる位置追跡用信号発生装置の厚さが厚くなるという問題点を解決する効果がある。例文帳に追加

Also, the signal generator for tracking a position has effect for solving a problem in a prior art, namely a problem where the thickness of the signal generator for tracking a signal increases because a large ultrasonic sensor is used to increase the intensity of an ultrasonic signal by the structural features. - 特許庁

例文

レンタル品の利用要求の実状に応じた価格設定を可能として、レンタル品の借受けを希望している者や、レンタル品のオーナに対して招かれる不利益を解消すると共に、レンタル品の借受けを希望するユーザに対して効果的な営業活動を行い得るように支援するレンタル情報処理装置、レンタル品情報処理方法、及びレンタル品情報処理プログラム。例文帳に追加

To provide a rental information processing apparatus capable of setting the price according to the actual situation of the using request of a rental object to eliminate disadvantages on a wisher of the rental object and an owner of the rental object and supporting a user who wants to borrow the rental object so as to perform an effective business activity, and to provide a rental object information processing method, and a rental object information processing program. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS