1016万例文収録!

「"Direct Investment"」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Direct Investment"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Direct Investment"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 837



例文

Liberalization of direct investment and long-term capital flows, for example, must precede liberalization of short-term capital flows. 例文帳に追加

短期資本の流入規制を撤廃する前に、直接投資、長期資本の自由化をまずは先行させるべきであります。 - 財務省

Meanwhile, Japan’s rate of return on direct investment is currently at a lower level compared to the U.S. And EU15.例文帳に追加

他方、我が国の直接投資の収益率は、米国、EU15と比較すると、現時点では低調にとどまっている。 - 経済産業省

Figure 3.3.12 compares Japan’s rate of return on direct investment in East Asia to that of the U.S. and EU.例文帳に追加

第3-3-12図は、我が国の東アジアにおける直接投資の収益率を米国及びEUと比較したものである。 - 経済産業省

It is more difficult to withdraw direct investment than other capital inflows so it contributes to stable economic growth.例文帳に追加

直接投資は他の資本流入に比較して投資引き揚げが困難であるため、安定的に経済成長に寄与する。 - 経済産業省

例文

Second, the effect of direct investment on the recipient country is not only an increase in investment; it also brings about a transfer of technology and know-how from the investing country.例文帳に追加

第二に、直接投資の受入国に対する効果は投資の増加のみではなく、投資国からの技術・ノウハウの移転をももたらす。 - 経済産業省


例文

It is thought that direct investment contributes to the development of industries and economic growth in the recipient country through these various routes.例文帳に追加

直接投資は、このような様々な経路を通じて投資受入国の産業発展、経済成長に寄与すると考えられる。 - 経済産業省

On this point, too, it has been verified that in Asian countries the increase in direct investment has had the effect of stimulating domestic investment.例文帳に追加

この点でもアジア諸国においては、直接投資の増加が国内投資を誘発する結果が検証されている。 - 経済産業省

Hermes and Lensink (1999) show that in many Asian countries the foundation has been laid for financial markets that make it possible for direct investment to attract domestic investment.例文帳に追加

Hermes and Lensink(1999)は、多くのアジア諸国において、直接投資が国内投資を呼び込むための金融市場の土壌ができていたことを示している。 - 経済産業省

Since the 1980s, foreign direct investment has been growing rapidly, and, along with trade, continues to serve a significant role in leading worldwide economic growth.例文帳に追加

1980年代以降、海外直接投資は急速に拡大しており、貿易に加えて世界の経済成長を牽引する大きな役割を果たしている。 - 経済産業省

例文

In the 1990s, intra-regional direct investment in East Asia grew steadily on a monetary basis and relations grew stronger in investment aspects.例文帳に追加

1990年代、東アジアに対する域内からの直接投資は、金額ベースで堅調に増加しており、投資面においても関係が強まった。 - 経済産業省

例文

Most analyses apply the conditional logit model,where the explanatory variables include attributes of the destination for direct investment (GDP, etc.).例文帳に追加

特に、直接投資先の属性(GDP等)を説明変数とするコンディショナル・ロジット・モデルの分析例が多い。 - 経済産業省

Target of the analysis are foreign direct investment (FDI) projects in the manufacturing industry implemented by Japanese companies in the period between 1995 and 2000, in parallel with domestic location project simplemented in the same period.例文帳に追加

分析の対象は、我が国企業による1995年から2000年までの製造業分野での海外直接投資案件とした。 - 経済産業省

Looking at the balance of direct investment of Japan in 1996 and 2000, the share of ASEAN 4 has decreased to approximately one-third (Figs.2.3.30, 2.3.31).例文帳に追加

近年の日本の直接投資残高を1996年と2000年で比較してみると、ASEAN4のシェアが約3分の1となっている(第2-3-30図、第2-3-31表)。 - 経済産業省

Greater foreign direct investment has been followed by offshore operations by Japanese companies, consequently boosting the sales of local foreign affiliates.例文帳に追加

海外現地法人による売上高の上昇は、対外直接投資の増加に伴う日本企業の海外展開によるものである。 - 経済産業省

The expansion of inward direct investment will require improvement of business regulation sand the business environment, both currently barriers to investment.例文帳に追加

対内直接投資の拡大には、投資の阻害要因となっている事業規制や事業環境の改善が必要である。 - 経済産業省

One example is the cooperation with a South Korean company in the 1970's, but it was not so much a direct investment but cooperation based on the subcontracting and technical transfer.例文帳に追加

その例として1970年代の韓国企業との連携が挙げられるが、これは直接投資というより下請や技術移転を基盤にするものであった。 - 経済産業省

Japan's direct investment towards East Asia increased 10.8 times over the past 15 years, with an annual average of 800 billion yen in funds flowing from Japan to East Asia.例文帳に追加

日本の対東アジア向け投資はこの15年間で10.8倍となっており、年平均8千億円の投資が東アジアへ流入している。 - 経済産業省

On January 1, 2005 the Catalogue for the Guidance of Foreign Investment Industries which serves as the guidelines for direct investment in China was revised.例文帳に追加

2005年1月1日に対中国向け直接投資の指針となる「外商投資産業指導目録」が改訂された。 - 経済産業省

Furthermore, China called attention to the opening of the economy to foreign direct investment at a session of the National People's Congress held in March 2005, with the statement that "There will be many changes in China's direct investment circumstances this year. Tariffs will be lowered to promised levels upon accession to the WTO, the majority of non-tariff barriers (NTB) will be abolished, and the service sector will be further opened. In line with these changes we must adapt to new circumstances and steadily promote the opening of the economy to foreign direct investment." The Congress went on with the statement that, "We will continue to utilize foreign direct investment in an active and rational manner."例文帳に追加

また、2005年3月に行われた全国人民代表大会では、対外開放について「今年わが国の対外開放は、多くの新しい状況に直面することになる。関税がWTO加盟の際に公約した基準に引き下げられ、非関税障壁の殆どが撤廃され、サービス分野がより一層開放されることになる。したがって、我々は新しい状況に適応し、対外開放を確実に推し進めなければならない」と注意を喚起したうえで、外資については、「引き続き外資を積極的かつ合理的に利用する」としている。 - 経済産業省

In particular, although direct investment from Japan to China has been increasing recently, the reality is that various cost-increasing factors are surfacing.例文帳に追加

特に近時、我が国から中国への直接投資も増加しているが、現実に様々なコスト上昇要因が顕在化している。 - 経済産業省

Here we will take a further look at economic relations between India and East Asia, focusing on trends in trade and direct investment.例文帳に追加

ここではさらに、貿易、直接投資の動向に焦点を当て、インドと東アジアの経済関係について考察する。 - 経済産業省

The basic balance is calculated from the total of current account balance, capital account balance, direct investment balance, portfolio investment balance, other investment balance, and financial derivatives.例文帳に追加

基礎収支は、経常収支、資本収支、直接投資収支、証券投資収支、その他投資収支と金融派生商品収支の合計。 - 経済産業省

The 1996 figures of "foreign direct investment" and "other foreign claims and debts" are based on "long-term capital" and "short-term capital" in the bulletin, respectively.例文帳に追加

1996年の「直接投資」、「その他対外債権・債務」は、それぞれ「国際資本収支の長期資本」と「国際資本収支の短期資本」の値を採用している。 - 経済産業省

1996 figures for "foreign direct investment" and "other foreign claims and debts" are based on "long-term capital" and "short-term capital" in the bulletin.例文帳に追加

1996年の「直接投資」、「その他対外債権・債務」は、それぞれ「国際資本収支の長期資本」と「国際資本収支の短期資本」の値を採用している。 - 経済産業省

For example, in terms of employment, Ando and Kimura (2007) and Hijzen, Inui, and Todo (2007) studied the influence of Japan's Foreign Direct Investment on domestic employment.例文帳に追加

例えば、雇用面については、Ando &Kimura(2007)やHijzen, Inui and Todo(2007)において、我が国の対外直接投資が国内雇用に及ぼす影響を分析している。 - 経済産業省

According to the results of the studies, companies that do Foreign Direct Investment tend to increase domestic employment compare to companies that do not.例文帳に追加

これらの研究結果によると対外直接投資を行う企業は、行わない企業と比べ、国内の雇用が増えるとの結果が得られている。 - 経済産業省

Many company list "China", "ASEAN" and "North America" as their current direct investment destinations, but they list "India" addition to "ASEAN" and "China" as their new investment destinations from now (see Figure 3-1-1-52).例文帳に追加

現在の直接投資先としては、「中国」、「ASEAN」、「北米」が多いが、今後の新規投資先としては、「ASEAN」、「中国」に加え、「インド」を挙げる企業が多い(第3-1-1-52図)。 - 経済産業省

In the past few years, the amount of fixed assets investments by foreign affiliates has reached a ceiling due to a break in the direct investment boom, but continues to account for around 10 percent of the total (Fig. 1.2.11).例文帳に追加

ここ数年は直接投資ブームの一服により頭打ちになっているが、依然として10%程度の割合を占めている(第1-2-11図)。 - 経済産業省

3-4 Since only a small proportion of SMEs carry out exports and direct investment, their overseas business expansion should be encouraged.例文帳に追加

3-4 中小企業の輸出や直接投資の比率は低く、海外展開を後押ししていくことが重要。 - 経済産業省

The smaller the size of SMEs, the lower the proportion is of such SMEs engaged in exports and direct investment compared to large companies.例文帳に追加

中小企業は小規模になるほど、大企業に比べ輸出や直接投資を行う割合が低い。 - 経済産業省

The direct investment from Japan to India amounted to \\240.1 billion and the number of Japanese companies operating in India was 725 (double that of 2007) in 2010 (Figure2-1-2-13).例文帳に追加

直接投資は2,401 億円となっており、進出企業数は2010 年には725 社(2007 年の約2 倍)に拡大している(第2-1-2-13 図)。 - 経済産業省

In addition, "Re-invested Earnings" that are an amount re-invested in the local country are included in "Income on Equity" that is one item of the "Direct Investment Income".例文帳に追加

また、この「直接投資収益」の一項目である「出資所得」には、その国で再度投資される額である「再投資収益」が含まれている。 - 経済産業省

China has been increasing foreign direct investment and developing domestically utilizing foreign capital and technologies.例文帳に追加

中国は、これまで海外からの直接投資を拡大し、海外の資金と技術を国内に取り込み成長を続けてきた。 - 経済産業省

In 2008 when the global financial crisis occurred, China's outward direct investment (flow base) was $55.9 billion, which is a 1.9-fold increase from $26.5 billion of 2007 (see Figure 2-1-3-1).例文帳に追加

世界経済危機の起きた2008 年においても、中国の対外直接投資額(フロー)は、559 億ドルと2007 年の265 億ドルから約1.9 倍に拡大している(第2-1-3-1 図)。 - 経済産業省

The expansion of China's outward direct investment is supported by the surge of demand for energy resources and raw materials to meet the economy expansion.例文帳に追加

中国の対外直接投資拡大の背景には、経済の拡大に伴うエネルギー資源や素材に対する需要の急増が挙げられる。 - 経済産業省

In 2009, receipt of direct investment income remarkably remained at 4 trillion and 2,806 billion yen (preliminary figures).例文帳に追加

2009 年には、所得の受取のうち、直接投資収益の受取は4 兆2,806億円(速報値)と顕著に推移している。 - 経済産業省

Figure 1.2.1 shows the share of these two areas in the direct investment absorbed by China as a whole.例文帳に追加

第1―2―1図は、直接投資の受入れにおける両地域の中国全体に占めるシェアを示している。 - 経済産業省

As their combined share comprises roughly half of total investment, they are obviously receiving the bulk of foreign direct investment in China.例文帳に追加

この図からは、両地域の合計が全体の約5割のシェアを占めており、海外からの直接投資の多くを受け入れていることがわかる。 - 経済産業省

Since 2000, around half of Taiwanese direct investment in China has gone into this region (Fig. 1.2.4).例文帳に追加

台湾から中国への直接投資額を見ると、2000年以降は同地が約5割のシェアを占めている(第1―2―4図)。 - 経済産業省

After the Asian Financial Crisis in July 1997, South Korea’s foreign direct investment declined sharply.例文帳に追加

1997年7月に発生したアジア通貨危機以降、韓国の対外直接投資は急激に落ち込むこととなったが、 - 経済産業省

However, as a result of efforts to recover the economy through promoting exports taking advantage of its depreciated currency, its foreign direct investment started to grow again in 2000.例文帳に追加

通貨の減価を活用して輸出主導による経済回復に努め、対外直接投資は2000年以降再び拡大に転じている。 - 経済産業省

Direct investment ratio means the ratio of a foreign investor's shares or holdings to the total capital or capitalization. 例文帳に追加

直接出資比率とは、資本金又は出資金総額に占める外国投資家の株式又は持分の比率です。 - 経済産業省

4. Promoting globalization by advancing Cool Japan and increasing the number of foreign visitors to Japan and encouraging foreign direct investment in Japan 例文帳に追加

④クールジャパンの推進及び訪日外国人旅行者や対内直接投資の受入れ拡大により、徹底したグローバル化を進める - 経済産業省

Enhancing SMEsability to identify commercial partners and direct investment and joint venture opportunities in foreign markets. 例文帳に追加

中小企業の外国市場における,商取引相手,直接投資及び合弁事業の機会を特定する能力の促進。 - 経済産業省

2. Responses for those destinations presently most emphasized as direct investment destinations for establishing sales bases and production bases, respectively. 例文帳に追加

2.現在最も重視している直接投資(販売拠点設立)先、直接投資(生産拠点設立)先、それぞれについての回答。 - 経済産業省

Also, we indicate the future challenges by looking at the change in the balance of outward and inward foreign direct investment (ratio to GDP) of the service industry.例文帳に追加

また、サービス業の対外及び対内直接投資残高(GDP 比)の推移をみることで、今後の課題について示す。 - 経済産業省

Next, let us look at the international comparison of the GDP ratio of the balance of outward and inward direct investment of the Japanese service industry.例文帳に追加

続いて我が国のサービス業の対外及び対内直接投資残高をGDP 比で国際比較してみたい。 - 経済産業省

The ratio of the balance of outward foreign direct investment of the Japanese manufacturing industry to GDP is smaller than that of the UK, same as that of France, but larger than that of Germany, the United States, and South Korea.例文帳に追加

我が国の製造業の対外直接投資残高のGDP 比は、英国よりは小さいがフランスと同等で、ドイツ、米国、韓国より大きい。 - 経済産業省

On the other hand, the ratio of the balance of outward foreign direct investment of the Japanese service industry to GDP is lower compared with that of France, the UK, Germany, and the United States.例文帳に追加

一方、我が国のサービス業の対外直接投資残高GDP 比は、フランス、英国、ドイツ、米国に比べると低水準と言える。 - 経済産業省

例文

Next, looking at the ratio of the balance of inward foreign direct investment to GDP, we find that both the manufacturing industry and the service industry are at a low level compared with that of major countries.例文帳に追加

次に対内直接投資残高についてGDP 比でみると、製造業もサービス業も主要国に比べて低水準である。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS