1016万例文収録!

「"deep frying"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "deep frying"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"deep frying"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 86



例文

DEEP FRYING EQUIPMENT FOR FOODSTUFF例文帳に追加

食品の油揚げ装置 - 特許庁

DEEP-FRYING BATTER MIX AND DEEP-FRYING BATTER例文帳に追加

唐揚げ用バッターミックスおよび唐揚げ用バッター - 特許庁

METHOD FOR PREPARING RAW MATERIAL CUTTLEFISH FOR DEEP- FRYING USE AND THE RESULTANT RAW MATERIAL CUTTLEFISH FOR DEEP-FRYING USE例文帳に追加

唐揚げ用原料イカの調製方法及びこの方法によって調製された唐揚げ用原料イカ - 特許庁

Deep-fried umeboshi (pickled plum), which is prepared by coating umeboshi with batter and deep-frying it. 例文帳に追加

梅干の天ぷら梅干に衣を付けて揚げたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The deep frying flour contains durum wheat having a particle diameter of ≥212 μm in a deep frying flour coating material.例文帳に追加

から揚げ粉衣素材中に粒径212μm以下のデュラム小麦粉を含有することを特徴とするから揚げ粉。 - 特許庁


例文

The deep-frying batter mix and deep-frying batter contain wheat flour and fermented seasoning powder.例文帳に追加

唐揚げ用バッターミックスおよび唐揚げ用バッターに、小麦粉と、発酵調味料粉末とを含有させる。 - 特許庁

It is a secondary product made by deep-frying or batter-frying manju like tempura. 例文帳に追加

饅頭をそのまま、もしくは天ぷらのように衣を付けて揚げた二次製品。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The croquette 3 is finally obtained by deep-frying in oil the croquette before cooking.例文帳に追加

最後に、この調理前コロッケを油で揚げてコロッケ3を製造する。 - 特許庁

The flour prevents coating from sticking to each other in deep-frying.例文帳に追加

油ちょう時衣同士が結着することがないから揚げ粉である。 - 特許庁

例文

PRODUCTION METHOD COMPRISING PEELING OFF SOYBEAN SKIN, AND SEASONING AND DEEP-FRYING THE SOYBEAN IN EDIBLE OIL例文帳に追加

大豆の皮を剥離させ味を付けて食用油で揚げる製造方法 - 特許庁

例文

The flour prevents coating from sticking to each other in deep-frying.例文帳に追加

油ちょう時に衣同士が結着することがないから揚げ粉である。 - 特許庁

To provide deep-frying batter mix and deep-frying batter each easily improving juicy feeling of frying ingredients for deep-frying, and improving crispy feeling of coating.例文帳に追加

唐揚げの揚種のジューシー感を簡便に向上させるとともに、衣のクリスピー感も向上させることができる唐揚げ用バッターミックスおよび唐揚げ用バッターを提供すること。 - 特許庁

The deep fryer includes: the deep frying tank 3 including a heating device 4; an oil storage tank 5 aligned with and disposed near the deep frying tank and having a predetermined opening; and a communication pipe 6 for communicating between the oil storage tank and the deep frying tank.例文帳に追加

本願発明にかかるフライヤーを、加熱手段4を備えた油揚げ用のフライ槽3と、フライ槽の近傍に所定の開口を持って並べて配設した油溜槽5と、油溜槽とフライ槽とを連通させた連通管6と、から構成する。 - 特許庁

a food that is made by covering well boiled eggs with minced meat and deep frying them together, called Scotch eggs 例文帳に追加

スコッチエッグという,堅くゆでた卵をひき肉に包んで揚げた料理 - EDR日英対訳辞書

Although Chinese food has a scorched dish using scorched rice, this is done by deep frying. 例文帳に追加

なお、中華料理にお米のおこげを使ったお焦げ料理があるが、これはむしろ揚げて作る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Atsuage is a food made by deep-frying tofu (bean curd) cut into one piece or half a piece. 例文帳に追加

厚揚げ(あつあげ)は、1丁から半丁程度に切った豆腐を油で揚げた食品。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a method for producing croquettes for shortening deep-frying time.例文帳に追加

本発明は、油ちょう時間を短縮するためのコロッケの製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

The deep frying tank and the oil storage tank have communication pipe-connecting positions at bottom surfaces.例文帳に追加

前記の連通管の連結位置は、フライ槽及び油溜槽の底面とする。 - 特許庁

The deep-fried food is obtained by deep-frying an ingredient coated with the batter liquid.例文帳に追加

前記バッター液で被覆した具材を油ちょうして油ちょう済み食品を得る。 - 特許庁

To provide batter capable of producing deep-fried food-like foods having an appearance and texture similar to those obtained by deep-frying, without performing the deep-frying but using only a microwave oven, and a method for producing the same.例文帳に追加

油揚することなく電子レンジのみで油揚したのと同様な外観と食感のフライ様食品を製造できるバッターおよびこその製造方法を提供すること。 - 特許庁

To provide an ingredient for deep-frying cooking by which the taste of food is not inferior in spite of attaining a reduction in calorie intake and improvement of oil-likeness by reducing a sticking amount of oil to the ingredient for deep-frying cooking in hot oil cooking.例文帳に追加

油ちょう調理において、フライ調理用具材への油分の付着量を減らすことにより、カロリーダウン及び油っぽさの改善を達成しながら、食味面でも劣ることが無いフライ調理用具材を提供する。 - 特許庁

To provide a method for producing a cooked food, capable of substituting a cooking method using a large amount of fat such as a case of deep-frying and a case of shallow frying, and providing the cooked food with a reduced fat level.例文帳に追加

油で揚げる(deep frying)場合および油で炒める(shallow frying)場合のように大量の脂肪を使用する料理方法と置き換えることができ、脂肪レベルが低減された調理済み食品を提供する。 - 特許庁

The solid fuel 1 is manufactured by a method comprising a dispensing process of batching off the kitchen garbage 2B-containing waste in a predetermined amount and the deep-frying process of deep-frying the batched-off waste in a hot oil to thereby give the solid fuel of the deep-fried matter.例文帳に追加

固形燃料1は、生ゴミ2Bを含む廃棄物を所定の分量に分取する分取工程と、分取された廃棄物を熱油で揚げて固形燃料である揚物を得る揚げ工程とを含む方法により製造される。 - 特許庁

The fried bean curd is obtained by preparing fried bean curd dough containing sugar alcohol, and deep-frying the dough to decrease moisture value of the fried bean curd without obstructing stretch of the dough when deep-frying.例文帳に追加

糖アルコールを含む油揚げの生地を調製し、これをフライすることで、生地のフライ時の伸びが阻害されることなく、油揚げの水分値を下げることができる。 - 特許庁

Since deep frying oil is a crucial factor to determine the flavor of tempura, specialty shops use the mixture of sesame oil and cotton oil according to their own formula. 例文帳に追加

揚げ油は天ぷらの香りを決定付ける重要な要素であり、専門店等ではごま油、綿実油等を独自に配合して使っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is kakiage which is prepared by deep-frying the mixture of chopped or originally small vegetables and fish and seafood and batter in heated oil. 例文帳に追加

細かく切り刻んだ、あるいは元から細かい野菜類や魚介類を衣と混ぜ合わせて揚げたものを掻き揚げという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although it was not common for Japanese people in those days to use oil in cooking, sesame oil was used for Chinese cooking such as stir-frying and deep-frying, popularizing the use of oil in Japan 例文帳に追加

炒めや揚げといった中国風の調理技術には胡麻油が用いられ、日本では未発達であった油脂利用を広めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If deep frying a frozen korokke that has been thawed using a microwave oven, only the outside coating needs to be browned. 例文帳に追加

または凍ったコロッケを電子レンジで解凍加熱して、揚げるときは衣の色をつけるだけにするとよい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a dish made by coating ingredients such as filet of cutlassfish or mackerel, beef, chicken, koyadofu (freeze-dried bean curd) with sesame seeds and deep-frying them crisp enough. 例文帳に追加

タチウオやサバなどの切り身、牛肉や鶏肉、シイタケや高野豆腐などの材料にゴマをまぶして、食用油でからりと揚げた料理のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Maruten Udon is topped with Satsumaage-like boiled fish-paste products (fried fish cake), which are made by deep-frying circular-shaped minced fish. 例文帳に追加

薩摩揚げに類似する、魚のすり身を円形にして油で揚げた魚肉練り製品(揚げ蒲鉾)が載っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Other side dishes (fried chicken, deep frying, stewed dishes, pickled vegetables, soba noodles, udon noodles, ramen noodles, jellies, puddings, cakes, sweet potatoes, juices) 例文帳に追加

その他の副食など(唐揚げ、フライ、煮物、お新香、そば、うどん、ラーメン、ゼリー、プリン、ケーキ、スイートポテト、ジュース) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

By boiling somen after deep-frying it, you can enjoy the flavor like Yifu noodles (egg noodle, referred to as "yi mien" in Taiwan) in Guangzhou City, China. 例文帳に追加

なお、揚げてから煮ると、中国広州市の伊府麺(全蛋麺、台湾では意麺とよぶ)のような風味を楽しむことが出来る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Today, aburakasu is often produced as foodstuff by a method of deep-frying materials in sesame oil or the like at low temperature, which is not intended to remove fats. 例文帳に追加

なお現在は油脂を採る目的ではなく、食材としてゴマ油などで低温で揚げて生産されることも多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The deep frying flour contains soybean flour having a particle diameter of ≥212 μm and NSI of30 in a flour coating material.例文帳に追加

から揚げ粉衣材中に粒径が212μm以下でかつNSIが30以下である大豆粉を含有することを特徴とするから揚げ粉。 - 特許庁

The solid fuel 1 is constituted with a deep-fried matter 1A which is obtained by deep-frying a kitchen garbage 2B-containing waste in a hot oil.例文帳に追加

固形燃料1は、生ゴミ2Bを含む廃棄物を熱油で揚げて得た揚物1Aからなる構成にしてある。 - 特許庁

To provide a low calorie processed food without deep-frying in oil, suitable for health maintenance and enabling diversifying while unifying a product form.例文帳に追加

本発明は、油揚げを行うことなく低カロリーで健康維持に好適であり製品形状も均一化しつつ多様化できる加工食品を提供する。 - 特許庁

To provide a croquette the ingredients of which are visually checked and selected without considering deep-frying.例文帳に追加

外からコロッケの具を視認することができ、油で揚げることを考慮することなく具の材料を選択できるコロッケを提供する。 - 特許庁

PROTEIN-CONTAINING PREGELATINIZED STARCH TO BE USED FOR DEEP-FRYING BATTER FLOUR, AND DEEP-FRIED FOOD USING THE SAME例文帳に追加

フライバッター用粉に用いる蛋白含有α化澱粉及び該α化澱粉を使用したフライ食品 - 特許庁

Also, there is Isobe-age (deep-fried vegetables or meats with Itanori), which is prepared by deep-frying the mixture of green laver and batter, ingredients wrapped only by Itanori (sheeted green laver) and ingredients with battered Itanori (batter put on one side of Itanori.) 例文帳に追加

また、青海苔を混ぜた衣を使ったものや、板海苔をタネに巻いたもの、あるいは板海苔に衣を付けて揚げたもの(衣は主に片面だけに付けられる)は磯辺揚げ(いそべあげ)と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When deep frying frozen korokke, the korokke may burst due to differing temperatures of the outside coating and the potatoes inside, or they may break up if accidentally touched with chopsticks while they are thawing. 例文帳に追加

凍ったまま揚げてしまうと外側の衣部分と内側のジャガイモ部分との温度差により破裂したり、解けかかったコロッケをうっかり箸でさわってしまい、中身が出てきてしまう失敗をする可能性がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is a food or a dish called chou do fu made by soaking tofu in fermentation liquor to add flavor and then deep-frying. 例文帳に追加

また、豆腐を直接揚げるのではなく、いったん植物の発酵液に漬け込んで、風味を付けてから油で揚げる「臭豆腐」(チョウドウフ)という食材もしくは料理がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is a big difference between a starch coating and a flour coating; they differ in oil absorbency after deep frying and texture; pouring hot dashi-based sauce on the starch coating one and leaving it for a while make the sauce become moderately thick. 例文帳に追加

片栗粉と小麦粉の衣の大きな差として、揚げたあとの油切れ、衣の食感、また片栗粉の場合、熱いだし汁をかけ少し時間を置くとつゆに適度なとろみが出る等違いがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Aiming at immediate restoration in hot water, instant Udon noodles contained in a cup or a bag are made by introducing several techniques such as deep-frying in oil, freeze-drying or heated-air drying after boiling. 例文帳に追加

カップ入りや袋入りのインスタントうどんは、油で揚げたり、フリーズドライや茹でてから熱風乾燥した製品など、熱湯ですぐに戻る工夫が施されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To obtain cheese with heat resistance, especially heat resistant cheese having shape retention when heating with a microwave oven, deep-frying, a steamer or an oven.例文帳に追加

耐熱性を有するチーズ類、特に、電子レンジ加熱、油ちょうによる加熱、蒸し器による加熱またはオーブンによる加熱に対し保形性を有する耐熱性チーズを得る。 - 特許庁

The deep-frying batter flour is obtained by heating a mixture which contains starch having a dilatation of30 and edible protein to gelatinize starch, and drying the product.例文帳に追加

加熱膨潤度30以下の澱粉と食用蛋白を含む混合物を加熱して澱粉を糊化し、乾燥して得られるものを、フライバッター用粉として用いること。 - 特許庁

To provide a novel food processing apparatus and food processing method capable of highly accurately and surely inserting foods in a basket of a carrying conveyer when deep-frying the foods such as raw noodles.例文帳に追加

原料麺などの食品を油揚げ処理などするに際してその搬送コンベヤのバスケットに対してその食品を精度良くかつ確実に投入できる新規な食品加工装置および食品加工方法の提供。 - 特許庁

This charbroiled sausage has scorch on a sausage surface by a solidification heating treatment after casing filling for sausage, a deep frying treatment with a fryer after peeling casing and a charbroiling treatment.例文帳に追加

ソーセージ用ケーシング充填後の凝固加熱処理と、ケーシング剥ぎ後のフライヤーによる油調処理と、炭火焼き処理により、ソーセージ表面に焦げ目を有することを特徴とする、炭焼きソーセージ。 - 特許庁

To regulate the temperature of included fillings of deep-fried breads after deep-frying so as to be really hot and sensually preferable, and to enable the breads to have a moderate crispy and light texture without excessive oily smell and flavor.例文帳に追加

油揚げ後の揚げパン類の内包フィリングが熱々で、官能的に好ましい温度にできるようにし、過度に油っぽい臭いや風味がなくて控えめでありサクサクした軽い食感を有することができるようにする。 - 特許庁

The method for producing the deep-fried food includes adhering a sugar solution containing at least either one of saccharides, sugar alcohol, and polysaccharides on a surface of the deep-fried food after deep-frying, and drying the same.例文帳に追加

油ちょう後の揚げ物の表面に、糖類、糖アルコール及び多糖類のうちのいずれか1種以上を含む糖液を付着させた後、これを乾燥させることを特徴とする揚げ物の製造方法。 - 特許庁

例文

This method can highly accurately and surely insert the foods in the basket 21 of the carrying conveyer 20 when deep-frying the foods such as raw noodles.例文帳に追加

これによって、原料麺などの食品を油揚げ処理などするに際してその搬送コンベヤ20のバスケット21に対してその食品を精度良くかつ確実に投入することができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS