1016万例文収録!

「"to appear"」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "to appear"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"to appear"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1253



例文

Ayase to Appear in NHK Period Drama in 2013 例文帳に追加

綾(あや)瀬(せ)さんが2013年NHK大河ドラマに出演へ - 浜島書店 Catch a Wave

The conditions at the time were favorable for a moonbow to appear. 例文帳に追加

そのときは月虹が現れるのに好条件だった。 - 浜島書店 Catch a Wave

First Correspondence High School to Appear at Koshien 例文帳に追加

通信制高校初の甲(こう)子(し)園(えん)出場 - 浜島書店 Catch a Wave

Harry Potter World to Appear in USJ 例文帳に追加

ハリー・ポッターの世界がUSJに登場へ - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Artists to Appear on Kohaku Utagassen Announced 例文帳に追加

紅白歌合戦の出場歌手が発表される - 浜島書店 Catch a Wave


例文

Winston Churchill to Appear on New £5 Note例文帳に追加

ウィンストン・チャーチル氏が新5ポンド紙幣に登場へ - 浜島書店 Catch a Wave

New Luxury Sleeper Trains to Appear in 2017例文帳に追加

新たな豪華寝台列車が2017年に登場 - 浜島書店 Catch a Wave

METHOD FOR ALLOWING CRYSTAL GRAIN PATTERN OF ALUMINUM ALLOY TO APPEAR例文帳に追加

アルミニウム合金の結晶粒模様表出方法 - 特許庁

``And you don't want your name to appear?'' 例文帳に追加

「自分の名前を出してもらいたくないと?」 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

例文

(i) Where the witness does not have an obligation to appear before the court in charge of the case, or is unable to appear before that court for justifiable grounds. 例文帳に追加

一 証人が受訴裁判所に出頭する義務がないとき、又は正当な理由により出頭することができないとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(iii) In cases where the obligation to appear is imposed, the request for appearance shall be made with a designation of the time and date and place to appear. 例文帳に追加

三 呼出しに対する出頭の義務を課す場合における当該出頭の要求は、出頭すべき日時及び場所を指定して行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

While this line is distributed to appear at the bottom of the screen, it can be defined to appear at the top of the screen during compilation. 例文帳に追加

この行は通常画面の一番下に配置されるが、コンパイル時の設定で画面の一番上に現れるようにも定義できる。 - JM

It is described as the first god to appear in the Arufumi (supplement volumes of explanatory notes in Nihonshoki) Vol. 2 and 3, and the second god to appear in the Arufumi Vol. 6. 例文帳に追加

第2・第3の一書では最初に現れた神、第6の一書では2番目に現れた神としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1) A person who has been summoned to appear as a witness before the Registrar shall not, without lawful excuse, fail to appear in obedience to the summons.例文帳に追加

(1)証人として登録官の下に出頭するよう召喚された者は,合法的な理由なく,召喚に従って出頭することを怠ってはならない。 - 特許庁

They shall be called to appear for that purpose by registered letter and are obliged to comply with such a call to appear.例文帳に追加

それらの者は書留郵便により,その目的での出頭要求を受けるものとし,また,当該出頭要求に従う義務を負う。 - 特許庁

When an artist to appear on is decided, the points required for polling are returned to a user who does not poll for the artist determined to appear on.例文帳に追加

出演アーチスト確定時において、投票しないアーチストの出演が決定したユーザに対しては、投票に要したポイントを返還する。 - 特許庁

To provide a pneumatic tire allowing its sides to appear thin without lowering the actual flatness of the tire and allowing the rim to appear to have a larger diameter than the actual.例文帳に追加

タイヤの実際の扁平率を低下させることなく、サイドを薄く見せ、実際のリム径よりも大きいリム径に見せる。 - 特許庁

They don't want to appear to be luddites. 例文帳に追加

彼らは合理化反対主義者だと思われることを望んでいない。 - Weblio英語基本例文集

I decided not to go chestnut picking in the mountains because bears are likely to appear.例文帳に追加

熊が出そうなので、山に栗拾いに行くのをやめました。 - 時事英語例文集

As if it had been prearranged, they all failed to appear [turn up] at the party. 例文帳に追加

言い合わせたように全員パーティーに姿を見せなかった. - 研究社 新和英中辞典

He was summoned to appear in court as witness. 例文帳に追加

彼は証人として法廷に出頭するよう召喚を受けた. - 研究社 新和英中辞典

The TV star was deprived of any chance to appear on television because of the scandal. 例文帳に追加

そのテレビタレントはスキャンダルのために干されてしまった. - 研究社 新和英中辞典

“Have the courage to appear poor, and you disarm poverty of its worst sting.”【イディオム格言 例文帳に追加

ぼろを隠そうとしなけりゃ貧乏も辛くない - 斎藤和英大辞典

“Have the courage to appear poor, and you disarm poverty of its sharpest sting.”【イディオム格言 例文帳に追加

ぼろを隠そうとしなけりゃ貧乏も辛くない - 斎藤和英大辞典

I have had notice from the court to appear at 9 a. m. tomorrow. 例文帳に追加

明日午前九時に出頭するようにという裁判所からの達しがあった - 斎藤和英大辞典

There can't be a girl who is waiting for me to appear.例文帳に追加

私が現れるのを待っている少女などいるはずがない。 - Tatoeba例文

apply make-up or cosmetics to one's face to appear prettier 例文帳に追加

よりきれいに見えるためにメイク用品や化粧品を人の顔にぬる - 日本語WordNet

put on special clothes to appear particularly appealing and attractive 例文帳に追加

特に華々しく魅力的に見えるために、特別な服を着る - 日本語WordNet

made to appear to move as living creatures do 例文帳に追加

生物が動いているときのように動いているように見えるために、作られる - 日本語WordNet

a phantom ship that is said to appear in storms near the Cape of Good Hope 例文帳に追加

嵐のとき喜望峰の近くに現れると言われている幽霊船 - 日本語WordNet

the Bodhisattva who is to appear as a Buddha 5000 years after the death of Gautama 例文帳に追加

ゴータマの死の5000年後に仏陀として現れるといわれている菩薩 - 日本語WordNet

in a judicial court, a document, or the issuance thereof, ordering someone to appear in court, called public summons 例文帳に追加

公示催告という,裁判所が権利の届け出を促す手続き - EDR日英対訳辞書

a temporary form assumed by Buddha in order to appear on earth to save living things 例文帳に追加

仏が衆生を救うため,仮の姿をとってこの世に現れたもの - EDR日英対訳辞書

to order a person to appear at a certain time and place in accordance with a directive 例文帳に追加

人に対し一定の日時に指定した場所へ出頭するよう命ずる - EDR日英対訳辞書

of an emotion, to appear momentary 例文帳に追加

(表情や心中に,怒りや悲しみなどが)瞬間的にあらわれる - EDR日英対訳辞書

of fabric, a sewing style which makes a stripe seem to appear and disappear depending on the angle at which the fabric is seen 例文帳に追加

シャドーストライプという,縞が見え隠れする織り柄 - EDR日英対訳辞書

the gap that is left when an actor who was expected to appear cannot appear 例文帳に追加

出演予定の俳優が急に出られなくなって生じた空白 - EDR日英対訳辞書

a writ of summons requiring one to appear in court, which was issued in the "Edo" period of Japan 例文帳に追加

日本で江戸時代に,役所が出廷を申しつけた召喚状 - EDR日英対訳辞書

There can't be a girl who is waiting for me to appear. 例文帳に追加

私が現れるのを待っている少女などいるはずがない。 - Tanaka Corpus

(4) A Respondent shall be notified to appear on the date of the trial. 例文帳に追加

4 被審人には、審判の期日に出頭すべき旨を命じなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

conversions, the number of digits to appear after the radix character for a , 例文帳に追加

変換では、小数点以下に表示される数字の桁数を指定する。 - JM

To separate a preprocessor variable from text to appear 例文帳に追加

プリプロセッサ変数と、その直後に続く数値の文字を分離するには、 - JM

It is legal for NoSymbol to appear in nontrailing positions of the effective list for a KeyCode.例文帳に追加

NoSymbolは、実際に有効な KeyCode リストの最後でない位置に現われてもよい。 - XFree86

After that, the woman started to appear at the residence of the Kajuji as well. 例文帳に追加

すると今度は勧修寺の方にも、その女性が現れるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Synthesized bow made by binding the wood and bamboo together began to appear during this period. 例文帳に追加

木と竹を張り合わせた合成弓が初めて登場する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Over time, groups performing Sangaku at various places began to appear. 例文帳に追加

やがて各地を巡り散楽を披露する集団も現れ始めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From 2005 the kigo (a phrase used to highlight the season) 'Hanshin memorial day' began to appear in the Saijiki literary calendar. 例文帳に追加

(2005年頃から歳時記にも季語「阪神忌」が記述されている。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are many opinions regarding the origin of the name but it is believed that yurei have appeared or are likely to appear there. 例文帳に追加

由来は諸説あるが、「幽霊が出た、出そうだ」とされ命名された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Originally, Okaru and Kanpei were to appear from the Hanamichi (a passage through the audience to the stage). 例文帳に追加

本来は花道から両人が登場するのが正しい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is believed to appear mainly on the coast and attack people walking along the beach. 例文帳に追加

主に海岸に現れ、浜辺を歩く人間を襲うとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

邦題:『ノーウッドの建築家』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS