1016万例文収録!

「おま語」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おま語の意味・解説 > おま語に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おま語の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7902



例文

トムはフランスで説明してから、同じ事を英で言いました。例文帳に追加

After Tom explained it in French, he said the same thing in English. - Tatoeba例文

メアリーは英を話すのとほぼ同じぐらい上手にフランスも話せます。例文帳に追加

Mary can speak French almost as well as she can speak English. - Tatoeba例文

というのは日本の一番難しいところだと思います。例文帳に追加

I think honorific language is the hardest part of Japanese. - Tatoeba例文

(辞書の見出しのように)行または段落の始めに置かれる単例文帳に追加

a word placed at the beginning of a line or paragraph (as in a dictionary entry)  - 日本語WordNet

例文

症に冒されるまたは言を使用するか、理解するできない誰か例文帳に追加

someone affected by aphasia or inability to use or understand language  - 日本語WordNet


例文

彼はメキシコ人なので英の発音がスペイン風になってしまう。例文帳に追加

He pronounces English words in Spanish fashion because he is a Mexican.  - Tanaka Corpus

ISO-639-1 (2 文字)、ISO-639-2 (3 文字)の言コードと言名の対応を管理します。例文帳に追加

List of ISO-639-1 two letter resp. ISO-639-2 three letter language code to language name mapping.  - PEAR

MassKaraのmassは英で「たくさんの」を意味し,karaはスペインで「顔」を意味します。例文帳に追加

The "mass" in MassKara means "many" in English, and the "kara" means "face" in Spanish.  - 浜島書店 Catch a Wave

ビデオ映画の字幕に日本と同時に英の字幕を入れる。例文帳に追加

An English subtitle is put together with a Japanese subtitle on a subtitle of a video movie. - 特許庁

例文

彼の生き生きとした大阪弁は,よく練られた英,フランス,中国,スペインの字幕とともに観客を楽しませた。例文帳に追加

His vivid Osaka dialect, together with well thought-out subtitles in English, French, Chinese and Spanish, entertained the audience.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

又は彙とこの単又は彙に対応した訳又は意味とが対応付けされて記録されているQRコード。例文帳に追加

In this QR code, a word or a vocabulary, and a translation or a meaning corresponding to the word or the vocabulary are associated and recorded. - 特許庁

スペイン東部のカタロニア地方で話されるロマンス(スペイン、オシタンに関連する)例文帳に追加

the Romance language spoken in Catalonia in eastern Spain (related to Spanish and Occitan)  - 日本語WordNet

サンスクリットのdhyaanaの音写である「禅」と、その意訳した「定」の複合で、三昧と同義である。例文帳に追加

It is the compound term of 'zen,' a transcription of Sanskrit dhyaana, and its free translation 'jo,' which has the same meaning as zanmai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

空蝉_(源氏物)、夕顔_(源氏物)が帚木_(源氏物)の並びの巻例文帳に追加

The chapters of Utsusemi (The Cicada Shell) (The Tale of Genji) and Yugao (Evening Face) (The Tale of Genji) are narabi no maki for Hahakigi (The Broom Tree) (The Tale of Genji).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

,個人名,会社名又は不動産の名称を含む及びの組合せ例文帳に追加

words and word combinations, including slogans, personal names, company names or names of real property  - 特許庁

表示言変更装置、表示言変更システム、ユーザ端末、表示言変更方法、及びプログラム例文帳に追加

DEVICE/SYSTEM FOR CHANGING DISPLAY LANGUAGE, USER TERMINAL, METHOD FOR CHANGING DISPLAY LANGUAGE, AND PROGRAM - 特許庁

(5) 明細書,クレーム及び要約は,出願人が次の言の中から選択した1の言によって起草しなければならない。ルーマニア,フランス,英,ドイツ又はロシア例文帳に追加

(5) The description, claims and abstract shall be drafted in one of the following languages: Romanian, French, English, German or Russian, at the applicant's option. - 特許庁

音声入力された単を音声認識し、認識した単尾と同一文字で始まる単を出力して発話者としりとりを行うこと。例文帳に追加

To make word chains with a speaker by speech-recognizing a vocally inputted word and outputting a word starting with the same character as the ending character of the word recognized. - 特許庁

借用が全くないという言はおそらくないであろう。例文帳に追加

In all probability, no language is completely free of borrowed words. - Tatoeba例文

室町時代や江戸時代において,スペインやポルトガル例文帳に追加

in the Muromachi and Edo periods of Japan, the Spanish and Portuguese languages  - EDR日英対訳辞書

借用が全くないという言はおそらくないであろう。例文帳に追加

In all probability, no language is completely free of borrowed words.  - Tanaka Corpus

「豊国の比売曾社」は、大分県姫島村の比売曽社である。例文帳に追加

Himegoso-sha Shrine in Toyo-no-kuni' is the Himekoso-sha Shrine in Himeshima-mura, Oita Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マークアップ言を用いた自然言伝達方法および装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR NATURAL LANGUAGE TRANSMISSION USING MARKUP LANGUAGE - 特許庁

また検索展開辞書206が、検索と関連性のある展開を、該検索と対応づけて予め記憶する。例文帳に追加

Also, a retrieval word development dictionary 206 previously stores development words relevant to retrieval words by making them correspond to the retrieval words. - 特許庁

イオニアまたはその住民またはその言の、あるいは、イオニアまたはその住民またはその言に関する例文帳に追加

of or relating to Ionia or its inhabitants or its language  - 日本語WordNet

私たちの英に間違いがあったら正しい英を教えてください。例文帳に追加

If there are mistakes in our English, please teach us the correct English.  - Weblio Email例文集

は、ご存知の通り、今も確実に生きている言である。例文帳に追加

English, as you know, is very much a living language. - Tatoeba例文

北西部オランダのフリースランドで話される西ゲルマン例文帳に追加

a West Germanic language spoken in Friesland in the northwestern Netherlands  - 日本語WordNet

文章中の前の句が後の句に作用を及ぼすこと例文帳に追加

of a sentence, the condition of the phrase or words in the first part of a sentence affecting phrases and words that occur later in the sentence  - EDR日英対訳辞書

何よりも先ずはじめに,フィンランドはとても骨の折れる言だということだ例文帳に追加

To start with, Finnish is a very demanding language. - Eゲイト英和辞典

は、ご存知の通り、今も確実に生きている言である。例文帳に追加

English, as you know, is very much a living language.  - Tanaka Corpus

蓬生、関屋_(源氏物)が澪標_(源氏物)の並びの巻例文帳に追加

Yomogiu (A Waste of Weeds) and Sekiya (The Gatehouse) (The Tale of Genji) are narabi no maki for Miotsukushi (Channel Buoys) (The Tale of Genji).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

擬声・擬態(オノマトペ)が、手書きの書き文字として絵の中に書かれる。例文帳に追加

Onomatopoeia is written by hand in a picture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出囃子(落)落家、漫才師等が高座に上がる際にかかる、音楽。例文帳に追加

Debayashi: The music played when a rakugo storyteller or manzai storytellers come up to a koza  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

記憶の曖昧な他言の漢字見出を正確に検索する。例文帳に追加

To accurately retrieve a kanji headword for another language of ambiguous memory. - 特許庁

多国サポートシステム、多国サポート携帯端末機及びサーバ例文帳に追加

MULTI-LANGUAGE SUPPORT SYSTEM, MULTI-LANGUAGE SUPPORT PORTABLE TERMINAL MACHINE, AND SERVER - 特許庁

彙獲得装置、マルチ対話行動システム及び彙獲得プログラム例文帳に追加

LEXICAL ACQUISITION APPARATUS, MULTI DIALOGUE BEHAVIOR SYSTEM, AND LEXICAL ACQUISITION PROGRAM - 特許庁

8859-10 (Latin-6)Latin-6 は北欧(Nordic)地域をカバーするために Latin-4 には含まれていないイヌイット(Inuit)(グリーンランド(Greenlandic)) とサーメ(Sami)(ラップ(Lappish)) を加えてある。例文帳に追加

8859-10 (Latin-6) Latin 6 adds the last Inuit (Greenlandic) and Sami (Lappish) letters that were missing in Latin 4 to cover the entire Nordic area.  - JM

代表的な王朝物である『源氏物』のほか『宇津保物』、『浜松中納言物』などに見られる。例文帳に追加

The representative Heian literature, "The Tale of Genji," contains such chapters as well as "Utsuho monogatari" (The Tale of the Hollow Tree), "Hamamatsu Chunagon Monogatari" (The Tale of Hamamatsu Chunagon [vice-councilor of state]), and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明細書,クレーム及び要約は,ギリシャ,英,フランス又はドイツの何れにおいても提出することができる。例文帳に追加

The description, the claims and the abstract may be filed either in Greek, or in English, in French or in German.  - 特許庁

次回お会いするまでに英の勉強をしておきます。例文帳に追加

By the time we meet again, I will have studied English.  - Weblio Email例文集

音節という,言における,音を基準にしたまとまり例文帳に追加

of language, the combination of units of sound called a syllable  - EDR日英対訳辞書

擬似単及び/又は用の共起頻度に基づいて、擬似単及び/又は用間の関係性の強さと擬似単及び/又は用の重要度とを計算する。例文帳に追加

On the basis of the co-occurrence frequency of a pseudo-word and/or a term, the intensity of relevance between the pseudo-word and/or the term and the level of importance of the pseudo-word and/or the term are calculated. - 特許庁

の同じ映画を2度観ることによって,さまざまな言い回しや単を覚えました。例文帳に追加

I’ve learned various phrases and words by watching the same English movies twice:  - 浜島書店 Catch a Wave

認識単列内の、その認識単列に対応する正解単列と一致しない1つ又は連続する複数の単から構成される認識誤り単列と、その認識誤り単列及びその前後一単から構成される認識誤り区間とを認識単列から抽出する。例文帳に追加

The erroneously recognized word strings constituted by one or a plurality of continuous words which do not agree with the correct word strings corresponding to the recognized word strings in the recognized word strings and a section of erroneous recognition constituted by the erroneously recognized word strings and each of one word before and after the erroneously recognized word strings are extracted out of the recognized word strings. - 特許庁

第二言の文書において未知としてマスクされた見出しを含む文脈から、見出し文脈ベクトルを生成する。例文帳に追加

From a context containing the keywords masked as the unknown words in the documents in the second language, a keyword context vector is created. - 特許庁

等位用検出部162は、下位用を含む文書データの集合において所定個数以上含まれ、かつ、検索対象用および下位用とは異なる用を検索対象用途の等位用として検出する。例文帳に追加

An coordinate term detection unit 162 detects terms, being included by the prescribed number or more in the collection of the document data including the subordinate terms, and differing from the terms to be retrieved and the subordinate terms, as the coordinate terms for the terms to be retrieved. - 特許庁

「関連単」とは、当該単と同一の番組名に含まれるに単であり、「関連単の評価点数」は、関連単各々における、関連出現確率×関連単自身の出現数の総和である。例文帳に追加

The 'relevant words' stand for words identical to the considered words included in the program name and the 'evaluation points of relevant words' are the total of relative appearance probability × the appearance frequencies of the relevant words themselves. - 特許庁

そのプログラムの一環として,州内の一部の小学校が日本,韓国,中国,インドネシアの授業を毎日行っている。例文帳に追加

As part of the program, some primary schools in the state have introduced daily language lessons in Japanese, Korean, Chinese or Indonesian.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

(b) 要約書はオランダで作成し,最低50,最高250,又は要約書が図を含んでいる場合は,最高150でなければならない。例文帳に追加

b. it shall be drawn up in the Dutch language and consist of at least 50 and not more than 250 words or at most 150 in the event the abstract includes a figure; - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS