1016万例文収録!

「きょりごさ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きょりごさに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きょりごさの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49986



例文

再予測制御器104は、予測器109、残差信号制御器113等を制御して、まず符号化対象領域における予測信号、残差信号、量子化後情報、復号残差信号及び復号信号を生成させる。例文帳に追加

A re-prediction controller 104 controls a prediction unit 109, a residual signal controller 113 and the like to first generate a prediction signal, a residual signal, post-quantization information, a decoding residual signal and a decoding signal in an encoding object region. - 特許庁

その後、領域合成手段50において、並列処理により得られた画像補正後の円内領域Rcと円外領域Rdとが合成される。例文帳に追加

Then an area composing means 50 puts together the image-corrected in-circle area Rc and out-circle area Rd obtained by parallel processings. - 特許庁

センサ信号処理装置、センサ信号処理方法、測定機、センサ信号処理プログラム、および記録媒体例文帳に追加

SENSOR SIGNAL PROCESSOR, SENSOR SIGNAL PROCESSING METHOD, MEASURING APPARATUS, SENSOR SIGNAL PROCESSING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

この符号化での発生符号量は符号量履歴記憶手段103にて記憶される。例文帳に追加

A coding quantity history storage means 103 stores the generated coding quantity in this coding. - 特許庁

例文

割当制御部25は、仮割付けされた乗りかごが運行制約ルール24に抵触しない場合のみに、上記乗場呼びに応答させる最適な乗りかごとして決定し、その乗りかごに対して割当信号を出力する。例文帳に追加

The allocation control unit 25 determines the temporarily allocated car as an optimum car in response to the landing call only when the temporarily allocated car does not infringe the operation restriction rule 24, and outputs the allocation signal to the car. - 特許庁


例文

上記適用により、前記混合信号の内の音響信号の基底行列の重みが生成される。例文帳に追加

The applying produces weight of a basis matrix of the acoustic signal, of the mixed signal. - 特許庁

累積誤差量測定手段106は、発生符号量計測手段104より出力される所定期間の発生符号量と、目標符号量入力端子105より入力される目標符号量との差分を累積加算した累積誤差量を出力する。例文帳に追加

An accumulated error amount measuring means 106 outputs an accumulated error amount which adds accumulating excesses of generated code amounts of a predetermined period output from a generated code amount measuring means 104, and a target input code amount from a target code amount input terminal 105. - 特許庁

救難処理部50は音響登録部51、音響検出部52、音響比較部53、メッセージ登録部54、送信先登録部55を含む。例文帳に追加

The rescue processing section 50 includes a sound registration section 51, a sound detection section 52, a sound comparison section 53, a message registration section 54, and a transmission destination registration section 55. - 特許庁

(取引所で)後場の最初の取り引き例文帳に追加

in the stock market, the first transaction in the afternoon session  - EDR日英対訳辞書

例文

ごみ収集車16が収集した焼却用ごみをごみ計量機14で計量してごみピット10内に投入される。例文帳に追加

Refuse for incineration being collected by a refuse collection vehicle 16 is metered by a refuse measuring instrument 15 and is thrown into a refuse pit 10. - 特許庁

例文

燃料タンクから供給される液体燃料に被混合流体タンクから供給される被混合流体が混合された混合燃料であって被混合流体が超臨界状態になっていない混合燃料を形成する。例文帳に追加

Mixed fuel is formed of which a fluid to be mixed fed from a tank for the fluid to be mixed is mixed in liquid fuel fed from a fuel tank and the fluid to be mixed is not in a supercritical state. - 特許庁

走査探針顕微鏡および走査探針顕微鏡法および信号処理装置および信号処理方法例文帳に追加

SCANNING PROBE MICROSCOPE SCANNING PROBE MICROSCOPY, SIGNAL TREATMENT DEVICE AND SIGNAL TREATING METHOD - 特許庁

下記式(1)で表される単一の環状7量体オリゴ乳酸、及び環状多量体オリゴ乳酸。例文帳に追加

The single cyclic lactic acid heptamer represented by formula (1) and cyclic lactic acid multimers are provided. - 特許庁

これら両センサ5、5の出力信号に基づき、検出器により、これら両センサ5、5の出力信号の周期と、上記変位に伴って生じる位相差とを検出して、単一の信号として上記制御器側に出力する。例文帳に追加

On the basis of the output signals of both signals 5 and 5, a detector detects the periods of output signals of both sensors 5 and 5 and phase differences which occur with the displacements and outputs them as a single signal to the controller side. - 特許庁

コーキング材77が乾くと、両フランジ55,56間が強固に固定され、接合部分がシールされる。例文帳に追加

When the caulking material 77 dries, both flanges 55 and 56 are firmly fixed, and the joining portions are sealed. - 特許庁

展開された単語の集合が番号付きで標準エラー出力に出力されます。例文帳に追加

The set of expanded words is printed on the standard error, each preceded by a number.  - JM

さらに、第二絶縁層15は真性応力の大きさの異なる領域15a・15bを備える。例文帳に追加

The second-insulating layer 15 includes regions 15a, 15b having different magnitudes of intrinsic stress. - 特許庁

プリズム保持部材54、プリズム53、サブ基板58、信号ケーブル25の素線65が封止樹脂60で補強枠59に一体化され、補強枠59と信号ケーブル25とが糸巻及び接着剤により固定される。例文帳に追加

The prism holding member 54, the prism 53, the sub-board 58, and a wire 65 of the signal cable 25 are integrated with the reinforcing frame 59 by the seal resin 60, so that the reinforcing frame 59 and the signal cable 25 are fixed by the spool and the adhesive. - 特許庁

乗り場で待機する利用者が、乗りかごが到着する前に乗りかご内の混雑状況を認知できるようにしてエレベータの利用効率を向上させる。例文帳に追加

To improve use efficiency of an elevator by allowing a user waiting on a landing to recognize congestion in a car. - 特許庁

真空チャンバ12内の雰囲気が質量分析計55により検出され、質量分析機55からの信号に基づいて制御部58により酸素供給管43の調整弁57が制御される。例文帳に追加

The atmosphere in the vacuum chamber 12 is detected by a mass spectrometer 55, and, based on the signal from the mass spectrometer 55, a regulating valve 57 in an oxygen feed tube 43 is controlled by a control part 58. - 特許庁

統合失調症において時々聞かれる思考散乱性の言語の支離滅裂さ例文帳に追加

jumble of incoherent speech as sometimes heard in schizophrenia  - 日本語WordNet

リンク機構は、扉15が開放されたときに、上部扉58に対して下部扉59を屈曲させる。例文帳に追加

The link mechanism bends the lower door 59 relative to the upper door 58 when the door 15 is opened. - 特許庁

エミッタ領域170はベース領域150の中に形成され、ベース領域150より浅い。例文帳に追加

An emitter region 170 is formed in the base region 150 and shallower than the base region 150. - 特許庁

定位リレー部2は、信号処理部1から定位制御信号N2が供給されたとき、有信号である定位出力信号N3を出力する。例文帳に追加

When the signal processing part 1 supplies the normal control signal N2, a normal relay part 2 outputs a normal output signal N3 as an existence signal. - 特許庁

合波器で第1分岐光と第2分岐信号とが合波され光信号19-1及び19-2が出力される。例文帳に追加

The first branched light and the second branching signal are multiplexed in the multiplexer and optical signals 19-1 and 19-2 are output. - 特許庁

死後、利休の首は一条戻橋で梟首された。例文帳に追加

After his death, Rikyu's head was hung at the Ichijo Modori-bashi Bridge.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後京都で作曲された手事もの地歌を「京もの」「京流手事もの」と呼ぶようになる。例文帳に追加

From then on, tegotomono jiuta written in Kyoto was called 'Kyomono' or 'Kyoryu tegotomono' (Kyoto-style tegotomono).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

検波器52は、ゲイン制御部51から入力された信号を検波し、時間伸長処理部53および制御部55に出力する。例文帳に追加

The detector 52 detects the signal inputted signal, and outputs it to a time extension unit 53 and a control unit 55. - 特許庁

例えば、信号切り換え実行時には、積分器(1211)の入力の信号伝達量または入力から出力への信号伝達量が、信号切り換え後の定常状態の信号伝達量よりも小さな値に設定される。例文帳に追加

At signal switching, for example, an input signal transfer amount or input-to-output signal transfer amount of the integrator (1211) is set at a smaller value than a steady state signal transfer amount after signal switching. - 特許庁

細胞移植療法後の予後改善剤の提供。例文帳に追加

To provide an agent which improves prognosis after cell transplantation. - 特許庁

リキャスト部の除去後、酸化物が除去されてコアが形成される。例文帳に追加

After the removal of the recast part, the oxide is removed so as to form a core. - 特許庁

今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。例文帳に追加

There is a big movement today to recycle trash. - Tatoeba例文

今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。例文帳に追加

There is a big movement today to recycle trash.  - Tanaka Corpus

検出出力はスイッチ13に制御信号として供給され、加算器15に符号化領域表示情報として供給される。例文帳に追加

The detection output is supplied to a switch 13 as a control signal and is supplied to an adder 15 as a coding region display information. - 特許庁

競合単語表示指令手段15は、競合候補の中から単語列の単語の競合確率に近い競合確率を持つ競合単語を選び、それを対応する単語に隣接して画面上に表示させる。例文帳に追加

A contention word display command means 15 selects contention words having a contention probability near the contention probability of the word string from among the contention candidates, and displays the words on a screen making them contiguous to the corresponding words. - 特許庁

塗料流路3は、タンク5から塗料が供給されると共にタンク5に塗料が帰還可能である。例文帳に追加

The coating passage 3 supplies the coating from a tank 5 and returns the same to the tank 5 therethrough. - 特許庁

光検出部53からの電気出力58は、処理部54で統計処理及び演算される。例文帳に追加

An electric output 58 from the photo-detection part 53 is statistically processed and computed by a processing part 54. - 特許庁

以前に符号化・復号処理を施された入力符号化画像信号1は、符号化画像解析部2と、画像符号化部3とに入力される。例文帳に追加

An input encoding picture signal 1 to which an encoding and decoding processing is applied previously is inputted to an encoding picture analyzing part 2 and an picture encoding part 3. - 特許庁

前記基板500上に絶縁層503を形成させるために前記基板500の両表面上に絶縁材料503が被覆される。例文帳に追加

In order to form insulating layers 503 on the substrate 500, both surfaces of the substrate 500 are coated with an insulating material 503. - 特許庁

シャフト51のガイド溝51aの傾斜部51cを52、53のガイド溝52a、53aの傾斜部52c、53cより長くし、52c、53cは等しく、かつ、その向きを平行部52b(53b)を対称軸とする線対称の向きにする。例文帳に追加

An inclined part 51c of a guide groove 51a provided in a shaft 51 is made longer than inclined parts 52c and 53c of guide grooves 52a and 53a, wherein the inclined parts 52c and 53c are equally long and their directions are made line symmetrical about a parallel part 52b (53b). - 特許庁

信号端子5は、凸部電極2と電気的に絶縁されており、前記他方の電極と電気接続されて、信号端子5から電池情報を出力する。例文帳に追加

The signal terminal 5, electrically insulated from the protrusion electrode 2, outputs battery information by being electrically connected to the other electrode. - 特許庁

乾燥型生ごみ処理機において、高温処理で発生する生ごみの蒸散油脂分や粉塵等に影響されない脱臭装置、さらに、ご飯や麺類の単独処理ができる生ごみ処理機を提供する。例文帳に追加

To provide a deodorizer that is not affected by vaporized oil and dust from garbage treated at high temperature in a drying-type garbage disposer, and a garbage disposer that can treat rice and noodles individually. - 特許庁

上記酸化ケイ素粒子は、有機ケイ素化合物により表面処理されている。例文帳に追加

The silicon oxide particle is surface-treated by an organosilicon compound. - 特許庁

前記判別信号33,34は制御回路5へ入力される。例文帳に追加

The discrimination signals 33, 34 are inputted to a control circuit 5. - 特許庁

この位相誤差は、該光信号について測定された位相から除去される。例文帳に追加

The phase errors are removed from the phases measured of the light signals. - 特許庁

耐硫酸塩コンクリート15は補強鉄筋により補強されている。例文帳に追加

The sulfate-resisting concrete 15 is reinforced by reinforcing bars. - 特許庁

このとき、処理対象となる各色信号の総量は減っており、エッジ強調後に出力される各色信号の総量増加が抑制される。例文帳に追加

At this time, the total amount of chrominance signals to be processed is reduced and an increase in the total amount of chrominance signals outputted after edge emphasis is suppressed. - 特許庁

その適合定数Bは適合I/F処理部43の記憶領域53に書き込まれる。例文帳に追加

The relevant constant B is written in a storage area 53 of a relevant I/F processing part 43. - 特許庁

弘徽殿女御(こきでんのにょうご):桐壺帝の妃、朱雀帝の母(のち弘徽殿の大后と称する)。例文帳に追加

Kokiden no nyogo (Lady Kokiden): Emperor Kiritsubo's wife and Emperor Suzaku's mother (later called Grand Empress Kokiden).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

音声信号を操作して耳元でのささやき声のような距離感を良好に再現できる音声信号距離感変換装置を提供する。例文帳に追加

To provide an audio signal range feeling converter in which range feeling such as whispering voice being generated close to an ear can finely reproduced by operating on audio signals. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS