1016万例文収録!

「ごろしち」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ごろしちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ごろしちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21754



例文

貴重な日曜を畳の上でゴロゴロして暮らしてはいかん例文帳に追加

You must not lounge awayloaf away―your precious Sunday at home.  - 斎藤和英大辞典

その頃は毎日のように人殺しがあった(人殺しは毎日の出来事)例文帳に追加

In those days, murders were an everyday occurrenceof daily occurrence―the order of the day.  - 斎藤和英大辞典

同社は先ごろ,ブラジルやインドの地下鉄の電機システムを受注した。例文帳に追加

The company recently received orders for electric systems for subways in Brazil and India.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼が私の忠告に従っていたら、今ごろは金持ちになっているだろうに。例文帳に追加

If he had taken my advice, he would now be rich. - Tatoeba例文

例文

彼が私の忠告に従っていたら、今ごろは金持ちになっているだろうに。例文帳に追加

If he had taken my advice, he would now be rich.  - Tanaka Corpus


例文

日本では、中世ごろから測地の単位として用いられた。例文帳に追加

Ken was used as the unit for land survey from around the medieval period in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ごろ物忘れがひどくて, ひょっとしたらもうろくしてきたのかもしれません.例文帳に追加

I'm so forgetful lately; perhaps I'm getting a little senile.  - 研究社 新和英中辞典

室町時代ごろには式の鎧、式正の鎧(しきしょうのよろい)と呼ばれた。例文帳に追加

In the Muromachi Period it was called "Shiki/Shikisho no yoroi" (armor for formal ceremony).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後者は、第1の光学小要素(561X、561Y、562X、562Y)を有し、光束を各々が放出する複数の2次光源(82)を生成する。例文帳に追加

The optical integrator possesses first optical elements (561X, 561Y, 562X, 562Y) and produces a plurality of secondary light sources (82) each emitting a light beam. - 特許庁

例文

彼女に電話して、私が10時ごろ立ち寄るって言ってくれませんか。例文帳に追加

Would you call her and tell her that I will stop by around 10 o'clock for me?  - Weblio Email例文集

例文

1874年(明治7年)7-8月ごろ、錦絵版「東京日日新聞」が創刊される。例文帳に追加

Around July to August in 1874, nishiki-e-version 'Tokyo-nichinichi Shinbun' started to be published.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五老岳(ごろうがだけ)は、京都府舞鶴市の中央部、東舞鶴と西舞鶴を分ける山岳。例文帳に追加

Mt. Gorogadake is a mountain that is located in the center of Maizuru City, Kyoto Prefecture and divides Higashi-Maizuru and Nishi-Maizuru.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

僕は近頃歯医者へ通っている例文帳に追加

I am under the hands of a dentist.  - 斎藤和英大辞典

君は近頃酒量を上げたね例文帳に追加

You have improved in your liquid capacity.  - 斎藤和英大辞典

近頃学士の相場が下がった例文帳に追加

The University men have fallen in the public estimation.  - 斎藤和英大辞典

姐さんは近頃お座敷へ出ません例文帳に追加

Madame is not open for engagement these days.  - 斎藤和英大辞典

近頃歯科医へ通っている例文帳に追加

I am under the hands of a dentist.  - 斎藤和英大辞典

近頃は地震が頻繁で不気味だ。例文帳に追加

The recent frequency of earthquakes makes us nervous. - Tatoeba例文

モンゴロイド人種の一員例文帳に追加

a member of the Mongoloid race  - 日本語WordNet

人の死後六年目の命日例文帳に追加

in Japan, the sixth anniversary of someone's death  - EDR日英対訳辞書

近頃は地震が頻繁で不気味だ。例文帳に追加

The recent frequency of earthquakes makes us nervous.  - Tanaka Corpus

アクション双六ゲーム玩具例文帳に追加

ACTION SUGOROKU GAME TOY - 特許庁

ステッチャ56は、シート束を綴じる。例文帳に追加

A stitcher 56 stitches the sheet bundle. - 特許庁

3団体、120人が日ごろの練習の成果を披露しました例文帳に追加

One hundred twenty people from three teams have shown the benefits of daily practice.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

枠部材56の内周面56aの少なくとも一部を受面部位56bで形成する。例文帳に追加

At least part of the inner circumferential surface 56a of the frame member 56 is formed of an abutment part 56b. - 特許庁

同社は早ければ2011年中ごろに第1便を打ち上げたいと考えている。例文帳に追加

The company hopes to launch its first flight as early as the middle of 2011.  - 浜島書店 Catch a Wave

いつごろご回答いただけるか、ご連絡お待ちしております。メールで書く場合 例文帳に追加

Could you tell me when you will be able to give me an answer?  - Weblio Email例文集

昨日は、何もする事が無かったので、一日中家でゴロゴロしていた。例文帳に追加

Yesterday I didn't have anything to do so I was just lolling around all day long. - Tatoeba例文

午前9時20分ごろ、7両のうち5両が脱線した。例文帳に追加

Five of its seven cars jumped the tracks around 9:20 A.M. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

昨日は、何もする事が無かったので、一日中家でゴロゴロしていた。例文帳に追加

Yesterday I didn't have anything to do so I was just lolling around all day long.  - Tanaka Corpus

江戸時代半ばごろから再び長緒が復活するようになったらしい。例文帳に追加

It is also said that from the mid-Edo period, nagao began to be used again.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

金融庁の税制調査会はいつごろスタートされるご予定でしょうか。例文帳に追加

When is the FSA's financial tax system research commission scheduled to start operating?  - 金融庁

その後,4時40分ごろに雷が落ちたような大きな音がした。例文帳に追加

Then, around 4:40, there was a loud crashing sound.  - 浜島書店 Catch a Wave

ごろ、私は多くの種類のお茶があることに気がつきました。例文帳に追加

At this time, I have realized how many types of tea there are.  - Weblio Email例文集

列車は10時に出発したので、今ごろ大阪についているはずだ。例文帳に追加

The train left at ten, so it should have arrived in Osaka by now. - Tatoeba例文

昔気質な祖父が近ごろの女子の服装について苦言を呈しています。例文帳に追加

My old-fashioned grandfather complains about the way girls are dressed nowadays. - Tatoeba例文

列車は10時に出発したので、今ごろ大阪についているはずだ。例文帳に追加

The train left at ten, so it should have arrived in Osaka by now.  - Tanaka Corpus

12世紀ごろには小槻氏が左大史を独占する人事が定着した。例文帳に追加

Around the 12th century, the Otsuki clan conventionally monopolized the post of Sadaishi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1945年ごろから休止中であった百済駅(初代)を廃止。例文帳に追加

Kudara Station (the first), whose operation had been suspended since around 1945, was abolished.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし,近ごろは,完全な遊牧生活を送るベドウィンは少なくなっています。例文帳に追加

Nowadays, however, fewer Bedouin are fully nomadic.  - 浜島書店 Catch a Wave

ごろく遊びを通じて楽しく、知識の習得が出来るようにする。例文帳に追加

To learn knowledge through playing Japanese backgammon. - 特許庁

このごろ、多くの地域の自然の崩壊を人々は防ごうとしている。例文帳に追加

These days people are trying to prevent the destruction of nature in many places. - Weblio Email例文集

ごろの親は概して子供に甘いので、マナーの知らない子供が多い。例文帳に追加

As these days most parents indulge their children, many children don't know what good manners are. - Tatoeba例文

ペラごろという,大正時代のオペラに熱中した人々例文帳に追加

people who devoted themselves to opera during the Taisho period of Japan called {'Peragoro'}  - EDR日英対訳辞書

君の年ごろなら何が正しくて何が間違っているかわかるはずだ例文帳に追加

At your age you should know what's right and what's wrong. - Eゲイト英和辞典

ごろの親は概して子供に甘いので、マナーの知らない子供が多い。例文帳に追加

As these days most parents indulge their children, many children don't know what good manner are.  - Tanaka Corpus

紀元前1000年ごろの周代には、1尺が24センチメートル程度に伸びていた。例文帳に追加

Around B.C. 1000 during Zhou Dynasty, 1 shaku was extended, about 24 centimeters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紀元前1世紀ごろ,ナバテア王国の首都として栄えた。例文帳に追加

It prospered as the capital of the Nabataean Kingdom around the first century B.C.  - 浜島書店 Catch a Wave

3月30日正午ごろ,こうのとり2号機は大気圏に再突入した。例文帳に追加

Kounotori 2 re-entered the atmosphere at about noon on March 30.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

七代目尾上菊五郎(しちだいめおのえきくごろう、1942年10月2日-)は、日本の俳優、歌舞伎役者、歌舞伎の名跡「尾上菊五郎」の当代。例文帳に追加

Kikugoro ONOE, the Seventh (October 2, 1942 -) is a Japanese actor and a kabuki actor, and the present head of the profesional name of kabuki, 'Kikugoro ONOE.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS