1016万例文収録!

「さしわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さしわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さしわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19189



例文

底部12aにおける貫通孔20,21と隣接する部分が可撓可能な可撓片36,37となる。例文帳に追加

The parts adjacent to the through holes 20 and 21 of the bottom part 12a are flexible strips 36 and 37. - 特許庁

繊維強化された積層体構造におけるしわを検出する有利な方法を提供する。例文帳に追加

To provide an advantageous method of detecting wrinkles in a fiber reinforced laminated structure. - 特許庁

これにより、樹脂が含浸した布3を容易に巻回でき、巻回する布3にしわやねじれが生じない。例文帳に追加

Thereby, the resin-impregnated cloth 3 can be easily wound without developing wrinkles and torsions. - 特許庁

乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。例文帳に追加

When the disturbance is determined, information related to the occurrence of the wrinkle in the paper is outputted. - 特許庁

例文

高速包装時であっても、しわ等を発生させずにタイトな包装を行える。例文帳に追加

To provide a packaging apparatus capable of carrying out tight packaging without forming wrinkles or the like even at a time of high-speed packaging. - 特許庁


例文

装着操作時にしわや寄れが生ぜず、しかもフィット性、肌触りの良好なサポーターを提供する。例文帳に追加

To provide a supporter having a pleasant fitness and feel without causing any wrinkles when wearing the supporter. - 特許庁

横流れ防止輪を装備したカルチベータ及びこのカルチベータに使用される横流れ防止輪例文帳に追加

CULTIVATOR EQUIPPED WITH CROSS FLOW-PREVENTING WHEEL, AND CROSS FLOW-PREVENTING WHEEL USED IN THE CULTIVATOR - 特許庁

乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。例文帳に追加

When determining that the regularity is out of order, it outputs information relating to wrinkling in the paper. - 特許庁

乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。例文帳に追加

When it is decided that the regularity has been disordered, information related to wrinkling of the paper sheet is outputted. - 特許庁

例文

人手をできるだけ介さず、確実な仕分けを行なえる仕分け処理システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a sorting treatment system in which sure sorting can be performed without requiring human intervention as far as possible. - 特許庁

例文

可撓性構造部21は、湾曲形状を維持できる可撓管で形成される。例文帳に追加

The flexible structure part 21 is formed of flexible tube that is able to keep the bending shape. - 特許庁

曲げ部のしわを低減させたCu−Ni−Si系合金及びその製造方法例文帳に追加

CU-NI-SI-BASED ALLOY WITH SUPPRESSED WRINKLE AT BENT PORTION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

画像が形成された記録材にしわが発生する兆候をより早くより確実に検知する。例文帳に追加

To rapidly and reliably detect a symptom of generation of wrinkles in a recording material with an image formed thereon. - 特許庁

その後、非可撓体23をステージ27から非可撓体受部35へ排出する。例文帳に追加

Thereafter, the non-flexible body 23 is discharged from the stage 27 to a non-flexible body receiving part 35. - 特許庁

ゲルパターンの撮影に際しゲル支持体としてのラップフイルムをしわ無く張る。例文帳に追加

To stretch a wrap film without wrinkles, for use as gel support during the photography of a gel pattern. - 特許庁

画像D0からシワ成分を抽出し、シワ成分が除去された処理済み画像D1を生成する。例文帳に追加

A processed image D1 of removing the wrinkle component is generated by extracting the wrinkle component from an image D0. - 特許庁

低コストで、湿度や紙の厚さが変化しても紙しわが生じにくい画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive image forming apparatus where paper is hardly wrinkled even when humidity and thickness of the paper are changed. - 特許庁

可撓包装の結束方法、その目的のための装置、および結束された可撓包装例文帳に追加

FLEXIBLE PACKAGE BINDING METHOD, DEVICE FOR BINDING, AND FLEXIBLE PACKAGE BOUND - 特許庁

耐熱可撓性正極220は、第1耐熱可撓性集電体210上に形成される。例文帳に追加

The heat-resistant flexible positive electrode 220 is formed on the first heat-resistant flexible collector 210. - 特許庁

フィン付き端子板2に可撓導電材7が接続されている可撓導体8。例文帳に追加

The flexible conductor 8 has a flexible conductor material 7 connected to the terminal plate 2 with the fins. - 特許庁

可撓性袋の位置を安定させるとともに、可撓性袋が均一に収縮できるようにする。例文帳に追加

To provide a liquid storing container capable of stabilizing the position of a flexible bag and allowing the flexible bag to be uniformly shrunk. - 特許庁

乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。例文帳に追加

When the presence of the disorder is determined, information associated with the occurrence of the wrinkle in the paper is outputted. - 特許庁

これにより、貼り合わせ面に隙間やしわを残さずにカバー層を貼り合わせることができる。例文帳に追加

Thereby, the cover layer can be laminated without leaving the gap and the wrinkles in the laminated surface. - 特許庁

画像が形成された記録材にしわが発生する兆候をより早くより確実に検知することにある。例文帳に追加

To detect the possibility of wrinkles in a recording material having an image formed thereon, earlier and more surely. - 特許庁

板の差渡し係止装置と該差渡し係止装置を用いた立体倉庫の防火装置例文帳に追加

PLATE STRETCHING/ENGAGING APPARATUS AND FIRE PREVENTIVE APPARATUS FOR MULTI-TIER WAREHOUSE USING THE APPARATUS - 特許庁

可撓性留置型バイオセンサ、可撓性留置型バイオセンサの挿入装置、及びその関連方法例文帳に追加

FLEXIBLE INDWELLING BIOSENSOR, FLEXIBLE INDWELLING BIOSENSOR INSERTION DEVICE, AND RELATED METHODS - 特許庁

リフォーム用サッシ枠の取付構造およびリフォーム用サッシ枠の取付方法例文帳に追加

MOUNTING STRUCTURE AND MOUNTING METHOD OF REFORMING SASH FRAME - 特許庁

仕訳パラメータが変更された場合でも、容易に仕訳を行う情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information processing apparatus that easily achieves journalization even if journalization parameters are varied. - 特許庁

可撓性軸を有する医療機器が提供され、上記可撓性軸は、能動的たわみ部を有している。例文帳に追加

A medical device having a flexible shaft is provided, and the flexible shaft includes the active deflection section. - 特許庁

と、年老いたジェハンじいさんは言って、しわだらけの手でパトラッシュの頭をなでてやりました。例文帳に追加

said old Jehan Daas, stretching out to stroke the head of Patrasche with the old withered hand  - Ouida『フランダースの犬』

女王さまが、一刻でもおくれたらいのちはないよ、ともうしわたしただけなのに。例文帳に追加

the Queen merely remarking that a moment's delay would cost them their lives.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「もしわしが薬のビンさえ失してなければ、いまここでおまえの手本に飲んでやるのになぁ」例文帳に追加

"and I would take it now as an example to you, Michael, if I hadn't lost the bottle."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

しわたしたちがお母さんに深く同情して急いで帰ろうものなら、こう言った事でしょう例文帳に追加

If we had returned sooner to look with sorrowful sympathy at her, she would probably have cried,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

本発明は、機枠31によって仕切られた複数の空間に物品を搬送可能に構成された仕分けコンベヤ34をそれぞれ配置し、隣接する仕分けコンベヤ34間で物品を受け渡して搬送可能とするとともに、各仕分けコンベヤ34に対応して物品を貯留可能な仕分け区画33を設け、仕分けコンベヤ34を搬送される物品を所定の仕分け区画33に仕分けるように構成されている。例文帳に追加

Classifying conveyors 34 constituted so as to be capable of feeding articles to a plurality of spaces partitioned by a machine frame 31 are respectively arranged and classifying sections 33 for delivcering the articles between the adjacent classifying conveyors 34 to feed them and capable of storing the articles are provided correspondingly to the respective classifying conveyors 34 to classify the articles fed by the classifying conveyors 34 to the predetermined classifying sections 33. - 特許庁

ワディング片11のしわ出し所望部分12に内圧を下げる加工を施し、そして、予め寄せ縫いを施してしわ出しされた皮革製表皮材21を裏基布材22の間に入れられて縫い合わせられた状態でしわ24の発生位置、間隔、および長さを所望位置に制御する。例文帳に追加

Working to reduce the internal pressure is given to the wrinkle creation desired part 12 of the wadding piece 11, and the generating positions, intervals, and the lengths of the wrinkles 24 are controlled at the desired locations while the leather made surface skin materials 21 to which wrinkles are created by giving group sewing beforehand, and being put in between the back base cloth materials 22 and being seamed together. - 特許庁

石綿または石綿代替繊維含有吹付け材、もしくは石綿または石綿代替繊維含有材の除去作業により発生した石綿等繊維粉塵の監視および飛散防止システム例文帳に追加

SYSTEM FOR MONITORING AND SCATTER-PREVENTING FIBROUS DUST OF ASBESTOS AND THE LIKE, GENERATED BY REMOVING WORK OF SPRAYING MATERIAL CONTAINING ASBESTOS OR ALTERNATIVE FIBERS TO ASBESTOS, OR MATERIAL CONTAINING ASBESTOS OR ALTERNATIVE FIBERS TO ASBESTOS - 特許庁

各ゾーンの作業者が仕分け処理可能な仕分け容器の個数を増やすことにより、設備の仕分け処理能力を向上でき、仕分け作業の効率を改善できる仕分け設備を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a sorting facility improving the sorting capability of the facility to improve sorting work efficiency by increasing the number of sorting containers that can be handled and sorted by an operator in each zone. - 特許庁

生地を充填して蒸す蒸し枠であり、該蒸し枠を介して蒸し枠内の生地に伝達される熱量を断熱しうる断熱特性を発揮する枠厚を有する樹脂製の蒸し枠であることを特徴とする蒸し枠。例文帳に追加

The resin steamer frame filled with the dough and steaming it is characterized in having the frame thickness capable of exhibiting the heat insulating characteristic of insulating the heat capacity, which is transmitted to the dough in the steamer frame, via the steamer frame. - 特許庁

「柏尾右馬之助」「柏尾右馬助」等の名を使っている場合もあるが、墓碑、系図では「柏尾馬之助」と記されている。例文帳に追加

He sometimes used '' and ',' but '' is written on his tombstone and in the family trees.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「かしわで」という呼称は、「拍」の字を「柏」と見誤ったため、あるいは混同されて用いられたためというのが通説となっている。例文帳に追加

According to a popular theory, the name 'kashiwade' comes from mistaking '' (pronounced as 'haku') for '' (pronounced as 'haku' or 'kashiwa') or from confusion between the two similar characters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仕訳処理14は、クレジット仕訳マスタのデータを参照して入金確定結果についてクレジット入金仕訳データを作成する。例文帳に追加

In the journalizing processing 14, data in a credit journalizing master is referenced to create credit payment journalizing data with respect to a payment settlement result. - 特許庁

取り出された各仕訳パターンを利用して通常会計仕訳および財源別会計仕訳を行う。例文帳に追加

The normal account journalizing and the account journalizing according to the source of revenue are performed by using each of the fetched journalizing patterns. - 特許庁

可撓性膜堰用嵩上げ材及びそれを用いた可撓性膜堰並びに可撓性膜堰の嵩上げ方法例文帳に追加

RAISING MATERIAL FOR FLEXIBLE MEMBRANE WEIR AND FLEXIBLE MEMBRANE WEIR USING THE SAME, AND RAISING METHOD OF FLEXIBLE MEMBRANE WEIR - 特許庁

内視鏡可撓管は、管状を呈する可撓管本体20と、前記可撓管本体の端部に接続された接続口金21とを備える。例文帳に追加

This endoscope flexible tube includes a flexible tube body 20 having a tubular shape, and the connecting cap 21 connected to the end portion of the flexible tube body. - 特許庁

また、可撓性シース1の外径を細く、かつ可撓性シース1の可撓性を容易に向上させることができるという格別な効果を奏する。例文帳に追加

Also, the outside diameter of the flexible sheath may be reduced and the flexibility of the flexible sheath may easily be improved. - 特許庁

このため、可撓管部の基端側の部分は、可撓管部の先端側の部分より可撓性が小さくなる。例文帳に追加

As a result, flexibility of the proximal part of the flexible tube is smaller than that of the distal part of the flexible tube. - 特許庁

品種数と仕分け先が多数でも少ない設備・人員で仕分け作業できる省スペースの物品仕分け設備を提供する。例文帳に追加

To provide article sorting equipment capable of sorting articles by using a smaller number of units/personnel even when the number of article types and sorting destinations is large and of reducing a space. - 特許庁

電線処理機により処理された電線を仕分ける電線仕分け装置において、電線の組立状況等に応じた柔軟な仕分けを可能とする。例文帳に追加

To provide a wire sorting device for sorting wires processed by a wire processing machine which allows for flexible sorting according to the situation of wire assembly. - 特許庁

物品を短時間で、効率良く仕分けることができ、仕分けされた物品を効率良く出荷することができる仕分け部の配置構造を提供する。例文帳に追加

To provide a layout structure of a sorting part capable of efficiently sorting articles in a short time, and efficiently shipping the forted articles. - 特許庁

例文

封筒状に形成された仕分対象物の開口部の位置を揃えて仕分けることができる仕分装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sorting device capable of performing sorting while aligning a position of an opening of an object to be sorted formed into an envelope-like shape. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS