1016万例文収録!

「しんしほんしゅぎ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しんしほんしゅぎの意味・解説 > しんしほんしゅぎに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しんしほんしゅぎの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1658



例文

自己本位、自己中心主義例文帳に追加

egotism  - 斎藤和英大辞典

この本はヨーロッパ中心主義の観点から書かれている。例文帳に追加

This book is written from a Eurocentric perspective.  - Weblio英語基本例文集

自己中心主義を基本的な考え方とする世代例文帳に追加

a generation that is basically self-absorbed and self-centered  - EDR日英対訳辞書

本端末は、表示手段、データ通信手段及び制御手段を備える。例文帳に追加

The terminal is provided with a display means, data communication means, and control means. - 特許庁

例文

東本願寺(ひがしほんがんじHigashiHongan-ji)は、京都府京都市下京区にある浄土真宗の仏教寺院。例文帳に追加

Higashi Hongan-ji temple is a Shin Buddhist temple in Shimogyo Ward, Kyoto City, Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

初めに珠江デルタに進出したのは香港系企業である。例文帳に追加

The first companies to move into the Pearl River Delta were from Hong Kong. - 経済産業省

本車両負荷制御システムは、駆動指令送信手段5、駆動指令受信手段11及び負荷制御手段12、14を有する。例文帳に追加

A vehicle load control system comprises a drive command transmitting means 5, a drive command receiving means 11, and load control means 12 and 14. - 特許庁

本携帯電話機は、操作手段、電話手段、情報受信手段、放送受信手段、放送内容出力手段及び制御手段を備えている。例文帳に追加

The mobile phone is provided with an operation means, a telephone means, an information reception means, a broadcast reception means, a broadcast contents output means, and a control means. - 特許庁

西本願寺(にしほんがんじ)は、京都府京都市下京区にある浄土真宗本願寺派本山の寺院。例文帳に追加

Nishi Hongan-ji Temple is a Honzan (Head Temple) of the Hongan-ji branch of Jodo Shinshu (the True Pure Land Sect of Buddhism) located in Shimogyo-ku Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本発明は、初心者でも熟練者でも同様に楽しく遊技機で遊技できることを目的とする。例文帳に追加

To enable even a beginner or skilled player to similarly play a game on a game machine with pleasure. - 特許庁

例文

事業立地環境だけでなく、資本や資金の流れも企業の進出先に深く関係してくる。例文帳に追加

Besides the conditions of business location, flows of capitals and funds are deeply related to the investment destinations. - 経済産業省

1980年代以降、逆に滋賀に本社を置く企業が京都に進出するケースも目立っている。例文帳に追加

On the contrary, it is prominent that increasing number of companies with their headquarters located in Shiga have developed their business activities into Kyoto since 1980's.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本端末は、操作手段、記憶手段、データ通信手段及び制御手段を備える。例文帳に追加

The terminal includes: an operation means; a storage means; a data communication means; and a control means. - 特許庁

葛城山麓の奈良県御所市にある葛木一言主神社が全国の一言主神社の総本社となっている。例文帳に追加

The head office of the worship of Hitokotonushi is Katsuragi Hitokotonushi-jinja Shrine, which is located at the foot of Mt. Katsuragi in Gose City, Nara Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、例えば、受信した画像の表示を制御する表示制御装置に適用できる。例文帳に追加

The technology above can be applied to display control apparatuses for controlling the display of received images. - 特許庁

海外進出企業数 資料:海外事業活動基本調査から作成。例文帳に追加

Number of Japanese companies engaged in overseas operations Source: Compiled using data from "Survey of Overseas Business Activities" - 経済産業省

本移動体通信端末は、通信手段と転送先情報記憶手段と制御手段とを備える。例文帳に追加

The mobile communication terminal includes a communication means, a transfer destination information storage means, and a control means. - 特許庁

その翌日より、前野良沢、杉田玄白、中川淳庵によって、『解体新書』の翻訳作業が始まる。例文帳に追加

The following day, Ryotaku MAENO, Genpaku SUGITA and Junan NAKAGAWA commenced working on their translation of 'Kaitai Shinsho.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この構成により、基本モードと高次モードの共振周波数差を大きく変化させて制御できる。例文帳に追加

Through this constitution, the resonance frequency difference between the basic mode and higher mode can be controlled and varied substantially. - 特許庁

継手本体1と、継手本体1に対して摺動する摺動体2で伸縮自在の軒樋継手を形成する。例文帳に追加

An expandable eaves joint comprises a joint body 1 and a sliding body 2 slidable with respect to the joint body 1. - 特許庁

前記本体12とリング14A,14Bは、伸縮性のある生地で形成されており、それらの継ぎ目部分も、幅方向に伸縮性がもたせられている。例文帳に追加

The main body 12 and the rings 14A, 14B are made of stretchable fabric, and their joint parts are stretchable in their width direction. - 特許庁

これ以後、洒落本や狂歌本などのヒット作を次々に刊行し、天明3年(1783年)に一流版元の並ぶ日本橋に進出。例文帳に追加

After that, he published successful sharebon and "kyokabon" (book of humorous poems) one after another, and in 1783, he moved to Nihonbashi, where those prestigious hanmoto were lined up.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伸縮梯子の位置決め装置は、梯子の支柱本体11と、摺動可能に取り付けられた伸縮支柱14より形成される。例文帳に追加

This device is formed of a support body 11 of the ladder and an extensible support 14 slidably fitted. - 特許庁

本発明の通信端末装置は、第1の送信手段と第2の送信手段を有する通信制御部と、該通信制御部を制御すると共に第1の送信手段又は第2の送信手段を選択する選択手段を含む中央制御部とを有している。例文帳に追加

The communication terminal includes a communication control section having a first transmission means and a second transmission means; and a central control section for controlling the communication control section and having a selection means for selecting the first transmission means or the second transmission means. - 特許庁

差分値は通信手段34によって本体制御部4に送信され、本体制御部4は、記憶手段44から読み出したデフォルト設定値と、受信した差分値を合算して、液晶のコントラストを制御する。例文帳に追加

The difference value is transmitted to the body control part 4 with a communication means 34, and the body control part 4 adds the default setting value read from the memory means 44 and the difference value received to control the contrast of the liquid. - 特許庁

真打昇進の際には、特別の興行となり、新真打本人がその芝居の主任となる。例文帳に追加

When promoted to shinuchi, a special show is held, and the new shinuchi himself becomes the lead in the play.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1本の伸縮シリンダによる伸縮機構を用いた伸縮ブームであっても、その伸縮動作の制御および過負荷防止装置によるクレーンの吊り上げ性能の制御が可能となるようなブーム伸縮機構の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device for a boom telescoping mechanism capable of controlling the telescoping operation of a telescopic boom, if using a telescoping mechanism with one telescoping cylinder, and the hoisting performance of a crane with an overload preventing device. - 特許庁

第2-2-8図 海外進出において本社企業・現地法人が考える相対的重要項目例文帳に追加

Figure 2.2.8 Relative scale of items considered important by headquarters and overseas affiliated companies for expanding their businesses overseas - 経済産業省

本出願人の顧客である各フォトスタジオには、本出願人が開発した業務用の写真出力システムが導入されている。例文帳に追加

A photograph output system for business developed by this applicant is introduced to each photo-studio being the customer of this applicant. - 特許庁

該メモリ制御器は該メモリ中のデータを該コンピュータ本体に伝送し、或いは該コンピュータ本体のデータを受信し、該メモリ中に保存する。例文帳に追加

The memory controller transmits a data in the memory to a computer main body, or receives a data from the computer main body, to be stored in the memory. - 特許庁

前野良沢は翻訳作業の中心であったが、著者としての名は『解体新書』に無い。例文帳に追加

Ryotaku MAENO played a central role in their translation work, but his name was not written in any part of "Kaitai Shinsho" as an author.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1の発振器1から基本周波数の第1の発振信号を出力し、第2の発振器2から第1の発振信号に対して逆位相となる基本周波数の第2の発振信号を出力する。例文帳に追加

A first oscillator 1 outputs a first oscillation signal of basic frequency; and a second oscillator 2 outputs a second oscillation signal of the basic frequency whose phase is opposite to the first oscillation signal. - 特許庁

本発明は、遊技の初心者から上級者といった幅広いレベルの遊技者でも興趣の低下を抑制できる遊技機を提供すること。例文帳に追加

To provide a game machine capable of suppressing the decline of interest even for players of wide levels from the beginners to experts of a game. - 特許庁

渉成園(しょうせいえん)は、京都府京都市下京区にある真宗大谷派本山真宗本廟(東本願寺)の飛地境内地。例文帳に追加

Shosei-en Garden is a detached landholding in Shimogyo-ku Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture that belongs to Shinshu Honbyo (Higashi Hongan-ji Temple), the head temple of the Otani school of the Shin Sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室内暖房の操作制御部から操作信号を本体制御部に送信し、本体制御部より負荷駆動許可信号を受信した後、操作制御部に結線された負荷を駆動させる。例文帳に追加

An operation signal is transmitted from an operation control part for interior heating to a main body control part, and after a load driving permit signal is received from the main body control part, load connected to the operation control part is driven. - 特許庁

日銀の福井俊(とし)彦(ひこ)総裁は,新紙幣の見本を掲(かか)げ,「これらの銀行券は,偽造を防止するという我々の決意を表している。」と話した。例文帳に追加

Fukui Toshihiko, the governor of the Bank of Japan, displayed samples of the new paper money and said, "These bank notes show our determination to prevent forgery."  - 浜島書店 Catch a Wave

1771年(明和7年)杉田玄白らと共に『解体新書』翻訳に参加し、訳述に当たる。例文帳に追加

In 1771, he participated in the translation of "Kaitai Shinsho" as well as Genpaku SUGITA and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従来技術による、伸縮を検出できる伸縮装置は、金属・半導体等のいわば、十分に伸縮可能な部材を用いていなかったために、繰り返し検出できる伸縮は5%程度に限られており、このような従来技術の問題点に鑑み、本発明では、従来よりも格段に大きな伸縮を、繰り返し検出できる、伸縮装置を提供する。例文帳に追加

To provide an expansion device capable of repeatedly detecting expansion and contraction remarkably larger than that of conventional arts, in view of the problem that, because a conventional expansion device of metal, semiconductor, or the like detecting expansion and contraction does not use a member capable of sufficiently expanding and contracting, the expansion and contraction allowing repeated detection is limited to about 5%. - 特許庁

浄土真宗本願寺派(通称「お西さん」、「本派」、「西本願寺」)との区別の便宜上、「お東さん」、「大派」、「谷派」等と呼ばれる。例文帳に追加

In order to distinguish it from the Jodo Shinshu sect Hongwan-ji-ha (commonly called 'Onishi-san,' 'Hompa' or 'Nishi Hongwan-ji Temple'), it is called 'Ohigashi-san,' 'O-ha' 'Tani-ha' and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

常楽寺(じょうらくじ)は、京都府京都市下京区にある浄土真宗本願寺派の寺院。例文帳に追加

Joraku-ji Temple is a Buddhist temple belonging to the Jodo Shinshu (the True Pure Land Sect of Buddhism) Hongan-ji School located in Shimogyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本は「人本主義」による企業経営と社会運営の経験と実績を持つ世界でも希有な国であり、今こそ日本から「人本主義(人間中心資本主義:Human centered capitalism)を世界に改めて発信しなければならない。例文帳に追加

Japan is a rare country that has accumulated corporate and social management experiences based on the human-centered capitalism. Now is the time for Japan to spread human-centered capitalism throughout the world. - 経済産業省

中心市街地活性化法に基づき、内閣総理大臣の認定を受けた市町村の基本計画のうち、商業の活性化や中心市街地のにぎわい創出等に資する事業に対して支援を行う。(継続)(p.217参照)例文帳に追加

Support will be provided for projects pursued under municipal master plans approved by the Prime Minister under the City Center Revitalization Act that contribute to the revitalization of commerce or generation of greater footfall, etc. in city centers. (Continuation) (See p. 211.)  - 経済産業省

本発明の遊技制御装置100において、乱数取得手段116が、所定のタイミングで初期値を更新して、乱数値を取得する。例文帳に追加

In this game controlling device 100, a random number acquiring means 116 updates the initial value at a specified timing, and acquires the random number value. - 特許庁

本発明は、遊技情報記憶手段と配信手段とアクセス数集計手段とから構成される遊技情報提供装置である。例文帳に追加

An apparatus for providing game information is composed of a game information storing means, a communicating means, and a means for summing the number of access. - 特許庁

本発明は、簡易な構成で容易に発振周波数の制御をすることができる発振回路を提供する。例文帳に追加

To provide an oscillating circuit easily controlling an oscillating frequency with simple configuration. - 特許庁

配線作業に使用する分配器6は本体61と伸縮可能な操作棒62とで構成される。例文帳に追加

A distributing device 6 is used in wiring work comprises a body 61 and a telescopic bar 62. - 特許庁

突起14の対は、超音波発振周波数でホーン本体とは逆位相で共振する。例文帳に追加

The pair of protrusions 14 resonate at an ultrasonic oscillation frequency with a reverse phase to that of the horn body. - 特許庁

前記ファイルが拡張部を含む場合、動作制御手段Ctrlは、基本部のデータのみ受信するように受信手段Recptを制御する。例文帳に追加

If the file includes the extended portion, an operation control means Ctrl controls the reception means Recpt to receive only data corresponding to the basic portion. - 特許庁

基本モードと高次モードの共振周波数差を拡大すると共に共振周波数の調整設定を容易にする。例文帳に追加

To expand the reference frequency difference between a basic mode and a higher mode and to facilitate the adjustment and setting of a resonance frequency. - 特許庁

例文

本発明のバッテリーは、バッテリーセルの状態を検出する手段と、充電器を制御する制御手段と、 充電器と通信するための通信手段とを持ち、充電器と通信し、充電器の充電制御手段を制御することにより、バッテリーへの充電条件をバッテリーが制御することを特徴としている。例文帳に追加

The battery controls the charge requirement to the battery by communicating with the charger and controlling the charge control means of the charger. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS