1016万例文収録!

「だいにちちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だいにちちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だいにちちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49872



例文

FM変調器24は、第2変調波を変調信号として用いて第1変調波に対して周波数変調処理を施す。例文帳に追加

An FM modulator 24 performs frequency modulation processing on a first modulation wave by using a second modulation wave as a modulation signal. - 特許庁

第1の直交変調器は、第1復調器と第2復調器を有し、また第2の直交復調器は第3復調器と第4復調器を有する。例文帳に追加

The first quadrature demodulator 310 has a first demodulator 311 and a second demodulator 312, and the second demodulator 330 has a third demodulator 331 and a fourth demodulator 332. - 特許庁

学習院大学長、第7師団(日本軍)長等を務める。例文帳に追加

He served as Principal of Gakushuin University and Chief of the 7th Shidan (division) (Japanese Army).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように、次第に近代的な成長を遂げていく。例文帳に追加

In this way, the world was gradually being modernized.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

おもに後奈良天皇(105代)時代の朝廷に仕えた。例文帳に追加

He served the Imperial Court mainly during the era of Emperor Gonara (105th).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

日本において,南北朝時代という,北朝と南朝とが対立した時代例文帳に追加

the period in Japan when the Northern and Southern Dynasties were opponents called the period of the Northern and Southe  - EDR日英対訳辞書

明治時代に北海道庁長官、第7師団長、貴族院議員等を歴任する。例文帳に追加

In the Meiji Period, he served in a variety of high ranking positions, such as Director General of the Hokkaido government, Chief of the 7th division of the Japanese Imperial Army and a Member of Kizokuin (the House of Peers).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前記第二緑色発光材料の前記極大発光波長が長波長側に存在する。例文帳に追加

The maximum emission wavelength of the second green light-emitting material exists on the long wavelength side. - 特許庁

そして、第1調停部11及び第2調停部12は、それぞれの設定に従って、前記第1バス及び第2バスの使用権を調停する。例文帳に追加

Then, the first arbitration part 11 and the second arbitration part 12 arbitrate the use rights of the first bus and the second bus according to each setting. - 特許庁

例文

ちょうどわれわれの時代に月が一面だけをこちらに向けているように。例文帳に追加

even as in our own time the moon faces the earth.  - H. G. Wells『タイムマシン』

例文

第2の基板レスフィルタは、波長λ1,λ2の光を透過し、波長λ3の波長を反射する。例文帳に追加

The second substrateless filter transmits the light of the wavelengths λ1 and λ2, and reflects the light of the wavelength λ3. - 特許庁

また、制御部5は、調整処理52(第1調整処理、第2調整処理を含む。)を実行する。例文帳に追加

The control section 5 executes adjustment processing 52 (including first adjustment processing and second adjustment processing). - 特許庁

攪拌器具及び該器具を備えた調理台並びに該調理台を備えた調理装置例文帳に追加

AGITATOR, COOKING TABLE WITH THE AGITATOR, AND COOKING DEVICE WITH THE COOKING TABLE - 特許庁

第一目 会計帳簿(第百二十八条の二―第百二十八条の四)例文帳に追加

Division 1 Accounting Books (Article 128-2 through Article 128-4)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ガス圧により最初に膨張し展開形状を早期に形成する第一膨張部12と、第一膨張部とガス流入口15を介して連通し、第一膨張部に引き続き膨張する第二膨張部13とを有している。例文帳に追加

An air bag comprises a first inflation part 12 inflated first by a gas pressure so as to early form an inflated shape and a second inflation part 13 communicating with the first inflation part 12 through a gas inlet port 15 and inflated after the first inflation part. - 特許庁

曲データ中に含まれ、調号および長調/短調を指定する調性メタイベントに従って楽譜上に調号を表示する調号表示処理は、第1調整処理および第2調整処理を備える。例文帳に追加

The key signature display processing which displays a key signature on a musical score according to a tonality meta event which is included in musical data, and specifies a key signature and a major key/a minor key comprises first adjustment processing and second adjustment processing. - 特許庁

お代金は注文時に頂戴致します。メールで書く場合 例文帳に追加

Please pay when you place an order.  - Weblio Email例文集

大動脈の下端近くに発生し、大腸を満たす例文帳に追加

arises near the lower end of the aorta and supplies the large intestine  - 日本語WordNet

第五十四条 手帳は、様式第八号による。例文帳に追加

Article 54 The record shall be prepared by Form No. 8.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

宗務庁(大本山・大覚寺内に設置)例文帳に追加

Shumucho (General Affairs Department) (located at the Daikaku-ji Temple)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は小平季久、長男に小平季長、次男に小平季時がいる。例文帳に追加

His father was Suehisa KODAIRA (小平), his first son was Suenaga KODAIRA (小平) and his second son was Suetoki KODAIRA (小平).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

圧力調整弁機構は、第1調圧弁70と、第2調圧弁80とを備えている。例文帳に追加

The pressure control valve mechanism has a first pressure control valve 70 and a second pressure control valve 80. - 特許庁

第二十二条 調停委員会に、委員長を置く。委員長は、調停委員会で、公益を代表する調停委員の中から、これを選挙する。例文帳に追加

Article 22 There shall be a chairperson of the mediation committee. Said chairperson shall be elected by the mediation committee from among the mediation committee members representing the public interest.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

北朝(ほくちょう)とは、日本の南北朝時代(日本)に、足利氏を頂点に、全国の多くの武士が支持した持明院統の朝廷である。例文帳に追加

Hokucho (Northern Court) was the Imperial Court of the Jimyo-in line supported by many samurai led by the Ashikaga clan during the period of the Northern and Southern Courts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二十四条の二 法務大臣は、前条第三号の二の規定による認定をしようとするときは、外務大臣、警察庁長官、公安調査庁長官及び海上保安庁長官の意見を聴くものとする。例文帳に追加

Article 24-2 (1) The Minister of Justice shall seek the opinions of the Minister of Foreign Affairs, the Commissioner General of the National Police Agency, the Director-General of the Public Security Intelligence Agency and the Commandant of the Japan Coast Guard prior to the decision prescribed in the provisions of item (iii)-2 of the preceding Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

町人(ちょうにん、まちにん)とは、江戸時代に都市に居住していた職人、商人のこと。例文帳に追加

Chonin (or machinin) is a term referring to craftsmen and merchants who lived in the urban area during the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三 第四条第二項の調査に関する事務例文帳に追加

(iii) Affairs with regard to investigations prescribed in paragraph (2) of Article 4.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二次大戦後は神社本庁に属している。例文帳に追加

The shrine has belonged to the Jinja-Honcho (the Association of Shinto Shrines) after World War II.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、修理東大寺大仏像長官に補任。例文帳に追加

He was also appointed as the chief of the repair section of Todai-ji Temple Great Buddha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1909年、帝国鉄道協会の第3代会長に就任。例文帳に追加

In 1909, he became the third president of the Imperial Railways Association.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

院庁下文(いんのちょうくだしぶみ)は、平安時代院政期に、院庁が発給した文書。例文帳に追加

In no cho kudashibumi were the documents issued by Incho (Retired Emperor's Office) during the Insei (government by cloistered emperor) during the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第2特徴量の強度を第2特徴量の強度で除して変調係数を算出する。例文帳に追加

The intensity of the first characteristic value is divided by that of the second characteristic value to calculate a modulation coefficient. - 特許庁

-山口高等商業学校(現:山口大学)第3代校長に就任。例文帳に追加

He assumed the post of the third headmaster of Yamaguchi Higher Commercial School (present-day Yamaguchi University)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第2調圧弁は、第2調圧弁シール部81cを第2通路形成突部81と、第2調圧弁体とを備えている。例文帳に追加

The second pressure control valve consists of a second passage forming protruded part 81 having a second pressure control valve seal portion 81c, and a second pressure control valve element. - 特許庁

そして、第1と第2の多階調画像に関する特徴構造同士を比較することによって、第1と第2の多階調画像の類似度を判定する。例文帳に追加

Similarity of the first and second multi-gradation images is determined by comparing the characteristic structures relevant to the first and second multi-gradation images. - 特許庁

東寺長者補任(とうじちょうじゃぶにん)とは、東寺長者次第(とうじちょうじゃしだい)とも呼ばれ、東寺の歴代の長者人事について記録した文書のこと。例文帳に追加

To-ji Choja Bunin (records of To-ji Choja (the chief abbot of To-ji Temple)), which is also called To-ji Choja Shidai, is a set of documents describing the personnel affairs of past To-ji Choja.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1のデータ列は第2の変調信号を復調するための復調情報を有する。例文帳に追加

The first data stream has demodulating information for demodulating the second modulated signal. - 特許庁

第1のデータ列は前記第2の変調信号を復調するための復調情報を有する。例文帳に追加

The first data sequence has demodulation information for demodulating the second modulated signal. - 特許庁

波長変換材料(126)は、第1の波長の光を吸収して、第2の波長の光を放出する。例文帳に追加

The wavelength converting material (126) absorbs light of a first wavelength and emits light of a second wavelength. - 特許庁

多重部は、第1変調信号及び第2変調信号を合波して、光変調信号を生成する。例文帳に追加

The multiplex section mixes the first and second modulation signals to generate an optical modulation signal. - 特許庁

第2のバイアス変調周波数は、第1のバイアス変調周波数の偶数次高調波である。例文帳に追加

The second bias modulation frequency is an even-order harmonic of the first bias modulation frequency. - 特許庁

そして、階調変換手段1cは、入力画像に含まれる各画素の階調値のうち、第1の階調値よりも小さい階調値を、階調変換後の最小階調値に変換し、第2の階調値よりも大きい階調値を、階調変換後の最大階調値に変換する。例文帳に追加

The gradation converting means 1c then converts a gradation value smaller than the first gradation value, among gradation values of pixels included in the input picture, into a minimum gradation value after gradation conversion and converts a gradation value larger than the second gradation value into a maximum gradation value after gradation conversion. - 特許庁

第1画像データを、第1階調数の第1階調データに変換する。例文帳に追加

The first image data are converted into the first gradation data of the number of a first gradation. - 特許庁

保長(ほちょう)とは、古代日本の律令制で設置された五保の長。例文帳に追加

A hocho was a headman of goho (the end administrative organization obliged to prevent crime and pay tax jointly) established under the ritsuryo system (a system of centralized government based on the ritsuryo code [historical law system]) in the ancient Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

緊張装置2は、緊張枠3と、緊張台4と、緊張手段5とを備える。例文帳に追加

The tension device is provided with a tension frame 3, a tension base 4 and a tension means 5. - 特許庁

第二節 指定部隊長による確認(第八条・第九条)例文帳に追加

Section 2 Identification by Designated Unit Commander (Article 8 and Article 9)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして、第一調整バルブVc1が、第一室S1の圧力を「第一目標圧力」に調整し、第二調整バルブVc2が、第二室S2の圧力を「第一目標圧力」よりも低圧の「第二目標圧力」に調整する。例文帳に追加

A first regulation valve Vc1 regulates pressure in the first chamber S1 to first target pressure, and a second regulation valve Vc2 regulates the pressure in the second chamber S2, to a second target pressure lower than the first value. - 特許庁

波長変換ユニット2は、第一の波長領域の光を第一の変換光に波長変換する第一の蛍光体を含む波長変換部材2aと、第二の波長領域の光を第二の変換光に波長変換する第二の蛍光体を含む波長変換部材2bと、第三の波長領域の光を第三の変換光に波長変換する第三の蛍光体を含む波長変換部材2cとを有している。例文帳に追加

The wavelength conversion unit 2 has a wavelength conversion member 2a including a first phosphor for wavelength-converting the light of the first wavelength region to first converted light, a wavelength conversion member 2b including a second phosphor for wavelength-converting the light of the second wavelength region to second converted light, and a wavelength conversion member 2c including a third phosphor for wavelength-converting the light of the third wavelength region to third converted light. - 特許庁

第1調整部材10を調整して第1ばね11のたわみ量を適宜に設定し、初期荷重を粗調整し、第2調整部材16を調整して第2ばね17のたわみ量を適宜に設定し、押圧力を微調整する。例文帳に追加

The first adjustment member 10 is adjusted for appropriately setting the amount of deflection of the first spring 11, an initial load is roughly adjusted, the second adjustment member 16 is adjusted to appropriately set the amount of deflection of the second spring 17, and the press force is finely adjusted. - 特許庁

例文

分割された第2ビームは、光路長が異なる第2光路長を有する第2光路に沿って進む。例文帳に追加

The split second beam advances along the second optical path having a second optical path length of different optical path length. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS